『偽物に注意してください』のクチコミ掲示板

和光ケミカル

4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L

4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L

※画像は検索された結果の中の一例です

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

  • 更新日時:―
  • メーカー希望小売価格:¥―

4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L 和光ケミカル

参考最安価格(税込): 価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用エンジンオイル > 和光ケミカル > 4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L

『偽物に注意してください』 のクチコミ掲示板

RSS


「4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L」のクチコミ掲示板に
4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4Lを新規書き込み4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

偽物に注意してください

2021/03/21 09:42(1年以上前)


車用エンジンオイル > 和光ケミカル > 4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L

スレ主 c3400totoさん
クチコミ投稿数:8件

20リッター缶色の濃い方、1リッター缶色の薄い方

4CT-S フォーシーティーSとても良いオイルなのでいつも愛用しております。安さに飛びついてフリマアプリで購入したものが、中身が違うものの疑いあり。本物のワコーズの20リッター缶でしたが中身に違和感があり大手ショップで購入した1リッター缶と中身を比較しましたが、オイルの色が違います。1リッター缶はいつも使っている色でしたが20リッター缶のほうは黄色味が強いオイルでした。皆様も購入時には注意するようにお願いします。いつもお世話になっている整備士に聞いたと有名どころのオイルはよくある話と言ってました。
色が濃い方が20リッター缶のオイルです。
色が薄い方が1リッター缶のオイルです。

書込番号:24033549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/03/21 10:03(1年以上前)

これが偽物という根拠は微妙ですね。
色は誤差の範囲内かもしれない。

大げさな話をすれば、(同じSSで入れ続けたとしても)ガソリンや軽油の色がその時々で違うのと一緒とも考えられます。

成分が違うのであれば偽物でしょうけど、その証拠はありません。

書込番号:24033600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/03/21 10:15(1年以上前)

ありゃ!偽物があるんだ。購入方法にだまされる原因があるようですね。フリマアプリとは何なんでしょう。

昔々、日産の純正エレファントオイルの偽物が店頭で流通してたことがある。小さな規模の自動車用品店が多かった時代なので仕入れ時にだまされているのでしょう。
純正は赤色に着色されているが偽物は茶褐色だからすぐにわかる、不具合も出たというから怖いものだと。
当時再生オイルはペール缶だと1Lが100円ほどで売ってた時代、交換インターバルを長く使い続けるとオイル上がりになるというので短期間で交換する必要があるので安さもどうかなというオイル。添加剤がダメだったんでしょうね。
当時は純正オイルは高かったので偽物が出る余地があったが今でもあるとは。

今は純正オイルも安いので偽物も無いと思ってたが、和光の高級品なら割安で売っても相当な利ザヤが稼げるので狙われたんでしょうね。
和光の流通ルートは限られているので安いのは怪しいと思わなきゃ。

書込番号:24033622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/03/21 10:18(1年以上前)

>c3400totoさん
酸化したのでは?
疑い出したらやはり代理店で購入するしか無いと思います。

昔量販店でお客が高いオイルを購入し交換時裏では安いオイルを入れて誤魔化したなんて良く聴きました。

リビルトA/Cコンプレッサーで新品と謳って外見は確かに新品、中身はボロボロなんてありました。

車関係で儲かっている所だと何かしらしないと懐は肥えないと思います。

書込番号:24033631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2021/03/21 10:54(1年以上前)

>c3400totoさん
https://www.wako-chemical.co.jp/trademark-right.html
こちらに書かれたことがWAKO'S公式の見解です。

このスレを見た方々につきましてはフリマアプリや各種サイトの小分け販売には手を出さないことをお願いしたいです。
特に小分け販売についてはWAKO'Sでは『一切』責任を負わないと言うコメントとともに注意喚起をしています。
小分けの中には非常に悪質なものもあるようですし、何よりWAKO'Sのように実績をコツコツと積んできたものの信頼をを傷つけても平然としているのは人間のクズとしか言いようはありません。

書込番号:24033704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/03/21 11:27(1年以上前)

製造年は?
分析出しましょうよ。

書込番号:24033760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2021/03/21 13:04(1年以上前)

古いだけでは?

