端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年6月5日発売
- 6.5インチ
- 16mm超広角:約4800万画素/24mm広角:約4800万画素/48mm広角:約1200万画素/85-170mm望遠:約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スレートブラック]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スレートブラック]のレビューを書く -
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [モスグリーン]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [モスグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [オーキッドパープル]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [オーキッドパープル]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 VII SO-51F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
84 | 11 | 2025年8月12日 01:16 |
![]() |
128 | 14 | 2025年7月20日 07:57 |
![]() |
48 | 4 | 2025年6月24日 16:59 |
![]() ![]() |
8 | 10 | 2025年6月27日 19:59 |
![]() |
4 | 0 | 2025年6月16日 15:58 |
![]() ![]() |
38 | 11 | 2025年8月13日 19:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
https://s.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26208412/
以前この投稿のものです。
ログインできずコメントをくださった皆様に返信できなくて申し訳ございません??
そのあとドコモオンラインと連日話し合い
すんなり交換してもらえましたが、二個目三個目も不良品でした、、皆様であれば妥協するか再交換のためまたドコモと戦うか(苦笑
ご意見をいただけますと幸いです
一個目 一番上のレンズに傷があり、プレイストアがマルででるバグもでました
二個目 カメラの一番上の縁の部分にスレ(上よりマシ
画面横から接着剤がでてる
三個目 一番下のカメラ横に粉粒一個くらいのゴミ?がはいってる 照らすと微妙にカメラの縁がすれてる(これは拭きすぎの可能性もあります
この中だったら3番目が1番マシです
ドコモオンラインでは4個目の交換はできない
ドコモショップに行けといわれて
二箇所同じ代理店のドコモショップに行きましたが
門前払い、たらい回しにあいました。
散々さわったあげく
埃がはいってるくらい我慢しろとのこと
全然良品だと責任者にいわれました
またドコモオンラインに相談中です
自分自身があり心配事があると
仕事に集中できない、眠れないので
一日仕事を休んで対応しました
保護フィルム新しいのどこもがくれたけど
気に入ってるカメラフィルム、保護フィルムがあるので
張り替えで大赤字です( ; ; )
もう三個目のXperia我慢してつかうかな
ってきもちになってます
家族にも今回の外装はずればかりそうだから
もういいんじゃない
いわれました
皆様だったらこの写真くらいのことだったら
そのまま使いますか?
また同じようにカメラになにかしら
不備ありましたでしょうか??
毎年Xperia買ってて12年以上
こんなことはじめてです??
書込番号:26222721 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>元大手携帯キャリア社員sちゃんさん
おはようございます
疲れますよね、こういう事例は。
自分もドコモさんの初期不良対応には振り回された経験があるので多少なりともお気持ちわかります。
これはあくまでも私個人的な推測となりますが、ドコモさんの今後の対応は恐らく「もう交換対応しているのだから使用に差し障りがないのであれば我慢しろ」になるような気もします。ただご納得出来ない場合はカスハラにならない程度に限界まで訴える事も必要かもと感じます。
だって約24万円もする物品なのですから。勿論お安い価格の物品なら我慢というわけではないのですが、24万円はさすがにデカイ。。。
最終的には互いに折り合えるラインを模索する事になってしまうかもですが、とりあえず出来る限り納得出来る対応を引き出す事が出来るよう祈っております。
自分もは1 Z発売から未だに購入を迷っている一人なのですが、さすがにこの1 Zの状況では購入に踏み切る勇気は出ず。。。
1 Zの各所での不具合や初期不良報告を見るにこういう事はあまり考えたくはないのですが、やはり中国委託製造によるチェック体制の甘さ等の影響が少なからず出ているのかなぁと感じたりもしています。
とりあえずSONYさんをはじめ各キャリアさんには1 Zをご購入され不具合に悩まされているユーザーの皆さんへ出来るだけ快適に使用出来る為の環境を早急に提供して戴けるようお願いしたいものですね。
書込番号:26222776 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

