Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

新しい超広角カメラを採用した5Gスマートフォンのフラッグシップモデル

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(829件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)を新規書き込みXperia 1 VII (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

回収対象外ということは初期ロッドではない?

2025/07/17 08:31(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

電源落ち再起動や電波が切れたりは交換対象じゃないのね?

書込番号:26239733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2025/07/17 09:20(3ヶ月以上前)

公式には対象外で、端末個別の問題ということなんですかね?

書込番号:26239769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/17 09:22(3ヶ月以上前)

個体の問題だと使えないね

書込番号:26239770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2372件Goodアンサー獲得:109件

2025/07/17 10:37(3ヶ月以上前)

同じ部品を複数のサプライヤーから調達している(それらがしっかりとロットで管理されてる)場合は
ロットによって使われているパーツが異なり性能差が生じる場合もあります。

書込番号:26239824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/17 10:59(3ヶ月以上前)

文鎮化しないのはいいけど不具合がやっぱりね

書込番号:26239840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/07/17 17:33(3ヶ月以上前)

再確認してみましたか?
自分は2回目の確認で「交換対象」になりました
確認プログラムの不具合だったそうです
グダグダですね

もう返品して他メーカーへ機種変したいのですが無理のようです

書込番号:26240120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/17 17:50(3ヶ月以上前)

本当にグダグダ 10lllの時は安定してたのに

書込番号:26240127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/17 17:51(3ヶ月以上前)

再確認しても対象外みたい

書込番号:26240128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの読み込みについて

2025/07/15 22:19(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 ICelampさん
クチコミ投稿数:19件

現在、Xperia 1 Zを使用している、または過去に使用されていた方にお伺いしたいことがあります。

現在は購入できない状況ではありますが、問題が解決すれば購入を前向きに検討しています。

情報収集をしている中で、「SDカードの読み込みが遅い」という書き込みをいくつか見かけました。
実際のところ、使用感としてはいかがでしょうか?

・やはり読み込みが遅いと感じるのか
・フォーマットなどの設定で改善するのか
・特に遅いとは感じないのか

もし差し支えなければ、実際のご経験をお聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26238664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/15 23:15(3ヶ月以上前)

>ICelampさん
1Zでは今の所利用していません。
過去、スマホでSDカードを利用している間は動作が不安定になりやすかったので
本体ストレージが足りない、バックアップを取りたい時だけの利用でした。

SDカードを搭載するなら
まず本体ストレージ1TBのモデルを出して欲しいと思いました。

書込番号:26238715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ICelampさん
クチコミ投稿数:19件

2025/07/15 23:48(3ヶ月以上前)

ご回答いただきありがとうございます。

申し訳ありません、私の質問の仕方が不十分でした。

本来は、「Xperia 1 Zを使用しており、かつSDカードを実際に使用されている方」に向けてお伺いすべき内容でした。

私は現在、SDカード対応のスマートフォンを使っており、今後もSDカードの利用は必須と考えています。
そのため、「SDカードを使用されていない方」に対しての質問ではありませんでした。

説明不足となってしまい、失礼いたしました。

書込番号:26238736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/16 00:56(3ヶ月以上前)

>ICelampさん
いえ、面倒をお掛けしてしまいました
失礼しました。

私はスマホのSDカードスロットを使うと負担が掛かりそうなので
1年前から外付けSSDを使用しています、大容量だと外付けSSDの方が安上がりなので

少し携行し辛くなりますがオススメです。

書込番号:26238761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2025/07/16 06:50(3ヶ月以上前)

>ICelampさん
私は1Vから1Zに変更しました。
MicroSDカードの読み込みですが、遅いどころか全く読み込み書き込み共にストレスはありません。
むしろ1Vよりも早く感じるほどです。
1Vの時にSanDiskの512が書き込み不良になり、SAMSUNG製の512に買い替えました。
それを差し替えて使用しています。
機種変更にあたってフォーマットもしていませんし、ただ差し替えただけです。
又、今問題となっている再起動問題も全く発生していません。
早く続報が欲しい所ではありますが…。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:26238829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ICelampさん
クチコミ投稿数:19件

