端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年6月5日発売
- 6.5インチ
- 16mm超広角:約4800万画素/24mm広角:約4800万画素/48mm広角:約1200万画素/85-170mm望遠:約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー [スレートブラック]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー [スレートブラック]のレビューを書く -
Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー [モスグリーン]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー [モスグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー [オーキッドパープル]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー [オーキッドパープル]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 10 | 2025年7月21日 22:55 |
![]() |
66 | 8 | 2025年7月6日 15:31 |
![]() |
11 | 5 | 2025年6月20日 17:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
23万超の紫色の文鎮を目の前に置いて書いています。
長年SONY製品を愛用してきましたが、今回の件での対応には心から失望しています。
メーカー側でまだ原因を特定出来ていない段階で
今すぐ送って下さい初期化して修理します直ります大丈夫です
等と言われて誰が信用出来るのでしょうか。
たった数週間で文鎮化するという致命的な欠陥を抱えた機種を販売した時点で
もはや対応に絶対の正解は無いのかもしれませんが
これは0点の対応だと思います。
せめて代替機種でも送ってきて
不具合の原因が特定出来てから修理をするという対応を取らなければ
修理から帰って来てもユーザーは安心して使う事は出来ません。
今まで新製品が発表されたら予約して購入するくらいSONYが好きだったので
初期ロット不良に当たった経験も数回ありますが、今回のは不良品としての内容も規模もレベルが全然違います。
これから先どういった対応に変わるのか全然わかりませんし、今回のやらかしで次機種の発売はもう無くなるかも知れませんが
決して安い金額では無い商品を現時点で購入しているユーザーには最後まで誠意ある対応を期待したいところです。
書込番号:26236168 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>Arisakuさん
ソニー製といっても、華勤(Huaqin)って会社に作らせているみたいなので、もうソニー製は買わないことです。motorola edge 60 Proで十分でしょう。
書込番号:26236275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エクソシスト神父さん
性能的な面では全く不満も無く満足していましたので中身が中華製でも全然構わないのですが、販売元であるSONYが最終的な責任を持ってチェックをしてから販売して欲しかったです。
先に発売日ありきのスケジュールで
こんな致命的欠陥を見落とすくらいなら
仮に1ヶ月発売が遅れてしまっても最終チェックに時間をかけるべきだったと思いますね
結果的にブランドイメージも地に落ちましたし
書込番号:26236290 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ソニーストア購入者で返品対応してもらっている人がいました。
https://x.com/Denshirangeman/status/1944307922282197280
ソニーストア窓口から返品できる模様。
いつ改善するかわからないですし、返品された方が心休まるかもしれません。
書込番号:26237044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
ありがとうございます。
投稿確認してきました。
私が問い合わせたソニーストアのカスタマー担当者は、修理以外の返品返金対応は出来ませんとはっきり言っていたので、担当者によって対応が違うのかもしれません。
それはそれで、文鎮化して困っているユーザーへの対応は会社レベルで統一しておけという話では有りますが。
急ぎ代替で別機種も買ってしまったので明日もう一度問い合わせてみます。
書込番号:26237047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
情報ありがとうございました。
おかげさまで返品の手続き出来ました。
既に代替機を購入済みだったので助かりました。
窓口に確認したところ、来週から月末まであたりにSONYから何らかのアナウンスがあるらしいです。
それでも遅すぎるとは思いますが…。
前機が一切使えない中、またアプリ等のデータ移行をしないといけないのは気が重いですが、今回は勉強代と思って諦めることにします。
次回からはスマホに関しては予約即購入するのは控えるように心掛けたいと思います。
書込番号:26237253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この対応の何が気に入らないのかいみわかりません。問題が発覚して生産停止してとりあえず何が悪いのか番号見ればどのロットなのか原因わかりますが、他のロットはどうなのか等も調べなければなりません。とりあえず何でもいいからこれおそらく大丈夫か責任取れませんがつかって見てくださいなんかいったら最悪な状態になります。原因つきとめ何が悪いかどのIC
が悪いのか製造ミスなのか含め全て検討していくしかないのです。私は今iphone使ってますが音質にしても使いやすさにしてもXperiaなので Xperiaに機種へんかんがえてます。まぁiphoneは機種変のいみはなくなるのでずっと電池交換だけですむけど。
書込番号:26242388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うらやましい。現時点での問合せでは一旦交換対応に入ったので、返金等には応じられないと思うし、部署が違うからカスタマーにかけてと言われました。ちなみに交換品がまた壊れても再度手続きと言われてます。カスタマーでも交換対応でお願いします。また不具合出たら申出てくださいと言われる。レグザフォンの再来です。
書込番号:26243202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>篭目屋さん
やっと買い替えた機種にデータの移行が出来たので書きこめるようになりました。
私もSONYのカスタマーに確認した際は返金返品は不可と言われました。こちらの情報を参考に最終的には購入先のソニーストアの方で返品受付してもらえました。
ソニーストアの方では購入に伴うケースやフィルムの方も補償対象になり助かりました。
ただタイミング的には公式から交換対応のアナウンスが出る前だったので、今は対応が変わっているのかも知れません。
書込番号:26243456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Arisakuさん
無事移行が終わって良かったです。
こちらは不具合の交換窓口に確認してみましたが、
恐らく14日前後では方針が固まっておらず。
状況により交換対応していたようですが、
ソニーが交換すると確定したのでルートが消えたようです。
と言うことで交換しても文鎮傾向な地獄無限地獄になってます。
X情報ではありますが、
どうやら高い確率で修理機種も再文鎮している様なので
何処か別な委託先にしない限り再発懸念あり。
これからの人ご愁傷さまです。自分を含めて
書込番号:26243611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>篭目屋さん
大変な状況ですね。本当にお疲れ様です。
私は文鎮化した時に手元に古い機種しか無かったので、
急いで公式からのアナウンス前に買い替えをしましたが、
現在の状況を見るとそれでもまだ有りな選択だったのかもですね。
交換品はSONYから発表されているロットナンバー以外のものですから、それでも電源落ちの不具合が出るというのはメーカーの把握している故障原因とは別の原因が有る可能性が高そうです。
このまま対応が後手後手になってしまうと
ブランドとしての信用が本当に無くなってしまいそうですね。
書込番号:26243921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
●購入後、DATA転送のためSanDiskのExtreme1TB装着しDATAを転送していたところ転送中にでが落ち、再起動するがえの起動画面から起動しない症状が何度も発生、結果、SDカードは死にました。恐る恐るSanDiskのExtreme PROの1TBをセットしDATA転送すると電源が落ちることは無かったが高負荷状態でボタンを押しても画面が付かず、30秒〜1分後に画面が点灯する状態か何度か発生、なんとか9GBの転送ができました。
●26日のシステムアップデートを実行した翌日に動画視聴中に寝てしまい目が覚めたら電源が落ちてしまっていて、充電後に電源ボタンを押しバッテリー残量80%(80%満充電に設定)を確認し、電源ボタンをONにすると起動時のバイブレーションがなり、起動するかと思いきや、起動せず…その後、何の反応も無くなり、強制起動も出来ない状態になりました。
カスタマーに連絡しましたが修理行きとなりました。
24万のこのスマホ何なん?
他にこの様な症状の方はいますか?
書込番号:26223463 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>くろすけ。さん
最近多いですよ、この機種の文鎮化現象
これが今のソニーの技術力ですよ
書込番号:26223465
13点

