Xperia 10 VII のクチコミ掲示板

Xperia 10 VII

  • 128GB

「即撮りボタン」を搭載した6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 VII のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

auモデル10VII(SOG16)では「au 5G NSA」SIMは使用不可で「au 5G SA」SIMへの交換が必要ですがSIMフリーモデルではどうでしょうか?
実際に「au 5G NSA」SIMで使用している方がいらっしゃいましたら”使えてるよ”だけでよいのお教え下されば幸いです。

書込番号:26345765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2025/11/21 22:22

au版はICカード 05、他社キャリア版ではICカード 04 / 04 LEを利用するというように区別されています。
https://www.au.com/mobile/product/sim/devices/

10 VではSIMフリー版と他社キャリア版は同等でした。

書込番号:26345797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/11/22 17:50

>ありりん00615さん

SIMフリー版XQ-FE44はリストにはありませんがDOCOMO/SOFTBANK版でau Nano IC Card 04/04 LE(5G NSA SIM)が使えるのであれば大丈夫のようですね。ありがとうございました。

ただこのリスト、Google Pixel 9aを見ると
”「au Nano IC Card 04」と「au Nano IC Card 04 LE」は非対応です。”
と書いてありますが、「au Nano IC Card 04 LE」で実際に今使えているのですよね。
auの言う使用不可/非対応は5G SAが利用できない(NSA SIMなので当たり前)だけのことかも知れませんね。

書込番号:26346308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

Xperia10VII どうですか?

2025/11/18 14:15


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SO-52F docomo

スレ主 ミソドさん
クチコミ投稿数:13件

Xperia10VII どうですか?
5Vからの機種変だとがっかりしますか?

こちらでアドバイスをいただき購入したXperia5Vが故障してしまいました。
まだまだ使う予定だったので修理を検討しましたが、液晶なので3万以上かかるらしく今回買い替えを考えています。
Xperia一筋なので選択肢は1VIIか10Zになるかと思いますが、5Vの分割が残ってるので金額的にハイエンドは無理そうです…

主にウェブブラウジングとSNS
ゲームはブラウザ程度
音楽はワイヤレスイヤホン使用
カメラはオートメインの撮影

性能が良いのに越したことはありませんが現状オーバースペック気味なのは否めないかもです。

書込番号:26343112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 Xperia 10 VII SO-52F docomoのオーナーXperia 10 VII SO-52F docomoの満足度2 問い合わせ 

2025/11/18 14:24

>ミソドさん
Xperia 10 VII SO-52F docomo所有しています。
Xperia 5 III比だとSoC性能が1〜2割落ちますが、使用用途的には問題ありません。
安っぽさは感じるかもしれません。

ワイヤレスイヤホンもハイエンド機種ほどではないですが、概ねBluetoothコーデックはカバーしているので、どのイヤホンも満足して使えます。
性能的には他社よりコスパは悪いですが、そこそこ使える他の手ごろなXperiaが他にないので、Xperia一筋なら買って損は無いと思いますよ。

書込番号:26343117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2025/11/18 21:07

あなたが、よければよいと思います

書込番号:26343428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ミソドさん
クチコミ投稿数:13件

2025/11/19 01:21

>sandbagさん
ご返答ありがとうございます!
安っぽさはどんな所に感じられましたか?
もし(同価格帯)Xperia以外でおすすめがあれば教えて下さい

書込番号:26343607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミソドさん
クチコミ投稿数:13件

2025/11/19 01:27

>ジムニー売却後も忘れられない人さん
ごもっとも!
そんな意地悪言わないで下さいよ…

書込番号:26343613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 Xperia 10 VII SO-52F docomoのオーナーXperia 10 VII SO-52F docomoの満足度2 問い合わせ 

2025/11/19 01:53

>ミソドさん
安っぽさは全体的にプラスチッキーなのと、ベゼルが太い事ですね。
他社スマホだとAQUOS sense10やarrows Alphaも良いですし、ゲオモバイルでGalaxy S24の未使用品がMNPで53,900円なのを見ると、Xperia 10 VIIは割高感があります。
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/GalaxyS24

ちょっと高いですが、Xiaomi15も手が届きます。
ただここまで来ると、性能高すぎかもしれませんが。
https://kaago.com/sokutei/Xiaomi-15-256GB-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC-%5B%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%5D-%28SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%29/?itemcode=6932554437220

書込番号:26343622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ミソドさん
クチコミ投稿数:13件

2025/11/20 17:24

>sandbagさん
ありがとうございます
レビューも読ませていただきました。
Xperia以外も視野に入れながら改めて検討してみます!

