Xperia 10 VII のクチコミ掲示板

Xperia 10 VII

  • 128GB

「即撮りボタン」を搭載した6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 VII のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのレスポンス

2025/10/17 21:28(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

昔の10シリーズはカメラがモッサモサだった気がするんですがこの機種では改善されてますか?

書込番号:26318591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

2025/10/19 21:12(1ヶ月以上前)

カメラがモッサモサ、とはどのカメラのどういう状態・性能・症状を意味していますか?

私は10IV、10VIを所有していましたが、その頃から写りはともかく、カメラの切り替えは早くシャッターラグが少ないのでリズム感よく軽快に撮影できていました。

AFは狙った被写体に合焦しづらいカメラでしたから10VIIのスポットAFの性能が改善されていることを期待しています。

書込番号:26320137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの保存解像度設定

2025/10/17 18:42(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:49件 Xperia 10 VII SIMフリーのオーナーXperia 10 VII SIMフリーの満足度5

SonyのSIMフリーモデルに機種変しました。
付属のカメラアプリで写真の縦横比の設定はあるのですが、解像度設定が見当たりません。設定は無いのでしょうか?

書込番号:26318466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

2025/10/19 21:14(1ヶ月以上前)

縦横比しか設定できないようです。

書込番号:26320138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 x0y0xさん
クチコミ投稿数:49件 Xperia 10 VII SIMフリーのオーナーXperia 10 VII SIMフリーの満足度5

2025/10/22 06:53(1ヶ月以上前)

>オジオンさん
やっぱり、そうですか。ありがとうございます。

書込番号:26321948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信8

お気に入りに追加

標準

Xperia 5 IIIからの買い替えで満足できるのか…?

2025/10/17 15:12(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SO-52F docomo

クチコミ投稿数:12件

現在、Xperia 5 III(ドコモSO-53B)を使っております。
そろそろ機種変更を考えているのですが、5シリーズが発売されなくなり残念に思っております。また旧機種との比較も5シリーズではなく10シリーズのものばかりで、そりゃ10シリーズ同士なら良いことばかりでは…?のような感覚です。しかしながら10シリーズでも4年もたてばスペックが当時の5並みかそれ以上に良くなっているではと思いアドバイスをいただきたく質問いたします。

今現在スマホで重視しているのは「カメラ」ですが、プロ並みのものは求めてはいませんがXperia 5 IIIぐらいのものは欲しいと思っています。
まずXperia 5 IIIと比べて機能的に上がったもの下がったものがよくわかりません。画素数は上がったようですが、デジタルズームの倍率は下がったのかな?ぐらいの雰囲気しかわかりません。ズーム周りの機能差がわかれば教えてください。

またXperia 5 IIIにはカメラ起動の専用のボタンがありましたが「即撮り」ボタンは同等のものなのか? 動作内容が違うとか位置が微妙に違って使いづらいとかありますでしょうか? 

他の機能としてはゲームはプレイしていたものがすべてサービス終了してしまい、老眼も来ているのですべて卒業しましたのでそのあたりで要求するスペックは気にしてはいないです。ただソニーオリジナルの「ミュージック」アプリはインストールされていますか? たまにクロームキャストの機能を使ってテレビで音楽を聴いているので重宝するのですが…

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:26318324

ナイスクチコミ!14


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 Xperia 10 VII SO-52F docomoのオーナーXperia 10 VII SO-52F docomoの満足度2 問い合わせ 

2025/10/17 15:36(1ヶ月以上前)

SONY公式比較サイト
https://www.sony.jp/xperia/special/2025_goto10/

・ズーム性能は光学2.9倍と4.4倍のペリスコープ望遠レンズを搭載している5IIIの方が上
・5IIIのカメラボタンはシャッターの用途、10VIIはシャッターの他スクショも撮れる
・ミュージックアプリは10 VIIにもあります。
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-10m7/v1/ja/contents/music_feature.html

書込番号:26318342

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2025/10/17 19:47(1ヶ月以上前)

GSMARENAでのカメラ性能の評価はいいとはいえません。
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_10_vii-review-2879p5.php

特に超広角・フロントカメラには中国製イメージセンサーが搭載されており、これらの撮影性能は残念な様です。メインカメラのIMX766も古いイメージセンサーであり、ソニー LYTIA・LYT-700C(IMX896)を搭載したArrows Alphaには劣ると思います。

なお、ミドルレンジでカメラ性能を重視した製品としてPhone (3a) がありますが、こちらは高評価です。
https://www.gsmarena.com/nothing_phone_3a-review-2811p5.php

書込番号:26318515

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2025/10/17 21:20(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ソニー公式に比較サイトがあったのですね、気づきませんでした(ドコモ公式の比較を見ていて物足りない内容でした…)
参考にいたします。
>ありりん00615さん
やはりかなりカメラ性能は劣るんですね… 量販店で触って確認してみたいと思います。
ありがとうございます。


