参考最安価格(税込): ¥36,080

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車用エンジンオイル > スバル > エルフ レ・プレイアード ゼロ 0W-30 20L
ディーラーに何と言われようと、1年間の使用テストをしようと思っていたのですが、
・秋が深まるにつれて、燃費が伸びなくなってきた。
(上信越道や関越道の巡航でも14km強と、夏場に比べて10%程度低下)
・気温10度未満のコールドスタート時に、エンジン回転が落ち着くまで1分弱かかるようになった
(夏場は15秒程度だった)
という点が気になり、特に後者は駐車場を借りている私には厳しい条件で、早朝に30秒近いアイドリングでご近所にご迷惑をかけるわけにはいかず、6ヶ月点検時に敢え無くでディーラーお奨めのカストロール0w-20に入れ替えました。
夏場の高速巡航や山坂道でのヘタリにくい感じは他と比べられない気持ちの良さ+実用燃費の高さなのですが、やはり、ターボやスポーツモデル用のオイルなのでオールシーズンはつらいなというのが感想です。
(BHのランカスターにカストロールのRP(0w-40)を入れたときと同じ感じです。)
1点

冬場の燃費低下ってあんまりエンジンオイルは関係無いんですよ
単純に空気密度が気温が低くなるので高くなりその結果ガソリンの噴射量が多くなる
オイル交換と言うと直ぐにエンジンオイルの事ばっかり語られていますがもっと粘度が高く容量のおおきなミッションオイルなどもあるのですよ
またコールドスタート時の回転数はエンジンオイルというより気温が低いため電圧が安定しないのでバッテリーに充電して電圧を安定させるために行なっているのですよ
書込番号:19380519
5点

カストロールよりエネオス サスティナ SN GF-5 0W-20がいいです。 純正エコ 0W-20と同じJX日鉱日石製です。
書込番号:19382033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>早朝に30秒近いアイドリングでご近所にご迷惑をかけるわけにはいかず
30秒程度で?
エンジン内にオイルが循環するのに、20〜30秒程度はかかるんですけどね。
爆音マフラーでもつけているのですか?
書込番号:19382413
1点

マフラー他、ノーマルですよ。
自宅ではなく、住宅街に駐車場を借りていることと、週末、早朝に出かけることが有るため、気をつけています。
書込番号:19542761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
人気商品ランキング
車用エンジンオイル 人気商品ランキング2025年9月23日現在
- 1位
-
¥3,900〜
3.92(12)
26件
- 2位
-
Castrol(カストロール) エンジンオイル EDGE 0W-20 AP...
¥3,900
Amazon.co.jp
- 3位
-
¥4,018〜
4.47(20)
1件
- 4位
-
¥9,300〜
5.00(1)
- 5位
-
¥3,850〜
4.55(12)
71件