Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

新しい超広角カメラを採用した5Gスマートフォンのフラッグシップモデル

<
>
SONY Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) [スレートブラック]
  • Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) [モスグリーン]
  • Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) [オーキッドパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(383件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 VII SO-51F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)を新規書き込みXperia 1 VII (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

初期症状は電源ではなかった。。。

2025/08/03 20:28(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 Guts1965さん
クチコミ投稿数:5件

オンラインで限定色のグリーンを予約購入。
機種変更前のXperia 1 Vからケーブル直結でアプリ等を更新して使用開始。
当初はお財布ケータイ機能の更新や金融系アプリの更新を終え、種々のアプリの更新を地道に確認しながら使用していましたが、なかなか旧機種からの移行ができない現象に遭遇。それはパスキー設定(指紋認証による)ログインができないことでした。
初期登録で指紋認証そのものはスムーズにできたのですが、なぜかパスキーの設定ができないという理解できない不具合から始まり、仕方ないのでドコモショップに電話予約して、不具合を確認してもらい、このままではキャッシュレス決済ができない状態でした。正確にはパスキー設定を通常の手順でもそれを拒否されると言う異常でした。
このような例は報告がないとのことで、ハードの異常なのかソフトの異常なのかわからないと言われてたところで、Xperia 1VIIの基盤不良で機種の交換を受け付け始めたという情報があるとのことで、とりあえず不良品と言うことで交換待ちしている1−2日後に突然電源が切れて再起動不能となりました。
このままでは通話もできないとのことで一時的にまだ手放していなかった旧機種(1V)に新たなSIMを入れて通話だけはできる状態で新機種との交換を待ちました。その数日後には新機種へ交換可能になったとのことで電源が入らなくなった1VIIと交換しました。オンラインで入手したグリーンはショップでは手に入れられず黒との交換。スクリーン保護用のグラスも交換前の1VIIのもので貼り替えてもらい、その後は今の所問題なく動いています。再起動できないというちょっとこれまで経験しなかった異常を経験したためにモバイルSuicaも再発行手続きなどで手間取りました。その後は今の所問題ないようですが、怖くて旧機種(1V)も下取りに出せずにいます。

書込番号:26254633

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/08/03 21:25(1ヶ月以上前)


質問は何ですか?
こちらはメーカーサイトではないので・・・

書込番号:26254692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/03 21:43(1ヶ月以上前)

>ティータイマさん
分類はその他なので、質問ではないようです。

書込番号:26254706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2025/08/04 09:50(1ヶ月以上前)

日記かな?

書込番号:26254972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/08/05 15:28(1ヶ月以上前)

やっぱり1Vを購入しておくべきだった。

書込番号:26255867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:262件

2025/08/05 15:56(1ヶ月以上前)

dアカウント設定アプリの「いつものパスキー設定」の様にパスキーを設定した旧端末に認証が来る場合があります
その場合は旧端末でログインして「いつものパスキー設定」を解除して新端末で設定し直せば良いです

銀行アプリはアプリ毎に対応が異なります
銀行によってはアプリから機種変更手続きが必要な場合があります
新機種を登録すれば新機種でパスキー(生体認証)でログインできるようになったりします

クレジットカードはカード会社によってはいつもと違うブラウザや端末からログインすると秘密の合い言葉等の追加認証が求められます

モバイルSuicaについては旧端末で残高をサーバーに預けて新機種で機種変更手続きにより残高を受け取ることで機種変更ができます
モバイルSuicaを解約して残高を銀行振り込みで受け取ると手数料が引かれます

書込番号:26255890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

修理できないため交換と連絡がありました。

2025/07/23 17:31(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 nisshi19さん
クチコミ投稿数:18件

持込修理から約20日経ち連絡がありました。
結論は、修理できなかったので代替品で我慢して欲しいというもの。

基盤交換したものの改善できなかったとのこと。(電源が入らない現象)
また、同様現象が起こる可能性があるのではと伺ってみても明確な回答は得られませんでした。

修理と言われて出された方は、すべて交換になっているのでしょうか?

