| 発売日 | 2025年9月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 165g |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
製品の絞り込み
| iPhone Air 256GB SIMフリー | |
| iPhone Air 512GB SIMフリー | |
| iPhone Air 1TB SIMフリー | |
| iPhone Air 256GB docomo | |
| iPhone Air 512GB docomo | |
| iPhone Air 1TB docomo | |
| iPhone Air 256GB au | |
| iPhone Air 512GB au | |
| iPhone Air 1TB au | |
| iPhone Air 256GB SoftBank | |
| iPhone Air 512GB SoftBank | |
| iPhone Air 1TB SoftBank | |
| iPhone Air 256GB 楽天モバイル | |
| iPhone Air 512GB 楽天モバイル | |
| iPhone Air 1TB 楽天モバイル |
このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 62 | 12 | 2025年10月3日 17:50 | |
| 15 | 8 | 2025年10月3日 14:36 | |
| 63 | 13 | 2025年9月24日 01:57 | |
| 6 | 6 | 2025年9月16日 17:46 | |
| 44 | 5 | 2025年9月14日 19:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone Air 256GB SIMフリー
不人気のせいなのかわかりませんが配送がだいぶ早まってきているようです。
ホワイト256GBで東京ですが、今日注文で明後日には届くと表示されています。
多分、他のカラーも同様みたいです。
私は当初無印ホワイトを9/12速攻で予約して発売日受け取り予定でしたが、9/16に一旦キャンセルして迷っていたAirに予約しなおしました。
当初配送予定は9/27〜10/2でしたが、先ほどメールが入って明日9/21配達となりました。
発売日2日後に入手できるので楽しみです。
カメラやスピーカーなど30000円安い無印より劣っているのが嫌われているのかな?
10点
他のモデルに比べてずっと余裕ありましたね。
Amazonの予約もずっと残っていました。
評判見てキャンセルする人も少なくないかと。
書込番号:26295226 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
レンズ部の厚みが「うーん」なんですよね。
書込番号:26295243
5点
モノラルスピーカー
マクロ撮影不可
これさえあれば買っていた。
書込番号:26295350 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
店頭で触ってみましたが他のと比べて明らかに薄くて軽かったです
なので持った時にすごく持ちやすく画面も大きく操作もしやすかったです
iPhoneにカメラを求めてないなら私は扱いやすさが一番いいこれを選びますね
書込番号:26295354
14点
15 Pro MaxからAir に替えましたがモノラルスピーカーでも最大音量を気にする人以外は特に問題ないですよ。本体での音楽再生は所詮Iphoneですのでそこまで気にすることでないと思います。人の声は聴きやすいので。カメラ機能を多用している人以外は、実際使用するといいですよ Air。
書込番号:26297882
9点
>葛とらU世さん
個人的には、注目度圧倒的に1位です。
次点は、無印ですね。
書込番号:26297897 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>葛とらU世さん
iPhoneのスマートフォン・格安スマホ 最新人気機種ランキング【2025年9月】- 価格.com
https://share.google/9grLJbo5voPrQOGE7
iPhone17シリーズの発売の中ではairは、やはり注目度は一番下ですね。
ただ不人気というよりは高価な物なので、保守的な日本人は様子見といった感じなのではないでしょうか?
