Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」を搭載した横折り8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル) [シルバー シャドウ]
  • Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル) [ジェットブラック]
  • Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル) [ブルー シャドウ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Z Fold7 SC-56F 512GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル)を新規書き込みGalaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ139

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SC-56F 512GB docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

1TBが欲しかったのにdocomoは毎回黒しか出ません。

たまには黒以外のその端末でしかない色にしてくれないものだろうかと思います。
女性が選ぶ際にも受ける色などがあってもいいのでは。
最低でも2色あれば好きな方を選べるのにこれでは選択肢から外す必要がありSIMフリーの方を買おうか検討中です。

事情を知ってる人がいたら教えてください。

書込番号:26287467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/09/11 17:10

高い機種ほど販売台数が限られるからですよ。昔のように大幅割引して投げ売りしにくいから、キャリアとしてはできるだけ在庫抱えたくないですし、調達量もかなりシビアに調整してるっぽいです(特にau)。

なのでZ Fold7に限らずですが、Galaxyハイエンドモデルの大容量モデルは店頭では扱わずオンラインショップ限定にしてますよね。

書込番号:26287471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/09/11 17:22

補足

ドコモとauは、512GB版と1TB版を扱ってるのでまだ選びやすい方ですよ。

SoftBankなんかは、256GB版のみの取扱いでカラバリもブルー1色に絞ってますからね。
サムスンと長年仲違いしていたSoftBankは10年ぶりのGalaxy取り扱いですが、折りたたみモデルなので、ストレートモデル以上に販売台数が限定的になるからという感じでしょうね(S25 512GB、S25 Ultra 1TB、Z Flip7 512GBを扱ってないのも同じ)。


キャリア版は割賦購入して、1年~2年返却前提の価格設定なのでオープン市場版より高いですし、キャリアの返却プログラム利用して負担抑えたい、またキャリアの手厚い端末補償が必要な場合を除きオープン市場版を選べばでいいと思いますよ。

私は一括購入派なので、最近のGalaxyシリーズはキャリア版より安価で定期的にキャンペーン割引してるオープン市場版ばかり購入してます(笑)

書込番号:26287480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2025/09/11 21:14

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
シムフリー版の唯一の心配点はドコモメールが使えるのかという点です。
Googleピクセルだと自動でリアルタイム受信ができず15分くらい間隔があったりすると聞いたことがあるのでその点どうなのかということですね。
それと分割が34回払いがないのでしょうか。

書込番号:26287667

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/09/11 21:31

Z Fold7はまだ購入してませんが、オープン市場版S25、S25 Ultra、Z Fold6などでPlayストア版ドコモメールアプリを利用してドコモメール問題なく利用できてます。

ただ、ドコモ型番が付与されたAndroidスマホにプリインされてるドコモメールアプリとは違い、機種ランクに関係なくレスポンスが悪いのがネックですが(^^;


オープン市場版は基本一括払いですし、分割にしたい場合はクレジット利用または後払いのペイディ(3回、6回、12回)利用ですね。

書込番号:26287682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/09/11 21:31

>LetsTryさん

>シムフリー版の唯一の心配点はドコモメールが使えるのかという点です。
>Googleピクセルだと自動でリアルタイム受信ができず15分くらい間隔があったりすると聞いたことがあるのでその点どうなのかということですね。

ドコモメールはIMAP対応ですので、パソコンやSIM未挿入のスマホでも利用可能です。

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

■補足
Pixelは何も関係ありませんが、
gmailアプリ(Pixelやそれ以外の端末にも入っています)ではプッシュ通知ではなくフェッチ通知(最短15分間隔)になりますので、
プッシュ通知対応のメールアプリの利用で、プッシュ通知が可能です。

書込番号:26287683

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルSIMについて

2025/08/30 23:54


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SC-56F 512GB docomo

スレ主 reloxさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
個人使用でdocomo版512GBのfold7を購入しました。(esim)
ふと思ったのですが、会社で使用しているauのiPhone SE(第2世代)を挿したら
1台持ちにできますか?

simロック解除など必要なのでしょうか。
やったことある方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:26277714

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/31 07:32

>reloxさん
>ふと思ったのですが、会社で使用しているauのiPhone SE(第2世代)を挿したら
>1台持ちにできますか?

iPhoneに刺してある物理SIM?を本機に刺すという意味でしょうか?