2025/07/16 07:53(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
ご提案頂きありがとうございます。
外付けも検討はしていましたが、仰る通り携帯性の面で私の性格上持ち歩きはしないだろうと考えていました。
しかし、これを機に少し外付けSSDも検討してみたいと思います。

>シュウサーさん
ご回答頂きありがとうございます。
読み書きに全くストレスがないとの事で安心しました。
もし購入した際、今使用しているSDカード(AGI 1TB)を試してみて問題があれば値段を見て外付けSSDも視野に入れながら、Samsung製SDカードも視野に入れて検討したいと思います。

再起動問題、故障問題については早く解決することを祈るばかりです。。。

書込番号:26238853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/16 13:08(3ヶ月以上前)

>シュウサーさん
1Wまで異様に書き込み、読み込み速度が遅いと話題になっていましたが
良くなった1Vから最大容量以外に更にスペックアップしているのですね、良いですね。

>ICelampさん
転送速度などかなり早くなりますが外付け故にかさ張る、紛失の可能性が出て来るのが難点です。

NintendoSwitch2の様にExpress規格に対応してくれれば転送速度も実用的になりそうですが、普及するのは何年も先になりそうなのが歯痒いです。

書込番号:26239041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/07/16 15:40(3ヶ月以上前)

どちらにしてもSONYの不具合対策待ちといったところです。本日から交換対応を開始していますが、返品対応も行っていることからまだ根本的な対応は出来ていない可能性があります。
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250716_xperia1vii.html
https://sumahodigest.com/?p=39929

なお、CPDTでのテスト結果を見る限り、SDカードインターフェイスは従来機器とほぼ同等の性能(Read 43MB/s・Write 30MB/s前後)です。

1 VII
https://kunkoku.jp/xperia1m7-9.html#Xperia_1_VIIXperia_1_VIXperia_1_V

1VI/1 V
https://www.notebookcheck.net/Sony-Xperia-1-VI-The-high-end-smartphone-with-an-outstanding-battery-life-is-the-first-choice-for-photo-enthusiasts.871843.0.html#c11712212

notebookcheckのグラフにはGalaxy A25といった比較対象を追加することができます。

書込番号:26239126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ICelampさん
クチコミ投稿数:19件

2025/07/16 17:36(3ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
確かにかさばる、紛失の可能性は高まりますね。。
Express規格については気長に待つことにします。。

>ありりん00615さん
不具合について報告が更新されていましたね。
初期ロットの影響なら今後の製品には問題なさそう?な気がしていますが、いつ販売開始されるのか…

わかりやすいテスト結果、サイトまでご記載頂き、誠にありがとうございます。
従来通りの速度で有れば気になりませんので、助かりました。

書込番号:26239192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

文鎮化前の前兆について

2025/07/13 08:18(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

最近騒がれている当機種の文鎮化ですが、前兆とかはなくいきなり文鎮化するのでしょうか?
当方のXperia1Zは、勝手な再起動や電源オチは一度もないのですがなにもしていないのに異常発熱するときがたまにありますがGoogleplay開発者サービスのキャッシュ削除→再起動でおちつきます。
文鎮化された皆様のご意見をお聞かせいただけると幸いです。

書込番号:26236235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件

2025/07/13 08:36(3ヶ月以上前)

寝て起きたら電源入らなくなってましたね。
その間に再起動ループしてたのかはわかりません。

書込番号:26236253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2025/07/13 08:37(3ヶ月以上前)

>くりくりXperiaさん
>最近騒がれている当機種の文鎮化ですが、前兆とかはなくいきなり文鎮化するのでしょうか?

