『シールドはどこまで上がりますか?』のクチコミ掲示板

リード工業

CROSS CR-760

CROSS CR-760

※画像は検索された結果の中の一例です

参考最安価格(税込):¥4,100最安ショップへ行く

  • 更新日時:2025年11月14日4時30分
  • メーカー希望小売価格:¥―
  • タイプハーフ,シールド付き
  • シリーズCROSS
  • その他バブルシールド

CROSS CR-760 リード工業

参考最安価格(税込): ¥4,100

『シールドはどこまで上がりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CROSS CR-760」のクチコミ掲示板に
CROSS CR-760を新規書き込みCROSS CR-760をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シールドはどこまで上がりますか?

2013/03/03 20:40(1年以上前)


バイク用ヘルメット > リード工業 > CROSS CR-760

クチコミ投稿数:25件

質問させてください。

ある原付バイクを新車で購入することになりました。メットインタイプではなくて、
ヘルメットの収納スペースが荷台ケースになっています(荷台ケースはサービスで
初めから付いています)。この荷台ケースはやや小ぶりで、ハーフサイズのヘルメ
ットしか入りません。ほんとはジェットでシールドの付いているヘルメットを買い
たいのですが、このような事情で選択できなくなりました。

このCR-760のシールドはどこまで上がるでしょうか?その加減で選択可能かどうか
が決まるんです。完全に後ろの方まで上がるでしょうか?

後ろの方まで上がれば小さめの荷台ケースにも入りそうなのですが。
使っていらっしゃる方、教えてください。

書込番号:15844691

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2013/03/03 20:52(1年以上前)

ここにある。

http://www.weblead.co.jp/01/001_01hm/h_cr760.html

書込番号:15844742

Goodアンサーナイスクチコミ!3


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2013/03/04 11:44(1年以上前)

車種が分からないため、何とも言えませんが、より大きいケースに交換すれば良いように思えます。

私はスーパーカブ110に、85Lの箱・他を付けていて、色々と便利に使っています。
http://www.tenmacorp.co.jp/housewares/products/detail/item00377.html
荷台に穴開け加工をして、ベニヤ板をボルト止めし、ベニヤ板の上に箱をボルト止めしています。(箱はベニヤ板と固定されているだけ。)

この他、YBR125にアイリスオーヤマのRVBOX 400を、上記と同様の手法で付けていた時もあります。(現在は別の箱を付けています。)
お勧めは、鍵付きの460型です。 これなら、フルフェイスでも入ります。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209206F&SHOP=2
キャリアへのベニヤ板の取り付けは、写真-3の方法です。(写真-2とは別の箱用です。)

箱に合わせてヘルメットを選ぶより、ご自分が気に入っている、安全性が高いヘルメットを選び、ヘルメットにあった箱を載せた方が良いと思います。

書込番号:15847033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/03/19 22:36(1年以上前)

G4 800MHzさん、この写真の角度が限界なのかどうかを知りたかったのです。先日あるショップで発見して、この写真の角度が限界だと分かりました。
緑山さん、素敵なアイディアだったのですが、正直このアイディアはバイク屋さんからも提案されていたのですが、せっかく初めから付いているケースだったので、それを活かしたかったのです。お二方とも、書き込みありがとうございました。

書込番号:15912744

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リード工業 > CROSS CR-760」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の参考最安価格を見る

CROSS CR-760
リード工業

CROSS CR-760

参考最安価格(税込):¥4,100

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)