(プロジェクタ > JVC > DLA‐X70R-B [ブラック])
2013/06/28 13:14:11(最終返信:2013/07/02 20:54:02)
[16304407]
...レンズセンター機能がX75Rにはあるようなのですが、 この70Rは無いような気がします。 マニュアルいくら見てもありません。 元々そういう機能はないので無理なのでしょうか? その場合元に戻すには前から目感で見て...
(プロジェクタ > BenQ > MW519)
2013/06/02 21:15:48(最終返信:2013/06/12 22:08:56)
[16208252]
...ちなみに此は言い訳じゃありません。 DECSさん DECSさんが何回も説明されているので、流石に私でも分かります。 いくら何でもそこまで抜けてはいませんので(^_^;) あれだけ書いたのに、スレ主さんが↑なので、改めてまとめました...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X55R-B [ブラック])
2013/01/31 15:56:03(最終返信:2013/05/31 09:59:44)
[15696746]
...冷やかし半分で値段を聞いたところ、「428,000円です。」との事。 「それじゃあ、PK-EM2GとPK-AG3Gを2個付けていくら?」と聞いた所、「456,000円です。」との答え。 思わずその場で発注しちゃいました。 納期が1週間後と言う事で...
(プロジェクタ > Acer > H6510BD)
2013/05/15 08:23:51(最終返信:2013/05/16 07:20:38)
[16134981]
...qid=1368578193&sr=8-1&pi=SL75 まさまさ.com.さん、こんにちは。 安すぎず高すぎずというのは具体的にいくら位を指しているのでしょうか。 安いものでは1000円くらいから、高いものでは10万円以上します。 ...
(プロジェクタ)
2013/01/15 00:42:17(最終返信:2013/05/08 01:52:09)
[15620857]
...DLP機の単板タイプは何倍速だろうが多分レインボーノイズ見える人は見えます。つまり見る人によって変化する為に実際に自分自身が見ない事にはネットでいくら情報を仕入れても全く無意味です。 私はDLP機と3年付き合い”黒浮き”がどうしても我慢できなくなり買い換えました...もう2月ですもんねぇ >約束の時間に取りに来てもらえれば ありがとうございます!って、その頃にはいくらなんでもデビューしてるはず!! >はじめ太郎さんのブログに出入りしているんですねぇ えっ!?なんで知ってるんですか...
[16032405] おすすめのプロジェクターをご教授願います
(プロジェクタ)
2013/04/18 23:50:00(最終返信:2013/04/22 01:10:31)
[16032405]
...→AVアンプとスピーカーを一式そろえるとそれなりにかかります。 予算は上限20万とのことですが、上記を踏まえたうえでプロジェクタにいくらかけられますか? 設置する際にレンズシフトは必要ですか? 使用するときだけ出してきて、普段は片づけたりすることを想定していますか...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW400)
2013/02/05 04:04:14(最終返信:2013/03/06 01:33:00)
[15719527]
...ちょっと誤解させてしまったかも^^ ソニーのシアターセットを強くおススメする訳ではありません。一体いくらぐらいお金がかかるか中々見当がつかないと思いましたので、20万円あれば充分始められるし、場合によっ...家族も友人もかなり招いて見せてますが、まだ1人も「イマイチだな」って 言われた事が無いですよ、すっげぇ綺麗だな〜!これでいくらしたん?です。 壁紙入れて5万え〜ん!アンプを入れて10万え〜ん♪と、トーカ堂の社長風に返して ますけど...
(プロジェクタ > Acer > H6510BD)
2013/02/24 15:47:58(最終返信:2013/02/24 19:28:25)
[15811302]
...pj設置とかなり苦労して取り付けたのですが、、 『スクリーンはペーパースクリーン100インチ』 いくら調整してもスクリーンに奇麗に絵がはまりません、、字幕が右上がりで、、困っていました。。 それも、画面上部のラインは水平なのですが...
[15756838] 大型テレビかEH-TW400を選ぶか思案中です。
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW400)
2013/02/12 23:28:25(最終返信:2013/02/13 23:41:58)
[15756838]
...あることに変わりはありません 私のホームシアター始めた理由は知人宅で体験した事でした、テレビはいくら大きくてもテレビ番組を見ているという感覚です、ただ地デジのテレビ番組視聴が中心ならテレビの方がいいと思います...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-DM30S)
2013/01/30 12:23:33(最終返信:2013/01/31 02:34:59)
[15691634]
...こんにちは。 イベントで自分で撮ったものを投影されたいとのことですが、 ビデオカメラの解像度はいくらでしょうか。 本機の解像度は、1280x800ですので、 ビデオカメラの解像度がこれより上でしたら画質が落ちます...