お優しいお言葉をありがとうございます( ; ; )私がいうのもあれですが今回の初期ロットほんとにやばいです笑他キャリアで何年も勤めてましたがこんなこと起きたことなかったので!今の我慢して使うにしてもなにかお詫びがないとやってられないのでそれは電話がきたらいってみます( ; ; )
書込番号:26222797 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

これだとオンラインショップじゃなくて、実店舗で数台比較して選びたくなる案件ですね。
書込番号:26223199
5点

ほんとにそうですよね!人に触られるの嫌だから10年くらいオンラインで買ってたけど絶対店頭で買いますっ次回
書込番号:26223287 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>元大手携帯キャリア社員sちゃんさん
拡大しても分かりませんし、気にしすぎと思います。自分なら内部の不良で不具合が起こる等がなければそのまま使います。
書込番号:26223738
10点

https://www.kokusen.go.jp/map/
188に電話して、お近くの消費者相談センターを紹介してもらって相談してみてはいかがでしょうか。
私もこの機種を近い内に購入予定なので気になります。
書込番号:26223769
8点

スマートフォンは量産型の工業製品なので、個体差をゼロにすることはできません。
誰もがすぐに気づくような明確な初期傷などであれば交換対応をお願いするところですが、投稿の内容を拝見するにそのような規模ではないかと思います。要は「過敏になりすぎ」です。
完璧を求めたい気持ち自体は理解できますが、限界があります。
例えば、「新車で購入した車の窓に拭きスジを見つけた」とか、「車内に砂が数粒落ちていた」という理由で「この車は新車なのに傷・汚れ一つない完璧な状態でないから違うものに変えてくれ!」と言いますか?そういうレベルの極度に神経質な話だと思います。
どうしてもというのであれば、今後はオンラインショップでの端末購入をやめ、目の前で手に取りながら本体の状態を確認したうえで購入できる店頭購入を選択しましょう。
スマートフォンは「ショーケースに入れて飾っておく芸術品」ではないので、大小差はあれど日常使いで必ず劣化します。
極度に神経質だと、「充電コネクタ部分に擦れ傷がついた」とか、「ディスプレイに極々薄い線傷が入った」みたいなことにも敏感になって日常生活がしにくくなります。
ある程度は諦めも肝心です。
書込番号:26227230 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>元大手携帯キャリア社員sちゃんさん
>一番下のカメラ横に粉粒一個くらいのゴミ?がはいってる 照らすと微妙にカメラの縁がすれてる
幸い望遠カメラなので、撮影画像への影響は、カメラフィルムに比べると格段に小さいと思います。
4個目が3個目より、ハズレの可能性もありますので、1 VIIの中では、当たりの方かも知れませんね。
今更ですが、接着剤を除去出来れば、2個目の方が良かったかも知れませんが。
書込番号:26227301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつもコメントくださりありがとうございます( ; ; )二個目は端のサンの部分に15センチくらい接着剤がサンにくっついててなんじゃこりゃー笑でした、天才軍師竹中半兵衛様のおっしゃるとおり、4個目またとんでもないの来るかもしれないから、最長2年のがまんです( i _ i )
書込番号:26228448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい。よくわからないです。
元大手のショップの店員さんならどのような対応致します?
例えば10台店にあったとして全て開封してどれに致しましょうか?っては出来ないと思います。全て店長に相談致しませんか?一度開封したらその品物はどのように処理されます?開封済みの物を他の人に売れます?って言うか逆に自分が買う立場でこれ全て開封済みですがどれに致しましょうか?って。
ごめんなさい冷たい言い方しまいましたけど。
まず電源入れる前に必ず傷等の確認して問題無ければ電源入れてセットアップいたしませんか?電源入れる前に確認して、自分勝手に拭いたりせずにまずショップに持って行ってから正常ですか?って確認してもらう事です。それならまだ対応出来たと思います。
書込番号:26261052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