既出スレッドが大量にあるので、新たにスレッドを立てて聞く必要はなく、
既出スレッドを見るだけでよいと思いますよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26232845/#26232845
>私も突然電源が落ちて電源が入らなくなりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26231936/#26231936
>7月4日の夕方、突然画面が真っ黒になり、電源が入らなくなりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047863/SortID=26229984/#26229984
>先日、一ヶ月も経たない Xperia 1 VII の電源が突然全く入らなくなり修理に出すことになりました

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047867/SortID=26229235/#26229235
>今回のアップデート後に皆様の不具合と同じく突然電源が落ちる現象が出てしまいました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26220393/#26220393
>音楽を聴いてる時に突然シャットダウンして、
>そのまま電源が入らなくなりました

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047867/SortID=26221409/#26221409
>突然死ですが、私もなりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26227212/#26227212
>発売日に購入してから大事に使ってて、まだ1ヶ月も経っていないのに、他に書き込まれている方と同じく本日、突然死しました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047863/SortID=26226927/#26226927
>本日2025/07/02 15:00ごろ chromeを開こうとしたら突然電源が落ち見事文鎮仏となりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26226491/#26226491
>7月1日にいきなり電源が完全に入らなくなり
>修理行きです

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26218722/#26218722
>本日突然文鎮に。

書込番号:26236256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2025/07/13 08:48(3ヶ月以上前)

結局ZenFoneでもやらかした委託先のロットの製造ミスであろうことが明らかになってきたようなので、なる個体はなる。ならない個体はなる。ってことじゃないですかね。

書込番号:26236265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2025/07/13 10:39(3ヶ月以上前)

午後3時ぐらいに80%充電、午後5時半頃LINE使用、その後かばんに入れておいた。その後20時に使用しようとしたところ、無反応で


書込番号:26229725

lineというアプリに心当たりがあるのでしたら、削除した方がいいかも。

書込番号:25458426

書込番号:26236345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2025/07/13 13:21(3ヶ月以上前)

失礼、自己訂正です。

ならない個体はなる=×
ならない個体はならない=〇

です。

書込番号:26236467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2025/07/13 16:47(3ヶ月以上前)

私も文鎮化しました。
前兆はなく突然だったように思うのですが、
長時間動画撮影中に突然電源が落ちたことは1度ありました(バッテリー残量70%程度)熱で落ちたのだと思っておりましたが、もしかしたら前兆だったのかもしれません。

書込番号:26236621

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ165

返信25

お気に入りに追加

標準

中国企業のXperiaに

2025/07/12 07:01(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

中国企業のXperiaになったがそれでも買う?

書込番号:26235362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/07/12 09:25(4ヶ月以上前)

やっぱりiPhone一択かなぁ?
pixelは開発自体はGoogleでしょうか?それともやっぱりODM?

書込番号:26235454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/12 09:31(4ヶ月以上前)

ほとんど中国企業のODMだと思います

書込番号:26235460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:690件

2025/07/12 15:10(4ヶ月以上前)

中国製のスマートフォンが信頼できないとしても、
iPhoneしか選べないと決めてしまうと、
それはそれで問題はあるのではないかと思います

iPhoneは高過ぎる
iPhoneが好きなら良いけれど

Androidスマホと小さなiPad2台持ちもあるかもです
嵩張るし重たいから、そんなことはしませんが
iPhone1台よりは安く用意できそうです

スマートフォンに支払いや個人情報等を纏めると、
iPhone一択になるのかもしれません

スマホは連絡と検索ぐらいしか使わないし、
検索履歴が収集されるのは何処でも同じ
これはブラウザの問題、選択が大きいでしょう
使いたいと思わないが相手に併せLINEは使うけれど

閑話休題

もとよりXperiaは高いから買わないけれど、
Androidスマートフォンが中国製だけになれば、
それはそれで仕方がない

中国製のスマートフォンを買うでしょう

書込番号:26235725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/07/12 16:06(4ヶ月以上前)

iPhoneも中国、インド、ブラジルで作られているので、中国産スマホと変わらん気がしますけどね。
実際セキュリティリスクはiPhoneの方が高いですし。
※人気が高いから標的になる
https://www.view-digi.com/iphone-android-safety-features/