ちなみにカメラ性能があまりにも気に入らない内容だったらGoogle Pixelを考えているのですが、シリーズによる性能の違いがこれまたよくわからず悩んでいます。値段と相談しながら実機触った方が早いかなと思ってます。

書込番号:26318585

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10344件Goodアンサー獲得:1173件 Xperia 10 VII SO-52F docomoのオーナーXperia 10 VII SO-52F docomoの満足度2 問い合わせ 

2025/10/18 00:38(1ヶ月以上前)

>西の七色親父さん
Pixelは他のAndroidに比べて痒いところに手が届かない不親切設計です。
どちらかというと、スマホに詳しい人向けの機種です。
また、不具合が色々発生しているシリーズなので、気軽におすすめできる機種ではありません。
ただ、9aはあまり不具合は出ていないので、買うなら9aをおすすめします。

書込番号:26318719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/18 03:45(1ヶ月以上前)

>西の七色親父さん
カメラ撮影が1.0~2.0倍のみであれば、大丈夫だと思いますよ。

0.9倍以下は、おまけ程度のカメラで、望遠カメラがないので、0.9倍以下や2.1倍以上が必要であれば、OPPO Find X8をお薦めします。

https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-10-vii/

https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-5-iii/

https://mobile-com.ne.jp/review/oppo-find-x8/

書込番号:26318754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/18 04:18(1ヶ月以上前)

Pixel 9aやarrows Alphaは、望遠カメラがなく、西の七色親父さんの用途では、Xperia 10VIIと比べて、超広角カメラ以外は、あまりメリットがないと思いますよ。

Pixelであれば、望遠カメラが搭載されているPixel 10、Pixel 9 Pro、Pixel 8 Proをお薦めします。

書込番号:26318762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/20 06:15(1ヶ月以上前)

私はxperia1V、iPhone16、Pixel10Proの3台を使っています。
iphoneはどんよりした曇り空でもコントラスト豊かにキレイに写せるのと超広角マクロは簡単にバッタの顔のアップまでピントが合います。カメラコントロールボタンはAF/AEロックもできるためカメラ性能のコスパは最高です。

pixel10proは曇り空を写すと濃淡のないつまらない写りをしますが、100倍AIズームの手軽さは圧巻です。マクロも10円玉を画角いっぱいに写せるのはiphone16と同様。

xperia1Vの露出は上記2モデルの中間ですが、10VIIではiphoneに近い明るくシャープな写りになったようです。撮って出しのキレイさを重視して何を撮っても明るい感じ?

書込番号:26320373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/10/21 10:50(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
そうですか…なんとなくGooglePixelに飛びつけていないのですが、やはり不具合が目立ちますか…。

>天才軍師 竹中半兵衛さん
SO-53Bではちょくちょく2.9倍は使うので(4.4倍以上は画質が悪くなりすぎるのでめったなことでは使ってません)少なくとも3-4倍はあったほういいのかな?とは思うのですが、なければないで何とかなるのか? とも思い、やはり実機を触って確認かなと思ってます。「Pixel 10、Pixel 9 Pro」あたりも検討に入れたいと思います。

>オジオンさん
Pixel10Proはさすがに性能よさそうですね。ただ予算的に悩みます…


皆様のご意見を参考に暇を見て量販店で比較してみたいと思います。

書込番号:26321313

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルバンドGPSに対応していますか?

2025/10/16 14:22(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

デュアルバンドGPS(L1/L5)に対応していますか?チップセット(Snapdragon6 Gen3)は対応しているので期待しています

書込番号:26317564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/16 15:11(1ヶ月以上前)

>アルプス一万弱さん
こちらのサイトで詳しく検証されていますが、相変わらず L1 だけのシングルバンドみたいです

https://tecstaff.jp/2025-10-02_xperia10vii_review.html

書込番号:26317594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/10/16 15:27(1ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26317601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

広角カメラ、超広角カメラの接写性能について

2025/10/14 12:52(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:23件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

最短撮影距離の情報や作例が見つからないのでお分かりになる方いればお教え願います。2倍を使わずに寄って写せる範囲はどのくらいでしょうでしょうか。桜や梅を撮影する際の参考にします。超広角カメラはピントが合ってそうな大体でも構いません。

ハガキ大、名詞大、500円硬貨、10円硬貨…

書込番号:26315920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

即撮りボタンの反応速度

2025/10/12 06:10(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:23件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

iPhone16から搭載されたカメラコントロールがロックが面画面からのカメラコントロール起動や感圧スイッチでAF/AEロックにまで対応したためお株が奪われてしまいました。
そこで気になるのは即撮りボタンの起動、撮影速度です。
xperia10の良さに、リズム感よくラグなしで撮影できる点がありました。いくら速くてもAFの外しが多いとレタッチでも救われませんのでせっかく大型化した広角カメラのAFは良いものであってほしい。

書込番号:26314029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)