Xiaomi 15T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 15T Pro

  • 256GB

「Dimensity 9400+」やライカ共同開発の3カメラを搭載したハイエンドスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 15T Pro のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xiaomi 15T Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi 15T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 15T Proを新規書き込みXiaomi 15T Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

スレ主 schumi44さん
クチコミ投稿数:39件

この機種を購入して1ヶ月ほど経ちますが、どうも動作が安定しないので未だメインに出来ずにいます。

質問させていただきたいことは、タイトルの件で画面スリープ時間についてですが、設定でスリープまでの時間を30秒とか1分程度にするのですが、気がつくと画面スリープ時間が 「10分」とか 「しない」に変わってしまっています。

この機種を使用されている方は皆さんきちんと設定通りに動作されているのでしょうか?
それとも私の設定方法が間違っているのですかね?
皆さんの状況を教えていただけると有り難いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26337811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:129件

2025/11/12 09:12

私の15Tproではスリープは正しく動いています。
2分に変えるとその通りに画面がOFFになり、しばらくしても設定はそのままです。
再起動しても2分のままです。


書込番号:26338136

ナイスクチコミ!0


スレ主 schumi44さん
クチコミ投稿数:39件

2025/11/12 13:32

>クロピドさん
ご返信ありがとうございます。

そうですか。
何度やっても…もう20回以上同じ設定を繰り返しているので、ショートカットメーカーでショートカットを作ったくらいなのです。

指定時間のところをタップしたらラジオボタンが黒くなり、それで終了のはずですよね。
「保存」ボタン等ないので、ラジオボタン選択で設定できているはずなのに、毎回変わってしまっています。
引き続き他の干渉しそうな設定も調べてみます。

でも正常に動作するはず、ということがわかったので頑張ります。
ありがとうございました。

書込番号:26338289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

スレ主 闘病中さん
クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】Xiaomi15TProの購入を考えています。15TProをお使いの方で、JBLのヘッドフォンアプリをインストールされている方いますでしょうか?TOURPRO2を使用しているのですがアプリにイヤホンが認識されますでしょうか?現在POCOX7Proを使用していますが、POCOではイヤホンがアプリに認識されません。前に使っていたスマホでは認識しましたので、もしかしてXiaomi製品全般かなと心配になり質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:26337187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2025/11/11 02:56

Tune Flex 2と14T Proの組み合わせでもダメだった様ですが、別のスマホでイヤホンのファームウェアを最新にすることで解決したようです。
https://www.reddit.com/r/JBL/comments/1mi6hdl/jbl_tune_flex_2_wont_play_media_on_xiaomi_14t_pro/

前のスマホでファームウェアを確認してみてはどうでしょう。

書込番号:26337236

ナイスクチコミ!0


スレ主 闘病中さん
クチコミ投稿数:3件

2025/11/11 09:35

>ありりん00615さん
ソフトウェアーアップデートすでに最新でした。
X7ProにインストールしたJBLヘッドフォンアプリ、やはりイヤホンがみつかりませんでした。
15TPro認識してくれますかね?

書込番号:26337399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2025/11/11 15:02

最新レビューを見る限り、Pixel 10でも同様なことが起きています。メーカーに問い合わせるのがいいかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jbl.stc.com&hl=ja

イヤホンのファクトリーリセットや下記を試すのも手です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038341/SortID=24743754/

書込番号:26337586

ナイスクチコミ!0


スレ主 闘病中さん
クチコミ投稿数:3件

2025/11/11 16:55

>ありりん00615さん
初期状態に戻したり、出来ることはやってみましたがやはり無理でし。ピクセルにも同じ症状でしたら、メーカーに問い合わせしかないですね。
ありがとうございます。

書込番号:26337645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

スレ主 yakumo690さん
クチコミ投稿数:2件

楽天モバイルで下記の構成で使用しています

sim1 楽天モバイルsim 楽天link用(物理SIM)
sim2 楽天株主優待sim データ通信用(物理SIM)