正直、機種変更したいと考えてしまいました。

書込番号:26245265

ナイスクチコミ!13


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/07/23 18:36(1ヶ月以上前)

>nisshi19さん

こんにちは、スマホでその症状で基板交換して直らないとすると対応に困惑しますね。

書込番号:26245297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/07/23 18:38(1ヶ月以上前)

無償交換の発表直前に、置くだけ充電の不良で出した修理から返ってきましたが、1台丸ごと交換されてました。
調べてみたら、修理に出した方は交換対象で、返ってきたのは非対象でした。
ちなみに、SIMフリーです。
使い始めて11日経過しましたが、今のところ元気ですよ。

書込番号:26245299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/07/23 20:59(1ヶ月以上前)

こんにちは。
ということは、基盤以外の不良という可能性がありますね。
交換品が駄目だった方も居られるようで。
私も機種変が頭をよぎります。

書込番号:26245446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/07/24 11:31(1ヶ月以上前)

>nisshi19さん
ポケットへ入れて汗とかが浸みこんだ疑いはありませんか?

書込番号:26245896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモで四回目の交換でもバグ

2025/07/23 03:20(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

機種不明

https://s.kakaku.com/bbs/J0000047866/SortID=26222721/
↑の書き込み主です。

スピーカーに痛みもあり
カメラにゴミがある3個目のエクスペリアも
交換品となり
幸いにか
ドコモショップで超美品なものと交換してもらえました。
(2軒電話してラスイチで交換してもらいました)
しかしプレイストアが変な丸ででる
バグがまたでました
1個目のエクスペリアのときになりました
2個目、3個目はならなかったけど
交換バッテリー良品の4個目でまた現れました、
幸いにも以前から過去のエクスペリアででてた
症状でしたからネットで調べて改善してます。
ただ、それから充電してないので充電したら
また現れるかはわかりません。
皆様のは正常に使えてますか?
ドコモショップでの交換在庫も少なく
まず見つからない、スマホの保護フィルムなども何回も無駄にし
散々です(泣)

書込番号:26244823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/23 12:46(1ヶ月以上前)

何か同じような不具合昔有りましたね
これはソフトの不具合なので対応してくれるのを待ちましょう
レンズ内の異物やハード不良でなければ余り気にしなくてもよいと思ってます
端末再起動のように致命的な不具合なら別ですがアイコンくらいであればいつか直るかな〜くらいで

書込番号:26245103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ドット表示に電源落ちる

2025/07/22 22:27(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

クチコミ投稿数:11件

ドット表示どころか、電源落ちまくり使えなくなりました。昔のスマホ下取りだしてたら終わってました。
そもそも未読数とかドット表示に変更も不具合だったのでは?仕様と言ってましたが、30秒ぐらいで電源おちるのはひどすぎる

書込番号:26244720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

交換対応の件(SMS案内がまだ来ない?)

2025/07/20 23:01(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 kt3908さん
クチコミ投稿数:259件

6月下旬に、結局このスマホに機種変更をしました。
すぐに1回バージョンアップ。その後間髪入れずに2回目のバージョンアップを実施。
その後1か月、特に不具合は出ていませんが、先日の交換対応のページでIMEI番号を入力すると、「交換対応の対象です」と出ました。
ドコモのページを確認すると、SMSで今後の対応について案内する…とありますが、そのニュースリリースから数日経ちますが、現時点でもまだその案内のSMSはドコモから送られてきていません。既に交換対応の対象と確認できているんですが…。

この場合、ドコモショップに行ってその旨を伝え、今後の対応について進めてもらった方が良いのでしょうか?それとも、ドコモからのSMSが来てからドコモショップに確認した方が良いのでしょうか?
正直、早いとこ解決したいという気持ちもあり、且つ時間が取れるのは土日中心の週末に限られるので、交換対応の機種の予約等ができるのであれば、進めてしまいたい気分ではあります。

不具合が出ていないのが不幸中の幸いと言う感じではありますが…。

SMSでの案内は、この機種で手続きした順番に送っているのでしょうか?だとしても、3・4日経っても何もSMSが来ないのもおかしな話だなぁ…と思うのですが…。土日祝日は送信作業は休日だからしていないのかな?

書込番号:26243035

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2025/07/20 23:08(1ヶ月以上前)

>kt3908さん

ドコモショップでは、7/18(金)以降改善品への新品不良交換が在庫を確保して開始されています。
対象者は顧客ごとの応対支援にその旨が記載されているそうです。
最寄りのドコモショップに電話して聞いてみたら如何でしょうか?