書込番号:24033935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:81件

2021/03/21 16:04(1年以上前)

>c3400totoさん

20Lベール缶のキャップの封印はキチンとされていましたか?
されていたからと言って偽造品ではないとは言えませんが、容器の密封性も疑う余地はあると思います

4L缶の方が酸化を防ぐ上で有利なので、最初このスレを拝見し写真を見た率直な感想は、単なる酸化による色の変化にしか見えませんでした

私はずっとNUTECを使い続けているのですが、1Lの紙の容器で空気を限りなく押し出しながら口から溢れ出す状態でキャップを締めて1年後、未開封新品のオイルと比べた時の色合いが主さんの投稿している写真と同じでした。

これが20Lと4L缶が逆で濃い方が4L缶だというお話でしたら、私も偽物と疑がったかも知れません

ですので色だけで偽物という決めつけは正規店の関係者が安売りを買わないで!って言ってる様にも捉える事が出来ますし、
公の場で言うのでしたら、他の方もおしゃっている様に成分の分析をしてからじゃないと信憑性に欠けると共に、何より本当に偽物ならば変に疑われず嫌な思いもしなくて済みます。

20Lベール缶を違う容器に入れて販売している様な正しく小分けは怪しいので本当お勧めしませんし自己責任ですけどね

今回は正規の缶と正規の缶? ですので内容分析しか真偽は分かりません。

書込番号:24034309

ナイスクチコミ!6


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:86件

2021/03/22 12:31(1年以上前)

https://www.wako-chemical.co.jp/announcement2.html
小分けで裁判してますな、うち関係ないから買わないでねって言ってる

書込番号:24035990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2059件Goodアンサー獲得:108件

2021/03/22 13:13(1年以上前)

このタイプの封印って外さず開けれると思う。(自分はやったことないが)

てか、そもそもだけど画像見るとスレ主さん自身も封印ごと開けてる。

外装の缶は本物でも、封印の意味が曖昧な開け方が出来ると認識している時点で、フリマなんかでは中身入れ替えて出品する人が居ると想像すべき。

書込番号:24036071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/22 22:51(1年以上前)

他のメーカーでも商品が怪しい場合はすぐに問い合わせして欲しいという事なので
問合わせればすぐに分かると思いますよ。
こういう商品って保管で質も変わるぽいですけど
たまに油屋の保管してる場所とかって業者向けのドラム缶なんかも青缶とかボルボマークのドラム缶置いてあったりするけど
普通に炎天下ので野ざらしで置いてたりしますよね
20L缶だって夏は暑くなる倉庫保管だろうしメーカーは酸化するから早めに使えとか半年で交換とか言うけど
結構保管とかで差が出るんじゃなかろうかとかも思っちゃいますよね。
まずは交換してくれるかも分かりませんし問合わせしましょう。
偽物で交換してくれなかったらケチだなーっで諦めればいいんじゃないでしょうか
和光自体値段の操作してますし安い物買って騙された消費者だけが悪いって言えないんじゃないかなと思いますよ。
他のメーカーだと公式の例えば楽天で購入して引っかかった場合は対応しますし。



書込番号:24037071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2021/04/23 11:23(1年以上前)

和光ケミカルは販売店との契約の際に、ネット通販禁止の契約を交わします。
が、やはり商売ですので、ネットに流す業者もいたり、購入したけど使わない個人もいたり、いろいろあるわけです。

それに和光ケミカルは、基本定価で販売しろと言う強制もあります。
和光ケミカルよりも、リキモリ、ウインズ、モチュール、レプソル、トタルなども含めその他の有名メーカー品を使った方が良いですよ。
和光はお勧めしません、むしろおやめになった方が良いと思います。

なお、新品未開封で屋内保管だと十年くらいは大丈夫っていうふうに聞きましたが。

値段という点では正規品を格安で売ってくれるお店を探すしかありません。


書込番号:24096549

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「和光ケミカル > 4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L」の新着クチコミ

この製品の参考最安価格を見る

4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L
和光ケミカル

4CT-S フォーシーティーS 4CT-S40 5W-40 4L

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)