『レーシングポジションに魅力を感じて・・・・』のクチコミ掲示板

『レーシングポジションに魅力を感じて・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「X-Fourteen YANAGAWA 5」のクチコミ掲示板に
X-Fourteen YANAGAWA 5を新規書き込みX-Fourteen YANAGAWA 5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク用ヘルメット > ショウエイ > X-Fourteen YANAGAWA 5

z-6とX-FOURTEEN

正面

横から

ZX-14Rの上にX-14(笑

SHOEI X-14 (X-FOURTEEN)を購入しました。モデルはYANAGAWA5。サイズはSです。
自分の頭は56,5センチなのでSかMか微妙なところなんですよね。ショップで被った感じだとMはしっくり、Sはちょいときつめでした。
走っててヘルメットがずれるのが嫌なのでSを選択。まぁ、しばらく被ってたら内装も馴染むと思います。

あんまり距離は走ってないですが感じた事をそのまま書きます。
※比較対象は同じSHOEIのZ-6になります。

このモデルの凄いところは何と言っても内装を調整して被り角度を前傾姿勢向きに出来る事だと思います。
普通の「一般的な」ヘルメットで前傾の強いバイクに乗ると、どうしても上方視界が狭く首を上に向けたまま走行する事になるので首が疲れてしまいます。
このモデルで始めて被り角度を調整出来るようになって前傾姿勢の強いスポーツモデルに対応したと言えると思います。

重さ。
持った感じの重さですが、少しZ-6の方が軽く感じますがあまりわからないので測ってみました。Z-6が1,490グラム、X-14が1,600グラムで110グラムZ-6が軽いですね。
※「 X-14のイヤーパッドとロアエアスポイラーを外してます」
不思議な事に被るとあんまり重さの違いがわからなくなります。 X-14の方が頭全体を包み込むような被り心地なのでそう感じるのかも知れないです。

市街地走行。
※被り角度を調整することが可能なのでレーシングポジションに設定してます。
走ってるとあきらかにX-14の方が前方「上方」の視界が広いです。信号待ちで止まると上にある信号とか標識を見ると良くわかりますね。
あと前方「上方」の視界が良いので無理に首を上げる必要がないので首の疲れが少なくなりました。このあたりがZ-6と大きな違いです。
騒音「風切り音」の違いは速度が低いのであまりわからないです。

高速走行。
100キロくらいで走ってるとX-14の方がヘルメットが軽く感じるし、前方から押される感じが少ないです。この状態で横を向いても風にあおられる事が少なく安定してます。
またくらいの速度になってくるとX-14の方が風切り音があきらかに少なくなってきますね。
あと、X-14はヘルメットを前傾ポジションで被った時に空力特性を設計されてる気がします。高速でわざと首を上げて殿様乗りしたら安定感が低下してしまいました。
前傾のきついスポーツバイクを意識して設計されてるように思いました。

もうちょい高速走行(笑
ここからが本領発揮とでも言うのでしょうか、安定性が素晴らしく不安となるブレが少ないです。
この領域になるとリアフラップの恩恵なのかヘルメット自体が直進性を保とうしましまさに空気を切り裂いて行くような感じになります。
そう。バイクに例えるとフルカウル車に乗ってるって言えば伝わるかな?

【総評】
フラッグシップモデルの名に恥じない性能ですね。空力、ベンチレーション、レーシングポジションから使い勝手まで妥協を許さない仕上がりになっていると思います。
これからしばらくはヘルメットの事を考えずに済みそうです。

書込番号:21649209

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/03/04 19:18(1年以上前)

確かに普通のヘルメットは前傾姿勢になると、首の後ろ側が残念な事になりそうw
俺の様なオッサンでは、体のダメージ大きくなりそうで・・・
状況に合わせた物は必要だから、無いよりは有った方が便利なでしょうね。


降雪時期にBelstaff革ジャンと革ブーツで、除雪用の重機をプライベートで乗り回していた、そんな変態な俺が通りますよ。

書込番号:21649297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件 X-Fourteen YANAGAWA 5の満足度5

2018/03/05 07:22(1年以上前)

>ガリ狩り君さん。おはようございます。

>状況に合わせた物は必要だから、無いよりは有った方が便利なでしょうね。

そうなんです。今までは被り角度をカスタマイズ出来るヘルメットがなかったので、その点では画期的なヘルメットと言えると思います。

書込番号:21650706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2018/03/05 08:00(1年以上前)

私も同タイプ 黒一色の安価なタイプを使ってますが

まったく同感 素晴らしいヘルメットに出会いました。

書込番号:21650764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件 X-Fourteen YANAGAWA 5の満足度5

2018/03/05 21:30(1年以上前)

>ちゃびん2さん。こんばんわ。

利便性ではシステムヘルメット、開放感ではジェット型になりますが、高速での快適性能はこのX-FOURTEENになりますね。
ほんと良いヘルメットだと思います。

書込番号:21652544

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ショウエイ > X-Fourteen YANAGAWA 5」の新着クチコミ

この製品の参考最安価格を見る

X-Fourteen YANAGAWA 5
ショウエイ

X-Fourteen YANAGAWA 5

参考最安価格(税込):¥15,561

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

人気商品ランキング