iPhone 17 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全50件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

iPhone 17 のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

製品の絞り込み

iPhone 17 256GB SIMフリー 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 512GB SIMフリー 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 256GB docomo 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 512GB docomo 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 256GB au 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 512GB au 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 256GB SoftBank 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 512GB SoftBank 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 256GB 楽天モバイル 新規書き込み 新規書き込み
iPhone 17 512GB 楽天モバイル 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームに消えたアプリを消したい

2025/10/01 17:45(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5354件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5

誤って削除したらアプリを
確実に削除したく質問させていただきます。

ホームに削除したいアプリを長押ししますと
削除メニューが出ますが
安全にアプリを削除を間違って
ホームを編集を押してしまい
アプリが消えました。

設定>アプリで
アプリを起動できますが
安全に削除する方法を教えていただけませんか。ら

書込番号:26304956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/01 17:48(1ヶ月以上前)

>asikaさん
ホーム画面で右にスワイプしていくと、色々アプリがまとめられた画面が出てきます。
そこですぐに見つからなければ、上の検索窓からアプリを検索してください。

書込番号:26304960

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5354件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5

2025/10/01 21:11(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。

右にスワイフすると
アプリリストがでました。
長押しすると安全に
削除できました。

アプリゴミがたまると困っていたので
助かりました。

書込番号:26305107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

iPhoneだけではなかったeSIM化!

2025/09/26 06:06(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

Google Pixel 10シリーズでも既にアメリカでは、eSIM のみの使用となっているみたいですね。
次作のGoogle Pixel 11はどうなるのでしょうね?

https://support.google.com/pixelphone/answer/16115741?hl=ja

>重要: 米国では、Google Pixel 10、Google Pixel 10 Pro、Google Pixel 10 Pro XL モデルのスマートフォンは物理 SIM を使用せず、eSIM のみを使用します。

という事は今後の中国系のAndroidも日本向けでは、eSIMオンリーに傾いていく流れになるのですかね?
とりあえずiPhoneが日本向けで物理 SIMを戻す事は、もう全く無いと考えて良さそうですね。
ちなみにiPhone17が発売されてから、けっこう経ちましたが、みなさまは、eSIMオンリーで不都合ご出たとかありますか?
また全く問題なかったよとか?
よろしければ事例として聞かせていただけますと幸いです。

書込番号:26300357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/26 06:20(1ヶ月以上前)

>平の重盛さん
microSDやイヤホンジャンクと同様に物理SIMも減っていくと思います。

2023年11月のAQUOS sense8購入時に物理的な故障や接触不良等を避けるため、eSIMにしました。

スマホ1台持ちでSIMを入れ替えることがないので、全く不便さを感じず、寧ろ快適です。

書込番号:26300360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:63件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5

2025/09/26 06:36(1ヶ月以上前)

物理SIMカードエリアをバッテリーに
拡張でき時間を増やせるし
防水対策もできる利点があると思います。

書込番号:26300366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2025/09/26 06:57(1ヶ月以上前)

esim間違えたなどで消すと再発行手数料確定の某キャリアがね

書込番号:26300374

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/26 08:48(1ヶ月以上前)

>平の重盛さん
ここ数年複数回線をほぼeSIMで運用していますが、困ったことは無いです。
フィーチャーフォンで使いたい場合など、どうしても物理SIMが必要な場合は、eSIMを物理SIM化するestk.meや5ber使えば良いだけですし。

書込番号:26300428

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2025/09/28 09:57(1ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>asikaさん
>ヘイムスクリングラさん
>sandbagさん

お返事ありがとうございます。
そうですよね、慣れですよね。
というか、慣れていかなければいけない時代となるのでしょうね。
将来的には中国系のスマホも日本向けのスマホは、そうなっていくかもせれませんね。
大変貴重なお話し、ありがとうございました。
m(_ _)m

書込番号:26302182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

香港版iphone17には物理SIMあり!

2025/09/22 14:16(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:162件
機種不明

SNSをチェックしてたら、香港版や東南アジア版のiphone17シリーズには、物理SIMスロットがあることが分かりました。iphone16同様nano SIMカードが使えます。

書込番号:26296954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:37件

2025/09/23 19:46(1ヶ月以上前)

ま、そうなんだけど、
それを声高々に言ってると
怖〜い怖い技適警察様が出動してきます!?