書込番号:26243039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kt3908さん
クチコミ投稿数:259件

2025/07/21 03:18(1ヶ月以上前)

>志田祐介さん
ありがとうございます。
機種変更したドコモショップに行ってみようと思います。

書込番号:26243123

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt3908さん
クチコミ投稿数:259件

2025/07/21 21:08(1ヶ月以上前)

今日、ドコモショップに行って来ました。
もちろん、予約もしないで行ったので、行った当日に交換できる訳ではありません。

今日ドコモショップに行って、自分の持っている端末が「交換対象」である旨を伝えたところ、すぐに交換対応機種の取り寄せ予約をしてもらった…と言うところです。予約をした旨のメールがすぐに届き確認、端末が届いたら連絡をいただき、そこから来店予約をした上で来店し交換対応…と言う流れです。
どのくらいで取り寄せができるのかも全くわかりませんが、とりあえず一歩前進と言ったところです。

ちなみに、現時点でも特に不具合は出ておらず、普通に使用できていますが、対象となった以上は早め早めの対策を…と言う感じですね。

何か進展があったら、またご報告します。

書込番号:26243773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 基板不良に伴う新品交換について

2025/07/17 23:35(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

題名の通りなのですが、私が購入した機種も交換対象で判別がありました。

それでなのですが、SMSで交換についてのメッセージが届いて、そこに記載がある連絡先に連絡したら
「新品にて交換対応となりますので、ドコモショップに在庫確認とあわせて予約をお願い致します。」

と言われたので、近くのドコモショップに連絡したら
「現状、該当機種についてはお預かり修理(これを交換と言っている)にて対応して、その間は代替機種にてお渡ししての対応となります」

と言われました。
それで再度、SMSに記載されていた連絡先に確認したら、
「明日7/18から各ショップで交換対応が出来る案内をしているので、明日、再度連絡して確認をお願いします」

と言われました。

交換とSMSに記載があったのですぐに対応してもらえると思っていたのに、ドコモショップとSMSに記載ある問い合わせ先とで言っている事が違うのでどちらが正しいのか不安になっています。

恐らく文鎮化などで故障してしまい修理に出している方もいらっしゃるとお思うのですが、、
該当機種の皆様は各ショップや問い合わせ先でどのようにご案内されたか知りたいです。、、

このような質問をしてしまい申し訳ございません。

何か分かれば教えてほしいです。

書込番号:26240432

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

2025/07/17 23:39(2ヶ月以上前)

追記になります。。。

現状問題無く動作していて不具合は発生していないので、交換しなくてもいいか話したら、
各問い合わせ先からは、今後不具合が起こる可能性があるので交換を推奨していますと案内されました。

ドコモショップに問い合わせた時には、
「メーカーから販売がされるまでは機種が無いので交換などは出来ないです」

と言われました。

それが正しいのか分かりませんが
その間ずっと代替機種となると言われました。

機種もかなり高く、データ移行もまたしないといけない、液晶フィルムなども買い替えないといけないとでがっかりしています。

書込番号:26240436

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2025/07/17 23:52(2ヶ月以上前)

>sagatakuさん
交換したくなければ交換する必要はありません。
個人の判断です。

また、期日(いつまでか不明ですが)まで待って、混み合ってない時期に交換しても良いでしょう。

書込番号:26240446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/18 00:07(2ヶ月以上前)

>sagatakuさん
私見ですが、単純にsagatakuさんが連絡を取ったそのdocomoショップが本部からの連絡事項を把握出来いないだけの様に思われます。
私も現在、所有している本機は不具合なく使用できていましたが、SMSでの連絡及びSONYの不具合判定Webページで対象であったので、近所のdocomoショップに本機の不具合による交換のための受付予約を行いました。
また、電話で交換用の本機が18日にあるか確認しても、快く対応してもらい17日中に店舗に届くことを教えてもらいました。

なので、もし私がsagatakuさんの状態なら「別のdocomoショップに連絡を取る」を実行すると思います。

書込番号:26240454

ナイスクチコミ!2


msenさん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/18 13:10(2ヶ月以上前)

ソニーストアで購入して交換手続きをしている最中です。
送料をカード払いか着払いの選択があるのですがユーザー負担なんでしょうか?

書込番号:26240814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2025/07/18 13:17(2ヶ月以上前)

>msenさん
>送料をカード払いか着払いの選択があるのですがユーザー負担なんでしょうか?

