[25410946] 搭載メモリは、8GB×1枚? 4GB×2枚?
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 16 Ryzen 7 5825U・8GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2023/09/06 06:42:42(最終返信:2023/09/06 07:02:39)
[25410946]
...その知人はあまりパソコン(特にハードウェア)に詳しくなく、当方が代理でサポートしている状況です。 メモリを16GBにする場合、「○○メモリをX枚、概算でいくら」と伝えてあげる必要があるのです。 >キハ65さん 早速のご返信感謝致します。 参考になりました...
(ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N153C/EAW PC-N153CEAW)
2023/09/03 14:52:58(最終返信:2023/09/03 16:10:41)
[25407336]
...Ryzenの一番安いモデルだから性能が・・・、とのことで、インデックス作成処理や更新処理が原因だから様子を見るよう言われました。 いくら廉価モデルとは言え、Ryzenです。 これってどうなんでしょう。 もっと低性能なCeleronでWindows11のNECパソコンも触ったことありますが...
[25391950] OSを入れ替える等でセキュリティ上も安全に使用は可能ですか?
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note R8 CF-R8GWJCJR)
2023/08/21 18:12:43(最終返信:2023/08/21 21:18:58)
[25391950]
...そのままUpgradeすればいいんじゃないかと。 ただ、それだとネットにつなぐことになりますけど、いくらなんでもUpdateしてないOSをインターネットに晒したら一発でやられちゃう気がするので、ファイヤーウォールの中でやってくださいね...
[25360241] なぜ未だにOS用としてHDDが入ってるのでしょうか
(ノートパソコン > NEC > LAVIE Note Standard NS150/NA 2019年夏モデル)
2023/07/26 20:23:14(最終返信:2023/07/26 21:29:08)
[25360241]
...HDDならお金を出せばデータの復元ができることがあります。 お金があればクラウドに保存ができるのですが中小企業とかなら1台いくらとしたらすごいお金がかかります。 NASとかでも数万円はします。 ありがとうございます >ゲーミングPC買いたいさん...
[25355318] NVMe m.2 SSDへの換装は可能でしょうか?
(ノートパソコン > TSUKUMO > eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WH)
2023/07/22 22:23:36(最終返信:2023/07/23 09:43:20)
[25355318]
...体感できるような改善は見込めないでしょう。 買い換え推奨。 あぁほんとだ。single 1091ですね。 CPUが遅いので、いくらSSDを速くしても実効性能は上がりません。 KAZU0002さんの意見に賛成。 ...
[25282342] 学習用に使えるノートパソコンを教えて下さい
(ノートパソコン > NEC > LAVIE Direct N15(S) 価格.com限定モデル Core i7・512GB SSD・8GBメモリ・Office Home&Business 2021搭載 NSLKC013NSSH1W)
2023/05/31 23:49:45(最終返信:2023/06/28 20:54:12)
[25282342]
...それぞれのソフトや利用状況に沿って、仕事で使っている人の感覚でその機種が「どのレベルの使えるなのか」を知れば、いくら出すべきかが見えてくるでしょう。 40年もPC使ってると手書きが必要とは思わないんだけど、教材によっては手書きする前提で作られていることもあると思うので...
[25317640] Windows10アップグレード/クリーンインストール
(ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B35 B35/R PB35RNAD483ADA1)
2023/06/26 11:33:44(最終返信:2023/06/27 20:23:49)
[25317640]
...動作不安定で、経年劣化した個体だと動作も怪しいのでUSBメモリー推奨。 あと、作成に失敗したらいくらでも起動不能になるので、どういう状態か詳しく。 クリーンインストールしてもエラーで起動しないとかならともかく...
(ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト])
2023/06/17 07:24:16(最終返信:2023/06/17 13:45:38)
[25304938]
...ワイヤレスのモバイルモニター+ゲームパッドみたいなPC本体は別にできるようなデバイスの方がいいんじゃね?とか思う。 いくら大量にあっても良いというレビューは参考にならない。あくまで良いと思った人の感想だから。 むしろ、欠点を論理的に説明してある悪レビューの方がよほど参考になる...
[25280240] 家電屋でも売るっぽいけどポイント1パーセントぽい?
(ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト])
2023/05/30 13:12:07(最終返信:2023/06/07 04:39:11)
[25280240]
...携帯ゲーム機=リチウムポリマー=メイン8コア、GPU12コアだと消費電力やばそう・・・交換費用がいくらかかるのかが気になる 近い未来「いえ、ACアダプターで動きます」 これなら処分の事考えず購入できるね...
[25266853] 本体スロットと外付けカードリーダーの読み込み速度について
(ノートパソコン)
2023/05/20 02:58:07(最終返信:2023/05/20 19:33:28)
[25266853]
...速度はメディアに依存 最低速度保証はクラス〇〇で表示されてます その後でリーダーの速度依存になるのでいくらメディアが早くてもリーダーが遅ければ 遅い方に合わされます(メディアが遅ければリーダーも速度落とす)...
(ノートパソコン > 富士通)
2021/10/01 11:43:47(最終返信:2023/05/03 19:40:13)
[24372951]
...HPとDELLのサポートも評判は良くない現実を合わせると、ほぼ9割以上のPCが最低最悪サポート下に あるというのが現状です。 いくら調査しても、まともなサポート体制を敷いているメーカーが無いので、調査するだけ無駄というのが 悲しい現実...
