Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル] のクチコミ掲示板

オガサカ

Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

※画像は検索された結果の中の一例です

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

  • 更新日時:―
  • メーカー希望小売価格:¥―

Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル] オガサカ

参考最安価格(税込): 価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板 > スポーツ > スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル] のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]」のクチコミ掲示板に
Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]を新規書き込みKeo's Ks-Tr [2003-2004モデル]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

TRとSTの違い

2008/12/31 00:43(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

クチコミ投稿数:60件

Keo's Ks-TRとKeo's Ks-STの色やデザイン,特徴の違いを教えて下さい。

書込番号:8863902

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:73件

2008/12/31 10:16(1年以上前)

市助0618さん

下を参考にされてはいかがでしょうか。

ttp://www.komawari.net/rpt/200303/skitest.html

(ただし、一番最初に小文字のhを入れてください。)

書込番号:8865035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/01/01 01:59(1年以上前)

オガサカ Keo's KS-TR

ありがとうございました。

画像からすると赤い板がTRですよね。
赤にもSTがあるのでしょうか?
オークションで購入した板が画像と同じ色なのですが,
知人はSTといっていました。

板のところに,銀色でSTとかいてあるようですが!?

どのようにして見分ければいいのでしょうか,困っています。

書込番号:8868851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:73件

2009/01/01 17:04(1年以上前)

赤い板もあったと思います。

持っているわけではないので見分けかたに自信がありません。

板に書いてある文字を見て判断するしかないと思います。

書込番号:8870702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えて

2003/02/22 02:21(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

スレ主 kobukobuさん

当方身長162、体重78、腕前1級程度、脚力はそこそこ(持久力はないけど・・)の親父です。TRが欲しいと思っているんですが、適正な長さはどのくらいなんでしょう?ショップの方は165がベストと言っていますが、友人たちは160と言います。うーんどうしたらいいんだろう。誰かいいアドバイスを!!

書込番号:1329714

ナイスクチコミ!0


返信する
白鳥 麗子さん

2003/02/22 07:39(1年以上前)

ほんとに腕前1級程度なんですか?
だったら、ご自分で判断できるのではないかしら。

書込番号:1329958

ナイスクチコミ!0


ちっぽこさん

2003/02/22 09:40(1年以上前)

自分も1級ですが、最初ショップの親父に165を勧められたが、
自分の意思で160にしました。

白鳥麗子さんの言うとおり、ショップの意見に惑わされずご自分の意思で
購入されればよいかと思います。
自分が乗った感触としては、2級程度の方も十分乗りこせる板だと思います。
(Demo10Pilotとかと違って)

書込番号:1330107

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobukobuさん

2003/02/22 23:19(1年以上前)

白鳥さん、ちぼっこさん早速のアドバイスありがとうございました。最後はやっぱり自分で決めないとだめですね。160にしようと思います。

書込番号:1332228

ナイスクチコミ!0


マーク5さん

2003/03/06 00:04(1年以上前)

160は大回りで全開で滑ると怖いですよ〜
落差を余り取れません。
オールラウンドに使うのでしたら165の方が良いと思います。

切れの有る小回りを目指すので有れば155も良いですが、大回り用にANが欲しく成りますが・・・

書込番号:1366038

ナイスクチコミ!0


ノルディカビースト160さん

2003/06/18 11:43(1年以上前)

私のスキーサークルの人たちは、最近は、板の長さは160じゃ短い、といっています。全体に少し長めになりつつあるような感じです。私自身はターンを楽しみたいので160でちょうどいいです。参考になればと思い、書き込ませてもらいましたm(__)m

書込番号:1679289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TRがほしい

2003/02/07 22:35(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

TR評判良いですね。
相談なのですが、当方身長170センチ体重57キロ(10年前に2級)。本命はTR160センチなのですが、技術・体格など考慮するとSTなのかな?と悩んでいます。ある雑誌レビューではパワーが少なく、中級からオールラウンドに使えるなんてありますがどんなものでしょうか?

