Xiaomi 15T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 15T Pro

  • 256GB

「Dimensity 9400+」やライカ共同開発の3カメラを搭載したハイエンドスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 15T Pro のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 硝子フィルムに関して質問

2025/10/10 09:23(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

昨夜モカゴールド1TBが届きました。皆さんから頂いたアドバイスに従いつつ、三連休はセッティングで家に篭もる予定です。
で、新たな質問で恐縮なんですが、高い買い物でしたので大事に使うため、硝子フィルム貼り付けを検討しています。まだ箱を未開封で現物を見ていないのですが、ユーザーの方のレビューによると最初からフィルム?が貼ってあるとの事。その上から硝子フィルムを貼る事になるのでしょうか? あと、硝子フィルムを貼った上で、透明TPUケースに入れれば、スマホの護りは万全でしょうか? また皆さんからご教示願いたくよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:26312521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/10 09:35(1ヶ月以上前)

フィルムは貼ってあります
二重貼りするのは自由です
折りたたみ機種みたいに剥がしちゃいけないとか二重貼り不可とかそういうことはないです
多分二重だと指紋認証は効かないと思います
またガラスだと物によっては指紋認証効かない可能性はあります
自分は指紋使ってない(顔のみ)なので二重に貼ってます
銀行系アプリだと指紋認証がないと困る可能性はあります

書込番号:26312537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/10 09:41(1ヶ月以上前)

ちなみに初期フィルムは硬度9Hとかでは多分ないと思うので
初期フィルムの上にガラス貼っても意味あるかは分かりません
9Hだとガラスと同じ効果があるのかわかりませんが
9Hのフィルムの上にガラス貼るなら意味あるかもしれません?
自分は後者です
初期フィルムは素直に剥がしたほうがいいような気はします

書込番号:26312541

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/10 09:42(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん
超音波式の場合はガラスフィルムの影響が大きいですが、本機種の指紋認証は光学式なので、フィルムの上からガラスフィルムを貼っても指紋認証は通りやすいです。

書込番号:26312543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2025/10/10 09:50(1ヶ月以上前)

早速の返答ありがとうございました。
最初から貼ってあるフィルムの上から、硬度9H旭硝子製フィルムというヤツを貼っても大丈夫そうですね。
あ、でもそうすると厚みが出るので透明TPUケースはハマらないような気がしてきました・・・
だったら硝子フィルム貼らずにTPUケースだけの方が良いのか迷うところです。

書込番号:26312550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/10 09:59(1ヶ月以上前)

中華のガラスってそんな隅の方までのサイズで作られてないので
普通にケースつけられると思いますよ

書込番号:26312560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2025/10/10 10:38(1ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。とりあえず硝子フィルムをポチりました。
透明TPUケースの検討に入ります!

書込番号:26312588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/10 11:00(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん
ご存じだったら放念いただきたいですが、透明じゃないですが、一応ソフトケース付属しますよ。

書込番号:26312600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2025/10/10 11:29(1ヶ月以上前)

いつもご丁寧にありがとうございます。付属のケースは透明でないのは承知しております。モカゴールドが見えて所有欲を満たせるよう、透明ケースを買おうと思いまして(笑)

書込番号:26312623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RISARISAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:39件

2025/10/11 09:48(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん

こんにちは。

私もスマホやタブレットを買い替える度に、
透明TPUケースと9Hガラスフィルムは毎回必須で付けています。

TPUケースは、端末のギリギリを囲む感じになりますので、
ガラスフィルムには影響しないと思います。

私もヘイムスクリングラさんと同意見で、
初期フィルムは素直に剥がしたほうがいいかもしれませんね。

もちろん、その辺は個人の好みで決めていいと思いますね。

書込番号:26313347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2025/10/11 13:46(1ヶ月以上前)

まさりゅうさんの、最初から貼ってあるフィルムの上から硝子フィルムを貼っている動画をみたので、迷っているところです。
とりあえずそのまま上から貼って使ってみて、指紋認証感度が下がるようなら最初から貼ってあるフィルムを剥がして硝子フィルム貼り直しでいいかな・・・と思いつつ、いったん貼ったのを剥がすと硝子フィルムの粘着力が落ちるのが心配でして。
新しいスマホにすると、それはそれで嬉しい?悩みが出てきますね。