楽天linkで通話ボタンを押下すると、画面暗転後
応答なしと表示され、待機or終了ボタンが表示されます。
この状態でも一応、通話はできますが、
アプリがフリーズ状態になります。
また、楽天linkにログインした状態だと、
着信もうまくできないことが多いです。
(呼び出ししても着信音が鳴らない、着歴だけ残る)
sim1枚差しだと上記現象は起きないため、
2枚差しによる影響と考えてますが、
同条件で正常に使われている方はおられますか?
良き設定が有ればご教示ください。

アプリ再インストールでは改善しませんでした。
同条件でXiaomi11tpro、Pixel9proでは正常に動作しています。

書込番号:26336865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/11/10 21:47

楽天契約一つしかないので楽天のせいかesimにすれば解決するのか
それともスレ主さんの端末がおかしいのかはわからないのですが
少なくとも楽天esimとUQの物理シム入れて楽天リンクで発信普通にできましたので
とりあえずデータシムをタダで試せるPOVOのシムにしてみてどうなるかお試しになると良いのではないかと?

書込番号:26337098

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakumo690さん
クチコミ投稿数:2件

2025/11/11 17:53

ご報告ありがとうございます。
デュアルsimで楽天リンク使えているとのことで
もう少し試してみたいと思います。

書込番号:26337670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

スレ主 xray0manさん
クチコミ投稿数:39件

ご教授ください。
Boya by K4を使って、3.5mmステレオの外部マイクを接続したいのですが、全く認識してくれません。
開発者オプションを有効にして、USBマイクの項目を探したりしましたが見つかりませんでした。
外部マイクの接続は可能なのでしょうか?

書込番号:26336679

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/10 11:49

>xray0manさん
開発者向けオプションで
「USBオーディオルーティングを無効化」がオフになっている確認してください。

機器は違いますが参考になるかも?
https://kotarohattori.com/xiaomi-zoom-h1-essential/

書込番号:26336683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xray0manさん
クチコミ投稿数:39件

2025/11/10 17:41

sandbagさん、
返信ありがとうございます。

USBオーディオのルーティングのオフを確認しましたが、標準のカメラではだめでした。

URL参照させていただき、
Blackmagic Cameraをインストールして試してみましたら、
こちらのアプリでの録画はUSBマイク認識しました。
ズームも5倍でカメラが切り替わる動作をするので、
おそらくデジタルズームではなく、5倍の光学カメラになっていると思われます。

こちらで少し試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:26336900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

快適に使ってきましたが、久しぶりに困った状態になりました。
スワイプしてスリープ状態を解除したあと、すべてのアプリがすぐ使えていました。が、先日、Googleからの何かのお知らせ?に適当に答えていたら、スリープを解除したあと、LINE、FB、YouTubeだけ更に画面ロック解除(私の場合はパターンで解除)を求められる仕様になってしまいました。
ハッキリ言って、ワンアクション増えたのが面倒臭いです。
セキュリティ上、コレが基本で皆さん同じなら仕方ないかと思いますが、解除方法をご存知の方から御指南いただけると助かります。よろしくお願いします!!

書込番号:26331948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/04 09:22

>ワイルド7飛葉大陸さん
設定⇒アプリ⇒アプリロック⇒パターンなどを入力
右上の設定アイコンをタップ⇒パターンなどを入力
アプリロックのスイッチをオフ

でいかがでしょうか。

書込番号:26331951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2025/11/04 11:18

早速ありがとうございます。

アドバイス通りにしたら速攻で解除できました!

いつも素人みたいな質問に、ご丁寧にお付き合い
いただき、感謝しております。

書込番号:26331989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

・Oppo Find X8
・Xiaomi 15T PRO

この2機種で迷っているのですが、
どちらがおすすめでしょうか?

カメラ重視です。
全体的な場面において明るい写真が撮りたいです。

ゲームはやりません。

現在使っている機種はHuawei P30 PROになります。

おサイフケータイは現在は使っていないので、あってもなくてもどちらでも良いですが、使ってみたら便利そうだなぁとは思っている程度です。

その他の機種でもオススメがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:26329555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/01 05:15

>sawrecordings22さん
同じ質問されています?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12321705922

上記サイトで詳しく回答されているので、信じてよろしいかと。
あとはサイズ感とか好みの問題ですね。

書込番号:26329582

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/01 05:21

Find X9、X9 Proという後継機が日本でも出る可能性があるので、急いでいなければ待つのも良いかと思います。
Xiaomi 15T Proは最新ですが、Find X8はまもなく型落ちです。

