| 発売日 | 2025年9月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.3インチ |
| 重量 | 177g |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全50件)
クチコミ対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全10件)
製品の絞り込み
| iPhone 17 256GB SIMフリー | |
| iPhone 17 512GB SIMフリー | |
| iPhone 17 256GB docomo | |
| iPhone 17 512GB docomo | |
| iPhone 17 256GB au | |
| iPhone 17 512GB au | |
| iPhone 17 256GB SoftBank | |
| iPhone 17 512GB SoftBank | |
| iPhone 17 256GB 楽天モバイル | |
| iPhone 17 512GB 楽天モバイル |
このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 4 | 2025年10月26日 22:11 | |
| 10 | 3 | 2025年9月24日 07:28 | |
| 25 | 10 | 2025年9月23日 14:09 | |
| 9 | 2 | 2025年9月23日 19:50 | |
| 14 | 3 | 2025年9月26日 00:12 | |
| 86 | 15 | 2025年9月25日 17:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
次のモデルから秋発売から春に変わるという事で、様子見も多いから静かになりましたね。
それと新法で使えなくなる機能の影響も、あるのかもしれませんが。
書込番号:26299510 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
価格コムが過疎ってるだけだと思います
書込番号:26299515 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>おおっ!!さん
>次のモデルから秋発売から春に変わる
これ、知りませんでした。そのようですね。
https://www.tremart.jp/media/apple-iphone-release-schedule-spring-fall?srsltid=AfmBOoqZooDHFpEsKuaVbcQ3Hb9OsFRsRZNxqHk6AJ6dyqa5SFM9LrfU
書込番号:26299894
4点
iPhone18無印ですが、来年春はスキップされて、2027年春に18eと合わせて発売される話もあるようです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2039752.html
書込番号:26300870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
iPhone18無印は来年出ず、2027年にiPhone20(iPhone19?)として出る可能性が高まって来ましたね。
https://buzzap.jp/news/20251023-iphone-18-no-original-model/
書込番号:26325555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
16はもっと静かでしたけどね。発売前の口コミ1件だけ。
書込番号:26298608
1点
>ビールっ腹って危ないよねさん
>今までのiPhoneスレよりか
今までのiPhoneスレよりどれだけ少ないかのデータは?
はい、やり直し。
書込番号:26298612 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
食傷気味なんですけどね。
書込番号:26298667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
本日iPhone 17受け取り
iPhone14と並べて
データ移行しました。
無事に終わりましたが
空き容量が50GB位増えました。
よく調べると
iPhoneストレージ内容のうち
LINEのアプリが45GBから4.35GB
変わったので空きが増えたと思います。
LINEのトークバックアップモ問題ありませんし
操作は移行前後変わっていませんでした。
購入スタンプも残っていました。
空きが増えた40GB分は何だったのか
知りたいので
お存じ方がいればアドバイス頂けませんか?
書込番号:26297560 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>asikaさん
停止たれたアカウントのデータや古い広告等のデータが消去されたものと推察されます。
情報漏えいも懸念されますので、不要なトーク履歴は、小まめに削除されることをお薦めします。
書込番号:26297604 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>asikaさん
停止された です。
書込番号:26297605 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
天才軍師 竹中半兵衛 さん
停止されたアカウントの経験はありませんが
iPhone14から溜まったとはわかりません。
今回iPhone 17から溜まったデータは
増え続けるでしょうか?