書込番号:26313534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽再生について

2025/10/08 22:47(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

はじめまして

 質問させていただきます。このXiaomi15tProへの買い換えを検討中です。ひとつ気になることがありまして、パソコンから楽曲のデータ移動した後、再生する際に曲名の文字化けなどすることはないでしょうか?
 なぜこの質問をしたかというと以前中国メーカーのスマホ(OPPO RENO3A)を使用していた時に、音楽再生すると日本語タイトルの文字化けと、アルバム曲の順番がアルファベット順に変わるなどの状態が見られたため、購入に二の足を踏んでいる状況です。
 現在このスマホでパソコンから曲を移動してスマホ再生している方がいらっしゃいましたらご意見いただきたいです。

書込番号:26311442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/08 23:01(1ヶ月以上前)

一般的にパソコンに入っている楽曲に問題があるため、そちらを修正しましょう。
これをすると、今後も文字化けのトラブルから解放されます。
https://qiita.com/db0091/items/5a52de1bf90be8069c5e

書込番号:26311448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/10/08 23:15(1ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

 教えていただいたサイトを確認して試したいとおもいます。

書込番号:26311451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

保証サービス

2025/10/06 16:06(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

15Tや15Tプロを購入した方々にお聞きしたいのですが、保証サービス「Xiaomi care」は利用してますか?

書込番号:26309381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/06 16:20(1ヶ月以上前)

>ベルクラネルさん
https://www.mi.com/jp/event/xiaomi-care-service/
こういった補償サービスに入るかどうかは人それぞれ考え方が違うと思いますが、
全損する恐れがあるなら加入するメリットは15T Proならあります。
15Tは端末代金に比べ自己負担額が大きいのでいまいちですね。端末代金も高くないので、壊れたら買い替えた方が良いと思います。

水濡れや破損の修理程度であれば、他社のスマホ保険的なものでも賄えますし、2年目以降も補償されます。
例えば
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/campaign/insurance/smartphone/

書込番号:26309391

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2025/10/06 17:44(1ヶ月以上前)

10月13日まで1年分の料金で2年保証されるので
当方は入りましたよ
当方はメーカーの保証しか入りません

書込番号:26309450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/06 18:35(1ヶ月以上前)

自分はヤフーショッピングで買ったので必然的に加入してないですが
PROは何もしなくても6ヶ月は画面割れ保証があるし
破損以外で2年保証だし
割引価格でもどうでしょうかという感じはします

書込番号:26309493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/06 19:27(1ヶ月以上前)

あとあくまでも予想なのですけど
ソフバン版しかやってないicrackedや
サードパーティの提示してる過去機種の修理費見ると
多分Xiaomiって基本的に修理費安いと思うので
負担1万円っていうのが結構割高に思えるのもあります
全損なら1万円は安いでしょうけど
部分的な破損なら値上がったとしても
せいぜい3万円くらいではないかと予想します

書込番号:26309536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2025/10/06 22:21(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
詳しく教えていただきありがとうございます!

今使ってるキャリアがdocomoで、そこで保険入ってるんです。Xiaomi購入したらどうしたらいいのか分からなくて、みんなXiaomiの保証入ったのか知りたかったんです。

書込番号:26309690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/10/06 22:24(1ヶ月以上前)

>mjouさん
教えていただきありがとうございます!
ちなみに、Xiaomiの保証って2年で消えると思うんですけど、3年目も保証使いたい時は再度申し込みすれば継続できるんですか?