[15650838] 液晶TVかプロジェクタか悩んでいます。
(プロジェクタ)
2013/01/21 17:24:10(最終返信:2013/01/28 21:09:33)
[15650838]
...プロジェクタなら80インチを検討しています。 オススメ機種はどんな感じでしょうか? ひとり太郎さん プロジェクター本体の予算はおいくらでしょうか? 10万以内なら低価格のデータープロジェクターがメインになるでしょうか。 10万以上なら日本製のホームプロジェクターが買えます...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW400)
2012/12/24 22:25:27(最終返信:2013/01/24 23:03:43)
[15525415]
...^;)> TW400の黒が多い場面とか、暗い場面でも、ザワザワみたいのは無いですね〜 いくら私が画質音痴でも、そういうザワザワは大嫌いなので、見たら即ポイです。 目に負担が掛かるよ...か? >TW400の黒が多い場面とか、暗い場面でも、ザワザワみたいのは無いですね〜 >いくら私が画質音痴でも、そういうザワザワは大嫌いなので、見たら即ポイです。 おおそうですか。や...でBD借りてもいいかなぁ〜と思ってみたり。(まだ悩み中ですがw) あとは気持ちの問題、いくらDVDより綺麗に映ると分かっていても、所詮は 情報量半分の潰れた映像なので、それで「BD...
(プロジェクタ > Acer > H6510BD)
2013/01/14 22:37:33(最終返信:2013/01/18 22:57:12)
[15620188]
...詳しい人でないとわからない程度でしたら本機種を第一選択で考えようかなと 思います そんなことわからないとは思いますが 価格はいくら位までおちますでしょうか 以前のH5360BDを買おうと思っていたのですが、買い時を逃して値上がりしてしまった記憶もありますので・・・...3D特化なら三菱は最高なんですけどね。 ウニャPONさん フォロー有り難う御座います。 ロッキンポさん >価格はいくら位までおちますでしょうか 3DはないですがフルHDで今出ているBenQW1060\72,912辺りで3Dも搭載されているH6510BD...
(プロジェクタ > Acer > H5360BD [White])
2012/12/13 15:35:00(最終返信:2012/12/27 20:27:20)
[15473198]
...繋ぎのつもりで購入したMW516への投資に後悔しそうです(笑)。 とうとうH6510BDが動き出しましたね。 しかも9万円代とか…いくら位までになるんでしょうか? 国内向けの発表も済んでたんですね。 http://www.itmedia...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X75R-B [ブラック])
2012/12/01 22:59:09(最終返信:2012/12/05 11:04:08)
[15419370]
...現状に満足されているのであればそれでいいと思います。 ここまでハイスペックになったら後は細かいスペック差は好みの問題でそこのいくらの金額を出すかですから。 参考までにX30とX70のANSIコントラスト測定をした人が書いたコメントです(下記URL先の下の方)...
(プロジェクタ)
2012/09/23 23:29:23(最終返信:2012/11/12 23:20:42)
[15112118]
...部屋を暗くする前提で2000lm程度、部屋をある程度明るい状態でとなると3000lm程度かと思いますが。 1000lm以下ではいくらなんでも暗すぎかと。 教室でカーテンなどを閉めて、どの程度暗くできるかが分かりませんが出来ればLEDのタイプの...
(プロジェクタ > Acer > H5360BD [White])
2012/09/05 15:41:38(最終返信:2012/10/03 20:24:37)
[15025650]
...赤外線じゃなく無線式になったとはいえ、コスト的にH5360BDとは比較にならないですね。 売値がいくらに落ち着くかにもよりますが。 国内のメーカーでは10万以下の3Dプロジェクターは中々出してくれませんね...
(プロジェクタ > BenQ > MW516 [ピアノブラック])
2012/09/05 10:56:26(最終返信:2012/09/06 13:39:42)
[15024830]
...画質的にはDLPと液晶の違いをきちんと認識していれば、基本的には6年前の機種よりは綺麗に見えるのではないかと。 液晶とDLPの違いは調べればいくらでも情報が出てくるので自分で納得がいくまで調べたほうがいいです。 大画面fanさん、むっし〜さん大変ありがとうございます...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW400)
2012/07/03 11:51:33(最終返信:2012/07/19 23:56:37)
[14756975]
...テレビの代用品としてプロジェクターを、と考えた時に踏ん切りがつかなくなってしまいます。正直なところ、いくら安いとはいえ、自室にプロジェクターは大掛かり過ぎると感じますし、でもきっと46インチではまた不満が出るような気もしています...