書込番号:26235757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:690件

2025/07/12 16:41(4ヶ月以上前)

現金を持ち歩かないスマートな人は多いのでしょう

スマートフォンで決済しないからカード2枚と現金
定期はカード
マイナンバーカードもスマートウォッチも持たない
ポイ活?
美味しいんだと思います

利便性とリスクはトレード・オフだから、
何を選択するかは人それぞれで良いと思います

書込番号:26235777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/12 17:10(4ヶ月以上前)


>実際は中華スマホにするとクレカの番号とか盗まれますか?
sheinやtemuは危険なイメージがありますが、、、。

書込番号:26235799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/07/12 18:31(4ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
>sheinやtemuは危険なイメージがありますが、、、。
中華スマホ関係ないですね。

書込番号:26235866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/07/12 18:51(4ヶ月以上前)

iPhoneはず〜っと中国製ですよ。
最近になってベトナム製とか増えてきてると思いますが、アメリカ製のiPhoneなんて初代からなかったのでは?
私はMade in Chinaには全く抵抗ありません。
でもDesigned in Chinaのスマホには抵抗があるんですよ。
私のスマホは個人情報の塊です。
周知のことと思いますが、最近のネットサービスでは2段階認証が増えていて、そのキーになるのは大抵スマホです。
今やマイナンバーカードもスマホに入ってしまいますし、スマホの情報が抜き取られたらと想像するだけで恐ろしいです。
人それぞれ使い方次第ですが、ネットサービスを最大限活用していると、スマホはどうしても信頼性の高いものを選択せざる得ません。

書込番号:26235887

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:436件

2025/07/12 21:57(4ヶ月以上前)

某アフィブログに問題作のzenfone8作ったところですて書いてあった
それじゃあ前科ありじゃないですか

書込番号:26236052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/07/13 03:13(3ヶ月以上前)

そもそもXiaomiやOPPOは中国版とグロ版でソフトウェアが違うし、データセンターも各国にあって、Xiaomiの場合は国外ユーザーはシンガポールとアメリカのAmazon AWSデータセンターにデータを保存(ロシアとインドはそれぞれの国)、OPPOはフランス、シンガポール、インド、インドネシアにデータセンターがあります。
なので、中国の国家の命令であっても現地の方に則って簡単に情報を抜き取ることも難しいし、そもそも一般人の個人情報など中国にとって何の価値もありませんね。

書込番号:26236171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:690件

2025/07/13 07:04(3ヶ月以上前)

なるほど

書込番号:26236211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/14 08:18(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
>sheinやtemuは危険なイメージがありますが、、、。
中華スマホ関係ないですね。

そうですね。そういえば、OPPOのスマホとか情報抜かれるってニュースありましたね。どのレベルの情報が抜かれるのかっていうのは把握しておきたいですね。

機密情報だと、アップルやgalaxyの端末でも抜かれますし。

書込番号:26237159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/07/14 09:08(3ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
通信している以上、どのスマホも情報は送信していますね。
スマホやアプリの使用許諾で皆許可してるのでは。

書込番号:26237183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/07/14 09:50(3ヶ月以上前)

>通信している以上、どのスマホも情報は送信していますね。

でしょう?
なのでそのメーカーを”個人的に信用できるか?”次第だと考えています。
私はGoogleやAppleは信用してますが、OPPOやXiaomiを信用するだけの根拠を持ってないので、とりあえず避けます。
その企業を良く学べば信用できるかもしれませんが、今のところその努力を行ってませんので。
なお、日本政府のIT関連事業に対してもイマイチ信用できないので、安心して情報を預けられないのが本音です・・・

書込番号:26237206

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/07/14 10:34(3ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>日本政府のIT関連事業に対してもイマイチ信用できない