書込番号:26298313

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9262件Goodアンサー獲得:359件

2025/09/25 16:21(1ヶ月以上前)

>そうnanoださん

韓国版や台湾版も物理sim+esimらしいです。
中国大陸版は物理sim×2だとか。

>ズポックさん

技適って不思議ですよね。訪日観光客の機器は対象外なんですもん。
いい加減、世界統一基準にして欲しい。

書込番号:26299892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:37件

2025/09/26 00:12(1ヶ月以上前)

某技適関係者談
「う〜ん、やはり天下って造った組織でぼろ儲けするのは
 もう、限界かもしれんなぁ」

書込番号:26300280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信15

お気に入りに追加

標準

eSIMだけって・・・

2025/09/18 17:40(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2422件

現在、OCNの物理SIMカードを使っています。
OCNは既に新規受付は終了しており、eSIM発行も元々、できません。

OCNにはミュージックカウントフリーなる機能があり、
アマゾンミュージック等、指定された音楽配信アプリだと、無制限で聴けてしまいます。
なんとハイレゾでもOKです。
(iphoneの場合はUSB−Cからの出力要)

ハイレゾ曲は中には一時間で1GBを消費する曲もあったりして、
映像よりもデータ容量を消費してしまうこともあります。
それなのに毎月、たった550円(最小容量コース)!?で
済んでしまいます。

楽天回線も無制限に使えますが、3000円以上かかるし、
ビッグローブはハイレゾでのカウントフリー非対応です。

う〜ん・・・参った!?

EU圏内に住んでいる友人にnsnoSIM対応のiphone17を
購入してもらうか検討中です。

nanoSIM対応のiphone17を扱う通販業者もあるのですが
6〜7万円も上乗せしていますね。

書込番号:26293620

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2025/09/18 18:26(1ヶ月以上前)

日本で販売されないモデルは技適未所得のため、日本に滞在し続けての利用は電波法違反となります。

iPhone 18に期待したほうがいいかもしれません。

書込番号:26293656

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/18 18:28(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>iPhone 18に期待したほうがいいかもしれません。

国内向けは物理SIM復活しないと思うけど、なんで?

書込番号:26293659

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2422件

2025/09/18 18:34(1ヶ月以上前)

iphone17が
日本で 大コケすれば
nanoSIM機、復活・・・しないでしょうね。

技適警察殿に敬礼!
おつかれさまですっ!

書込番号:26293666

ナイスクチコミ!10


花龍さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:32件

2025/09/18 19:05(1ヶ月以上前)

>ズポックさん

私も同じ壁にぶちあたっています。ギガ(といっても0.5GB)を使い切ってもLINE MUSICが聞けて(ダウンロードできて)助かっています。個人的には

・MNPしてOCNのカウントフリーをあきらめる
・iPhone17は別番号にして2台持ち

のいずれかになるのかなと思っています。

新しいiPhoneは欲しいし・・悩ましいですね。

書込番号:26293688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/18 21:01(1ヶ月以上前)

iPhoneはもう物理SIMの搭載はしないでしょう。iPhone18を待ってもesimだけだと思います。
rakuten ミニ、rakutenハンド5G、Xperia5 Wとesim使っていますが、故障も無く便利に使っています。
物理SIMを使いたい方は、iPhone16か16eを買われるしかないでしょう。
OCN 2年前、使っていました。いいモバイル通信でした。

書込番号:26293786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2025/09/18 21:36(1ヶ月以上前)

iPhone17の物理sim対応よりも、このiPhoneをきっかけにしたOCNのesim対応への期待は出来ないですかね。それともOCNは新規停止だし、このままサービスを終わらせるつもりなんですかね。

書込番号:26293811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/18 22:09(1ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fwww%2Eglobalsimshop%2Ecom%2Fjp%2Fcountry%2Fesim%2F903%2Ehtml
>ズポックさん
>at_rainforestさん
>花龍さん
>sandbagさん
>ありりん00615さん

もしesimが不安だと思っておられて心配な方で、esimが入る端末をお持ちでまだesimをつかったことがない方がいられましたら、

アーモンドesimと言う、海外esim会社があります。(日本の会社です)
日本で使えるお試しコースなるものがあって、0.5GB 3日間 220円で使えます。
この前試してみました。割と簡単で、24時間LINEで問い合わせ出来ます。
esimの練習になります。リンク貼り付けておりますので、興味があったら調べてください。