最近のスマホは勝手に命やどされたり
文鎮になったり大変ですな〜
スマホの嘆きでした〜
書込番号:26223466 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

3年前に購入した、Xperia1IIIの方が不具合なしで優秀です。
書込番号:26223468 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>くろすけ。さん
そうでしょうね、残念な会社になりましたよね
書込番号:26223474
6点

私の端末も昨晩突然死しました。。。
発売日当日にソニーストアで購入後、1ヶ月弱での発生でした。。。
これから修理等ソニーストアに連絡します。
書込番号:26227476 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソニーストアとやり取りし、結局引き取り修理となりましたが、不具合の発生原因がまだ明確となっていない状況だと思いますので、修理後に戻ってくるであろう端末でまた同様の不具合が発生するのではないかと懸念しております。。。
書込番号:26230156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぺんたーぶさん
販売中止になりましたね
書込番号:26230371
1点

>アドレスV125.横浜さん
>販売中止になりましたね
一時停止なので、中止にはならないとは思いますが・・・・・
スマートフォンXperia 1 VII SO-51F, SOG15, A501SO, XQ-FS44
電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らない事象について
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250704_xperia1vii.html
>スマートフォン「Xperia 1 VII」におきまして、ご使用中に電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らないといった事象がまれに発生することが判明いたしました。つきましては、当該製品の出荷およびソニーストアでの販売を一時停止しております。
>現在、原因調査を行っております。詳細が判明次第、対応を含めご案内申し上げますので、当該Xperia製品をお持ちのお客様におかれましては、今後のご案内をお待ちいただきますようお願い申し上げます。お待ちいただく間、必要なデータのバックアップをお願いいたします。
書込番号:26230379
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
Xperia1YからZに機種変して10日経つのですが、数日前から夜中にスマホが喋る現象を確認しました。
はじめは何を言っているのかわからなかったのですが、「ユァー○○」みたいな英語?が3回繰り返されます。
今までずっとAndroid(ほぼXperia)を使ってきましたが、こんな現象は初めてです。時間設定で各種通知をオフにしていても鳴るのです。
通知が来ると画面が光る設定にしてありますが、スマホがしゃべるとやはり光ります。
どなたがわかる方がいらっしゃいましたら、ご教示頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
書込番号:26212251 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ターマックマンさん
夜中充電してますか?
充電ケーブルが悪いと、充電ケーブルを交換して下さいと英語で話す機能があるスマホありますが、オフには出来ませんでした。
書込番号:26212322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

エクソシスト神父様
こんにちは。
そんな機能があったのですか、知りませんでした(^^;)
今夜、早速実行してみます!
ご教示ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:26212421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エクソシスト神父様
こんにちは!
昨晩、充電ケーブルを換えてみましたが、ダメでした(T_T)
それも、昨晩は3回も出現しました。
エコーかかってる言葉で初めは気持ち悪かったのですが、もう、慣れちゃいました。
でも、やっぱり気持ち悪い。原因が分からないのでもやもやしてます。ソニーにも聞いてみたのですが、そういったことは聞いたことがありません、という回答でした。
あぁ〜あ(*_*)
書込番号:26213685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ターマックマンさん
Googleアシスタントが起動しているのではないですか?
書込番号:26214285
1点

>ろば2さん
ご返信ありがとうございます。
睡眠アプリ「Sleep as Android:サイクルアラーム」というアプリを使っているのですが、この中の設定に『明晰夢』というところがあり、これをONにすると、「夢を見ています」という音声が聞こえるんだそうです。
つまり、『you are dreaming』と喋っていることがわかりました。
これは、アプリの開発元に問い合わせをして返信の中に記載が有りました。
これで安心して眠れます(^^;)
みなさんお騒がせいたしました<(_ _)>
ありがとうございました。
書込番号:26215544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)