これを機に他社も薄型を出してくるでしょうし、次のairは今回のネガティブに言われている部分が改善されるかも?という期待もこめて、あえて買わない人も多いのではないかと思います。
悪い言い方をしてしまうと人柱になりたくないといった感じもあると思います。
書込番号:26300084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
>茶風呂Jr.さん
>たまたま悩み中さん
>ななしのよっしんさん
>ファイブスター555さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>平の重盛さん
皆さまコメントをしていただきありがとうございました。
とても参考になります。
今日(10/3)時点でも無印とPro系は3〜4週間待ちですがAirはほぼ即納で入手できる状況みたいですね。
私はほぼ10日使用しましたがとても気に入っています。
16Promaxから6.5インチに変えたため来年以降6.3インチでも6.9インチでもどちらにも買い替えられそうです。
来年の買取価格が早くも気になってはいますが。
■スピーカーがモノラル・・・10日間で音楽は1度も聞かなかった、電話はクリアに聞こえた
■マクロ撮影ができない・・・マクロ撮影する機会が無い、フリマ用の撮影は2倍で適度に近づけばぼやけずに取れてる
■USB2.0・・・データ転送する機会が無い
■外部ディスプレイ表示ができない・・・16Promaxの時はスマスロモンキーターンアプリで外部モニターで遊んでいましたが飽きたのでしていない
■バッテリー容量が少ない・・・引きこもりなので寝る前に30〜50%あるので寝るときに充電すれば不自由しない
◎一番のお気に入りのデザインと薄さ軽さはやはり感動ものです。
買取価格を下げないために裸感覚に近くかつ、如何にきれいに使うかを毎日楽しんでいます。
ある筋からケース類を無料で入手できるので、
・TPU&ポリカーボネートのハイブリッド型ケース(ケースによって8mm台から10mmくらいまで様々)
・手帳型薄型ケース(Airの手帳型は確かに薄いのが多い)
などをたくさん試しています。
できたら両面保護フィルムで側面バンパーで使いたいです。
●他人には他人の使い方と価値観があるので、絶対に他人にはお勧めしませんけどね。
無印と同価格であっても同じように不人気かもしれませんね。
書込番号:26306582
3点
>葛とらU世さん
>ある筋からケース類を無料で入手できるので
Amazonです?
書込番号:26306589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
実は当初購入予定のpromaxと無印のケース類も同じくらいのストックがありましたが、先日燃えるゴミとして出したばかりです(笑)
書込番号:26306596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>葛とらU世さん
ノーコメント了解!
ゴミの件もよくわかります。
何でだろう?(笑)
書込番号:26306608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone Air 256GB SIMフリー
Foldに向けたコンセプトモデルと思っていましたが、噂では来年以降もAir2, Air3と出るみたいですね。
https://iphone-mania.jp/iphone18-598358/
だったら普通にiPhone 17 Airとか 18 Airにした方が混乱しないのに・・・。
10点
サブスマホとして欲しいのでシリーズ化すると嬉しいです。
ノーマルモデルにしても小さくて重いのでAIRの仕様は良いです。
書込番号:26305800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Foldもナンバリングされるとしたら、尚更メインストリームのiPhoneとAirとFoldでずれるので、世代が理由わからなくなりそうです。
無印も9月ではなく春先発売になりそうですし。
書込番号:26305876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プロ以外に毎年コンスタントに出たシリーズってあったかな??
sSEみたいに不定期なんじゃ、、
書込番号:26305935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カタログ君さん
無印を春に移動、eも毎年
みたいな内容になっています。
>リンク先の画像
実際はどうなるかわかりません。
書込番号:26305942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
こんにちは。
確かに私もそう思います。
別の話ですが、iPhone17のレビューで。
>【バッテリー】
>購入して間もないので後日改めて追記。
⋯と書かれていましたが、その後どうでしょうか?
実は、密かに楽しみにしております(笑)
よろしければiPhone17のレビューの更新をお願い致します。
m(_ _)m
書込番号:26306460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>平の重盛さん
>>購入して間もないので後日改めて追記。
>⋯と書かれていましたが、その後どうでしょうか?
>実は、密かに楽しみにしております(笑)
ありがとうございます。
実はレビューにも書いていますが色がどうしても気に食わず、返品&別の色を手配中でして・・・(^^;
早ければ10/8に到着予定なので、その後改めて確認してみます!
書込番号:26306473
1点
ご返信ありがとうございます。
そうでしたか、承知しました。
いつもsandbagさんのレビューは参考になり、楽しみですので、これからも頑張ってくださいね。
iPhone17の更新も楽しみにしております。
では失礼致します。
m(_ _)m
書込番号:26306480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone Air 256GB SIMフリー
iPhone Air 購入予定の方はこのバッテリーについてどう思いますか?
また購入を考えていますか?
