サロモン
Demo 9 3V Pilot / S912 Ti [2004-2005モデル]
![Demo 9 3V Pilot / S912 Ti [2004-2005モデル]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/category/noImage_120x120.gif)
Demo 9 3V Pilot / S912 Ti [2004-2005モデル]サロモン
参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません



スキー板 > サロモン > Demo 9 3V Pilot / S912 Ti [2004-2005モデル]


この前、価格コムに04モデルの板を用意して欲しいと催促した手前、とりあえず書き込みます。
ところで、このデモ9は、03モデルの方がかっこよかったような気がするのですが、特に白が基調だと女性向け?と思ってしまうのは偏見でしょうか?それとも単に感覚がおやじなだけ?
書込番号:1998106
0点


2003/10/05 18:31(1年以上前)
SU-MOMOさん、はじめまして。
私も04'モデルはデザインでパスしました。結局
03'モデルを買ってしまいました。私も既におじさんですが(笑)。
まだ履いていませんが04'シーズンはこれで行きます。
書込番号:2003253
0点



2003/10/06 22:23(1年以上前)
仮面ライダー999さん、いゃー反応があってよかったです。(笑)
まだ、この時期にスキー板の掲示板を見ているのは、私みたいなよっほどの物好きでせっかちな者だけだと思っていましたので。
それはそうと、やっぱり04モデルより03モデルの方ですかね。ただ、03モデルは売れ筋モデルだったので、いくつかのショップに確認しても在庫がなかったんですよ。(あっても値段が高かった。)
どなたか、関東で在庫のあるお店を知っている方いらっしゃいませんか?
書込番号:2006769
0点


2003/10/07 15:08(1年以上前)
仮面ライダー999なんですが、会社からなので999が使えませんので
998です。
私は御茶ノ水のワンゲルで買いました。8月くらいまでは在庫あったみたいです。
書込番号:2008405
0点



2003/10/07 23:39(1年以上前)
仮面ライダー998(999)さん、たびたびありがとうございます。
03年モデルの掲示板にも購入した方がいらっしゃいましたので、なにはともあれいろいろ探してみたいと思います。
書込番号:2009653
0点


2004/01/18 17:21(1年以上前)
今回、私は大回り用をDEMO10 小回り用をDEMO9で
使い分ける事にしました、
正直、2本の板を購入したのは痛手ですが・・・私は、使い分けで
満足してます。DEMO9もそこそこいい板ですよ。
確かに、少し柔らかいと感じるかもしれないですが、
ショートターンをするのであれば、少し柔らかめの方がオススメですが
コブに行くと、DEMO10の方が安定があるなと言う感じです。
まぁ私見的な、インプレですが参考になれば、どうぞ。
書込番号:2360204
0点


2004/01/30 13:18(1年以上前)
DEMO9の感想ですが、低速&中速での操作性が良く、高速でも1級レベルまでは十分対応出来るモデルだと思います。
男子なら2級取得者〜1級受験生〜1級とりたて
女子なら2級取得者〜1級受験生〜1級とりたて〜バリバリ1級
まで対応出来る板だと思いますよ。
ちなみに165cmなら 男子は小回り&ALL 女子はALL に適してると思います。
あくまでも、私の感想なのでご参考まで。
書込番号:2405616
0点


2004/01/31 18:01(1年以上前)
3v1602v175 さん教えて下さい。
僕は1級を受験しようと思っているのですが、やはりデモ10より
デモ9の方がいいのでしょうか?
165センチ、56キロなんですが、長さもあわせてアドバイス下さい!
宜しくお願いします!
書込番号:2410334
0点


2004/02/01 00:05(1年以上前)
炎のライフプランナー さん
私は'04DEMO9P3V(165)にうまく乗れなくて困っています。
2級もこの板では私は不合格になると感じています。
スクールの先生曰くは,やや外足の膝が内側に入り込みやすく
内肩から外足までの体軸がきれいにできないことがあるそうです。
検定で使った'04EQUIPE10P3V(160)はラディウスが小さく,
早期に遠心力が発生するため,外足が変な動きをする前に,
勝手に補正されているのかもしれません。
こんなヘタッピの意見ですが,私はレンタルで借りた'04DEMO10(165)が
整地も不整地も,とっても乗りやすく感じました。私は167cm,61Kgです。
PS.仮面ライダー999さん お久しぶりです。
よくよく見たら,私と同じ店で買っているんですね。
書込番号:2412049
0点