書込番号:26309693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/10/06 22:29(1ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
詳しく教えていただき本当に助かります!
ありがとうございます!
割高感があるんですね💦ちょっと他のスマホ保険とか調べながら検討したいと思います。

書込番号:26309697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/06 22:40(1ヶ月以上前)

>ベルクラネルさん
ドコモの保険は、この機種に変える前の機種を継続使用したい場合は継続でも良いですし、有料交換してもらって保険を解約して端末をきれいな状態で売却して新しい機種の足しにするのも良いでしょう。

保険に入りたいならという条件で2年以上この機種を使うなら、先にも紹介したXiaomi以外の保険に入ると良いでしょう。
2年以内ならXiaomiの保険で良いです。

書込番号:26309706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2025/10/07 05:53(1ヶ月以上前)

>ベルクラネルさん
再度入れないと思いますよ

書込番号:26309885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/10/07 15:21(1ヶ月以上前)

>mjouさん
そうなんですね💦
掛け捨てみたいな感じなんですね💦
他検討します🙇🏻‍♀️⸒⸒

書込番号:26310283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2820件Goodアンサー獲得:499件

2025/10/11 06:35(1ヶ月以上前)

>ベルクラネルさん
一応伺いますが、Xiaomi公式ショップ(楽天市場店を含む)から購入するとメーカー保証が2年間になることはご存知なのでしょうか?

詳細は商品ページに書かれてます。また指定された期間内の購入なら購入後6ヶ月までに1回画面無料交換も付随します。

Mi Storeでは早割10%オフクーポン配布、楽天市場店では早割ポイント10倍も行われてます。

書込番号:26313236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

長時間露光

2025/10/05 20:13(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こちらの機種ではカメラの長時間露光の機能は付いてますか?付いている場合、どうやって長時間露光モードにするのでしょうか?

書込番号:26308704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/10/05 20:26(1ヶ月以上前)

説明書に書いてありますから買ってから
でも大丈夫ですよー。

書込番号:26308714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2025/10/07 17:33(1ヶ月以上前)

>ゆん。、さん
カメラを起動後、画面の中央部から上にスワイプすると、出て来るよ!

書込番号:26310361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信21

お気に入りに追加

標準

こちらもデータ移行準備

2025/10/05 14:04(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

同じような質問で申し訳ありません。ポチったので来週中くらいには手元に届くのですが、データ移行準備で、写真と動画はGooglephotoに全て移しました。アプリは取捨選択しながら1つずつインストールしますが、LINEやFacebook含め、ユーザーIDとパスワードをチェックしておけば大丈夫でしょうか?
アラ還で初めてのスマホ入れ替え、いまいち勝手が分からずです。よろしくお願いします。

書込番号:26308362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/05 14:07(1ヶ月以上前)

LINEは入れ替える寸前にトークバックアップして
新端末でQRコード読ませてバックアップ復元したら終わり
facebookは知りませんが
まあゆっくりやったらいいかと?

書込番号:26308365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2025/10/05 14:14(1ヶ月以上前)

LINEのトークバックアップ、承知しました。ありがとうございます!

書込番号:26308373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 15:02(1ヶ月以上前)

別機種

データ移行の方法を読んでください

>ワイルド7飛葉大陸さん
ゆっくり旧端末を見ながら、新端末へプレイストアから1つずつアプリをインストールして、同じ様に動作が出来るか確認してください。
各アプリのIDとパスワードを確認して置いて、入力してやれば、使えると思います。
パスワードが不明でも、旧端末から変更出来ます。
旧端末をそのままにして残しておいて、ゆっくり新端末を旧端末と同じ設定にしてください。
粗方、同じ設定にできたなら、SIMカードを新端末に移して、新端末で使い始めてください。
旧端末は、サブで使うか新端末の不具合あった時に、使うため設定を変えず保存して置く事をオススメします。

書込番号:26308407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2025/10/05 15:22(1ヶ月以上前)

とても丁寧で分かりやすいアドバイス、ありがとうございました!
アプリをインストールしてからナノシムカードを刺すんですね。
いきなり刺してから電源入れて使うものだと思っていました💦

書込番号:26308422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2025/10/05 15:42(1ヶ月以上前)


ふと思ったのですが、ナノシムカードを刺して携帯として使えるようにしないと、Googleストアからアプリをインストール出来ないのではないでしょうか??
無知ですみません

書込番号:26308434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 15:47(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん
新端末を使える様にできるまで、旧端末を使っていて、
新端末の設定が終わってから、SIMカードを新端末に移して新端末を使うということです。
お宅はWiFiお使いですか?
WiFiが無ければ、ローソン等のWiFiを使って設定してください。
SIMカードを入れて無い端末も、WiFiに接続すれば、電話以外は使えます。