私も、発売日(2025/6/5)に購入後、先週あたりに勝手に再起動がかかるようになり、本日ついに動かなくなりました。電源につないでも、PCにつなぎ初期化を試みても、復旧不可でした。。サポートも時間外でつながらず、調べていたところ、同じような方やはりいらっしゃるのだな、、と。
高い買い物なだけに、非常に残念ですよね。交換依頼にしても、セットアップしたりフィルム貼ったりしているわけで、、、
書込番号:26220415 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

本日同様の症状がいきなり現れ、明日はauショップ巡りかと思ってましたが30回ほどリカバリーモードから再起動を試みたところこれまたいきなり起動しました。。最初に電源が落ちた時は80%以上バッテリーがあった事は確認してましたが、念の為十分充電してから上記を試しました。何が功を奏したか分かりません。皆様のお役に立てればいいのですが。。そもそもまたいつ症状が出るかわからないのでビクビクしながらバックアップ取れるものは取ってます。
書込番号:26220493 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

購入して1年以内なら有料かも知れないけど交換して
貰えるのでは、返品でお金全額返して貰って
他のスマホを購入するか
書込番号:26220648 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分のも昨日の夜、急に電源が落ち文鎮化しました…
強制再起動もPCコンパニオンも受け付けず
ここの皆さんはその状態から復帰しましたか?
書込番号:26220912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

上で一度は復旧したと書いた者ですが、今朝無事お亡くなりになりました。。auですが故障サポートで30日以内なので無償でリフレッシュ品が来ます。。
書込番号:26220935 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

復帰してないです⋯
DOCOMOに修理依頼を掛けました
書込番号:26220958 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じ人いてビックリ…
Xperia1VII 6/6に購入し6/28早朝にお亡くなりになりました。
どうやっても電源入らず、出張中だったので近くのドコモショップへ。
初期不良として無償で修理(交換ではなく…)に出されましたが、電源が入らない為バックアップが取れないので購入してから故障までのデータは諦めて下さいと言われました。
この時にデータ残したまま修理できるって事は聞かされませんでした…←後で他のショップが教えてくれましたが遅かったです。
データ移行の件で、何件かのドコモショップに電話しましたがショップによって対応もバラバラでした。
データ移行は有料でしか受付けできません!って言われたり…初期不良なので全て無料でやります!って言うショップもあったり…
1番対応の良いショップで予約しました。
書込番号:26225291 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今朝は使えていたのに午前中ちょっと寝て昼頃起きたら使えなくなってて焦りました。
電源が入らず充電もされているかもわからずショップへ駆け込み故障ということで明日受付してもらってきます。
価格見るまでこの症状が自分だけかと思ってましたがメジャーになりつつあるようですね。
高い金払って買ったのにこれはちょっと納得いかないですね。
これまでエクスペリアを使い続けてきましたが残念で仕方ないです。
何よりスマホがないこの状況がこんなにも不便さを感じるとか、、、
書込番号:26225923
8点

ドコモだとデータを残せるかもしれないのですね!
私も6/6に届いたSIMフリーモデルで今朝から電源が入らなくなりました、、
ソニーの修理依頼ページを見ると本体データ、eSIM、Felica すべて消去されると書いてありますね
これだと修理を待っている意味も無いし、連絡手段・決済手段に困るので、
これからPixelかGalaxyでも買いに行こうと思います
書込番号:26226747
7点

