電動丸 3000 イカスペシャル のクチコミ掲示板

シマノ

電動丸 3000 イカスペシャル

電動丸 3000 イカスペシャル

※画像は検索された結果の中の一例です

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

  • 更新日時:―
  • メーカー希望小売価格:¥―

電動丸 3000 イカスペシャル シマノ

参考最安価格(税込): 価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板 > スポーツ > リール > シマノ > 電動丸 3000 イカスペシャル

電動丸 3000 イカスペシャル のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動丸 3000 イカスペシャル」のクチコミ掲示板に
電動丸 3000 イカスペシャルを新規書き込み電動丸 3000 イカスペシャルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

使い心地を教えてください

2008/07/12 15:31(1年以上前)


リール > シマノ > 電動丸 3000 イカスペシャル

クチコミ投稿数:67件

10年ほど前に購入した(初代?)3000XHがとうとう寿命がきたようで、液晶パネルの文字表示も欠けてきたり、先日は通常の巻上げ中に急に学習モードに切り替わったりで、不具合が多発してきたため、電動リールを買い換えたいと考えています。
最近何代目かの新型3000XHが発売され、その巻上げ速度の速さに驚いてはいますが、ある釣具屋で店員と話しをしていたら、やはり3000イカスペシャルはシマノの傑作であり、新型3000XHとは作りが違うと言っていました。
確かに新型でも3000XHのほうが値段は安く、重量も軽く、また外観もこれまでのシリーズとは違い、少し横にぼってりした感じです。
それに比べ、同じ最大トルクでも3000イカスペシャルは、巻き上げ速度は多少遅めですが、重量感や剛感が勝っているように見えます。
ただ、実物を使い比べたわけではないので実際の使い勝手がわかりません。
どなたか、使い心地を教えていただけますか。
いまのところ、8月中にはどちらかに買い換えたいと考えています。

書込番号:8066459

ナイスクチコミ!2


返信する
debugonx2さん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/13 22:21(1年以上前)

オークションで新古品の3000イカスペシャルを購入し、6月にはじめてスルメイカ釣りに使用しました。ブランコ、直結のどちらの仕掛けでもブレーカ上がり等の問題も発生せず
4、5杯のイカの引きにも難なく快調に巻き上げできました。多少のデカサ感はありますが、モータの取り付け位置がダイワと違う為仕方ないのではないでしょうか?お勧め出来る1台と思います。

書込番号:8074072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/07/14 22:51(1年以上前)

debugonx2さん、

使用感ありがとうございます。
確かにパワーは向上しているようですが、現在使っている(初代?)3000XHと比べると、今の3000番台シリーズのリールは図体が一回りでかくなったように見えます。
実際、重量も10年前の3000XHが675gなのに対し、3000IKASPECIALは720gです。
製品が新しくなってきているのに、かえって重く、でかくなっている感じですね。
あと心配しているのはモーター音です。
先日スルメイカ釣行に行った際に、4,5m離れた隣の客がまさにこのイカスペシャルを使い、直結仕掛けでシャクリ上げていましたが、なんだか自分の電動リールの巻上げ音より、その客のリールのモーター音の方がうるさく感じました。
実際、このイカスペシャルのモーター音ってどんなものでしょうか?

書込番号:8078873

ナイスクチコミ!3


debugonx2さん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/15 21:02(1年以上前)

モーター音ですが、何度か同船した方の電動リ−ルのモ−タ−音を聞きましたがそんなに気になる様な音ではないと思いますが。(個人的な感想ですが・・・。)釣り番組や釣り具メ−カ−のHP上で新製品を紹介されている映像を見ても相差は無いと思います。http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/movie/07fune/index.html等を参考にしてはいかがでしょうか?

書込番号:8082668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/07/15 22:00(1年以上前)

シマノの電動リールは基本的にダイワよりモーター音は静かですね。
スプール内部にモーターが取り付けられているので、外側にあるダイワ製よりはその点は有利です。
小生は、竿は主にダイワ製、リールは主にシマノ製と、別に意識して買い分けているわけではありませんが、自然にそのように分かれてしまいました。
電動リールは、小型化では一歩遅れをとっていますが、昔からシマノ一筋です。
今週末、行きつけの釣具量販店で特別奉仕セールがあり、定価の4割引で販売されるそうです。もうこの3000イカスペシャルで決まりかもしれません。

書込番号:8083033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

46620円

2007/06/27 01:37(1年以上前)


リール > シマノ > 電動丸 3000 イカスペシャル

スレ主 釣バカさん
クチコミ投稿数:2件

夏のスルメ直結に向けて購入しました(^^)
今まで3000Hを使用していましたが、勝山の船長に
「ブレーカーがあがるぞ」と言われ購入を決意しまいた。

早く使いたいな〜

書込番号:6476875

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電動丸 3000 イカスペシャル」のクチコミ掲示板に
電動丸 3000 イカスペシャルを新規書き込み電動丸 3000 イカスペシャルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の参考最安価格を見る

電動丸 3000 イカスペシャル
シマノ

電動丸 3000 イカスペシャル

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)