書込番号:26329586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/01 06:25

>sawrecordings22さん
Xiaomi 15T Proは、5倍の光学レンズを搭載しているので、5倍以上の望遠は高性能ですが、4.9倍までは、デジタルズームになります。

OPPO Find X8は、3倍の光学レンズを搭載しているので、3.0~4.9倍は、Xiaomi 15T Proより高画質と思われます。

4K 60fpsの動画撮影を重視されるなら、OPPO Find X8をお薦めします。


https://mobile-com.ne.jp/review/xiaomi-15t-pro/

https://mobile-com.ne.jp/review/oppo-find-x8/

書込番号:26329611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/01 08:23

別機種

>sawrecordings22さん
ちなみに過去自分もHuawei P30 Proを所有していました。
P30Pro は光がほぼ無い真っ暗な湖でも撮影できたことに驚きましたが、そこまでの撮影は(するかしないかは別にして)どちらの機種もできないと思います。

Find X8と15T Proの一つ前のXiaomi 15並びに14T Proを所有していますが、写真に関してはFind X8が好みです。
また、XiaomiのHyperOSはスリープ時のバッテリー消費が比較的多い印象です。

書込番号:26329678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/01 08:48

>sawrecordings22さん
超広角カメラもOPPO Find X8の方が高画質ですね。

5倍以上の望遠も特に見劣りは、感じられないので、ライカの特殊効果が必要でなければ、OPPO Find X8をお薦めします。

書込番号:26329698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/01 09:42

>天才軍師 竹中半兵衛さん
他の方からの指摘も目にしていますが、実際に所有せず特定のサイトだけの情報をもとに記載していますよね。
カタログスペックだけではなく、ソフトウェアレベルでも変わってくるので、実機でご自身で確認して投稿するのをおすすめします。
FindX8については、よく買い替える自分がずっとメインで使い続けるくらい、良い機種なのに違いはありませんが。

書込番号:26329752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:17件

2025/11/03 20:24

別機種
別機種

現在Oppo Fid X3 Proを使っています。
今年7月に落下させてしまったので買い替えを検討していましたが、今年は見送る事にしました。
その際の経緯を書きます。
買い替え候補はGoogle Pixel 10 Proでしたが、Xiaomi 15T Proが出たので迷いました。
デザイン的にはXiaomi 15T Proの方が圧倒的に好みで、カメラスペックとしても十分です。
しかし、ネットのレビュー記事の写真サンプルを見ると、一見綺麗なのですが、明暗が強めで、場合にもよりますが影の所のディティールが黒つぶれしたような印象があります。
画像の味付けだとは思いますが、人によって求めるものが異なるので好みの問題だと思います。
対してOppoですが、私のスマホはだいぶ前のモデルなので今の物がどう変わっているのかわからないのであくまでも古いスマホの話として書きます。
私の場合も、写真の綺麗さを求めてFid X3 Proを選択しました。
写真はとても綺麗で満足できるものなのですが、いくつか気になるというか問題があります。
1.色合いが鮮やかなのですが実際の色と異なるので自然な色味ではない。
2.光量が少なめの影の様な所で黒いものを撮影すると細かいディティールが写らない。
 (サンプルを添付しました。自動車のバックドアスイッチです。周囲のボディ色に対して黒いゴム製の部品で、ゴムにひびが入ったのを撮影して拡大して状態を見たいと思ったのですがつぶれてしまい写りませんでした)
3.一部が明るくて周囲の光量がそれほどでもない所を撮影すると明るい所がとんでしまってディティールが写らない。
 (サンプルを添付しました。資料館に展示してある釣鐘の一部ですが、”河内守”と書いてあるのですが内と守がとんでしまっています)

2.3は今のスマホの不満点で比較的遭遇するシーンなので次のスマホでは回避したいと考えている内容です。
尚、2.については、妻のXperia 10 VIでは問題なく写すことができます。

2.3を回避したいことから明暗が強めに見えるXiaomi 15T Proは不安があるので今回選択肢から外れました。

Oppoについては経験的な事で言うと、画質の傾向等は画像生成するソフトウェアがフルモデルチェンジするくらいに変わらない限り同じような傾向にあるのではないかと思っています。(個人的な考えです。メーカーにもよるかもしれませんし、最新機種は改善されているかもしれません)