書込番号:26293832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/18 22:19(1ヶ月以上前)

>at_rainforestさん
OCNモバイルONEは、NTT系列でドコモと被っているので、このままなりを潜めて動かずだと思います。
物理SIMだけが対応でしょう。
私は、安い端末欲しさに、2年前ソフトバンクにMNPしました。ソフトバンク光も一緒にです。
現在ワイモバイルです。

書込番号:26293840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2025/09/19 07:41(1ヶ月以上前)

OCNのSIM別端末に挿してテザリングで使えば良いじゃん

※何かを失うことを恐れていては何も出来ません

文句しかいわないのは負け犬の遠吠え

書込番号:26294028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:32件

2025/09/19 08:16(1ヶ月以上前)

>at_rainforestさん

OCNモバイルONE → ahamoの移行キャンペーンの特典

https://service.ocn.ne.jp/mobile/campaign/ocnmobileone-ahamo/

を見ると、他社にMNPさせずにOCNモバイルONEのユーザーを減らしたいという熱意を感じます。下手な制約をかけると他社へ流出してしまうと。2023年時点で200万回線とのことですが、2025年時点でもユーザー数がまだまだ多いのでしょうね。povo2.0が0.5GB/550円という対抗するトッピングをタイミングで出したのを見ても魅力的なターゲットだったのかなと思います。

書込番号:26294049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2422件

2025/09/19 10:16(1ヶ月以上前)

結局、EU圏内在住の友人にnanoSIM機を購入してもらうことにしました。
しかし、そうなると、怖い怖い技適警察様の・・・!?!?

書込番号:26294122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2025/09/19 15:00(1ヶ月以上前)

>ズポックさん
まぁまだ本当にお縄になった人はいない筈ですので(笑)

以前「捕まらないと言ってもこれが違法であることに変わりはないから」といった私に対し敬称略で「捕まらないイコール合法なんだよ!!」と噛みついた輩がいるくらいですから(笑)大人しく使ってれば大事無い…と思いたいですよね

書込番号:26294340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2025/09/20 10:43(1ヶ月以上前)

>ズポックさん
調べられてるかも知れないですが、
eu版だと原則に日本国内サポート(ハード面での修理)が受けられないので注意してください。
AppleCare+に加入してると受けられる時もある様ですがnanosim対応とか機械的な違いがあるので
部品がないと言われる可能性が大いにあるので自然故障は無理ですが不用意な破損がない様に全面包囲のケースに入れる事をお勧めします。
全面のケース付けるとサイズが大きくなるから嫌かも知れないですが、Amazonとかなら防水ケースとかで検索するとピンキリですが数千円から万ぐらいのが出てきます。
OCNのプランがいつまで継続されるかわかりませんが継続中は使い続けるために検討するのもいいと思います。

多分iphoneはeSIMだけで行きそうな気がするので、
eSimだけのiphoneがAppleの業績を揺るがすほどコケれば有るかも知れないですか、トランプが批判するとかなければ〜

書込番号:26294940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9262件Goodアンサー獲得:359件

2025/09/25 16:40(1ヶ月以上前)

>ズポックさん

薄さのために物理simを削るAirならesimオンリーは分かりますが、他のモデルは物理sim+esimモデルを売っている国も多くあり、esimオンリーにする必然性は薄いですよね。
特に、無印はバッテリーサイズも、物理sim+esimモデルとesimオンリーモデルで変わらないようです。

物理simスロットを削って空いたスペースが有効活用されてない?

書込番号:26299903

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/25 17:14(1ヶ月以上前)

>mini*2さん
ポートレスiPhoneを検討していたように、Appleとしては穴という穴を塞ぐ目標があるようです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2000048.html

書込番号:26299922

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ166

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:27件 iPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5

もちろんこのシリーズもeSIMになります。
賛成反対など色々とあるとおもいますが実際の率直なご意見を聞かせていただけますと幸いです。
m(_ _)m

書込番号:26287557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/09/11 19:32(1ヶ月以上前)

