G-MAC MHRジャパン
参考最安価格(税込): 価格情報の登録がありません
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年6月29日 20:19 | |
| 0 | 0 | 2009年5月15日 22:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2008年の1月に当時の出張先で購入して夏くらいまで使ってました。
購入動機はその値段とフリップアップ型の中ではダントツのカッコ良さ。むろん個人的にですが。
まあ、造りは値段相応。要するにかなりチープ。軽くないし。
過去AraiやSHOEIしか使ってない人だったら確実にがっかりするでしょう。
それに、新品購入時より1ヶ月くらいは、接着剤の匂いが抜けないです。かなり強烈。
で。
梅雨の時期くらいから帽体頭頂部(もちろん外面)あたりがやたら粘つきはじめ、
最初は「なんか接着剤でも付いたかな?(その記憶はないが)」と思ってたら、
日が経つにつれ帽体全体がねちゃねちゃに…
どうもこの艶消し塗料は吸湿して変質するらしく、ちゃんと手入れして乾燥させないと大変な事になります。
とゆーか、欠陥塗装ですね。
いっそ全部剥がしてしまおうかとも思いましたが、有機溶剤はもちろん使えず、
ガムテープの粘着面みたいになっているのでサンドペーパーも歯が立たない状態。
カタチと使い勝手は気に入ってたけど1年持たずに引退。
普通の塗装を選んでたら良かったよ。
ちなみに。
ヘルメット単体でみると本当にデザインは秀逸なんだけど、
実は相当に大きいヘルメットです。
並のヘルメットよりふた廻り以上はデカイ。
なので、よっぽど体格の良い人でもない限り、ポケバイレーサーみたいな姿になります。
0点
愛車フォルツァZでの使用ですが、機能とコスト重視で
G-MACをお店でいくつか試着し、通販でXLサイズを購入(顔がでかい)
フリップを下げると頬に食い込む感じに違和感があり、頬パッドをXXLサイズに
変更することにしました。
取り替えるのに、パッド固定フォックを3箇所外し??外れません。
横のネジ2箇所を取り外さないと頬パッドは交換できません。
ボルトの取り付けには中々手間がかかり、ボルトを緩めただけで、無理に外そうとすると
内装のウレタンが壊れます。
本日1日使用しただけですが、作りは実にチープでフリップ部はもう壊れそう音がしています。
使いではよいのですが、風きり音がかなり大きいです。
また、頬パッド交換したら、少し大きくなってしまいました。
失敗失敗。。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
人気商品ランキング
バイク用ヘルメット 人気商品ランキング2025年11月15日現在
- 1位
-
¥62,700〜
4.61(10)
21件
- 2位
-
¥31,685〜
3.91(5)
19件
- 3位
-
¥27,775〜
3.75(3)
11件
- 4位
-
¥48,877〜
3.69(8)
9件
- 5位
-
SHOEI Z-8 ソリッド単色 正規品 バイク用ヘルメット ...
¥62,700
Garage R30