エッジ 0W-20 4L カストロール
参考最安価格(税込): ¥3,900



車用エンジンオイル > カストロール > エッジ 0W-20 4L
昨日オートバックスでオイル交換しました。
カストロールのEDGEの0W-20のTITANIUMです。
モデルチェンジしたばかりの新製品で通常7500円くらいだと思うのですが(通販でも6000円くらい?)3980円でした。
交換の順番待ちで店内をぶらぶらしていたらチラシが貼ってあって、そこに『広告の品』として出ていたので「タイミングがよかったんだ!」と思ってチラシの写真をよく見たら旧モデル?
もしかしたら旧モデルの処分で特価にしたのを、新しく入荷した新モデルにも同じ値札を付けちゃった?
それとも3980円は特別安いわけでもないのかな?
ちなみにカストロールはキャンペーンでJCBギフトカード1000円分をもれなくくれる+オートバックスのクーポン500円+今はポイント5倍なので200円分=実質2280円ということになります。
書込番号:14505536
1点

中身は(ほとんど)変わらなくても缶をリニューアルして価格を上げるケースがありますよ。。。缶のデザインだけ変えるということです
いかにも新しいものが出た感じですね。。。
書込番号:14505599
2点

>旧モデルの処分で特価にしたのを、新しく入荷した新モデルにも同じ値札を付けちゃった?
ときどき間違いでありますね。
>それとも3980円は特別安いわけでもないのかな?
原価はもっと安いでしょうけれど、購入者側にとって見ればお得な気がします。
良かったですね。
書込番号:14507820
2点

通販で4000円ぐらいからですね。
ココでは4500円が最安だけど。
キャンペーンなら十分あり得る金額です。
書込番号:14507980
0点

通販底値で4000円なら、お店売りで同じ価格はやはりお得だったですよね。
オマケも付いたし。
あ、『広告の品』だったけど数量限定というわけではなかったです。
書込番号:14508910
2点

所詮は「全合成油」です。
半合成油と同程度のコストなので・・価格的には4000円程度が適正価格の様に思えます。
それよりもマグナテック全合成0W-20の方が魅力的に思えました。
ハイブリッドエンジンやチョイ乗り使用に能力を発揮するオイルという企画はとても良いと思います。
因みに・・今ならカストロールの全合成油(缶入り)を買うとJCBカード1000円分もらえるキャンペーンやっているようです。
書込番号:14509368
1点

やはり店員さんが勘違いしていたみたいです。
会社の同僚がGW中に行ったらTITANIUMは5980円になっていたそうです。
書込番号:14534065
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カストロール > エッジ 0W-20 4L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/11/06 20:38:47 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 16:34:00 |
![]() ![]() |
3 | 2018/06/20 10:39:26 |
![]() ![]() |
12 | 2011/11/27 3:46:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
人気商品ランキング
車用エンジンオイル 人気商品ランキング2025年10月10日現在
- 1位
-
¥3,900〜
3.92(12)
26件
- 2位
-
Castrol(カストロール) エンジンオイル EDGE 0W-20 AP...
¥3,900
Amazon.co.jp
- 3位
-
¥9,300〜
5.00(1)
- 4位
-
¥4,018〜
4.45(21)
1件
- 5位
-
¥3,850〜
4.55(12)
71件