motorola edge 60s pro
- 256GB
「Dimensity 8350 Extreme」を搭載した6.7型有機ELスマートフォン
| 発売日 | 2025年7月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 184g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
motorola edge 60s pro SoftBank [PANTONE Dazzling Blue]
motorola edge 60s pro SoftBank [PANTONE Dazzling Blue]のレビューを書く -
motorola edge 60s pro SoftBank [PANTONE Shadow]
motorola edge 60s pro SoftBank [PANTONE Shadow]のレビューを書く -
motorola edge 60s pro SoftBank [PANTONE Calcite]
motorola edge 60s pro SoftBank [PANTONE Calcite]のレビューを書く
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2025年11月6日 11:16 | |
| 5 | 6 | 2025年11月2日 22:43 | |
| 9 | 3 | 2025年10月19日 23:53 | |
| 9 | 5 | 2025年7月1日 23:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60s pro SoftBank
この製品を11月1日に購入して今日で5日目ですが、今朝から急にモバイルデータの際にYouTubeは見れるが、ヤフーのアプリとその他のアプリが開かない場合があったり、セキュリティOneが繰り返し停止していますの表示が出たり、無線イヤホンのヤマハ製TW-E7Bやその他の無線スピーカーを接続すると音量が小さくなる不具合が突然始まって困惑しています。
昨日から今朝までに新しく入れたアプリは無いので不思議に思います。
昨日までは安定していたけど突然と言う場合は何が原因なのか分からないのでアドバイスが欲しいです。
回答よろしくお願いします。
書込番号:26333028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セキュリティアップデートがなされた、と言う事はないですか?
書込番号:26333488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60s pro SoftBank
以前にXperia10Zかarrowsアルファで迷って居ますと投稿した者ですが、最初はワイモバイルからau辺りに乗り換える計画でしたが、やっぱりソフトバンク系の回線が自宅では一番良い見たいなので条件を緩めて検討していたらこの機種が気になりました。
僕はスナドラ系の端末よりもDimensityの方が好みと言う理由も有って良さそうに思えましたが、この機種って最近の人気機種GooglePixel9aやAQUOSSense9等と比べて電池持ち時間は良いか標準的でしょうか?
一般的には大画面の方が逆に電池持ちは良かった気がしますが、今使っているOPPOのReno9Aの電池持ちがあんまり良くないと言うか、劣化が早かった事で少し気になりました。
実際に使って居る方の感想が聞いて見たいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26313181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なおぽよ246さん
Pixel9aとedge 60s proを所有しています。
Pixel9aよりはバッテリー持ちは良いです。
大幅に良いわけではありません。
sense9との比較は、sense9の方が良い結果も出ています。
性能差の影響かと思います。
https://pragma-life.jp/review-motorola-edge-60-pro/
ソフトバンクの機種なので当たり前ですが、ソフトバンク系の電波の相性は良く、arrows alphaより5Gも掴みやすい印象です。
書込番号:26313209 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>sandbagさん
早速の回答ありがとうございます。
「Pixel9aとedge 60s proを所有しています」
両方お持ちなんですね。
Pixel9aよりも少し電池持ちが良くて、5G回線に繋がりやすいなら僕の条件にはかなり合いますね。
もう少し小型機が良かったけど、慣れるしか無いかも知れませんね。
ちなみにarrows alphaは若干5G電波の掴みが悪い印象なんですか?
それが本当ならこの機種が一番最適に思えました。
書込番号:26313235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なおぽよ246さん
我が家限定かもしれませんが、arrows Alphaのソフトバンク5Gが若干掴みにくいです。
4Gは普通に掴むので大きな問題はありませんが。
書込番号:26313285 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
回答ありがとうございました。
条件が良いショップ等が有ればこちらの機種に決めるかも知れませんので自宅近くの量販店等を見て来ようかなと思いました。
書込番号:26313694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
先日はありがとうございました。
結局かなり悩みましたが、こちらの機種が一番良さそうな印象なのでOPPOReno9Aからこちらの機種に変えました。
この機種はとても持ちやすくて気に入りました。
電波の掴み具合もかなり改善しましたので満足です。
スピーカーの音質が思ったよりも良くて実用的で良いですね。
Pixel9aとも迷いましたが、こっちにして大満足でした。
書込番号:26330990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なおぽよ246さん
ご購入おめでとうございます!