書込番号:1286167

ナイスクチコミ!0


返信する
ちっぽこさん

2003/02/08 00:52(1年以上前)

全然大丈夫ですよ。カービングもずらしも簡単に出来ると思います。

書込番号:1286605

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEN88Sさん

2003/02/08 21:09(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょっと自信が無かったもので
背中を押してもらえると踏ん切りが付きそうです。

書込番号:1288959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/22 10:33(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

スレ主 レッドロビンさん

keosを買いたいのですが、サイズに悩んでおります。
160もしくは165のどちらが、普通のゲレンデスキー用でしょうか?
171cm、80kgですので、やはり165ですかね???

書込番号:1151348

ナイスクチコミ!0


返信する
ちっぽこさん

2002/12/23 08:54(1年以上前)

月並みな言い方ですが、165はミドル〜ロングターン向き、
160はショート〜ミドルターン向きといいますが、
どちらもそんな差はないと思います。
(当方身長170cm、体重70sで160cmを使用してますが)
技量しだいではどちらでもOKだと思います。
また、ゲレンデスキーとしてご使用であれば、なおOKです。

書込番号:1154307

ナイスクチコミ!0


スレ主 レッドロビンさん

2002/12/23 19:24(1年以上前)

昨日、近くのスキーショップに行ってきました。
STは165cm売れすじ、TRは160cmが売れてるみたいです。
あまり飛ばさないので、STの165cmにしようと思います。
返事ありがとうございます。

書込番号:1155901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/11 12:18(1年以上前)


スキー板 > オガサカ > Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

スレ主 なかーさん

現在昨年モデルのkeo's Twinkeelーα 170センチをはいています。このTRは評判良さそうなのですが昨年買ったばかりなので乗り換えを迷ってます。大回りは苦手で、今年準指を受験するのですが 今年にかけてます!!昨年モデルとは大幅に違いますか?教えて下さい。

書込番号:1125969

ナイスクチコミ!0


返信する
bobさんさん

2002/12/15 18:46(1年以上前)

私はこの板をはいてこの週末に車山で滑ってきました。
結論から言わせてもらうと、この板はとってもいい板です。
F.L.Fという技術を使っている板で、とってもスムーズに
ターンに入れますよ。
ただ、Rが結構きついため大回りをするにはターンが
切れ上がりすぎるかもしれないので、準指を受けるなら
160か165の長さの板をお勧めします。
一番売れているのは160センチで店の在庫もなくなって
きているらしいです。
ちなみに私は大回りが好きなので165センチの板にしましたが、
大回りも小回りも楽に出来ますよ。

書込番号:1135539

ナイスクチコミ!0


ちっぽこさん

2002/12/16 12:28(1年以上前)

昨日、僕もこの板で八方尾根に行ってきました。
自分のは160cmですが、bobさんの言われるとおり
軽い力でスムーズに滑ることが出来ました。
160はやはりどちらかと言うと小回り向きですが、
大回りも十分こなせましたよ。
それにしても、このF.L.Fの機能はすごいです!
食いつきが違いますね!なんかカルチャーショックを受けました。

書込番号:1137183

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかーさん

2002/12/16 22:35(1年以上前)

レスありがとうございます。参考になりました。やはりかなり良いみたいですね。買い替えの価値は十分にありそうなので、ショップへ行ってこようと思います。しかし一年でこんなに変わるとはオガサカ恐るべし?作戦?技術向上のためには買うしかないみたいですね。ありがとうございました。また、その他ご意見がありましたら引き続き教えてください。

書込番号:1138416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]」のクチコミ掲示板に
Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]を新規書き込みKeo's Ks-Tr [2003-2004モデル]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の参考最安価格を見る

Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]
オガサカ

Keo's Ks-Tr [2003-2004モデル]

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)