OPPO Reno13 A のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno13 A のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッジ

2025/10/25 14:53


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

クチコミ投稿数:221件

アプリアイコンにバッジが付くようにするにはどうすれば良いですか?

書込番号:26324501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 17:27

>manセルさん

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>■念のために確認
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>※数値かドットかは、設定→通知とクイック設定→アプリのアイコン→バッジ→「数字」「ドット」のいずれかの設定となります
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


これで、対応しているアプリであれば、通知があれば表示されるようになります。

書込番号:26324581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2025/10/25 20:17

>†うっきー†さん
正にこれです 御指摘の操作を試してもダメなので質問させていただきました、セキュリティパッチを更新してから表示されなくなりました。

書込番号:26324705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 20:36

機種不明
機種不明

>manセルさん
>御指摘の操作を試してもダメなので質問させていただきました、セキュリティパッチを更新してから表示されなくなりました。

アプリが何で、セキュリティパッチが何かの記載がありませんが。

ファームがCPH2699_15.0.0.1302(EX01)で
Android セキュリティアップデートが2025年10月1日のことでしょうか?

対応しているLINEアプリでしたら、最初に記載の内容と、
移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしている。ホームアプリは変更していないという条件であれば、
添付画像のように表示されます。

書込番号:26324717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2025/10/25 23:01

>†うっきー†さん
記載のセキュリティアップデートでラインアプリですがやはり駄目です。

書込番号:26324800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 23:18

>manセルさん
>記載のセキュリティアップデートでラインアプリですがやはり駄目です。

私の端末では問題ないため、試して頂かないと分かりませんが、以下の手順でどうでしょうか。

一度表示しないに変更
LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→表示しない

数字に戻す
LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→数字
この時点で、未読が残っていたら、数字が表示されます。

端末をスリープにして、別の端末からLINEを送る。
画面が点灯して通知がくることを確認、端末のロックを解除。

これで、数字が1個カウントアップしていることを確認出来ます。
先程記載した通り、追加でホームアプリをインストールしていない前提で。

書込番号:26324810

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/25 23:38

「アプリアイコンバッジの表示」も一度オフにしてオンも試してみて下さい。
本来は不要な作業ですが。

設定→通知とクイック設定→アプリのアイコンのバッジ
|-アプリアイコンバッジの表示→一度オフにした後で再度オン
|-バッジ→ドットにした後で数字

ここでも、LINEの許可済をオンに出来ますので、LINEを一度オフにした後でオン

これでダメなら、後は端末初期化程度しかないと思います・・・・・

書込番号:26324819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2025/10/26 00:00

>†うっきー†さん
記載された操作はこちらに投稿する前に全て試しましたが
改善しなかったのです、念の為に再度行いましたが同じ結果になりました、アプリのアンインストールもやって駄目ならいよいよ初期化ですね。

書込番号:26324832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/26 00:12

>manセルさん
>記載された操作はこちらに投稿する前に全て試しましたが
>改善しなかったのです

すでに試されていたのですね。
こちらのスレッド内で「再起動」で検索してヒットしませんでしたが、試されていますよね・・・・・


>アプリのアンインストールもやって駄目ならいよいよ初期化ですね。

LINEの再インストール、試してみる価値ありそうですね。
それでも駄目な、最終手段の初期化しか残ってなさそうです・・・・・

書込番号:26324835

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件

2025/10/26 00:31

>†うっきー†さん
私なりの対策が間違ってないのが確認できたので助かりました、ありがとうございます

書込番号:26324840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件

2025/10/29 22:43

>†うっきー†さん
アプリの再インストールで復旧しました。

書込番号:26327835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:214件

本日システムアップデートをし再起動をしたのですが、
Mobile servicesというアプリが、
「貴方に役立つアプリをインストールしよう!」
みたいに来たので、何か嫌な予感がし、
アプリ
→アプリ管理
 →システムアプリを表示(右上)
Mobile servicesを無効にしました。
同じ名前のアプリが2つ有ったので両方を無効。

システムアプリを無効にした事がないので、ちょっと心配で質問しました。
無効にしても問題ないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:26323351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/10/24 05:43

>やんちゅ?さん

AppCloud (App Selector)は、端末によって、パッケージ名が「com.aura.oobe」以降の名前違うようです。
Softbank端末の場合は、com.aura.oobe.softbank(App Selector)
au端末の場合は、com.aura.oobe.kddi(AppCloud)
Galaxyの場合は、com.aura.oobe.samsung.gl(AppCloud)
MOTOROLAの通常版の場合は、com.aura.oobe.motorola(MotoApps)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
楽天端末の場合は、com.aura.oobe.rakuten(Mobile Services)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今まで、無効化やアンインストールで問題になったという報告は、聞いたことがないですね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
むしろ、無効化やアンインストールすることが多いと思います。