いいえ。既出スレッドを参照ください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047863/SortID=26239170/#26240037
>申し込みをすると、代金の支払い方法の選択(クレジットカートか代引き)がありますが、
>費用は発生しないので、代引きにして、申し込みしてくださいとのことです
>
>HPの仕様上、どうしても、支払い方法の選択を組み込まないとならないそうです
>その旨の注意書きをしてほしいと伝えたところ、現在改良中とのことでした
>電話の問い合わせでも、その件が多いそうです

書込番号:26240821

ナイスクチコミ!4


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

2025/07/18 22:46(2ヶ月以上前)

>sandbagさん
仰る通りなのですが、いざ使ってて自分も症状が発生したらと思うとぞっとするため、交換が開始されているなら早めに交換出来るならしたいと思っている次第なのです。。

>Rai2008jpさん
ありがとうございます。
お話を頂いた通り、別のところのドコモショップに連絡したら内容を理解しており、端末在庫も確認してもらい。7/20に予約をして端末交換の予約をしました。
少し場所が遠いのが難点ですが、高級スマフォなので仕方無く行く事にしました。
もう少し早くならないかと思って別の店舗にも問い合わせしておいて、もし入荷したら連絡もらえるようにしてあります。

>msenさん
>†うっきー†さん
SIMフリー機種だとネットから申し込みして配送で届くので楽で羨ましいです。
キャリア版は全部ショップへ行かないといけないのでそれが面倒で。。


ちなみに原則ドコモショップ店頭内で自分でデータ移行作業してその場で交換と言われたのですが、皆様そのような案内だったでしょうか。
私は自宅内IoT家電などが多く、自宅で交換前と後の機種が無いと移行出来ない処理もあったため、この事情を説明したら、今回限りではあるが、持ち帰って作業してOKとの事で、交換した当日中に必ず返却という事での約束をしています。どうやら閉店後?に不具合端末をメーカーに送らないといけないと説明されました。

書込番号:26241299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/07/19 00:41(2ヶ月以上前)

>sagatakuさん
別のスレでの報告でキャリアから交換の準備が出来、対策品(交換対象ロット外の端末ではなく対策品との事)と説明された端末が
ショップ店頭で引き継ぎ中に電源が落ちる症状が出て引き継ぎ処理が出来なかったそうです。
ショップの方に試して貰っても同じ結果だったとの事。

7/4の販売停止以降7/14、16日辺りに修理、交換品(単に交換対象ロット外の端末だったのか、対策品なのか不明ですが)が届いたユーザーにも頻繁な再起動か再起動後文鎮化したと言うユーザーもいて

その後の対策品でも症状が出ると言われると
Xperiaの質問チャットも何十分経過してもオペレーターに繋がらないので
少なくとも質問より先に交換品が届いても困ってしまいます。

書込番号:26241365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

2025/07/19 00:46(2ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
それって対策済の新品製品を受け取ったはずなのに、今回発生している事例が起こっているって事ですか、、、?
ロット検索で該当製品では無いのに発生しているって事ですか、、、?
そうとなると、私の場合、問題無く現状使えているのですぐに交換しない方が良い気もしますね。。。

書込番号:26241367

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2025/07/19 01:11(2ヶ月以上前)

>sagatakuさん
今のところ調子が良いのに下手に交換すると、ハズレとの交換になる可能性も否定できないですね。

書込番号:26241381

ナイスクチコミ!4


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

2025/07/19 01:20(2ヶ月以上前)

>sandbagさん
凄い悩みどころですね、、、
ただ交換対象品と言われている機種をずっと使い続けるのもなと頭の片隅でモヤモヤしています。
該当スレ以外に交換されてる方もいますが、そのコメントだと問題無くデータ移行から、動作も問題無し、ロット検索で対策品確認済みで交換完了している報告もあるので今回の交換対応を信じて行うか、、、考えています。
あとは交換する予約入れたドコモショップにいつ入荷したものかとロット検索で交換対象外になっているのか、何か対策済みのシールなどがあるのかなどを今日開店時間になったら電話で問い合わせてみようと思います。

書込番号:26241386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/07/19 08:49(2ヶ月以上前)