書込番号:26344842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変

2025/11/15 16:43


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII au

スレ主 sopa_1さん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
あんさんぶるスターズMusicを3Dモデルでプレイしたい。
可能でしょうか。

【比較している製品型番やサービス】
今プレイしている機種はSHV42です、こちらの機種でもプレイ中かくつきます。

【質問内容、その他コメント】
メインで使っているXperia5からそろそろ機種変しようと思っているのでご意見がききたいです。

書込番号:26340686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2025/11/15 17:27

https://garumax.com/antutu-benchmark-score#AnTuTuver11

AnTuTuが全てではないですが推奨Snapdragon888ですので
快適にプレイしたいならSnapdragon8gen2以上の機種選んだ方がいいと思いますが

書込番号:26340726

ナイスクチコミ!0


スレ主 sopa_1さん
クチコミ投稿数:4件

2025/11/15 17:37

ご返答ありがとうございます、こちら素人ですのでいまいちよく分からなかったです。

書込番号:26340740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2025/11/15 18:27

あんすたを快適にプレイしたいということでauで売ってる機種で選ぶなら
Galaxy S25
zflip6
S24 FE
多分これ以上の機種じゃないとダメだと思います
予算があれば上二つのどっちかの方が確実かと
※これより高いGalaxyかXperia1でももちろん良いです
ただしピクセルはやめた方がいいかもしれません

書込番号:26340795

ナイスクチコミ!0


スレ主 sopa_1さん
クチコミ投稿数:4件

2025/11/15 18:31

お返事ありがとうございます。同じXperiaで機種変更したい為SHV42で諦めてプレイを続けたいと思います、ありがとうございます。

書込番号:26340799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 問い合わせ 

2025/11/15 20:51

>sopa_1さん
SHV42よりXperia 10 VIIの方が快適じゃないかな。
メモリも多いし、GPUは少し劣りますが大きな差はありません。

書込番号:26340929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sopa_1さん
クチコミ投稿数:4件

2025/11/15 20:58

>sandbagさん
メイン機がXperia5でとても容量が足りずスマホを分散してゲーム系をやっているので今回の機種変で少しでもまとめればと思ってます、思い切って機種変しますね。お返事ありがとうございます。

書込番号:26340940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2025/11/16 02:51

あんスタに関しては情報が少ないので動作がデレステと同等と仮定しての話をします。

下記に設定別の推奨SOCが掲載されています。
https://aru32to.exblog.jp/25848673/

10 VIIに搭載されているSnapdragon 6シリーズは3Dリッチでなければなんとか行ける程度です。3Dリッチでプレイしたい場合は1 VIIを選ぶしかありません。

XperiaにこだわらなければPoco F7のようなお買い得な製品もありますが、おサイフには対応していないのでサブ端末向けです。また、Android11止まりのXperia 5もそろそろ使えなくなるアプリが出てくるかもしれません。

書込番号:26341090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/16 06:45

>sopa_1さん
Xperia 5(SOV41)からの機種変であれば、Xperia 10VIIの方が快適だと思いますよ。

知人がXperia 5(SO-01M)からXperia 10VIIに機種変ましたが、特に不満はないようです。

書込番号:26341125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

質問です
simフリー版のスペック表には手ブレ補正の欄に〇がついておらず、どうも手ブレ補正がないようで購入をためらっています。実際はどうなのでしょうか? いまどき手ブレ補正なしというのも考えにくいですし…

書込番号:26337145

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2025/11/10 23:10

>んにゃあーおさん

「空欄の箇所は内容が不明な項目です。」と記載がある通り、価格.com調べでは不明なだけです。
非対応という意味ではありません。

もちろん対応しています。

「Xperia 10 VII (XQ-FE44)」SIMフリーモデル 実機レビュー。
https://kunkoku.jp/xperia10m7-15.html
>広角レンズ(x1)には光学式手ぶれ補正を備えているので、手ブレを抑えての撮影もできる。
>動画撮影時は、電子式手ブレ補正と組み合わせたハイブリッド手ブレ補正がきくので、安定してキレイな動画が残せる。

書込番号:26337163

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/11 04:40

>んにゃあーおさん
メインカメラには、光学式手ブレ補正(OIS)が搭載されており、カメラ性能は、従来機(Xperia 10VI)から大幅に進化しており、手ブレ補正を含めて及第点だと思いますよ。