自己責任での、アンインストールは以下になります。
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名
今回の場合であれば
adb shell pm uninstall --user 0 com.aura.oobe.rakuten #Mobile Services

※実機での確認ではありませんが、Mobile Servicesとのことなので、上記のパッケージ名だとは思います。

書込番号:26323467

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件

2025/10/26 10:29

>†うっきー†さん
メーカー依存のアプリでありながら、ちょっと怪しげが過ぎますね。笑
ありがとうございました。

書込番号:26325031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

触覚フィードバックについて

2025/07/27 21:26(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

スレ主 xaossさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

reno13a(SIMフリー版)を購入して概ね満足しているのですが、触覚フィードバックが動作しているのかわからず困っています。

待受でバイブレーションをオンにするとバイブするのでハードとしては壊れてなさそうですが、例えばポケモンGOで振動(ハプティクス)をオンにしても振動せず、またスマホの設定で触覚→システムの触覚 をオンにしても何も振動しません。

何か他に設定などあるのでしょうか?
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただきたく、よろしくおねがいいたします。

書込番号:26249030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29816件Goodアンサー獲得:4574件

2025/07/27 23:53(3ヶ月以上前)

ハプティックはGalaxyでも動作しませんが、端末設定でタッチ操作のバイブを有効にした場合は動作します。しかし、端末の操作の度に振動するようになるので有効にしたくはないですね。これが動かなくても何の問題もないように思えます。
https://9db.jp/pokemongo/data/17404

ポケモン出現時のバイブも機能しないのであれば、関係あるのは端末設定の「サウンドとバイブ」や省電力関連でしょうか。

書込番号:26249160

ナイスクチコミ!0


スレ主 xaossさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/28 00:27(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。

ポケモンGOはおいといたとしても、スマホとしても全く振動のフィードバックがない状況です。

バッテリー関係の設定も見てみましたが、振動・バイブレーションに関係するような設定はありませんでした。

うーん…

書込番号:26249175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29816件Goodアンサー獲得:4574件

2025/07/28 02:00(3ヶ月以上前)

省電力関連に関しては、ハイパフォーマンスモードでも変わらなければ関係ないと思います。

システムの触覚が有効な状態だと、画面下部のアプリ切替ボタン(三本線)を押した際に振動すると思います。

なお、Reno11 Aでも同様な質問がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=26029895/

上記の人の場合は着信・通知・アラームのバイブは問題なかったようです。

書込番号:26249193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/28 06:04(3ヶ月以上前)

>xaossさん

設定→サウンドとバイブレーション→触覚→システムの触角→オン
設定→バッテリーモード→バランスモード

この状態で、ナビゲーションバーの、戻る,ホーム,マルチタスク,ボタンをタップして下さい。
正常にバイブすることを確認出来ます。

時々、バッテリーが少なくなって、端末から通知が表示された時に、間違って「省エネモード」に変更してしまったことに、気が付かない人がいるようですので。

書込番号:26249230

ナイスクチコミ!3


スレ主 xaossさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/28 11:30(3ヶ月以上前)

〉ありりんさん

この方と全く同じ症状です。
振動アプリを入れて確認すると振動します。

うーん…

書込番号:26249387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xaossさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/28 11:33(3ヶ月以上前)

〉うっきーさん

はい、この設定なんですが、画面下3本線(アプリ切り替え)をタップしても全く振動しません。

うーん…

書込番号:26249390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/07/28 12:10(3ヶ月以上前)

>xaossさん
>はい、この設定なんですが、画面下3本線(アプリ切り替え)をタップしても全く振動しません。

そうですか。不思議ですね。

残ってる手段としては、以下の作業程度になると思います・・・・・

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

ハードウェアの故障でないことは確認済のため、これで直るとは思いますよ。

直ることを確認後、追加で必要なアプリなどを入れていって、どのアプリや設定を変更することで問題が出たかを特定することになると思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
※※※※※※※※※※※※※※※
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※
>初期化(ColorOS V15)は以下で可能です。
>設定→システムおよび更新→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:26249413

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 xaossさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/28 16:45(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん

いろいろご教示いただきありがとうございます。

Oppoのサポセンともやり取りし、下記の検証を行い、おおよそ復活しましたのでご連絡します。

1.設定リセット(設定>システムおよび更新>バックアップとリセット>端末のリセット>すべての設定をリセット)
 これでは復活せず、触覚フィードバックはNGのまま

2.ファクトリーリセット(設定>システムおよび更新>バックアップとリセット>端末のリセット>すべてのデータを消去)
 2−1.ファクトリーリセット後、新旧の端末を使用したandoroid機能での移行(新スマホセットアップ)
      この方法(もともとセットアップした方法) → 触覚フィードバックはNGのまま
 2−2.ファクトリーリセット後、一つずつ移行
      まだ移行中ではありますが、ほぼ完了し触覚フィードバックはOK