もちろん私は私で考えはありますが参考にさせていただきたく皆さまのご意見を伺いたいので宜しくお願い致します。
3点
>ゆかゆかゆさん
多分Appleより安いサードパーティの同等製品が出るので、個人的には不要ですね。
公式ケース同様、Appleブランド価格が上乗せされているせいで実用性重視で考えるとコスパ悪いです。
書込番号:26292437
![]()
4点
自レスですが「iPhone Air MagSafeバッテリー 15,800円(税込)」URLを貼っておきますね。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MGPG4ZA/A/iphone-air-magsafe%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
書込番号:26292438
2点
これ何グラムあるんですかね
軽いのに意味があるのにこんなのつけたら終わりだと思うけど
書込番号:26292447
15点
>ヘイムスクリングラさん
126gらしいです。本体と合わせると291g。
https://www.macotakara.jp/iphone/entry-49477.html
常時着けていたら馬鹿みたいですね。
書込番号:26292456
10点
>常時着けていたら馬鹿みたいですね。
常時着けるというより着けて高速充電の利用かと
モバイルバッテリーを持って出るよりは良いのかも。
書込番号:26292502
5点
>もちろん私は私で考えはありますが
スレ主さんのお考えを聞いてみたい。
書込番号:26292531
2点
>ゆかゆかゆさん
Airだから、MagSafeだからというわけではなくモバイルバッテリーを持ち歩かなくていい、持ち歩いていても使う必要がなければ使わなくていいわけで
自分の持っているスマホの電池量と使い方でモバイルバッテリーの出番がどんなものなのか、使うとなったときでもカバンの中で充電すればいいなのかスマホを使いながら充電したいのかみたいな話だと思います
専用のバッテリーは収まりいいのとOSで管理できるのがメリットだけど高い、充電するだけだったら社外品かが安い
最近は常にモバイルバッテリー持ち歩いている人も多いと思うしMagSafeバッテリー、一度取り付けたら充電終わるまで外せないとかでもないからありえないものでもない
どういう使い方をするのか分からないけどAirは電池小さいけどカタログ値ではそれなりに持つみたいだせど従来のProMaxやPlusくらい使えないとダメって人ならAirはどうかな?というのはありますね
書込番号:26292555 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>もちろん私は私で考えはありますが参考にさせていただきたく皆さまのご意見を伺いたいので宜しくお願い致します。
Airのコンセプトからすると常時付けておくような使い方は全くナンセンスですし、モバイルバッテリーに求めるものが屋外での充電だとすると、こんな高価なバッテリーは全く不要だと思ってます。
書込番号:26293066
![]()
6点
sandbagさん
ヘイムスクリングラさん
奈良のZXさん
マヨポンくんさん
エメマルさん
レス有り難う御座います。
>奈良のZXさん
>スレ主さんのお考えを聞いてみたい。
はい有難う御座います。
私が先に書いてしまうと私への意見となってしまう事になる可能性があるため後回しにさせていただきました。
私は今回は「Apple」の方で「iPhone Air」は薄くなってもバッテリー持ちは凄く優秀だと言っているのに何故この様な物を出す必要があるのだろうか?
・・・・・という疑問がありました。
なんだかんだで実は「iPhone Air」のバッテリー持ちは悪いのでは?
・・・・・ぐらいに思ってしまいました。
さらに薄くなって熱の問題が疑問視されている中でこれを付けっぱなしにしたらまず良くない事だと考えるのが普通なのではと考えています。
また付けっぱなしにするなら重さも増して「iPhone Air」を選ぶメリットって何かな?