WiFiがなければ、SIMカードを新端末に入れないとアプリはインストール出来ません。
知人宅のWiFiをお借りするとかですね。

書込番号:26308439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 15:57(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん
コンビニWiFi等は、金融関係、決済関係、カード関係のアプリの設定はしない方がいいかもしれません。
アプリのインストールだけは、大丈夫です。
知人宅がおすすめです。
無理ならコンビニWiFi等でアプリのインストールだけをおすすめします。
SiMのモバイル通信だけ使うと、かなりのギガ数が必要です。

書込番号:26308451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 16:35(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん
https://xp-solodc2021.com/miui14/android13/setup-firsttodo/
参考にしてください。

書込番号:26308496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2025/10/05 17:16(1ヶ月以上前)

しかと承知しました。
自宅はWiFiなので大丈夫です。
御指南ありがとうございました!
m(_ _)mす

書込番号:26308528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 17:19(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん
ごめんなさい前の書き込みに貼り付けたページはAndroid13の物でかなり違うかも、知れません。
https://paloj.com/xiaomi15/

上のページは、Xiaomi15の物で近いと思います。
見てイメージしてください。
後は検索して、調べて下さい。

書込番号:26308530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2025/10/05 17:41(1ヶ月以上前)

何から何までありがとうございました!
感謝です!

書込番号:26308548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 17:59(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん
分かりました。安心しました。スマホの設定には、WiFiが必要です。
新端末は、SIMカード入れなくても、WiFiに繋いであれば設定できますので、設定が終わるまで、SIMカードは旧端末から移動せず、使っていてください。
新端末の設定が終わって、これでOKとなつたら新端末にSIMカードを入れて、お使いください。
新端末に初期不良があるとわるいので、途中でSiMカード入れて、電話の送受信、WiFiを切ってSIMカードでインターネットに繋がるか、確認してください。(初期不良返品期間内で)
機種変更は初めてだそうですが、ご自身ですればいい経験になります。
アプリ手入力されるとの事ですから、かなり時間が必要だと思いますので、旧端末は使えるよう、SIMカードを入れて置くことをおすすめします。
どうしても分からなかったら。Xiaomiサポートと検索して、電話とチャットがありますので、問い合わせてください。

書込番号:26308575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:39件

2025/10/05 18:13(1ヶ月以上前)

う〜ん、南風5893さんの書き込みにいろいろと誤りがあるのですが、
なぜ、金メダルや銀メダルのベテランの方々は、誰も突っ込まないのでしょうか。

アンタッチャブルか何かですか???

書込番号:26308590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 18:36(1ヶ月以上前)

>RISARISAさん
間違えをご指摘ください。
ウッキーさんからは、かなりダメだしされています。
呆れられているのでしょう。私的には、一生懸命お答えしているのですが。

書込番号:26308611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2025/10/05 18:44(1ヶ月以上前)

>RISARISAさん
>う〜ん、南風5893さんの書き込みにいろいろと誤りがあるのですが

#26308530で訂正されていますし、
#26308575の「WiFiが必要です。」は「Wi-Fiの方が良いです」と些細なところだと思いますよ。

南風5893さんに関しては、延々と関係ない書き込みをされる方ですので、気にしても仕方がないと思いますよ。

御自身も「不必要な書き込みを多くしているのは」認識された上で書き込みをされています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048960/SortID=26301660/#26301660

書込番号:26308617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 18:45(1ヶ月以上前)

>RISARISAさん
この書き込みの中に、間違えはあるでしょうか?
ワイルド飛葉大陸さんが、困ると悪いので、間違え教えていただけますか。

書込番号:26308620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 18:52(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
また、ご指摘頂きました。
勉強不足でごめんなさい。
ただ、あなたに聞いている訳ではありません。

書込番号:26308629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2025/10/05 19:02(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
>ただ、あなたに聞いている訳ではありません。

また勘違いだと思いますが。

#26308590
>なぜ、金メダルや銀メダルのベテランの方々は、誰も突っ込まないのでしょうか。

と記載されていますよ・・・・・

書込番号:26308638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2025/10/06 07:01(1ヶ月以上前)