SIMを指したら買い換えるまで入れっぱなしの人は関係ないでしょう。
別の端末を併用していて入れ替えることがある場合はめんどくさいです。
私は後者です。
でも中国向けのSIMトレイがあるモデルはバッテリー容量が少ないそうなので、どちらか選べたとしても悩ましい選択になると思います。

書込番号:26287573

ナイスクチコミ!10


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:714件

2025/09/11 19:53(1ヶ月以上前)

>sato-mi/airi-nさん

eSim ・・・。アクティベート時のトラブルが頭をよぎります。
なんか物理Simの方が安心感があります。

書込番号:26287596

ナイスクチコミ!16


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3538件Goodアンサー獲得:616件

2025/09/11 19:56(1ヶ月以上前)

>sato-mi/airi-nさん

そもそも北米モデルは大分前からはesimのみだったの遅かれ早かれ日本も時間の問題だったといった状況です。

それに一般ユーザーの多くは自分で率先してSIM入れかえしたりしないので半数以上の人には影響ないんじゃないでしょうか。

それにesim専用モデルのほうが物理simスロットあるモデルより電池容量が数百mAh大きいものがついてるので電池持ちの面ではメリットになってますので、多少不便を感じる場面はあるかとおもいますが、esim環境がととのえば自分としてはありじゃないかとおもいます。

書込番号:26287600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/11 20:12(1ヶ月以上前)

>sato-mi/airi-nさん
ソフトバンク系が、esim再発行料金確か3850円必要になったと思います。
無料なら自由に再発行してもらえるのですが、確かまだpovoは無料かと思います。
iPhoneが正常なら物理SIM、esim両方別のiPhoneに転送出来るようですが、故障した時は再発行しかありませんね。

書込番号:26287616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/11 20:28(1ヶ月以上前)

すみません
ウェブでは、物理sim esim再発行料金当面無料でした。
ソフトバンクの物理SIMは受け付け対象外だそうです。

書込番号:26287626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 iPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5

2025/09/12 02:46(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>JAZZ-01さん
>kumakeiさん
>南風5893さん
貴重なご意見ありがとうございます。

私はいま現在「iPhone 16 Pro Max」を使用中です。
新しい物好きなのでこれをどうするか考え中です。
まだ情報を集めたい気持ちがありますので恐れ入りますが発売後まではこのままにさせて下さい。

さすがに「iPhone 17」は発売前に知り合いから借りる事が出来そうにないですが発売後に借りる事が出来た時はまたレビューしたいと思います。
以上宜しくお願い申し上げます。
<(_ _)>

書込番号:26287863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2025/09/14 08:42(1ヶ月以上前)

私はイヤホンジャック、SDカード、SIMトレーを廃止してまで隙間を完全密閉したがる欧米人の感性が理解できません

それが防水機能を高めるためなら違います

イヤホンジャック、SDカード、SIMトレーが全部ついてる国内メーカーXperiaやarrowsはちゃんと防水機能が備わってます
arrows weに至っては私自身が3年ずっと使用中で毎日洗剤や石鹸で洗いまくってますが全くノーダメージです

クラウドにバックアップを・・・という感性についても、もう慣れたもののやはり最初は欧米人の感性は理解できない、が本音でした




書込番号:26289651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


CapLockさん
クチコミ投稿数:72件

2025/09/14 16:16(1ヶ月以上前)

物理SIMカードが廃止されることで
紛失盗難のときにSIMカード抜取りによる電話番号乗っ取りと探す機能の無効化が出来なくなる。
これは多くの人にとってはメリットで盗難時のセキュリティ高める効果が期待できるのではと思ってる。

AppleとしてはAirの薄型化設計のために廃止したのかもしれないがeSIMはiPhoneの強固なセキュリティに守られる形となったのでこれは良い点といえるのでは?

ピン一本で簡単に抜取れる物理SIMカードをやめてeSIMに移行するいい機会です。
…と私は良い方に捉えているのですが賛同はあまりしてもらえないのですが…なぜでしょうね??

書込番号:26290035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/09/14 16:57(1ヶ月以上前)

>CapLockさん

私は物理SIMカードはもれなくSIM PINを設定してるので、番号の悪用は大丈夫だと思ってます。
SIMカードを抜かれたiPhoneはセキュリティーがなくなるわけではなく、SIMを抜かれてしまったとしてもWi-Fi等に接続した時点でセキュリティーロックやデータ消去などが機能するので、これも問題ないと思います。
だからeSIMのメリットは特にないと思いますが、どうですかね?