2004/02/01 20:21(1年以上前)
びょんR120さん。こんばんは。
安月給の子持ちのおじさんとしては、若い頃のように値段気にせず気に入ったものを即買いできないでいます。(涙)
デモ9の03モデルを買おうと思っていたら、激安価格では買えず購入時期を逃し、さらに今期モデルもどうしようか迷っていたら、シーズン中盤。
できれば、今シーズン中に今期モデルを買いたいと思っていますが、早々買い換えられないので納得した上で買いたいと思っています。
スレ主の特権で(笑)、横にそれてしまうのはご容赦いただくとして、デモ10をレンタルで借りられたとありましたので、どちらでおいくらで借りられたのか、差し支えなければお教え下さい。
なお、最新モデルを借りられることができるところをご存知の方がいらしたら、情報のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:2415427
0点


2004/02/01 22:46(1年以上前)
SU-MOMO さん。こんばんは。
ノルン水上で,'03DEMO10P3V(170),'04DEMO10P3V(165)を借りた
経験があります。
実は,ノルン水上の中にチューニング・ショップがあり,5000円の
コースで,穴埋め以外の一通りのチューニングをしてくれます。
このチューンナップ代金には,2時間のエキスパート・レンタルが
含まれていまして,その際に上記の板を試乗しました。
一般的なチューン代と比較しても,私は安くてすばらしいサービスと
思っています。もちろんレンタルのみも行っています。
3月には2005モデルのレンタルもされるようです。
ノルン水上は水上ICから,わすが3kmで,金土は24:00まで営業してますし,
ベースから,2本の高速クワッドがあり,午前中で結果の出る早朝検定も
あります。
あぁ密かに愛用していたのに,これで皆さんに知られてしまいましたね。
書込番号:2416254
0点



2004/02/01 22:58(1年以上前)
ぴょんR120さん。
DH競技なみの激速レス、しかも貴重かつ有益な情報をいただき大変ありがとうございます。ぜひ今度行ってみたいと思います。
ご心配されているようですが、大丈夫です。少なくとも私だけはここだけの話にしておきます。(笑)
書込番号:2416334
0点


2004/02/02 12:49(1年以上前)
炎のライフプランナー さん>
Demo10とDemo9がどちらが良いかと言うのは、はっきり明言出来ない所ですね。個人個人の好みにもや技量、使い方、スピードによると思いますので。
1級受験レベルであれば、どちらでも大丈夫だと思います。
サロモンは他のメーカーに較べて乗り易いので、問題ないと思いますよ。
イチバン良いのは履き比べ出来るとよいのですが・・・
Demo10 3V の方が プロリンクが前後についているので
Demo9 に較べると高速向きですよね。その分操作感が若干敏感なような気がします。
個人てきな感想ではDEMO10は1級以上の人の方が板の性能をはっきできると思いますが、2級の人が履いても問題はないと思います。
長さですが、大回りも小回りも1台でこなすなら(1級なら1台で十分ですが)、Demo10&Demo9ともに165cmが良いとおもいます。
あと、試乗が出来た場合ですが、ぴゅーんとかっ飛ばすと、返りの早いDEMO10のほうが良く感じると思いますが、基礎スキーチックな滑りをしたときは
Demo9は素直な印象をうけました。
書込番号:2417979
0点


2004/02/02 20:33(1年以上前)
びょんR120さん、3v1602v175さんありがとうございました!
長さはやっぱり155ではなくて、165のほうがイイのでしょうか?
コブも大好きでよくチャレンジしているのですが・・・。
書込番号:2419360
0点