トークバックアップはLINE設定でこまめに
グラウンドにしていますが、、。
ありがとうございます。
書込番号:26297697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
hidesukiさん
キャッシュがわかりませんが
可能性もありますね
書込番号:26297700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
古くなったトークを見ると
消えていました。
これが広告かと思いますね。
書込番号:26297702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>asikaさん
停止されたアカウントとは、広告や詐欺まがいのトーク等です。
書込番号:26297893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
よくこんなアプリ使うなあって感じですね。
lineクラッシュタイマーそのものだし。
書込番号:26297993
1点
私もLINEアプリは
莫大に食われるとは
思いませんでしたから
512GBにしようと思ったけと
256GBにして良かったです。
書込番号:26298014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
antutuベンチ計測しました。
ただ、1回しか計測していないのであくまでも目安ってことでお願いします。
室温26度で机の上にのせて計測。温度見てもわかる通りエアコンつけてますが、エアコンの風が当たるところには置いてません。また、ケース等はつけてません。
全然持てるレベルですが、結構熱くなったので冬とかならもっとスコア出そうです。
1点
素晴らしい性能ではあるんだけど、
こんな超高性能の機能よりも
多少、性能を落としても
せめて10万円以下の機種を出してほしいですね。
(ゲームのヘビーユーザーでなければ、
80万もあれば普通の人には十分!)
書込番号:26298317
4点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
SNSをチェックしてたら、香港版や東南アジア版のiphone17シリーズには、物理SIMスロットがあることが分かりました。iphone16同様nano SIMカードが使えます。
書込番号:26296954 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ま、そうなんだけど、
それを声高々に言ってると
怖〜い怖い技適警察様が出動してきます!?
書込番号:26298313
3点
>そうnanoださん
韓国版や台湾版も物理sim+esimらしいです。
中国大陸版は物理sim×2だとか。
>ズポックさん
技適って不思議ですよね。訪日観光客の機器は対象外なんですもん。
いい加減、世界統一基準にして欲しい。
書込番号:26299892
3点
某技適関係者談
「う〜ん、やはり天下って造った組織でぼろ儲けするのは
もう、限界かもしれんなぁ」
書込番号:26300280
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
現在、OCNの物理SIMカードを使っています。
OCNは既に新規受付は終了しており、eSIM発行も元々、できません。
OCNにはミュージックカウントフリーなる機能があり、
アマゾンミュージック等、指定された音楽配信アプリだと、無制限で聴けてしまいます。
なんとハイレゾでもOKです。
(iphoneの場合はUSB−Cからの出力要)
ハイレゾ曲は中には一時間で1GBを消費する曲もあったりして、
映像よりもデータ容量を消費してしまうこともあります。
それなのに毎月、たった550円(最小容量コース)!?で
済んでしまいます。
楽天回線も無制限に使えますが、3000円以上かかるし、
ビッグローブはハイレゾでのカウントフリー非対応です。
う〜ん・・・参った!?
EU圏内に住んでいる友人にnsnoSIM対応のiphone17を
購入してもらうか検討中です。
nanoSIM対応のiphone17を扱う通販業者もあるのですが
6〜7万円も上乗せしていますね。
11点
日本で販売されないモデルは技適未所得のため、日本に滞在し続けての利用は電波法違反となります。
iPhone 18に期待したほうがいいかもしれません。
書込番号:26293656
10点
>ありりん00615さん
>iPhone 18に期待したほうがいいかもしれません。
国内向けは物理SIM復活しないと思うけど、なんで?
書込番号:26293659
25点
iphone17が
日本で 大コケすれば
nanoSIM機、復活・・・しないでしょうね。
技適警察殿に敬礼!
おつかれさまですっ!