6/7に家電量販店で購入後、快適に使用していたんですが、7/3に突然再起動を繰り返し行うようになり、結局電源も入らなくなりました。
途中、再起動が収まり使用できる状態になることもあったんですが気づけばまた再起動し始めるという状況で最後は文鎮化です。
家電量販店に電話するとdocomoショップに持ち込んでくれということで、docomoショップで修理依頼をだしてきました。
修理なのか交換なのか、費用はかかるか、などはまだわかっていません。少なくともデータは初期化されるとのこと。
購入してほぼ一ヶ月。移行も完全終了してそのスペックに満足していたところにこれはあんまりです。
できれば安定稼働品と交換してほしいんですが、同じような方が多いことを考えると、仮に新品が届いてもビクビクしながら使うことになりそうですね。
15年以上xperiaを使い続けてきましたがこんなことは初めてです。
書込番号:26227804 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スレッド2通目のものです。ソニーの修理サービスセンターへ持込で修理に出し、約8日で修理完了品を受け取れました。フィルムはきれいに剥がされ梱包され、一緒に返却されました。修理内容としては、基盤交換で、データは初期化されていましたが筐体そのもの変わらずでした。また、費用は(もちろんですが)無償でした。
修理完了の連絡から1日くらいで受け取れたことから、国内での修理であったのかな、と考えています。
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250704_xperia1vii.html
公式での不具合発表も7/4に出ましたね。これから修理出される方/検討される方の参考に少しでもなれば幸いです。
書込番号:26229838 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主です。
7/18にようやく修理完了品が返ってきました
メイン基板交換したそうです。
IMEIが変わってるので確認したところ
不具合対象ではありませんでした。
(ちなみに修理前のIMEI対象品でした)
とりあえず安心ですが、修理完了まで3週間弱、、、
長すぎでしょ、、、
書込番号:26242102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのまま有償交換なら怒りますが、交換または修理対応してもらえるので待ちましょう。
書込番号:26242333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
SO-51C、発売日に届きました。 Garmin 以外は問題無く使えていたのですが、本日突然文鎮に。
オンラインショップで購入したのですが。ドコモショップに持って行って現状を確認してもらえとの事。
ドコモショップでは、音量+ と電源長押しでも起動しないことを伝えましたが、打つ手はなし。
本体の補償期間は9日間らしい。
ケータイ補償サービスに加入したので、これを利用して交換とのこと。12000円必要・・・
まだ一回目の支払いもしてないのに。
みなさん、まだ故障してないですよね?
10点

ユーザーではありませんが…
>peppershearts4さん
無償での修理、という選択肢は無かったのですか?
>本体の補償期間は9日間らしい。
常識的に考えればこれは初期不良としての交換のリミットだと思われます。購入から一年の保証はあって当然なので、無償での修理は可能な筈。
主さんがとにかく交換しろ、と交換にこだわったのなら別ですが…自分が同じ立場ならそのショップでは断って他のショップに回ります。
なお、交換品はいわゆるリフレッシュ品で正確には新品ではありません。
書込番号:26218765 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ドコモのオンラインショップ購入で
本体の保証期間9日間なんてありえなくないですか?
リユース品は1か月とか短いですけど
オンラインショップは1年間保証ですよね。
返品保証は8日間ですけど
あれは「思ってたのと違う」でも返せるからかなり短めに設定されてますし。
壊れたのに保証しないってそんな対応するショップあったなら
まずはドコモ本体にクレーム入れるべき案件だと思いますよ。
ソニー製品どうこう関係なくショップの対応おかしいですから。
書込番号:26218768
9点

>peppershearts4さん
ドコモオンラインショップの「初期不良」の交換は8日です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html
保証は1年です。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/notice.html#anc-01
修理に出せばおそらく無償で対応されます。
ドコモショップの対応が誤っているので、他のショップに行ってください。
書込番号:26218780 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

au版でも文鎮化したレビューがありますね。
https://s.kakaku.com/review/K0001689276/ReviewCD=1970689/
書込番号:26219241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
既に使用されていらっしゃる方に質問です。
指紋認証の精度は如何でしょうか?
以前Xperia5を使っていましたが、中々指紋認証を
するのが難しく、苦戦した記憶があります。
御教示を宜しくお願い致します。
書込番号:26218678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おたばおたばさん
発売日から利用しています。
他メーカーの物は分かりませんが
前機種の1Uと比べると比べ物にならない程に改善しています
惜しむべくは1Yまでの指紋認証押し込み式が廃止されている事、押し込む事は出来るのでアプデで搭載される可能性に期待したいです。
1Uのスリムデザインではなくなったのでポケットに仕舞う際指が少し当たってロック画面が点くのは少し気になります。
押し込み式が廃止されたせいか一定回数指紋認証失敗した際のロックナンバー入力までの回数がかなり増えている様なので
1Uの頃の様にポケットの中で勝手に指紋認証失敗していて
ポケットから出す時には指紋認証がロックされている、と言う自体には今の所遭遇していません。
書込番号:26218775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

