電動丸 4000HP のクチコミ掲示板

 >  >  >  >  >  > クチコミ掲示板

シマノ

電動丸 4000HP

電動丸 4000HP

※画像は検索された結果の中の一例です

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

  • 更新日時:―
  • メーカー希望小売価格:¥―

電動丸 4000HP シマノ

参考最安価格(税込): 価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板 > スポーツ > リール > シマノ > 電動丸 4000HP

電動丸 4000HP のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動丸 4000HP」のクチコミ掲示板に
電動丸 4000HPを新規書き込み電動丸 4000HPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました電動丸4000HP!

2008/09/14 11:48(1年以上前)


リール > シマノ > 電動丸 4000HP

クチコミ投稿数:324件

こんにちは

税込¥42,000、ラインは6号100m¥1,900(定価の50%)を500巻いてもらい、合計¥51,500で買いました。

先日ラインのことで相談に来たところ、買え!と囁かれたような気になり、買おうと決め先ほど買って来ました^^v
釣りも28日に予約を入れましたがその前にも行きたいです。

タモは買いました、エアーライフジャケット(自動膨張式?)はあきらめました。
釣り道具と命どっちが大事?と店主に聞かれ、道具!と答えましたが昨年買ったのがありますので、そう言いました^^;

書込番号:8347779

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件

2009/05/14 23:39(1年以上前)

ボー姫のママさん、

たまたまオークションで中古品を手に入れたので巷の評判でも...と思い、掲示板を覗いてみましたが、一件しかないのですね、それも半年以上も前のもの。
この返信、超々遅レスですね。
私は普通の沖釣りにそろそろ飽き始めたので食べて美味しい深海魚釣り(と言っても中深場ですが)でも始めようかと思い立ち、まずはリールからと、オークションを覗いて見て、そこそこ良さそうなものがあったので、定価の約半額の金額で手に入れました。
竿は、とりあえずアジ、イカ用に使っている120号2.1mのもので当座は間に合わせますが、あとは道糸です。
PE6号を500m、1万円以上の買い物です。
いやはや、新しい釣り物を始めるにはお金が掛かりますね。
このリール、使い心地はいかがですか?
もう何度か釣行されていることと思います。
感想をお聞かせください。

書込番号:9544475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2009/05/16 21:24(1年以上前)

ハマおやじさん、初めまして。

このリールの使用感は・・・一度しか使ってないので忘れました^^;;;

以前も同じものを10年使ってましたが、新しいのは音が静かでした。

釣り仲間に見せたところ、もう2万円ぐらい出したら小さくてパワーのあるリールが買えたと言われちょっと失敗したかなとの気持ちがありましたが小型のリールはもう少し様子を見てから考えようと思いました。
と言ってもこの大不況と言われてる今、お財布も大不況で釣りにも行けません(T_T)
でもお盆前には一度深場の根魚釣りに行きたいです。

タラ、ソイ、ヤナギノマイ、サケ・・・釣りに行きたい!!!^^

書込番号:9553672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/05/17 00:57(1年以上前)

実は他の電動リールでも昨年スレを立てたことがあるのですが、2,3回返信が続いただけで自然に終了した形になってしまいました。
どうも、釣具のクチコミ掲示板は参加者が今ひとつですね。
私も金欠気味なので現在PE6号のラインを如何に安く購入するか物色中です。
Yahooオークションに新品が定価の6割以上安くで出ていたりしているので、入札しようとしているところですが、確かにこの経済情勢では1回当たりの船代もバカになりませんね。
できれば月2回程度は行きたいと思っていますが、投資に対し最大の成果が上がるよう、船宿の釣果報告をあちこち見ながらタイミングを見計らっているところです。
ところで、このリール、釣り物が深場であれば、コストパフォーマンスはあると思います。
私は、電動丸3000イカスペシャルももっており、主にヤリイカやスルメ、オニカサゴ等の釣りに使っていますが、水深300mを越える深場で、かつ胴付き仕掛けで一度に数尾も魚が掛かる可能性がある釣りには明らかに不足ですので、中深場釣りにはどうしても4000番以上のリールが必要になります。
確かに、最近電動丸4000ビートマスターという、上位機種が発売され、パワーもスピードもUPしていますが、値段も定価で約2万円高くなっています。
4000HP購入時にいろいろと比べてみましたが、パワー、巻き上げ速度は確かに落ちますが、超大物を狙うわけでもないのでHPのパワーで十分であり、また、巻き上げ速度は餌交換時の空巻上げ時に多少時間差がつくだけであり、魚が掛かったときは、そもそも中速で慎重に上げてくるので最高速度は関係ありません。
そう考えると、何も2万円余計に出して上位機種を買う必要性はないと思いました。
そもそも私はこの4000HPの中古美品をオークションで定価の半分で手に入れられたので、いまのところ不満はありません。あとは実践あるのみです。
>タラ、ソイ、ヤナギノマイ、サケ...
とうことは、東北か北海道にお住まいかと推測しますが、私は神奈川県ですので、深場釣りの対象は主にムツやキンメになります。
それらは巷でも高級魚と言われているので、道具に投資してでも釣る価値はあるかなと思っています。


書込番号:9555142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2009/05/17 20:19(1年以上前)

こんにちは

>どうも、釣具のクチコミ掲示板は参加者が今ひとつですね。

参加者が今ひとつというより種類多く電動リールを持って使ってる訳でもないし釣りに行く魚も違ったりで、話は聞けるけどそれに対し道具がどうのとは未熟者なので言えないです(^^ゞ
十年前にはじめて電動リールを買った時釣り具屋さんで何種類か出されてそれから選びました。
タナコンブルが欲しかったのですがちょっと高くて無理だったのでザブザブ洗えるて巻き上げ速度も速く値段もまあまあの電動丸4000にしました。
なんのトラブルもなく使ってたのですが一度しか使ってない竿を付けて5000円で売りました^^

パワーのある小型のリールがいいのは手持ちの時のためです、4000は重くて長い時間持ってられずもっぱら置き竿で釣りしてます.

キンメはこちらでいうキンキ?似てますね。メンメとも言うんだったかな?値段が高いので滅多に食べられませんから忘れました^^;

書込番号:9559570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電動丸 4000HP」のクチコミ掲示板に
電動丸 4000HPを新規書き込み電動丸 4000HPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の参考最安価格を見る

電動丸 4000HP
シマノ

電動丸 4000HP

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)