書込番号:26290076

ナイスクチコミ!6


hpxさん
クチコミ投稿数:57件

2025/09/14 19:50(1ヶ月以上前)

私はiphone12とアンドロイドを同じsimで併用しているので、どうしても物理simが必要です。
iphone17はesimなので購入対象外となると今後発売されるモデルもesimになるでしょうから、メモリの選択肢の多いiphone16eが対象となってきます。
急いではいないのですが予備機として新春セールまで待ってiphone16eを購入するつもりです。

書込番号:26290263

ナイスクチコミ!6


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3538件Goodアンサー獲得:616件

2025/09/14 20:10(1ヶ月以上前)

>矢崎@ルート案内所さん

>完全密閉したがる欧米人の感性が理解できません

推測ですが防水のためにsimスロット廃止したわけじゃないと思いますよ。スロット有るモデルもないモデルもどちらもIP68
ですし。

物理simスロット削減は単純にコスト削減が一番の目的かとおもいます。

部品点数が少なくなれば、部品代、組立て工数、さらに信頼性(故障の要因を減らせる)的に見てもメリットですし。

書込番号:26290282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/16 07:30(1ヶ月以上前)

>sato-mi/airi-nさん

eSIMのみになるとの事ですが、個人的には物理SIMが使えないのは、何かあった時に困るような気がする。
eSIM再発行にしても、契約してるキャリアによっては、事務手数料もかかるし、iPhone→iPhone間なら簡単ですが、iPhone→Androidまたはその反対になると出来るかどうかは、キャリア次第。
ちなみにAndroidでもY!mobileのeSIMを移行させようとしたら、出来ないようです。ソフバン系は相性が悪いようです。
au系は大丈夫でした。

書込番号:26291508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/09/16 07:53(1ヶ月以上前)

分解してみれば分かりますが(って、私も分解したことはなく写真で見ただけ)、限られたスペースに超精密にギッチリと詰め込まれた部品の数々の中で、SIMカードスロットは相対的にもの凄く無駄にばかでかいスペースを占有しているようです。
なので小型化、薄型化にそれを廃止するのは自然な流れかと。
その分、バッテリーを少しでも大きくした方が良い。
コストの問題は大きな理由ではないと思いますよ。

書込番号:26291521

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/16 08:57(1ヶ月以上前)

そのうちUSBも排除するかもしれませんね。
実際AirもUSB排除検討されたようですし。
EUの規制のせいで断念したらしいですが。
https://reinforz.co.jp/bizmedia/73949/

書込番号:26291555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2025/09/16 09:52(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ワイヤレス充電一切使いたく無い派としてはUSB排除は嫌ですね…音量ボタン排除ぐらいがギリギリ許容範囲な気がします。

書込番号:26291594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/16 10:52(1ヶ月以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん
USB排除は外部DAP繋げられないので、そういった用途で使う人にも不便になりますね。

ワイヤレス充電に関しては、実用はまだまだ先ですがこういった研究があるので、数十年後は充電ポートが無いのが当たり前になっているかもしれません。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/19/news046.html

書込番号:26291632

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3538件Goodアンサー獲得:616件

2025/09/16 11:40(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>コストの問題は大きな理由ではないと思いますよ。

推定の話ですが、

実績でiphone16の年間出荷台数見込みが8500万台
simスロットのスロットと受け側の部品代を100円と仮定
出荷台数の割合が不明の為、年間台数の1/3がesim専用と仮定

8500万÷3×100円=約28.3億円

部品代とesim専用モデルの出荷台数次第で前後するかとおもいますが全てsimスロット有で生産した場合に対して、少なく見積もっても年間で億(円)単位の部品コストカットになるかとおもいます。
(これに部品へ実装などの製造コストや部品の管理コストなど様々な費用が乗ってくるので…さらに額はおおきくなるはずです)

実際はesim専用モデルと物理simモデルとで別々に生産する都合上単純に削減分丸々利益になるとは思ってませんが、それでも部品削減による数字的なインパクトは大きいかとおもいます。

昔携帯電話の開発現場で仕事したことありますが、部品は0.1円単位で切り詰める世界でした。(数がでる生産現場みな同じだとおもいますが)
そういうコスト管理の世界では「simスロット部品がまるまる全部いらない」というインパクトは非常に大きいものかとおもます。