・・・・・とも思ってしまいました。
ケースを付ける人も多々いると思いますし「MagSafe対応のバッテリー」はこれより相当安い物が溢れかえっています。
ですので他の人も多々おっしゃっていますが私はちょっとキツい言い方ですが不要の産物だと思っています。
*色々と書いてしまいましたがもし購入を考えている方がいらっしゃいましたらあくまでも個人の意見として笑い飛ばしてくださいね。
皆さま貴重なご意見本当に有難う御座いました。
書込番号:26294008
4点
>ゆかゆかゆさん
サードパーティ製のモバイルバッテリーだとアツアツになるのでApple謹製だとどうなるのかそこが気になってます。
もし、そんなにアチアチにならなければ買っても良いかなと思ってます。
書込番号:26297447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ボンキュッボンさん
この様な記事がありましたので参考になれば幸いです。
<(_ _)>
使って分かった。iPhone Air専用バッテリーの真価と日本の夏が抱える"深刻"な問題
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/377e17cd8ff0030fb26b4be3a5cbf4f09922c5ab
書込番号:26297613
2点
>ボンキュッボンさん
熱についてではありませんが YouTube で性能を検証されているものがあったのでURLを貼っておきますね。
コメントも読むと良いと思います。
ちなみに iPhone Air MagSafeバッテリー容量 は 3149mAh と言っていますね。
購入するかしないかの参考にはなると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=lN1DPWTAw3Y&t=251s
書込番号:26298084
2点
ご丁寧にありがとうございます。
私も色々調べたりしましたが、どうも普通のモバイルバッテリーというより拡張バッテリーの部類に入る様ですね。
バッテリーが少なくなって使うというより最初から付けっぱなしでAIrのバッテリーの減り具合を計算しながら最適な充電を行う様です。
薄さが売りのAirに付ける事で本末転倒バッテリーなどと巷では言われてる様ですが、bicカメラのポイントが溜まってるので興味本位で購入してみようかと思います。
おそらく一ヶ月に一回使うかどうか分かりませんが‥笑
書込番号:26298609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone Air 256GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
iphone17 無印
iphone Air
【質問内容、その他コメント】
予約済みのiphone17無印をキャンセルしてAirを注文しなおしたいが、Appleギフト残高への返金タイミングなどについて
9/12にiPhone17無印256GBを予約して9/19自宅受け取りになっています。
支払いはAppleギフトカードです。(Dカードプリペイドで直接Appleから130000円分購入してコードをメールで受け取りました)
ステータスは処理中のままでありがとうメールも来ていません。
●質問1 気が変わってAirの256GBに変更したいのですが、Appleギフトに一旦129800円を返金してもらって、30000円分のAppleギフトを追加で購入して、159800円のAir256GBを購入したいのですが、可能でしょうか?
幸いAirは配送は10営業日ほどの待ちで、直接都内の店舗に行けば色によっては9/20に受け取れるようです。
■注文をキャンセルして(Dカードプリペイドがエラーになるので)ペイディなどで購入しなおせば今すぐにでもできるのですが、Appleギフトカード残高に後日返金されても、しばらく購入予定もなく使い道が無いのでAppleギフトカード残高は今回残さず使い切りたいです。
●質問2 最初Airを辞めた理由はカメラのポートレート撮影が人物以外できないと言われていましたが、実際にはできるらしいが本当でしょうか?
、諦めるのはマクロ撮影とステレオスピーカーくらいなので、許容範囲であり、軽さとサイズ感でAirに気持ちが再び動いています。
Appleギフトカードで注文してキャンセルした経験のある方の回答をお待ちしています。
1点
追記です
ここ2年は15promax、16promaxと1年ずつ使用してきて、重量に不満が出ていたので、17promaxは除外しました。
使用頻度も低く、旅行なし(カメラはメモ程度とフリマ出品用)、自宅メイン、ゲームなしで1日の終わりにバッテリーも50%を切るのも皆無です
書込番号:26291456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
『Apple Gift Cardでお支払いの場合:返金の代わりとして、Apple Gift Cardを3営業日以内にEメールでお届けいたします。』
Appleは以下のリンク先にて、返品&返金に関して上記のように告知しています。予約キャンセルも同様の扱いと思われます。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund
書込番号:26291498
![]()
0点
>葛とらU世さん
返金についてはNoriBayさんが記載されているので割愛。
いくつかの記事では人以外のポートレート撮影ができるようになると記載されていますね。
https://applealmondjp.com/posts/28832
ソフトウェアで制御するので実際には複眼のiPhoneと違うような気もしますが、発売されてからいろいろ情報が出てくるかと思います。
ちなみにApple Store購入の場合は14日以内に返品可能なので、思ったのと違う場合は無印に変更しても良いかと思います。
※追加ギフト分はAirPods Pro3などに使うか・・・
書込番号:26291571
![]()
1点
ノーマル17からAirへの変更ですか…、appleギフトとは関係ないですが………。
確かにAIrの薄型ボディはスタイリッシュに映りますが、その為にバーターしたものがあるように思います。
ユーザーへの本格配送が開始すれば様々な評価が巷に溢れるでしょうが、
@カメラスペック→単眼カメラの影響か広角撮影が若干弱いように思います。
スレ主様ご自身は「カメラはメモ程度とフリマ出品用」と記述されていますが、広角カメラ非搭載で大丈夫ですか?
