『SN Plusでも低燃費』のクチコミ掲示板

モービル1 0W-16 SN PLUS 4L モービル

参考最安価格(税込): 価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用エンジンオイル > モービル > モービル1 0W-16 SN PLUS 4L

『SN Plusでも低燃費』 のクチコミ掲示板

RSS


「モービル1 0W-16 SN PLUS 4L」のクチコミ掲示板に
モービル1 0W-16 SN PLUS 4Lを新規書き込みモービル1 0W-16 SN PLUS 4Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

SN Plusでも低燃費

2021/04/25 05:40(1年以上前)


車用エンジンオイル > モービル > モービル1 0W-16 SN PLUS 4L

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件

燃費37.1km/l

HB36キャロルに使い、阪神高速を大回りして燃費測定したところ、燃料添加剤なしで37.1km/lが出ました。その前のCastrol Magnatec Hybrid 0W-16にKURE Dualub添加では35.6km/lだったので、値段だけのことはありますね。
オイル沼にハマった方には、一度定番に戻るという意味でもおすすめです。

書込番号:24099733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/25 12:31(1年以上前)

いつも見てて思うのですが、頻繁にオイル交換して燃費が上がった下がったと。
トータルで見た時、オイル代金でマイナスになってるんじゃないですか?
無駄に資源を浪費してるだけにしか見えないけど。

書込番号:24100229

ナイスクチコミ!6


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件

2021/04/25 15:32(1年以上前)

選択失敗してすぐ交換したことが何度かありましたが、概ね5,000km〜9,000kmは使っていますよ。ODOが140,000kmを超えているので、交換回数が多いのは仕方ありません。
メーカー指定通り半年か10,000kmの早い方だとすると、最低14回は交換が必要です。

書込番号:24100513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/25 16:34(1年以上前)

>メーカー指定通り半年か10,000kmの早い方だとすると、最低14回は交換が必要です。

それくらいは普通だと思うので気にしませんけど
半年どころか1週間前にも交換したって投稿があるようですけど、そんな短期間に1万qも走行してるのですか?

2021-04-18
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24086874/#tab
2021-03-13
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24019645/#tab

ご自身でオイル沼とか書かれてますから、交換直後のフィーリングを確認したいだけなのかもしれませんが・・・。

書込番号:24100619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:79件

2021/04/25 17:51(1年以上前)

ガソリンが満タンに近いことからリセットしての燃費だと思うけど、メーターでは平均燃費となっているが実質、瞬間燃費だよね〜
環状線走っている事からも。。。

車種によっては0km〜上がって行く物と、上から下がって行く物があるが、上から下がって行く車ではよくある事

それはさて置き、同条件での単純な差を伝えてくれているのでしょうが、私も僅かな燃費に拘る意味が分からない方です。

お乗りのキャロルのタンク容量から、今のレギュラー平均で計算してみましたが
モービル1でガソリンタンクが空〜満タンを10回繰り返して Castrol に対して約1600円お得になる計算ですね

仮におっしゃるL=37.1km 走ったとしても1回給油で約1000km
10000km で1600円です。
ガソリン高騰時でこの価格差です。

主さんの状況で理論値約22400円ですか。 おそらく実際の平均燃費、ガソリンの価格の相場から考えるとそれより大幅に下るでしょう
車両購入後年数にして7〜8年くらいかな?

私の今の車両だと丸3年で11000kmなので 3年掛かって約1770円お得計算・・・・考えるだけ時間の無駄・・・
拘りのあるオイル銘柄で性能を重視するなら賛同しますが。。。
個人的な意見なのでお気になさらず

書込番号:24100766

ナイスクチコミ!1


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件

2021/04/25 18:16(1年以上前)

>☆ポコ☆さん
>私はたぶん3人目だと思うからさん

まず、経済性ではなく、車自体の機械効率の限界と油脂類で機械効率がどのくらい変化するのかを観察することを目的にしています。
過去には1本3,000円の燃料添加剤や1L 5,000円のオイルを試したこともありますが、経済性を問題にするならありえない選択肢です。

前回の0W-20と、過去に使用した粘弾性オイルは「私の選択ミス」と結論づけて、1週間も使わずに次に入れ替えています。使用感が悪いものを5,000kmも使いたくはありません。

燃費は数値が出て違いがわかりやすいので、読者の方の判断の一つになるかと思い書き込んでいます。

書込番号:24100807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2021/04/26 04:12(1年以上前)

>i-brownさん
因みにオイルフィルターはどちらのをお使いでしょうか?
燃費についてはこの部分も意外に大きな要因になります。

書込番号:24101586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件

2021/04/27 07:16(1年以上前)

>柊 朱音さん
オイルフィルターは、オートバックスで交換する場合NITTOのSU-15のことが多く、ガソリンスタンドの場合はお店にお任せです。
オイルフィルタを持ち込むと交換工賃を2倍取られるとかそういうお店もあるので、そこまでして持ち込まなくても。という考えです。
なお、2つ前のCastrol Magnatec Hybridの時だけはPIAAのマグネット入りにしています。PIAA TWIN POWERは目の細かい濾紙が組み合わせられているので、抵抗は増えそうですね。

書込番号:24103425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2021/04/27 09:43(1年以上前)

>i-brownさん
おすすめのオイルフィルター。
https://www.kc-technica.com/products/etc/oil_filter.html
K and P オイルフィルター

こちらを使用中。私の場合、ひと月ごとの交換に走行距離の関係上なってしまうためフィルター代を浮かせるのに使用していますが…。
ごめんなさい、嘘です。こちらは圧力損失が少なくなるということでレスポンスアップや燃費の向上を期待できる商品となっております。
私の場合、平均して1から2キロ程度の燃費向上となったおりますがそれ以上にすばやい吹き上がりが魅力ですよ

書込番号:24103577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「モービル > モービル1 0W-16 SN PLUS 4L」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SN Plusでも低燃費 8 2021/04/27 9:43:25

「モービル > モービル1 0W-16 SN PLUS 4L」のクチコミを見る(全 9件)

この製品の参考最安価格を見る

モービル1 0W-16 SN PLUS 4L
モービル

モービル1 0W-16 SN PLUS 4L

参考最安価格(税込):価格情報の登録がありません

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)