これはよくわかります。マイナンバーのシステムも色々危うく感じていますね。
何でもかんでも一つにまとめてしまうと、そこからさまざまな情報が芋づる式に漏れますからね。

書込番号:26237238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/14 11:27(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
>通信している以上、どのスマホも情報は送信していますね。
スマホやアプリの使用許諾で皆許可してるのでは。

はい、民間セクターで使用許諾しているのは承知してます。Googleマップのお店の込み具合とか。

私が気になる点は救急車など、緊急通報した場合など国家レベルの話だとこちらの端末も操作可能になるという事実です。アメリカや中国などの大国場合、情報を抜くことは簡単だと思います。

ダンニャバードさんがおっしゃるように人治主義の中国の場合はそのラインが不明瞭な点が問題です。だから、モヤッとします。
自分自身が問題なくても周りの友人や知人が不利益になるかもしれません。まぁ、その脅威を煽るのはアメリカなのですが、、、。
政治の話になってしまい失礼しました。

書込番号:26237273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/07/14 16:47(3ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
>その脅威を煽るのはアメリカなのですが、、、。

以前HuaweiやZTEが禁止という話が出た時も、証拠って出てこなかったような気がします。(記憶曖昧)
アメリカは兵器のない国に大量破壊兵器保有疑惑があると戦争持ち掛ける国ですし、原爆落としたことも微塵も反省していません。
最近の関税問題も同様、同盟国の面していますが、むしろそんな国信用できるのかと最近特に思いますね。

書込番号:26237488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/07/14 21:55(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
>最近の関税問題も同様、同盟国の面していますが、むしろそんな国信用できるのかと最近特に思いますね。

まぁ、おっしゃる通りだと思いました。別に私自身は単なる1市民ですし、不逮捕特権はないです。

ただ、アメリカは時代の先駆者はアメリカで、もし時代を先取りするような先進的な技術はアメリカで生まれるような仕組みを作っています。インターネットが生まれた時点でルールが決められました。

二番煎じでも旨味があります。そこの旨味をヨーロッパと日本の国と企業で分け合う構造ではないのでしょうか?

一方中国の場合、先行者利益をアメリカから奪う、若しくは民主化しようと画策してます(それが共産主義の国らしいのですが)deepseekを課金モデルにしないのはそういう意図があると思います。

ただ、アメリカは先駆者で無い限り囲い込む(仲間に入れようとするのが常です)

中国は先駆者も二番煎じの技術でも中国に無い技術はハッキングします。スパイ防止法も製薬会社の社員が逮捕されるのは説得力がないのでは?

ロシアや中国ではサウジでも政治や体制に対する不満はご法度です。
ただ、現実を見ると、アメリカで開発される最先端の技術が中国の技術の民主化によって幅広く共有されるのは庶民にとってメリットが大きいです。

OPPOのhassel bladのカメラはiPhoneよりも魅力的に見えます。

書込番号:26237765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/17 00:22(3ヶ月以上前)

Sony Corporationは過去に中国のHuaqin Technology (華勤技術)をスマートフォンの品質で表彰していたことが分かった
文鎮ソニーやん

書込番号:26239605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2025/07/21 21:08(3ヶ月以上前)

1・5は、初代〜VIまでは製造が、タイの自社工場だったのでイメージが沸かないだろうけど
2018年のXZ3までは、自社工場とは言え、中国の北京工場だったんですよね
自社製造から委託製造になったとは言え、実質「Made in Thailand」が「Made in China」に戻った訳ですから、何を今更と思いました

書込番号:26243772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

本日、電源が死にました。
キャリアモデルのためドコモに電話、交換品で1万2千円と言われましたが何とかショップに駆け込み代替え機はAQUOS R6でした。
ずっとXperiaなので使いにくさを実感。

同様の症状の方が大勢いらっしゃるようですが題目についてお伺いします。
また、シムフリーの方はどうされているのか、興味本位ですがコメントをいただけると幸いです。


書込番号:26229707

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2025/07/05 23:58(4ヶ月以上前)