 つまり、リセット後は楽をして移行すると不具合が発生し、心を込めてコツコツとやると問題なさそうです。

 †うっきー†さん のレスに書いていただいていた


 ※※※※※※※※※※※※※※※
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※


 まさにこれが当てはまった状態だったと思われます。

 移行には少々時間をかけていますが、スマホがきれいになった、ということで良しとしたいと思います。


#触覚フィードバックなんて使ったことないんですが、使えないとなると気になってしまいました笑


 †うっきー†さん、ありりん00615さん、いろいろお手数をおかけしました。ありがとうございました。

 

書込番号:26249631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/19 13:46(2ヶ月以上前)

確かに、Androidスマートフォンではブランドが異なる場合、初期設定時のデータコピー機能を使ってそのまま一括で移行すると、機能不具合が発生する可能性があります。OPPO Japan の公式FAQでも、この点について「2.1. データ移行/復元による互換性不具合」と明記されています。https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2052872#2.1

興味本位でお伺いしますが、旧機種は何というモデルでしょうか?

書込番号:26267425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2025/10/26 00:04

横から失礼いたします。
私も移行ツールを使用してpixel6aから機種変しましたが触覚機能が全く利きません。
再起動や電源ON時にだけブルっとします。
テストみたいのもサポートに聞いてやりましたがNG。

これから購入する人は超注意した方が良いです。

書込番号:26324834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真について質問です

2025/10/21 16:36


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

機種不明
機種不明

カメラで撮影した際に、添付の画像のようになる方いらっしゃいますか?

写真を撮った後、左下で見る時は問題ないのですが、
写真一覧から見ると一部の写真にノイズが入ります。
撮った時は普通に撮影できるので、おかしいことに後から分かり、時すでに遅し…
毎回ではなく、たまにの頻度なのですが、
カメラが悪いのか、SDカードが悪いのかも分からず、困っています。

書込番号:26321520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2025/10/21 17:48

左も右もまともではないですが、そもそもexFATはジャーナリング機構を持ちませんので、内部のジャーナルを持つものであればある程度は修復してくれます。

書込番号:26321568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2025/10/21 17:59

一見正常に撮れたと思えてしまうのは、JPEGには高速表示のための縮小画像も同時並行で作られていて、こちらは正常に動いているためでしょう。昔、技術解説で読んだことがある。間違っていたらゴメンナサイですが。

書込番号:26321578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/21 18:09

>かながわのなっちゃんさん
>カメラが悪いのか、SDカードが悪いのかも分からず、困っています。

問題切り分けのために、SDカードを未挿入で、しばらくの間、様子をみてはどうでしょうか。

内部ストレージへの保存なら問題ないことを確認出来ると思いますので、その後は、新しいSDカードで確認。

■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。

利用開始時は本機でフォーマットをしてから利用。

書込番号:26321588

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/10/21 19:40

>かながわのなっちゃんさん

プリインストールされているカメラアプリをお使いの場合は、カメラアプリのキャッシュとストレージを消去してみて下さい。

カメラアプリの設定はリセットされますので、再度設定をして下さい。

書込番号:26321649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

最近急にバッテリーの減りが早くなりました。
新規にアプリも入れてないのになぜ?
特に、画面オフ状態でもバッテリーの減りが以前より早い気がします。
同じ人いますか?

書込番号:26306189

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/10/21 05:35

最近のアップデート後に バッテリーの減りが元に戻りました。
良かった良かった(^^)/
一体、何だったのかな?

書込番号:26321162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリクローンにて!

2025/10/20 15:59


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

スレ主 Bee0101さん
クチコミ投稿数:37件

こんにちは、以前から気になってた
この端末ですが本日ポチって到着待ちとなりますが
クローンアプリでLINEは利用出来るのは
知っているんですが、他のランチャーアプリを
使うとクローンアプリのLINEが画面上消えるって
何処かの記事で拝見したんですが
ツインアプリでLINEを利用していて
他のランチャーアプリを利用してる人にお聞きしたいのですが、LINEは2つ画面上に出てきていますか?
noveLauncherを使ってる人の記事から見て
気になってたので教えてほしいです。
宜しくお願いします。

書込番号:26320741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/20 18:45

機種不明
機種不明

>Bee0101さん

添付画像1枚目のように「アプリクローンは、第三者のランチャー上ではサポートしません。」と表示されますが、
添付画像2枚目のように「Nova Launcher」では、クローンアプリの方も表示されました。

書込番号:26320852

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Bee0101さん
クチコミ投稿数:37件

2025/10/20 21:11

うっきーさん

画像添付もありがとうございます。
それが可能なら安心しました!
ありがとうございました!

書込番号:26320983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)