書込番号:26293666
10点
>ズポックさん
私も同じ壁にぶちあたっています。ギガ(といっても0.5GB)を使い切ってもLINE MUSICが聞けて(ダウンロードできて)助かっています。個人的には
・MNPしてOCNのカウントフリーをあきらめる
・iPhone17は別番号にして2台持ち
のいずれかになるのかなと思っています。
新しいiPhoneは欲しいし・・悩ましいですね。
書込番号:26293688
0点
iPhoneはもう物理SIMの搭載はしないでしょう。iPhone18を待ってもesimだけだと思います。
rakuten ミニ、rakutenハンド5G、Xperia5 Wとesim使っていますが、故障も無く便利に使っています。
物理SIMを使いたい方は、iPhone16か16eを買われるしかないでしょう。
OCN 2年前、使っていました。いいモバイル通信でした。
書込番号:26293786 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
iPhone17の物理sim対応よりも、このiPhoneをきっかけにしたOCNのesim対応への期待は出来ないですかね。それともOCNは新規停止だし、このままサービスを終わらせるつもりなんですかね。
書込番号:26293811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fwww%2Eglobalsimshop%2Ecom%2Fjp%2Fcountry%2Fesim%2F903%2Ehtml
>ズポックさん
>at_rainforestさん
>花龍さん
>sandbagさん
>ありりん00615さん
もしesimが不安だと思っておられて心配な方で、esimが入る端末をお持ちでまだesimをつかったことがない方がいられましたら、
アーモンドesimと言う、海外esim会社があります。(日本の会社です)
日本で使えるお試しコースなるものがあって、0.5GB 3日間 220円で使えます。
この前試してみました。割と簡単で、24時間LINEで問い合わせ出来ます。
esimの練習になります。リンク貼り付けておりますので、興味があったら調べてください。
書込番号:26293832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>at_rainforestさん
OCNモバイルONEは、NTT系列でドコモと被っているので、このままなりを潜めて動かずだと思います。
物理SIMだけが対応でしょう。
私は、安い端末欲しさに、2年前ソフトバンクにMNPしました。ソフトバンク光も一緒にです。
現在ワイモバイルです。
書込番号:26293840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
OCNのSIM別端末に挿してテザリングで使えば良いじゃん
※何かを失うことを恐れていては何も出来ません
文句しかいわないのは負け犬の遠吠え
書込番号:26294028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>at_rainforestさん
OCNモバイルONE → ahamoの移行キャンペーンの特典
https://service.ocn.ne.jp/mobile/campaign/ocnmobileone-ahamo/
を見ると、他社にMNPさせずにOCNモバイルONEのユーザーを減らしたいという熱意を感じます。下手な制約をかけると他社へ流出してしまうと。2023年時点で200万回線とのことですが、2025年時点でもユーザー数がまだまだ多いのでしょうね。povo2.0が0.5GB/550円という対抗するトッピングをタイミングで出したのを見ても魅力的なターゲットだったのかなと思います。
書込番号:26294049
2点
結局、EU圏内在住の友人にnanoSIM機を購入してもらうことにしました。
しかし、そうなると、怖い怖い技適警察様の・・・!?!?
書込番号:26294122
4点
>ズポックさん
まぁまだ本当にお縄になった人はいない筈ですので(笑)
以前「捕まらないと言ってもこれが違法であることに変わりはないから」といった私に対し敬称略で「捕まらないイコール合法なんだよ!!」と噛みついた輩がいるくらいですから(笑)大人しく使ってれば大事無い…と思いたいですよね
書込番号:26294340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ズポックさん
調べられてるかも知れないですが、
eu版だと原則に日本国内サポート(ハード面での修理)が受けられないので注意してください。
AppleCare+に加入してると受けられる時もある様ですがnanosim対応とか機械的な違いがあるので
部品がないと言われる可能性が大いにあるので自然故障は無理ですが不用意な破損がない様に全面包囲のケースに入れる事をお勧めします。
全面のケース付けるとサイズが大きくなるから嫌かも知れないですが、Amazonとかなら防水ケースとかで検索するとピンキリですが数千円から万ぐらいのが出てきます。
OCNのプランがいつまで継続されるかわかりませんが継続中は使い続けるために検討するのもいいと思います。
多分iphoneはeSIMだけで行きそうな気がするので、
eSimだけのiphoneがAppleの業績を揺るがすほどコケれば有るかも知れないですか、トランプが批判するとかなければ〜
書込番号:26294940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ズポックさん
薄さのために物理simを削るAirならesimオンリーは分かりますが、他のモデルは物理sim+esimモデルを売っている国も多くあり、esimオンリーにする必然性は薄いですよね。
特に、無印はバッテリーサイズも、物理sim+esimモデルとesimオンリーモデルで変わらないようです。
物理simスロットを削って空いたスペースが有効活用されてない?
書込番号:26299903
1点
>mini*2さん
ポートレスiPhoneを検討していたように、Appleとしては穴という穴を塞ぐ目標があるようです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2000048.html
書込番号:26299922
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