現在買い替えるとしたらPixel 10 Proしか候補が無いのですが、発熱とか電池持ちとか評判が良くなく、次機種で改善される可能性が指摘されているので、あと1年待つことにしました。

ちなみに、ご存じかと思いますがOppoはAndroidを独自に改良したcolor OSです。
Androidとは互換性があるため通常は問題ないですが、例えば画面下の戻るボタンが左右逆に配置されています。
設定で入れ替えできるようなので好みに合わせて変えることが出来ますが、わざわざノーマルAndoroidと変えている点がちっと不親切です。
又、側面ボタンの配置にも注意が必要です。

書込番号:26331692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:17件

2025/11/03 20:36

一つ書き忘れました。
Oppo Fid X3 Peoで撮影された画像データに書き込まれているGPS情報は全く正確ではなく、20kmくらいずれることがあります。
自分の場合、撮影した写真で、正確な位置のものは皆無です。
そのため、後でどこで撮った写真なのか分からない写真を確認したいときに困ります。
最新機種はどうなっているのかわかりませんが、これもOppoは再度買えない理由の一つです。

書込番号:26331704

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/03 20:37

>kuma-shiroさん
>わざわざノーマルAndoroidと変えている点がちっと不親切です。
>又、側面ボタンの配置にも注意が必要です。

ソフトウェアのボタンは、世界で一番売れているGalaxyと同じですね。
最近のOPPO機種の物理ボタンについても、音量も電源ボタンもX3 Proと異なり、右側に配置されています。
一般的かと思います。

書込番号:26331706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/03 20:40

>kuma-shiroさん
>最新機種はどうなっているのかわかりませんが
FindX8は正確ですね。
写真からGoogle Mapを表示できますがズレていません。

書込番号:26331709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/03 20:45

OPPO Find X2 Proを持っていたので写真に記録されているGPS情報見ましたが、正確でしたね。

書込番号:26331712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/03 22:15

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Find X3 Pro

Find X8 Pro

Find X3 Pro

Find X8 Pro

>sawrecordings22さん

kuma-shiroさんがOPPO Find X3 Pro で指摘されている色合いやディティールについては、添付のレビューでも同様です。

先日添付させて頂きましたOPPO Find X8のレビューでは、かなり改善されていると思われます。

上の写真は、添付のレビューから抜粋した物ですが、Find X3 Proでは影が黒く潰れていますが、Find X8 Proでは黒潰れせずに残っています。

https://mobile-com.ne.jp/review/oppo-find-x3-pro/

書込番号:26331771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/03 22:38

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Pixel 10 Pro

Pixel 10 Pro

Pixel 10 Pro

Find X8 Pro

>kuma-shiroさん
微妙ですね。

書込番号:26331786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/03 23:19

>天才軍師 竹中半兵衛さん
モバイルドットコムのサイトに
「*本サイト内の掲載記事・画像等は無断転載禁止」と
あるのに無断転載しまくってるのNGでしょ。他者のWebの記事だけで使ったこともない機種の画質をしたり顔で解説したり平気で著作権侵害したりメチャクチャやん

書込番号:26331802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2025/11/06 17:27

皆様、様々なご意見ありがとうございます。

現状、IIJmioにて乗り換え端末購入を考えていましたが、15T Pro 512GB、X8の在庫がずっとないみたいなので、とりあえずX9の日本発売を待ってみようかなという気持ちには少しだけなっています。

現状、バッテリーの持ちが悪い、対応しないアプリが出てきたというところで、今すぐにでも欲しいのは欲しいのですが、今さら妥協して購入するのもどうなのかなぁと思っています。

MNPの端末購入割引で10万以内と考えています。

IIJmioも昨日から値上げしたみたいなので、あまり考えすぎるのも良くはないとは思いますが、もう少し考えてみたいと思います。

書込番号:26333723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/10 11:33

>天才軍師 竹中半兵衛さん

無断転載しといて放置?

書込番号:26336674

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xiaomi 15T Pro」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 15T Proを新規書き込みXiaomi 15T Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)