[25231835] メモリー換装とM2(2242)ssd増設で人柱予定(エントリーモデル)
(ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Gaming 370i Core i5 12450H・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 3060・16型WUXGA液晶搭載 82SA00HFJP [オニキスグレー])
2023/04/22 15:29:48(最終返信:2023/05/03 10:04:48)
[25231835]
...一応Lenovo直販でも2242PCIeのSSDは販売しているけどGen4だからかメーカー純正品だからかは不明だがいくらなんでも高すぎた。 メモリーはcrucialのCT2K32G4SFD832Aに換装予定。 https://kakaku...
(ノートパソコン > NEC)
2023/04/24 10:28:47(最終返信:2023/04/26 09:46:28)
[25234219]
...型番PC-VJ24LFWD1SRH 素朴な質問ですが、後から分かったのですが win10 32bit 4GBは、いくらメモリ増設(8GB)にしても 無意味。実際は物理メモリ3.4GBが限界。 1)8GBで少しは良くなったような気がしますが...た 最後Win11にして消してUbuntu入れて処分。 >>win10 32bit 4GBは、いくらメモリ増設(8GB)にしても >>無意味。実際は物理メモリ3.4GBが限界。 1) はい、管理下ではないので4GBの場合と同じです...
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH56/G 2012年春モデル)
2023/04/24 11:02:16(最終返信:2023/04/26 06:49:52)
[25234252]
...細かいファイルをいっぱい読み込んで起動するので、HDDでは非実用的です。 そして、それらの足回りをいくら充実してやっても、CPUが遅いとやっぱり遅いです。CPUの性能が発揮されるというだけなので。 Webの重さはサーバ次第で...
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/D1 2019年2月発表モデル)
2021/01/04 08:08:12(最終返信:2023/04/06 16:10:41)
[23887866]
...OKということのようです。 boardwalk2021さん 返信が遅くなり申し訳ありません。 そーだったんですね!いくら調べても分からなくて。。大変貴重な情報をありがとうございました^ ^ NVMeに換装しました。 crucialのP2...
[25188819] PhotoshopとIllustratorが使えるノートパソコン
(ノートパソコン)
2023/03/20 21:01:49(最終返信:2023/03/27 13:02:32)
[25188819]
...よろしくお願いいたします。 PhotoshopとIllustrator、重たいことをやらせようとするのならいくらでも出来るソフトなので。求められるPCの性能も「やることによる」としか言いようがないです。 そのVAIOの型番...そして、国内の大企業や官公庁はこのような法人向けの日本製ノートパソコンを購入することが多いです。いくら中国製ノートパソコンが安くてコストダウンになるとは言っても、5年以上使うことを前提に情報セキュリテ...
(ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse E10 10.1型HD液晶搭載 2021年秋モデル)
2022/07/15 23:08:38(最終返信:2023/03/18 11:34:51)
[24836075]
...この機種を買って、microSDがmicroSDXC対応までは分かるのですが、 容量がどこまで対応してるか、いくら調べても分かりません それとUHS-II対応のmicroSDを装着しても、転送速度はそこまで出ず 無駄になってしまうのでしょうか...なるべく容量の大きいのを買いたいと思っています microSDを使用している方教えて下さい >>容量がどこまで対応してるか、いくら調べても分かりません microSDXCカードの最大規格容量 2TBまでは対応します。 >>それとUHS-II対応のmicroSDを装着しても...
(ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA UL7C-AA2 Core i7 12700H/Arc A730M/15.6インチ フルHD 144Hz/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 1TB K/11763-11a)
2023/03/13 08:49:39(最終返信:2023/03/14 00:49:17)
[25179263]
...さすがにキーボードの配列が違ったら別型番になると思うけど。 うだうだ言わずに店に行って現物見て買えばいいんちゃうん? いくらなんでも液晶パネル仕様の違い(同じIPS同士でマルチベンダーはあるが)はねーでしょ。。...
(ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル)
2023/03/08 22:40:14(最終返信:2023/03/14 00:43:17)
[25173990]
...文句ないと言えるのは1kg切るPCでしょう。 とはいえ、仕事の友としてハードに使うのであれば、重量よりキーボードの出来を優先します。いくら軽くても、持って行って作業性が悪いなら意味が無いので。 大学の指定なら従っておいた方がいいですけど...
[25174277] SSDを増設するのですが、下記のSSDは使えますか?
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen4 AMD 価格.com限定・AMD Ryzen 5 5625U・8GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21DKCTO1WW [ミネラルグレー])
2023/03/09 08:32:41(最終返信:2023/03/10 11:26:53)
[25174277]
...0に比べて速度が遅いだけなのでしょうか? あとGen 3.0 x2という×2の意味がわかりません。 宜しくお願いします。 >なみのいくらさん 下位互換ですから使えます。 3.0と4.0、×2と×4の違いは、道路に例えれば、最高速度と車線の数みたいなものです...SSDはGen4.0とありますが、レーン数がいくつなのかはスペック見てもわからないですね… >なみのいくらさん SSD側のレーン数は×4です。なので書いてないのだと思います。 4レーンでしたか!ありがとうございます...