>sagatakuさん
一応再起動から抜け出せて文鎮化はしなかったそうですが
今後お店からも大丈夫、とは言えなかった様です。

たまたまなのか今の交換品で本当に大丈夫なのか公式にはしっかり説明して欲しいです。

書込番号:26241499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

2025/07/19 10:44(2ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
何度もコメントありがとうございます。
一応、不安だったので交換を予約しているドコモショップに相談しました。
どうも対策品が入荷した日というのは分からないみたいで、外箱に対策済という意味の赤シールが貼ってあるとの事で話を頂きました。
ロット検索で症状対象外の機種である事も確認しているようです。
何か店の在庫品で問題無い機種だったように感じますが。。。
「外箱に対策済という意味の赤シール」は別スレでも記載されている方がいらっしゃったので信じて問題無さそうな気がします。
とりあえず明日ドコモショップに足を運んで交換作業しようと思います。

書込番号:26241592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/07/19 12:41(2ヶ月以上前)

>sagatakuさん
いえ、私はまだ直販版の交換申請をしただけでキャリアショップでの実体験ではないので別ユーザーであるスレ主さんの投稿もこのまま交換して良いものか、と判断する上で助かっています。ありがとうございます

一部キャリアで交換対象外ロット品の再販を始めたと噂があり
ドコモさんの場合は今回の交換対応のみ対策品なのか
店頭販売分も対策品になっているのか、気になりました。

このタイミングでの三連休はソニーとキャリア、ユーザー間のやりとり、進展に待ったが掛かり歯痒いです。

書込番号:26241663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

2025/07/19 21:52(2ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
何度もコメントありがとうございます。
複数の店舗で端末の交換の入荷待ち連絡をお願いしていて、運良く本日入荷かつ家から近いドコモショップだったのでそこに急遽予約を入れさせてもらい、今日交換してきました。
店舗に行った際に、問題無い端末なのかも再度調べてもらい、化粧箱に対策済を示すと思われる赤いシールが貼ってありました。
データ移行などもろもろやるのに時間がかかるので、店の人に聞いたら、今回限りではありますが、、、との事で家に持ち帰っての作業の許可をもらいました。明日、不具合品の返却に再度伺う予約を入れてます。

今のところ、データ移行も問題無く終わり、交換前の端末と同様、動作も正常で今回の事象である問題も起こらず快適に使えています。

家でも再度ロット検索で判定したら問題無い機種でした。

これで何とか使えたら、、、と思っています。

書込番号:26242099

ナイスクチコミ!3


erectricさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/20 08:38(1ヶ月以上前)

修理で出しているのであれば修理して問題ない事確認して出荷いたしますとの回答なので交換ではなく修理扱いになるでしょう。おそらく交換という事だけに目がいき、何で交換してもらう必要あるのか意味わかりません。修理できちんとなおってたならそれでいいのでは?少し傷いかしてしまい下取りに不利があるから変えてほしいとおもってしまいます。

書込番号:26242372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


erectricさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/20 08:44(1ヶ月以上前)

不具合出てないなら交換しての必要性はない。ただ交換対応機種であれば交換してください。この際一か八か交換できるかきいてみたろって考えはやめてください。いまは交換や新規生産で手が回っていない状態なんです。一応みてくれといっても異常なしでかえってくるだけです。

書込番号:26242376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2025/07/20 18:06(1ヶ月以上前)

皆さんの書き込みを見て静観していましたが、
思い切って書き込みしてみました。
今回の一連の騒動について、自分の端末は症状が全く出ていませんでしたが、ソニーのサイトで調べると交換対象との事だったので交換依頼をして、
先日ドコモショップにて交換を行ってきました。

結果から言うと、交換した端末になってから急に電源が落ちる症状が1日1回程度出てしまう様になりました。
交換前が出ていなのに交換して出るなんて皮肉なものです。

正直こんな事は初めてでどうしたらいいかわかりません。

書込番号:26242772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/20 19:55(1ヶ月以上前)

>黒やんさんさん
SIMフリー版の交換を待っている状態なので非常に興味があります。

他の書き込みでありましたが、バッテリーの製造日はいつになっていますか?

関係ないかも知れませんが参考にさせて欲しいです。

書込番号:26242874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/07/20 20:17(1ヶ月以上前)

>でこにいいさん

バッテリーの製造日は2025年4月5日に
なっていました。
尚、交換前の端末は既に手元にないので確認取れません。

良かれと思って交換したのに最悪です。

書込番号:26242890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/20 20:45(1ヶ月以上前)

>黒やんさんさん
情報ありがとうございます。

交換対象の私のバッテリーが3月25日製造なので4月5日は比較的初期のロットに近いかもしれませんね。

関係ないかもしれませんが参考にさせていただきます。

書込番号:26242916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)を新規書き込みXperia 1 VII (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)