価格.comの仕様欄は、アバウトなので、メーカーのHPからご確認されることをお薦めします。

https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-10-vii/

書込番号:26337255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2025/11/11 10:37

なるほど、納得しました!
ありがとうございます😊

書込番号:26337436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/11/11 10:46

確かにOISの表記あり、搭載されてそうですね ご返信ありがとうございます😊

書込番号:26337438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII au

クチコミ投稿数:21件

オーティコン インテント ミニRITEという補聴器を使っています。
アンドロイドでSDカード対応のスマホへ機種変更を検討しています。
Xperia 10 VIIはダイレクトオーディオストリーミング/ダイレクトハンズフリーに対応していますでしょうか。
オーティコン社では未検証機種です。
ソニーに問い合わせたら、
・Xperia 10 VIIはASHAには対応しているが、Bluetooth LE Audioには非対応である。
・補聴器との動作確認は、補聴器メーカー側で行うもので、ソニー側で補聴器対応機種であることを公表する予定はない。
との回答でした。
auショップでもヨドバシでも店頭でのデモ機での接続検証には対応できないとのことです。
どなたか、オーティコンに限らなくてもよいので、補聴器との接続の可否についてわかる方、おられましたら教えてください。

書込番号:26333841

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2025/11/06 21:20

リストへの掲載を待つか10VIと同等と考えて買うしかないでしょう。
https://www.oticon.com/support/compatibility-guide?deviceBrand=Sony&deviceModel=Xperia+10+VI

上記を見てもわかるようにリスト掲載済みの10VIもメーカーでの検証は行われていません。メーカーによる最新モデルの検証が行われているのはPixelぐらいです。

10VII対応の補聴器メーカーもありますが、アプリの評判は良くありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rionet.rionet_remote&hl=ja

書込番号:26333915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2025/11/14 09:54

ありりん00615さん 貴重な情報ありがとうございました。

その後も各方面に問い合わせてみたのですが、動作確認をしてから購入するのは難しいようです。
ASHAの対応機種であるか否かは、どの機種をみてもメーカーの公式仕様には記載されておらず、メーカーに直接問い合わせてやっと分かる仕様でした。
アンドロイドスマホの現役機種では、PixelとGalaxyに動作確認機種がありますが、いずれもSDカード非対応なので悩ましいところです。

別件になりますが、最近発売された「オーティコンイージーLEアダプター」が私の補聴器に対応していることが分かり、補聴器店で試してみました。

設定は補聴器とLEアダプターをペアリングするだけです。
私の使っているスマホ(ベイシオ4)とタブレット(レノボZAAM0094JP)のUSB-Cポートに差すと両機共、ストリーミングが可能でした。ハンズフリー通話もできます。
両機共3.5 mmオーディオジャックが搭載機種ですが、アダプターの製品説明には「USBタイプCポートではなく3.5 mmオーディオジャックを搭載しているスマートフォンやタブレットは、このアダプターはご利用いただけません。」と記載されていますが、3.5 mmオーディオジャック搭載機でも、音声出力の仕組みによって利用できることもあるとのこと。

即購入(11,000円)し、自宅のPCのUSBタイプCポートに差すと、嬉しいことにPC音声もストリーミングできます。

当アダプターと補聴器共に「LEオーディオ」に対応しているためか、遅延が全く感じられず、動画視聴が気持ちよくできます。
「オーティコンマイミュージック」という音楽に特化したプログラムで聴くと、結構なオーディオ感覚が味わえ、また、外部音声をミュートすると、強力なノイズリダクションイヤホン感覚で使えます。
オーティコン補聴器の利用者にはお勧めです。

そんな次第で、当面、スマホの機種変更はなしで、互換性の公表を待つことにしました。

書込番号:26339674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

機種変更を考えています。当方ワイモバイルを使っています。購入にあたり、ワイモバイルの対応機種一覧から調べても まだこの機種はでておらず
購入にあたりこまっています。
それと今は oppoA79を使っていますがもし使用可能であればシム入れ替えでそのまま使用して使えますか?
皆様の知恵を拝借ください

書込番号:26328241

ナイスクチコミ!8


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 問い合わせ 

2025/10/30 15:09

>りーほりーほさん
問題なく使えます。
SIMを挿して、ワイモバイルのAPNを選択すると通信可能です。
自動で選択されるかもしれません。
万が一通信ができない場合もAPN設定を行うだけで使えます。

書込番号:26328249

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)