右手の親指、左手の中指を登録してますが
私は肌が弱く、乾燥したり、肌荒れしたりで
指紋がすぐグチャグチャになりやすく、指紋認証に弱いのですが
そんな私でもスッとすぐに認証出来ますよ。(「そんな私でも」が参考になるのか分からないですが…)
ただ、センサーに触れたこと自体結構感知するので
ポケットの中に入れておいて、触れたりすると、指紋認証試行の微バイブしちゃったりしますね。
今機は20回だか30回だかミスしても、パスコードを求められずに
リトライ出来るようになったので、まぁ特に問題ないとは思いますが。
今の所、指紋認証がNGで、パスコード求められたことは無いです。
書込番号:26218776
2点

センサー自体は多分変わってないと思いますが、1つの登録で位置や角度を変えたりして10回位登録するので可能性としては上がりました。(以前は5回位の登録だったような)
また違う指の登録も追加でできますので、何個も登録できるので可能性は上がりましたよ。
つまりはセンサー(多分外注)の敏感さというかぴったりでないと認識しないというのはわかっているので、登録する指紋の種類を増やして認識する確率を上げてくださいということなんでしょうね。
なのでほとんど反応しますよ。
書込番号:26218869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おたばおたばさん
前の前がXperia5でした。
確かに初代5は指紋認証にイヤと言うほど苦労した記憶があります・・・
それと比べれば今回のXperia1Zは全くの別物です
ほとんど失敗したことがありません
失敗するどころかポケットに入れる時に触れていてロック解除してしまったらしく、ポケットの中で太ももが色々操作をしてしまい電話を掛けていたなんていうことが最初のうちは頻発しました
書込番号:26219209
1点

発売日から、使用していますが、指紋認証の精度良いです。前のXperia1Vは、たまに認証不可ありましたが、1Zは、大丈夫なので、お勧めします。
書込番号:26220872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かわしろ にとさん
ご教示いただき、誠に有難うございます。
安心しました。
書込番号:26222296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>村正正宗さん
ご教示誠に有難うございます。
実は私も皮膚が弱く、冬場は現在使用している
SH-52Dは全く指紋認証出来ませんでした。
来月より機種変更したいと思います。
書込番号:26222303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しっぽ@レヴォーグさん
ご教示誠に有難うございます。
確かにXperia5の時は指一本につき
5回位の読込みだったと思いますので
読込みの精度が上がるのは助かります。
有難うございました。
書込番号:26222310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7th-heavenさん
7th-heavenさんも私と同じで
Xperia5の指紋認証苦戦されて
いたのですね。
この度はご教示いただき、
誠に有難うございました。
書込番号:26222314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Y-USAさん
ご教示いただき、誠に有難うございます。
精度が高いとの事で安心して機種変更
出来そうです。
本当に有難うございました。
書込番号:26222316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
スマートウォッチ「TicWatch Pro 5」を使用していたのですが、本品(Xperia 1 VII)に機種変更して、スマートウォッチを移行してからスマフォ側で着信音がならない事態になり、その後、本事象が解決したので一応、本品に絡んでいるのでこちらでもメモしておきます。
解決手段は以下のリンクを参考にしてください。
スマートウォッチ「TicWatch Pro 5」口コミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001540256/#26211789
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
一番上のカメラの横の木の年輪のようなぐるぐるの部分に正面からみて右側に点?キズ?にみえるものがあります、αも何台も持っててカメラに詳しいのでレンズに支障がなく利用できるのはわかってるのですがすごく気になります。
@皆様のXperiaにもおなじようなキズはありますか??
Aもし自分のXperiaだったら交換しますか??そのまま使いますか??
ドコモオンラインで購入
保証には入ってます
8日以内に交換を申し出なくてはいけないのでそろそろ
問い合わせようかというところです、、
私の仕事の経験上やドコモのコールセンターで
問い合わせたところ
使用に問題なければ散々触られた上
そのまま返ってくることもあるとのことで
交換依頼するか悩んでます、、アハモ契約のため
ショップでは対応してもらえません、、
書込番号:26208412 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>元携帯キャリア社員のsちゃんさん
気になれば返品して、交換か返金して貰えれば
返金して貰ってから、同じのを購入
売る時の査定を考えたら、交換か返金が
良いと思いますが
何年か使って誰かに渡すかあげる予定なら
自分は、そのまま使いますが
書込番号:26208445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>元携帯キャリア社員のsちゃんさん
私もカメラは好きです。詳しくはありませんが・・・
画質には厳しめなので、新しいレンズを買ったときは真っ先にカメラに付けて一通り試写してPC画面で拡大して隅々までチェックします。(片ボケや許容できない収差はないか、AF、手ぶれ補正、絞りなどが正しく動作するか?等)
それを踏まえて、
>Aもし自分のXperiaだったら交換しますか??そのまま使いますか??
写りに問題なければ全く気にしません。
もし2台同じものを購入して、両方撮り比べてこのキズありの方が写りが良ければ、こちらを残してキズなしを返品します。
ただし早々に転売の予定がある場合は、キズは査定に響くので返品するかなぁ。
使いつぶす予定なら小傷は全く気にしません。
書込番号:26208451
5点