2004/02/03 00:52(1年以上前)
炎のLP さん。こんばんは。
コブですか・・・どうなんでしょう!?
私は7年近くファンスキーヤー(ストックは常時使用)でして,
主に「かぐら」のテクニカルコースを往復していました。
'02DEMO8(160)でカービングにデビューしまして,最初は極端に
長くなったのでコブは滑れたものではありませんでしたが,
今は気になっておりません。私は旧来の長い板を挫折した組です。
'04DEMO9(165)はコブや新雪はあまり問題ないように感じました。
肝心の整地カービングがペケでは本来の板の意味をなしていませんが(涙)
今は'04EQ10P3V(160)で新雪もコブも入っています。本来は用途が違うの
でしょうが,整地でも気分良く滑りたく,これになってしまっています。
私がレンタルで借りた'04DEMO10P3V(165)はノルン水上でしたので,極端な
不整地はありませんでしたが,Aコースの不整地を気分良く滑れました。
わずか10cmされど10cm! 悩んでしまいますよね。お気持ち分かります。
私の場合はコブならば,'04DEMO9P3V(165)で問題ないと感じています。
逆に整地ならば,155cmにしておけば良かったと感じてしまっています。
あまり参考にならないですよね!? 文面を拝見させて頂くと,3v1602v175
さんは私よりお上手だと思いますので,3v1602v175さんのご意見も頂いては
如何でしょうか?
PS.3v1602v175さんは,神奈川県連で車山ですか!?
書込番号:2420860
0点


2004/02/03 14:14(1年以上前)
(スキー選びに正解はないと思います。あくまでも私の感想です。ご了承ください。)
炎のLP さん>
DEMO9で155cmだと大回り種目、高速でバタツキがあると思います。
165cmの方が長さらある分安定感が出ると思います。
女子でしたら155cmでも大丈夫ですが、男性でしたら165cmがお勧めですね。
もしも155cmでということでしたら、Demo9よりDemo10ですね。
DEMO10の場合は、板のポテンシャルが高いので、155cmをALLで使用しても大丈夫だと思いますが、155cmが得意とするのは整地小回りとの感は強いですね。
整地大回りの場合165の方が安定感があり、不整地も165cmの方がトップが刺さりにくいと思われます。
165cm小回り系のオールラウンド板なので、整地小回り中回りはもちろん、大回り&不整地も十分こなせると思います。
あと不整地種目は長めの板をチョイスしている人の方が多いいと思います。
ちなみに大回り用と小回り用の板を二本用意している人の場合は、
↓こんな感じじゃないでしょうか?
(カッコ内はうちの旦那の板です。参考までに)
整地小回り 155〜165(160cm)
整地中回り 160〜175(160cm)
整地大回り 170〜175(Demo10 2V 175cm)
不整地 170〜175(Demo10 2V 175cm)
2V履いてみましたが、高速系&不整地では3Vより安定感がありGoodでしたよ。
ということで、175cmの板で整地小回りもこなすのはキツイので、
コブも含めたALL板では155cmと165cmを較べた場合165cmの方が良いと思いますね。(155cmでもダメってことはないですよ。実は私も155cmと165cmで迷いましたが165cmで満足しています。)
書込番号:2422419
0点


2004/02/03 14:51(1年以上前)
ぴょんR120さん、こんにちは。
私は話は、旦那の受け売りなので、上手じゃないんですよ。ごめんなさい。
ぴょんR120さんのおしゃられるように、Rが強い板のほうがカービングはしやすいですよね。やはりカービングはDemo9と比べると、Eq10やDemo10方が上ですね。
ただ、1級受験用として考えると、今年は検定方法&採点ポイントが変わり、
「ズラシの質(トップ&テールコントロールとか)」が問われるそうです。(スクールの先生曰く)
そこで、1級受験の観点から見ると、Rが弱いのでDemo9の方がズラシ(テールコントロールなど)には向いているようです。
ところで、うちの旦那はEq10の155cmを欲しがってるんですよ。
トップ幅120mmオーバーR11の感覚は私も味わってみたいですねぇ〜
P.S. 神奈川、おしいですねぇ〜、車山合同開催の県ですぅ
書込番号:2422507
0点


2004/02/04 00:39(1年以上前)
3v1602v175 さん。こんばんは。
車山は,投稿元が私どもの仕事でお付き合いの深い会社でしたので
勝手に推測してしまいました。すいません。微妙に神奈川県と接して
いる事業所もありますね。
そしてスレ主のSU-MOMOさん。本題からかなりそれてしまってごめんなさい。
皆さん,こんなおじさんにも親切にレスをくださるので,ついつい嬉しく
なっています。このスレ,私はお気に入りです。皆さん良い方なんですね!
EQ10P3Vは,面白いですよぉ。私は全くスキーに対する世界観が変わったと
言っても過言ではないくらいです。あまり楽しみすぎて太腿の外側の筋肉が
太くなってしまいました。
残念ながら,この板の場合は,私はレンタルで見たことがありません。
でもスキージャーナル掲載の来シーズンの板の様子では,これにかなり
近い雰囲気の板が写真に掲載されておりましたので,もしかすると
ノルン水上で'05モデルとして借りられるかもしれませんね。
私はまだ2級ですので,'04EQ10P3V(160),'04DEMO9P3V(165),場合に
よっては'02DEMO8P3V(160)を試しながら,もっと上手になれるように
頑張りたいと思います。
書込番号:2424815
0点