会社で使用しているというのが、会社のものであれば、
私物の端末に刺して使うということは、きちんと管理している会社なら、会社が認めてくれないと思いますが。
何かあれば、自己責任ですべて片付けて下さいという、ゆるい会社もあるかもしれませんが。

物理的な話だけでしたら、DSDV機ですので、可能です。
https://www.docomo.ne.jp/product/sc56f/spec.html
>デュアルSIMパターン
>nanoSIM×1、eSIM×1
>eSIM×2

物理SIM+eSIM
eSIM+eSIM
いずれかでの、デュアルSIMで同時待ち受けが可能です。



>simロック解除など必要なのでしょうか。

SIMロックはありません。

https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/
>2021年8月27日(金曜)以降に新たに発売される機種をご購入される場合は、SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。

書込番号:26277849

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2025/08/31 16:18

SIM挿し替えてのデュアルSIM利用は可能です。
着信と発信及びSNSは両番号で可能(優先SIMは指定する)、データ通信はあらかじめ指定した側のSIMのみの利用になります。

2021年夏モデル以降はSIMロック廃止されてますからSIM挿すまたはeSIM入れるだけですが、先の書き込みにあるように会社SIMであれば利用は自己責任になるでしょうね。

書込番号:26278201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電について

2025/08/09 01:22(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SC-56F 256GB docomo

スレ主 teraholicさん
クチコミ投稿数:91件
機種不明
機種不明

ワイヤレス充電

USB充電

ネット記事などではQi2(Ready)に対応と紹介されていますが実際に対応しているのでしょうか。
Qi2は最大15Wとのことですが、Qi2対応のスマホホルダーにMagSafe対応ケースを使用して充電したところ、添付画像のような出力しか得られません。

なおスマホ側の設定は「急速ワイヤレス充電」を有効にしていて、充電中のロック画面にも「急速ワイヤレス充電中」と表示されます。


ワイヤレス充電の構成は以下のとおりです。

■充電器
https://amzn.asia/d/eSWaW3R

■ケーブル
https://amzn.asia/d/iO4MEjg

■車両側電源
https://amzn.asia/d/ir44kyr


参考としてUSB(超急速)充電時の構成は以下のとおりです。

■充電器
https://amzn.asia/d/8uF1RPB

■ケーブル
https://amzn.asia/d/6y5wIEl


スマホ本体を含め、各製品は仕様どおりに動作しているのでしょうか。
改善点などがあれば教えてください。

書込番号:26258593

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2025/08/09 01:31(1ヶ月以上前)

>teraholicさん
車載の方はシガーソケットの出力仕様を確認してください。
もしくは別口で他に充電したりしていませんか?

USBの方も出力が少ないように思えますが、別口で充電したりしていませんか?

書込番号:26258594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2025/08/09 06:43(1ヶ月以上前)

>teraholicさん

利用しているアプリ→右上の3点→デュアルセルバッテリーモード→オン
これは確認済でしょうか?

デュアルセルなので、アプリを利用しないで、スリープ状態で、充電にかかる時間を計測された方が良いとは思います。
画面点灯した状態では、本来の充電時間がわかりませんので。

書込番号:26258675

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:28件

2025/08/09 08:56(1ヶ月以上前)

>teraholicさん

スクリーンショットを拝見してご提案致します。
下記の条件で試したらいかがでしょうか。
(意図的にバッテリーを空にするのは抵抗があるかもしれませんが)

・バッテリの温度がおよそ30℃以下
・バッテリーレベル(残量)が22%未満

というのは、当方Galaxyの他機種を保有していますが、
上記条件でないと、カタログ通りのワット数に
ならないことが判明しているためです。
もしかしたら当該機種も同様、バッテリが冷えていて、
かつ空に近い状態でないとカタログ通りのワット数にならないのかなと思いました。

書込番号:26258737

ナイスクチコミ!2


スレ主 teraholicさん
クチコミ投稿数:91件

2025/08/11 23:38(1ヶ月以上前)

機種不明

ワイヤレス充電(デュアルセル設定後)

皆さんアドバイスありがとうございます。

デュアルセルの設定を有効にしたことで、表示についてはまともになったのかと思います。
最大で15Wですから、バッテリー残量などによる制御によって8〜9W程度の出力に押さえられているのかと思います。
今度バッテリーが少ない状態で試しても10Wを超えないなら、15W非対応ということで諦めます。

>sandbagさん
シガーソケットの仕様は分かりませんが、別口は特に何も使っていません。

>†うっきー†さん
デュアルセルの設定には気が付きませんでした。
教えていただいたとおりに設定したら、添付画像のように9W程度は出力されるようになりました。

>花龍さん
・バッテリーレベル(残量)が22%未満

車に乗るタイミングで中々上記の条件を満たさないので、今度狙って確かめられればと思います。

書込番号:26260990

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル)」のクチコミ掲示板に
Galaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル)を新規書き込みGalaxy Z Fold7 (RAM 12GBモデル)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)