@私が購入した端末にはその傷はありませんでした。
A私は傷をつけないように大切に扱うタイプなので、
同じ傷があったら交換をお願いすると思います。
明らかに自分の不注意等で傷つく場所ではないですしね。
書込番号:26208467 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>元携帯キャリア社員のsちゃんさん
日本メーカーの一般的な出荷検査基準でいうとNGのレベルだと思います。
docomo側ですんなり交換してくれるのが本来あるべき姿かと思いますが、どうなるか判りません。
一旦、返金依頼して、再度買い直す方が確実かと思います。
書込番号:26208484 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメントありがとうございます!
ドコモで交換は可能との事で
使うのにはあまり困らないのでギリギリまで
考えます!ありがとうございました
書込番号:26209134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>元携帯キャリア社員のsちゃんさん
個人的には、画面のドット落ちや常時点灯の方が嫌なので、今の機体で皆無であれば、そのまま使い続けます。
交換依頼すれば、外観チェックの上、発送されると思いますが。
私は、仕事がら塗料使っている工場に頻繁に行きますので、同じような色を使っていれば、その際にちょこっと塗ってもらうと思います。
中国の工場であれば、技術力を示すために業々調合してくれるかも知れませんが。
書込番号:26209373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>元携帯キャリア社員のsちゃんさん
@私のも同じ位置に、2個所あります。
A画質に影響があれば交換依頼しようと思いますが、影響しなければ、そのまま使おうと思います。
画像を以下に載せています。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26218527/
書込番号:26218553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8日以内とか言う前に電源入れる前に確認する事です。
ショップの店員してたならそれ位はしてたと思います。
言ってることとやってる事がめちゃくちゃだって。
店員されてる時ここ迄みてご自分の判断で全て不良品扱いにしてはじいてたのでしょうか?恐らくここ迄は見ないはずです。
そこまで見れる暇ないし何もかも不良品扱いにして開封品を人様に売ってたって事にも疑問です。
書込番号:26261375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>erectricさん
元ショップ店員とは書いてないけど
書込番号:26261469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元携帯キャリアですよね。逆の立場でどのような対応してるのかと。自分自身判断して全て開封してたのでしょうか?
書込番号:26262548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)