2004/02/05 21:42(1年以上前)
ぴょんR120さん、
「スレ主のSU-MOMOさん。本題からかなりそれてしまってごめんなさい。」
↑
とんでもありません。もともと、どっちにころんでもよい(他)なので、全然OKです。(笑)
それより、この前もお話したとおり、貴重な情報ありがとうございました。
それと、どうでもいい話ですが、この位で白熱ランキングに登場できるって、喜んでいいんだか‥‥。(苦笑)
いずれにしても、スキー好きの方がいるのはとてもうれしく思います。
書込番号:2431680
0点


2004/02/08 11:19(1年以上前)
SU-MOMO さん。こんにちは。
昨日,ノルン水上に行きました。
私と同じくらいの年代の方が,ノルン水上に1台しかない,
'04DEMO10P3V(165)をレンタルで借りておられました。
もしかして,SU-MOMOさんでしたか??
私はスクールに入って,1級が遠のいた気がしました。
暴走している'04EQUIPE10P3Vを履いている,赤+グレーの
おじさんを見かけませんでしたか?
もしくは,'04DEMO9P3Vを履いていたときだったかも
しれません。途中で車に戻って交換してきたので。
書込番号:2441946
0点



2004/02/08 23:04(1年以上前)
ぴょんR120 さん こんばんは。
私と同じくらいの年代の方が,ノルン水上に1台しかない,
'04DEMO10P3V(165)をレンタルで借りておられました。
もしかして,SU-MOMOさんでしたか??
↑
大変残念ながら、私は事情によりスキーに行けず悶々としている毎日です。イメージトレーニングのすべりなら負けない自信があります。(笑)
でもおかげで、暴走している'04EQUIPE10P3Vを履いている,赤+グレーのおじさん(失礼)をお見かけしたら、「見方によっては会釈に見える」(仮に間違っても大丈夫な)ようあいまいな頭の下げ方をいたしますので、その時は、ああこいつかなと思ってください。(笑)
そうそう、私はバーゲンで昨シーズン買ったエレッセの紺系のウエアですが、おんなじウエア着たおじさん多くてまいりました。と、いいながらそういう自分も増殖させている一人です。
ちなみに、家族のウエアについての評判は、値段についてはすこぶる評判はいいものの、同じような人が多く私を見つけるのが大変という理由から、デザインについての評判はすこぶるよろしくありません。(笑)
書込番号:2444689
0点


2004/02/09 23:44(1年以上前)
昨年までROSの9DXを使ってましたが、乗りこなせず…Demo10を横目にあえてこの板を買いました(165cm)!おかげで自信も取り戻すことが出来(特に小回りの。。。)、念願の1級をGETできました。小回りベースの板ですが、大回りもそこそこ安定してて、扱いやすい板。1、2級受験には絶対おすすめです!(やっぱりDEMO10欲しいな〜。。。)
書込番号:2448855
0点


2004/02/11 11:20(1年以上前)
僕はおやじですが、04モデルを買いました。
デザインはシルバー(白じゃないと思いますよ)が基調で黄色が入り
気に入っています。
書込番号:2454501
0点


2004/02/12 20:49(1年以上前)
去年(02−03)モデルを使用してますが
今シーズンモデルも随分下がって来ましたね。
書込番号:2460785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)
売れ筋ランキング
スキー板 売れ筋ランキング2021年02月25日09時30分の情報
- 1位
-
SHORTMAX + LITHIUM 10 [2018-2019モデル]
参考最安価格¥19,800〜
- 2位
-
ZENITH FR XPRESS + XPRESS 10 B83 Black White [2018...
参考最安価格¥19,800〜
- 3位
-
U-OS/1 WT + マーカー FDT 12 TPX BK/WT [2019-2020モ...
参考最安価格¥80,500〜
- 3位
-
AZ-MA + マーカー FDT TLT10 BK/WT [2018-2019モデル]
参考最安価格¥38,489〜
- 5位
-
X-MAX SX + MERCURY 11 [2017-2018モデル]
参考最安価格¥38,900〜