ディスプレイがカーブしているので、手に馴染んで持ちやすいですよね。
Dolby Atmosにも対応しているので、音も良いですね。
長くご愛用いただければと思います(^^)
書込番号:26331067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60s pro SoftBank
edge50sproを所有しております。
50sproはカメラアプリの動作が不安定なのがネックで現在はサブスマホとして使用しております。
edge60sproはカメラアプリの動作はいかがでしょうか?前作のようなカクつきや動作の不安定さはありませんか?
動作が安定しているのであれば、機種の購入を検討したいなと考えています。。
書込番号:26320186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
安定していますよ
書込番号:26320193 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>ひーちきんさん
カクツキが何なのかわかりませんが、タップ連打の連写は可能です。
撮影すぐにプレビュー表示した際は、補正があるので動きます。
書込番号:26320242 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>すぐ自分の話したがる人ですさん
>sandbagさん
早速のご回答ありがとうございます。
カメラの動作、安定しているようで良かったです。(^^)
edge50sproだと撮影後、1~2秒画面表示がガクガクでラグがすごいので。。そこだけがどうしても気になっていて(^^;)
前向きに購入検討したいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:26320265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60s pro SoftBank
7万円台でこのスペック!?125Wの爆速充電に対応したコスパ最強スマホ出た!│motorola edge 60 pro レビュー
https://youtu.be/N35tC-TUjAU?si=C-KZj304kJd_b_G1
YouTubeでレビューが上がっていたので視聴しました。
・気になる点は輝度が4500nitsになったので、バッテリー容量が5000mlになっても電池持ちはよくないのではないか!?
・antutuベンチマークスコアでCPUがまさかの15万点しかないのでびっくりしました。
みなさんはどんな点が気になるでしょうか?個人的にはもやっとする点もありますが、気づいた点を教えてくださいm(_ _)m
書込番号:26226053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上のレビューはedge 60 proの無印版でした。訂正しておきます。失礼しました。
書込番号:26226084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その評価は熱を持っている状態で行ったのかもしれません。ガルマックスだとCPUは50 Proと同等で他は大きく上回ってます。
https://garumax.com/motorola-edge-60-pro-ram12gb-antutu-benchmark
使用時の発熱が気になるところです。
書込番号:26226103
![]()
4点
>ありりん00615さん
>その評価は熱を持っている状態で行ったのかもしれません。ガルマックスだとCPUは50 Proと同等で他は大きく上回ってます。
教えてもらってありがとうございますm(_ _)m
ガルマックスのページだとまともですね。ただ、ベンチマークの数値が不安定なのは購入をためらいます、、、。
書込番号:26226232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
GSMARENAを見る限り、バッテリーライフは大きく向上しているようです。
https://www.gsmarena.com/motorola_edge_60_pro-review-2829p3.php
但し、海外モデル6,000mAhに対して国内モデル5,000mAhなので、これよりも若干短くなります。
次のページにはパフォーマンスの説明がありますが、一通りのベンチマークで安定したスコアが出ているようです。但し、3DMARKでのストレステストではGPU性能が43%まで落ち込んだそうです。
カメラに関しては50s Proの売りだったレーザーオートフォーカスが無くなっています。
https://www.softbank.jp/mobile/special/smaho-taiken-navi/motorola-edge-50s-pro/auto-focus/
書込番号:26226260
![]()
4点
>ありりん00615さん
詳しく教えてもらいありがとうございますm(_ _)m
書込番号:26226332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

