| 発売日 | 2025年7月8日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.83インチ |
| 重量 | 215.7g |
| バッテリー容量 | 6500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 48 | 7 | 2025年7月12日 08:06 | |
| 0 | 2 | 2025年7月12日 13:50 | |
| 2 | 4 | 2025年7月17日 09:04 | |
| 153 | 16 | 2025年9月12日 18:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー
facebookかNetflixとか色々入っていますね。
ほとんど無意識で不要なアプリは消したので、具体的に何入っていたかは列挙できませんが。
元々入っているアプリにに広告というのは、具体的にどのアプリかわかりますか?
書込番号:26234962 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>sandbagさん
あれ、バージョンが違うのですかね。
私はPlayストアからダウンロードしました。
どうやら古いようです。失礼しました。
書込番号:26235239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>湘南大魔王さん
こちらはPOCO F7にプリインストールされているファイルマネージャーです。
Google Playで見ても同じバージョンみたいですね。
POCO F7が購入して間もないからかと思いましたが、Xiaomi15や14T Proでも広告は出ません。
ミュージックやテーマアプリでも出てきません。
書込番号:26235279 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
それです。機種は忘れてますがかなり前だったので。ありがとうございます。
書込番号:26235367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>梶1126さん
>それです。機種は忘れてますがかなり前だったので。
POCO F7 じゃないんかいww
Xiaomi機は初期で広告が出るものと出ないものがありますね。
仮に出ても設定で消せますけど。
書込番号:26235407
10点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー
レビュー記事を見たところ、AI画像エンジンの項目でMEMC(動画のフレーム補間機能)が表示されていませんでした。
普通に考えれば使えないから非表示なのでしょうが、ビデオツールボックス経由や、xiaomi系OSの非表示機能を強制表示させるアプリを使って表示、有効にすればうっかり使えたりしないかと淡い期待を寄せています。
どなたか試して頂けないでしょうか、よろしくお願いします。
0点
Root取ってLSPosedモジュールで表示・動作はできるだろうけど、非Rootじゃ無理ですね。
書込番号:26235652
0点
>Mrmkrrrnさん
やはりそういう感じですか、ありがとうございます
書込番号:26235674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー
カメラの性能以外は高性能のようなのですが、別に普通に証拠写真撮るくらいの精細さはありますよね?
例えばa4の書類を文字が読める程度には撮影できますよね?
書込番号:26234835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しゅんすけ123さん
はい、普通に撮影可能です。
書込番号:26234847
2点
何年も前のスマホでもa4の用紙を撮影してもスキャン出来ると思う
5年以上前のカメラのデータでも見えるし
デジカメの最初の頃の640×480でもあるまいし撮れないなんてそうそう無いよ
書込番号:26239676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>名取柊さん
あなたは出力される画素数とセンサーの画素数が同じだと思ってるんですか?
書込番号:26239765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー
この製品魅力的で購入検討して色々調べてます
Amazonて購入した方々のレビューをみたらマイナポータルが使えないと言う書き込みが有りました
確信が取れないので下調べ中です
実際に使って見た方々情報お願い致します
現在早期購入割引中なので魅力的です
書込番号:26233721 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>YOSH1_Mさん
こちらの商品は、おサイフケータイに対応していないので、マイナポータルは使えませんよ。
マイナポータルを使うには、NFC TypeF(おサイフケータイ対応)に対応していないと使えないので、現状無理です。
書込番号:26233782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
マイナポータルもマイナポイントもどっちも使えますよ
NFCでマイナカード読み込みます
書込番号:26233853 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
追記:ご覧になった口コミっておそらくF7 ultraのやつじゃないですかね
書込番号:26233869 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>YOSH1_Mさん
実際試しましたが、マイナポータルアプリのインストールもできますし、問題なくログインできます。
書込番号:26233876
![]()
27点
>YOSH1_Mさん
マイナンバーカードの読み取りに必要なのは、NFC機能であり、おサイフケータイ(FeliCa)に対応している必要はないです。POCO F7はNFC搭載なのでマイナポータルは問題なく使えます。
書込番号:26233886 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>YOSH1_Mさん
これ勘違いしている人が多いけど、
マイナポータルアプリでマイナンバーカードを読み取り、
ログインできる機種はNFC(TYPE-B)に対応していれば使える。
但し、対応機種一覧にないとGoogleplayからアプリのダウンロードが出来なく、
apkファイルを直接ダウンロードしインストールしなければならない。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=9&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
スマホ用電子証明書(マイナンバーカードの電子証明書をスマホに内蔵)を
使用するにはおサイフケータイ(TYPE-F,FeliCa)に対応してなければ出来ない。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=249&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
書込番号:26234012
19点
>ろば2さん
>但し、対応機種一覧にないとGoogleplayからアプリのダウンロードが出来なく、
>apkファイルを直接ダウンロードしインストールしなければならない。
>https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=9&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
更新日時 : 2025/07/10 09:28時点でPOCO F7は記載されていませんが、通常通りGoogle Playからダウンロード可能です。
書込番号:26234022
14点
この機種は例外のようですが、基本的にマイナポータルをPLAYストアからインストールできる機種は下記に掲載されているものだけです。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
上記に掲載されていないNFC搭載機種の場合は、APKから直接インストールすることで利用できるケースもあります。
書込番号:26234024
4点
>ありりん00615さん
何故なぜろば2さんと同じ内容を書いたの?
過去の投稿を見てから、落ち着いて投稿しましょう。
書込番号:26234027
8点
>sandbagさん
>更新日時 : 2025/07/10 09:28時点でPOCO F7は記載されていませんが、
>通常通りGoogle Playからダウンロード可能です。
POCO F7は例外だったのですね。
ありがとうございました。
書込番号:26234078
1点
>ろば2さん
概ね内容は間違っていないと思いますが、Softbankからしか発売されないmotorola edge 60s proが2つ(その他にもある)あるなど、リストは過不足ありそうですね。
書込番号:26234148
3点
>ろば2さん
>スマホ用電子証明書(マイナンバーカードの電子証明書をスマホに内蔵)を
使用するにはおサイフケータイ(TYPE-F,FeliCa)に対応してなければ出来ない。
これについては全くの知識不足でした(汗) スマホ用電子証明書を利用する方は留意してほしいです
書込番号:26234264 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まさきちのすけさん
>マチルダ190さん
>sandbagさん
>サカモンノスケさん
>ろば2さん
>ありりん00615さん
皆さまさっそくの返信ありがとうございます
実際にお使いの方のレスが聞けたので安心しました
その他情報も見れたので良かったです
この端末発売された時から気になり色々調べていました
自分的には非常にコスパ良くそこそこ性能が良く魅力的な端末ですね
気になる点が解決出来たので解決済みとさせていただきます
端末で試して頂きレスして頂いた sandbagさんをGoodアンサーとさせて頂きます
皆さま本当にありがとうございました
書込番号:26234808 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ふと今見たら、Playストアからインストールできなくなっていました。
なんでや。
書込番号:26280881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
そうですね
9/4にAmazonで購入して色々旧端末から移行してますが
Google Playからインストール出来ませんでした
なので自己責任でリンク先からインストールしました
まだ試してません
書込番号:26288295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>YOSH1_Mさん
一応先日マイナポータルのサポートにXiaomiの端末を追加してよというメールは出しましたが、
検証機で検証後じゃないと対象のリストに入れることができないと回答がありました。
あれだけ他社は機種があるのに、XiaomiのSオープンマーケット版を外しているのは特別な意図があるとしか思えませんが。
今後もXiaomiのスマホに関しては、対応は期待できそうにないです。
書込番号:26288387
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





