GTX DCターボ 10W-30 SM 4L のクチコミ掲示板

カストロール

GTX DCターボ 10W-30 SM 4L

GTX DCターボ 10W-30 SM 4L

※画像は検索された結果の中の一例です

参考最安価格(税込):¥2,480最安ショップへ行く

  • 更新日時:2025年11月11日4時30分
  • メーカー希望小売価格:¥―
  • グレードSM (ガソリン用規格)
  • 粘度10W-30
  • タイプガソリン・ディーゼルエンジンオイル

GTX DCターボ 10W-30 SM 4L のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GTX DCターボ 10W-30 SM 4L」のクチコミ掲示板に
GTX DCターボ 10W-30 SM 4Lを新規書き込みGTX DCターボ 10W-30 SM 4Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス、高いと思います。

2010/08/28 16:19(1年以上前)


車用エンジンオイル > カストロール > GTX DCターボ 10W-30 SM 4L

スレ主 kamakenさん
クチコミ投稿数:64件 GTX DCターボ 10W-30 SM 4Lの満足度4

クルマはホンダ・オデッセイ(RA6)で、4,000キロ走行毎に交換しています。
イエローハット価格2,180円で、ポイントカード会員により工賃は無料。
様々なハイパフォーマンスなオイルが店頭に並んでいますが、マメに交換するのであれば、このオイルで十分です。
以前はホンダ純正MILD(10W-30)を使用していましたが、運転感覚は変わりませんし燃費の変化もありません。
レギュラーガソリンで遠出で11km/L、街中で7km/L程度です。
まあ、クルマの性能は知れているのでデータとしてはどうでも良いのですが、財布にも優しく、ポテンシャルも十分です。
因みに、25年前は同社GTX7をCITY Turboに使用して全開走行していましたが、トラブルはありませんでした。
歴史あるローコスト、リーズナブルなオイルなので、お勧めします!!

書込番号:11826754

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/29 21:10(1年以上前)

最近は低燃費車の指定グレードが0―20Wの影響なのか近くのホームセンタ―では4リッタ―缶980円です!
私もずっと使ってましたが、車買い替えたので

使ってた時より1000円安くなりましたね。円高の影響ですか?それともホームセンタ―の在庫処分かな?

書込番号:11832872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/08/29 21:19(1年以上前)

こんばんは。
パッケージこそ変わりましたが、懐かしいオイルですね。
昔はオイルはSTPかカストロールという固定観念があって(笑)、学生時代にはよく入れていました。

カストロールのオイルでプラボトル(容量は1quart)は輸入品ですが、缶のオイルは日本国内で精製されていますので、
残念ながら円高還元はされません。
一昨年の石油価格高騰の際にオイルは値上げされましたが、その後石油価格が下がっても値下げされませんね。

書込番号:11832914

ナイスクチコミ!4


スレ主 kamakenさん
クチコミ投稿数:64件 GTX DCターボ 10W-30 SM 4Lの満足度4

2010/08/30 15:17(1年以上前)

980円は激安ですよねー。
多分、在庫処分ではないかと・・・。
パッケージのデザインが今年(もっと前?)になってカストロール製品は統一されましたよね。
化学合成への憧れはありますが、一定レベルの鉱物油によるコンスタントな交換メンテを怠らなければ問題無いです。
学生時代にチューニングショップでバイトしていた経験から、エンジンをバラしてみれば解りますが、メンテしている鉱物油常用のエンジンでも気になるスラッジは見られませんでした。
高級志向のオーナーさんの中には、このオイルを馬鹿にされる方も少なくありませんが、重ね重ね、リーズナブルなオイルであることは間違いないでしょう!!

書込番号:11836225

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/08/30 22:09(1年以上前)

kamakenさん、こんばんは。

>一定レベルの鉱物油によるコンスタントな交換メンテを怠らなければ問題無いです。

その通りですね。なぜかカストロールはネットでは叩かれますが。

書込番号:11838096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 10:52(1年以上前)

シティターボは当時確かホンダターボ専用オイルが指定されていませんでしたか。

書込番号:13573148

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamakenさん
クチコミ投稿数:64件 GTX DCターボ 10W-30 SM 4Lの満足度4

2011/10/02 22:04(1年以上前)

>アマカスデスさん
専用オイル、ありましたよ。
でもホームセンターで売っているカストロールGTX7が安くて・・・。
一応、ターボ車okとなっていたので気にせず注入。
HKSターボタイマーも装着していたので、タービントラブルはありませんでしたよ。
懐かしい!!

書込番号:13575716

ナイスクチコミ!1


謙.さん
クチコミ投稿数:37件

2011/10/28 18:52(1年以上前)

このオイルには私も随分とお世話になりました。
ロードスターNCを購入して数カ月。
現在はカストロの売れ線で マグナテックの 5W30を入れています。

色々考えて、街乗りと峠レベルではこのオイルで充分かなと思っています。
また春先より久しぶりにミニサーキットに行ってみようかなと考えています。
その時はこれまた昔お世話になったカストロの XF−08 5W−40にしてみようと考えています。
このオイルは昔 10W-40でしたね。時代の流れを感じます。
この時はエボのCD-9A で5年間で8万キロ走りノントラブルでした。

今更ながらに信頼のブランド「カストロール」は庶民の味方かなと。

書込番号:13690290

ナイスクチコミ!2


謙♪さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 19:27(1年以上前)


>その通りですね。なぜかカストロールはネットでは叩かれますが。


本当にそうですね。なぜでしょうか・・・・人気商品(企業)の宿命なのかな?
良く分かりません。

書込番号:13858188

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

特価ではないけど

2010/11/30 21:58(1年以上前)


車用エンジンオイル > カストロール > GTX DCターボ 10W-30 SM 4L

クチコミ投稿数:2088件

近所のカーマホームセンターで1280円でした。

書込番号:12301469

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「GTX DCターボ 10W-30 SM 4L」のクチコミ掲示板に
GTX DCターボ 10W-30 SM 4Lを新規書き込みGTX DCターボ 10W-30 SM 4Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の参考最安価格を見る

GTX DCターボ 10W-30 SM 4L
カストロール

GTX DCターボ 10W-30 SM 4L

参考最安価格(税込):¥2,480

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)