>nisshi19さん
>交換品で1万2千円
質問とは異なりますが、販売停止騒ぎになっていますので、流石に無償かと思います。

書込番号:26229914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/06 00:17(4ヶ月以上前)

閉店間際に飛び込み製品を預けましたが、その後フリーダイヤル着信が何度もありました。
フリーダイヤルは詐欺まがいの勧誘電話ばかりなので放置していましたが、googleで調べたところドコモショップでした。
メーカー原因究明中ということで大きな期待はしていませんが改めて確認します。

書込番号:26229929

ナイスクチコミ!4


スレ主 nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/06 00:28(4ヶ月以上前)

追記します。データバックアップができていないため状況を伝えると
5千円でメモリーのバックアップ後の作業が選択できる旨の提案がなされました。
要らないと伝えましたが、代替え機でセットアップに苦労したこと電話帳全滅を考えるとサルベージ対応の方が助かりますね。
また、修理品の郵送返却は550円(通常対応)が請求されるのでショップ受け取りを選びました。

費用負担に関しての配慮があるのかなと思われます。

書込番号:26229935

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/07 21:57(4ヶ月以上前)

自己レスです。
修理品の補填として新品のドコモ液晶フィルムをつけてくれるということでした。

故障品は原因究明ができていないため返却時期は答えられず半月以上はみておいてということでした。
出荷台数レベルは不明ですが、今後も故障が増え収拾つかず販売終了になってしまうかも。
その場合はキャッシュバックキャンペーンは宙にういてしまい微妙ですね。

書込番号:26231675

ナイスクチコミ!2


Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/12 18:41(4ヶ月以上前)

SIMフリー版の故障のため代替機は無く、かつて幼児のゲーム機用として使っていたSO-04Jをなんとか充電してこれを書いてます。

XPERIA1VIIからXPERIA Z への機種変は、最新アルファードから初代エスティマに乗り替えた気持ちです。

書込番号:26235876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/15 23:08(3ヶ月以上前)

代替え機のAQUOS R6が重すぎ裸運用は滑るため、落下賠償を求められる前に代替え機交換を致しました。
Xperia 1iiで前機種と同等品、軽いなあと感じました。

修理発送品は、ステータスが「修理中」で10日以上経過、故障品の台数レベルは判りかねますが混み合って順番待ちの状態と想定しています。
ショップに伺ったところ、購入1年間は同症状の修理は無償ですが、1年経過後は有償になるとのこと。

返品返金は難しいので修理の繰り返しが続くならば、いつでもカエドキプログラムなので無償切れのタイミングで返却を検討しています。

書込番号:26238703

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート2回目から

2025/07/04 12:31(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 kobanbaさん
クチコミ投稿数:9件

本日、再起動、フリーズの不具合アップデートをおこないましたが、まだ半日ですが電池持ちが飛躍的に良くなったのですが、同じように感じている方いらっしゃいますか?

書込番号:26228481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/04 14:06(4ヶ月以上前)

こちらもSIMフリー版ですが、同様にバッテリー持ちと発熱が抑えられてる気がします。

書込番号:26228534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2025/07/05 04:07(4ヶ月以上前)

自分では何のタイミングか分からないですが起きていた発熱が
全くなくなった感じがしますね。

元々発熱と言うほどの熱ではなかったのですが
良く不具合報告があったオサイフケータイを使ったタイミングでもなく
一般的に重くなる使い方(重いゲームとか)したわけでもなく
なんで今熱くなったんだろ?

と思う時があった(即使うのやめて放置してるとすぐ冷える)のですが
それがアプデ移行は全くなくなりました。

どちらにせよ、今後安心して使える・新規に買えるように
落ち着いたらアナウンスが欲しいとこですね。
スマホ自体の機能については今の所全然文句がなく満足行ってますが
この不具合については、やっぱり心配になりますので。

書込番号:26228972

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)を新規書き込みXperia 1 VII (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)