他の方もご記述されていますが、ソフトウェア制御に一定のマーケットリアクションを確認してからでも決して遅くないようにも思います。
A再生音→こちらもモバイルデバイスショップ等展示実機での確認後でも遅くないように思います。
現有デバイスが16Pro Maxであれば、尚更モノラル再生音はチープに感じられませんか?
仮にスレ主様がAirPods Pro等のインナーイヤフォンユーザーであっても、ベッド上等ご自宅で視聴する際はスピーカー再生を使用したりはしませんか?
B予約状況等→Pro系モデル2、ノーマルモデル、Airモデルの4モデルあり、ボディカラー、容量等にもよりますが、カラーに拘らず256GBを例に取れば最も納期が早くなるのはAirモデルだと、モバイルショップや家電量販店でも伺いましたので、スタイリッシュボディによるバッテリーの持ち時間等やはりマーケットは一定のユーザー評価を見極めている状況に思えます。
書込番号:26291708
0点
Appleギフトカードで購入したことはありませんが、注文してから商品を変更したことはあります。
キャンセルをしなくても商品の変更は出来たので、Apple Online Storeカスタマーサービス(0120-993-993)に電話するのが早いと思いますよ。
書込番号:26291877
![]()
1点
皆さまアドバイスありがとうございます。
>NoriBayさん
今回はキャンセルしたら約2時間ほどで元のギフトカード番号に自動的に残高が戻っておりました。
>sandbagさん
確かxに変更したときに人物以外のポートレートが使えなくてがっかりした記憶があります。
画質に拘りは無いので使用出来れば良いと考えています。
それ程Apple製品に拘りは無いのでAirPods Pro3とかは考えていません。
残高がきれいになくなれば良いです。
>たろう&ジローさん
@については多分我慢できると思います。ダメだったら来年また18ProMaxに戻します。
Aについては音楽はほとんど聞かない、聞くときはAmazonデバイスで聞くのでこちらも問題なし
BについてはAirだと10日くらいで配送または9/20店舗受け取りできるので問題なし、バッテリーは16Promaxで寝る前70%くらい残るライトユーザーなのでこちらも問題ないと思います。1年間で充電回数141回、最大容量100%のままです。
>エメマルさん
おっしゃる通りに本日昼前にAppleサポートに連絡して確認しながらキャンセルを行いました。
約2時間後にはギフトカード残高も復活していました。
コンビニにて30000円のギフトカードを追加購入して準備しています。
今日中に再予約を入れたいと思います。
無印とPro系はこれからだと1か月待つようですが、Airは不人気なので7〜10日で配送、または9/20以降の店舗受け取りができるようです。
カメラ、スピーカー等妥協していて中途半端な感じがするAirですが、優先順位は価格>画面の大きさ>重さ>>>>カメラ>スピーカー>バッテリー持ち、なので納得して購入したいと思います。
毎年買い替えているので多少気に入らないところがあっても、来年買い替えればいいやと思っています。
皆さんありがとうございました。
書込番号:26291939
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone Air 256GB SIMフリー
発表から登録までの時間が短いのは流石ですね。
今回のモデルは賛否両論あって、一部のYouTuberはAndroidに移住しているみたいですが、つられて安易に移住はしない方がいいと思いますね。
このモデルが目玉って感じですけどカメラ部分の出っ張りが蛇足感がありますね。
あと、値段は察しですね。
ブランドがどうのいうのなら、実質レンタルの販売方式はやめた方がいいような気がしますね。
iPhone持ち=実質レンタル
現状、こんな感じですしね。
3点
>iPhone持ち=実質レンタル
自分の尺度でしか判断できない、浅慮な推察。
書込番号:26286934
27点
一括購入している人って全体のどのくらいを占めているんでしょうね 若いアルファードユーザーは、どうせ残クレだろって話でしたが、実際そうでした。
高校生や大学生、社会人数年目の人で、高額iPhone持っている人は、みんな一括なのかなって思っています
書込番号:26289259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初モノの初期ロットとなれば新し物好きなら食い付く。
個人的には通信モデムがどの程度のスペックなのか気になってる。来年は全機種搭載とかウワサされてるからね。
16e初搭載のC1チップから進化したC1Xモバイル通信モデムの実力やいかに??
書込番号:26290060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ちあき727さん
このくらいの金額なら一括でも珍しくはないかと。
書込番号:26290213 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