何か、わたしの投稿がキッカケで皆さんがギクシャクしているようで申し訳なく思います。
大なり小なりアドバイスをくださった皆さんには感謝の気持ちしかありません。

ここいらへんで沈静化するのを願います。

書込番号:26309030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


RISARISAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:39件

2025/10/06 12:11(1ヶ月以上前)

>ワイルド7飛葉大陸さん
>南風5893さん
>†うっきー†さん

こんにちは。

補足説明だけしますね。

SIMカードを挿すタイミングですが、設定がすべて終わってからではなく、
実際は、初めて新端末の電源を入れて最初の方の段階で、
Wi-Fiの設定やSIMカードの設定が画面に表示されます。

ワイルド7飛葉大陸さんは、初めてのスマホの切り替えのようですので、
初心者であるほど、メーカーや機種の指定する手順通りに設定した方が、
失敗するリスクを減らすことができます。

なお、新端末にSIMカードを挿した後でも、
いつでも旧新端末にSIMカードを挿すことが可能です。

また、アプリをインストールするよりも先に、まずやらなければいけないのは、
Googleアカウントの設定が必要になります。
これをやらないと、アプリのインストールさえできません。

実際に所有したら、またわからない事がたくさん出てくると思いますので、
遠慮なく掲示板で質問してくださいね。

新機種到着、楽しみですね。^^

書込番号:26309236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー持ちと発熱について

2025/10/04 23:56(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

はじめまして、有識者様にお聞きしたいのですが、Xiaomiの機種はバッテリー持ちが悪く、発熱も酷い、サポートに不安、3年も使えない、沢山のクチコミを見かけました!実際はどんな感じなんですか?用途としては、重いゲームを遊ぶことも視野に入れてます。

書込番号:26307887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/05 00:57(1ヶ月以上前)

>ベルクラネルさん
Xiaomiの機種は数多くでているので、一概に良い悪いは言えません。
バッテリー持ちや発熱に関しては、15T Proのレビュー記事だけを見てください。
サポートに関しては特に悪いと感じたことはありません。
また、本機種のサポート期間は2031年9月までです。
6年近くサポートがあります。
サポート終了後も壊れるまで使えます。

書込番号:26307917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2025/10/05 02:01(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
アドバイスありがとうございます!
ポジティブな情報よりもネガティブな情報に注意が向きやすいから、色んな意味で不安になっていたけどちょっと安心しました!発熱とバッテリー持ちについては、15TProのクチコミだけ見ようと思います!

書込番号:26307940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/05 08:32(1ヶ月以上前)

>ベルクラネルさん
母親にXiaomi13Tはフリーズなどもせず、問題なく使えています。15Tproも今のところ不満は無いです。
逆に、この機種を買う前に持っていたPixel10proの方は不満だらけでした。GoogleサポートもASUSに次ぐ酷さと聞きます。
(ASUSはそもそもまともな修理対応ができず、1ヶ月待たされた挙げ句不良箇所が増えて返って来る有り様)

もし「でもでもでもでも不安!」ならiPhoneを買いましょう。全ての不安が払拭されます。

書込番号:26308064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/05 14:01(1ヶ月以上前)

行ったことないので今やってるのかわかんないんですが
シャオミストアがどんどん増えればそのうち
修理とかも受付するようになるんじゃないですかね
サポートは明るい未来が待ってる気がします
他にアップル以外で実店舗もってるの原宿ギャラクシーだけで
シャオミは勢いを感じますね

書込番号:26308359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2025/10/05 14:02(1ヶ月以上前)

>微糖貴族さん
ご教示いただき、ありがとうございます!
GooglePixel10Proから機種変ですか⁉️
Xiaomi15TProはそれだけ魅力的な機種ってことなんですね!
それと聞きたいことあるのですが、自分はXperia1 IIIを使っているのですが、SIMを差し替えるだけで15TProは使えるようになるんですか?詳しくないので教えてほしいです

書込番号:26308360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tonkoadさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/03 04:48

他の多くのスマホと同じくSIMを差し替えるだけで使えます♪

書込番号:26331161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)