書込番号:26291670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/09/16 13:50(1ヶ月以上前)

>kumakeiさん

もちろんコスト面も理由の一つだと思いますが、スペース面での制約のほうが大きいんじゃないかと、個人的には予想しています。
17Proですが、こんな記事もあります。
https://www.gizmodo.jp/2025/09/without-esim-the-iphone-17-pros-operating-time-would-have-been-reduced-by-two-hours.html
ずっと薄いAirならさらに影響は大きいのではないかと思います。

書込番号:26291781

Goodアンサーナイスクチコミ!7


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3538件Goodアンサー獲得:616件

2025/09/16 15:44(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>スペース面での制約のほうが大きいんじゃないかと、個人的には予想しています

iPhone airは体積的に厳しいのはそのとおりですが、
iPhone17シリーズはsimスロット有モデルとなしモデルがある以上、スペース的な制約が要因の第一とはいえないとおもいます。

またandoroidなのであまり直接比較できませんが、iPhone airに似たようなサイズ感でgalaxy edge25はnano sim2枚収納可能で厚み5.8mm実現してるので必ずしも体積容量が一番のネックとはいいきれない気がします。

書込番号:26291858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件 iPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5

2025/09/21 04:23(1ヶ月以上前)

みなさま。
色々と参考になるお話を知る事が出来て嬉しく思っております。
また知識の豊富さに感心させられるばかりでした。
コチラで聞いて良かったと思っています。
本当に有難う御座いました。
m(_ _)m

書込番号:26295600

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9262件Goodアンサー獲得:359件

2025/09/25 16:33(1ヶ月以上前)

esimって、スマホが壊れたら再発行が必要になり、再発行手数料を取られるんですよね?

書込番号:26299899

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/09/25 16:46(1ヶ月以上前)

>mini*2さん
>esimって、スマホが壊れたら再発行が必要になり、再発行手数料を取られるんですよね?

SMS認証が不要なpovoは無料ですし、
他にも手続き次第では、無料になるところもあります。
有料のところもあれば、無料のところもあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■デメリット
>機種変更時のeSIM再発行で、有料になるところがあります。
>端末を修理に出す場合は、eSIMの再発行や物理SIMの発行で、別の端末に移すなどの作業が必要。
>
>『再発行手続きの最終段階』で、現在のSIM(eSIM)での通信による認証が必要になるところがあります。
>docomoの場合は、オンライン上では処理が出来ないため、ドコモショップで有料での再発行手続きが必要となります。たとえ端末の自然故障であっても。
>通常は無料でも、端末故障時(認証が出来ない時)には有料になることがあるのが、最大のデメリット。
>
>楽天モバイルも、セキュリティ強化のために、2024年5月下旬からeSIM再発行の認証がメールアドレスからSMSに変更されました。
>楽天サポートに連絡して、一時的に2段階認証を解除してもらってSMS認証を不要にしてもらうことは可能なようです。
>
>ahamoでは、eSIMではなく、物理SIMにすることで、無料になる場合もあるようです。
>https://faq.ahamo.com/faq/show/635
>>SIMカードの発行手数料
>>なお、端末故障による再発行については、ドコモショップ店頭で自然故障と診断された場合、再発行手数料は無料となります。
>例:以下のような、ユーザー側の問題ではなく、2025年7月4日におこったXperia 1 VIIの電源が入らないという不具合の場合等。
>https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/250704_00.html

書込番号:26299908

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

非常に静か

2025/09/24 00:43(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー

今までのiPhoneスレよりか、静かですね。
どれだけ今までのモデルを転売流ししてたんだかって感じですが。

書込番号:26298591

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12978件Goodアンサー獲得:754件

2025/09/24 01:53(1ヶ月以上前)

16はもっと静かでしたけどね。発売前の口コミ1件だけ。

書込番号:26298608

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/24 02:05(1ヶ月以上前)

>ビールっ腹って危ないよねさん
>今までのiPhoneスレよりか

今までのiPhoneスレよりどれだけ少ないかのデータは?
はい、やり直し。

書込番号:26298612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2025/09/24 07:28(1ヶ月以上前)

食傷気味なんですけどね。

書込番号:26298667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

iPhone 17

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)