(PC何でも掲示板)
2023/07/29 21:21:10(最終返信:2023/08/02 16:53:03)
[25363883]
...剥がしてCPU側に新たなグリスを塗りました。 多少古くてもグリスですから大丈夫と思うのですけどね〜。 ちなみにそういうのっておいくらで買うんですか?うちにも何個か純正クーラーありますわ。 >KIMONOSTEREOさん あとであれこれ悩むのはイヤだったのと...
[25301358] PCの時代が高速で全の素人になってしまいました。
(PC何でも掲示板)
2023/06/14 10:50:12(最終返信:2023/06/16 17:28:58)
[25301358]
...すぐにやりたいゲームが見えてるなら別ですけど。 >皆様のお知恵をお借りできないでしょうか。 要件としては緩いので、安くしようと思えばいくらでもって感じですかね。 WQHDディスプレイは無ければ買ってください。IPS 144Hzくらいのスペックで良いと思いますけど...構成も自分で考えられないならBTOで良いのでは? 自作にする意味とか理由も感じないですが… 光らない水冷のBTOいくらでもありますし、 予算的にはRTX4070辺りのBTO選べばいいような… https://kakaku...
[25111690] BTOの電源ユニットは発売日から計算してもまだ保証内の場合
(PC何でも掲示板)
2023/01/24 19:29:41(最終返信:2023/01/24 23:00:32)
[25111690]
...単体の保証書についても添付されないと思うので販売店の保証に準じると記載があるはずです。 したがって、いくら電源の保証期間が7年で有っても修理の依頼をする際には代理店から保証とレシート(購入証明)の提出を求められるのでそれがない場合は...
(PC何でも掲示板)
2022/05/02 20:27:40(最終返信:2022/05/03 16:56:55)
[24728284]
...m(__)m 「テザリングで充分だ」とか、そういうのでも結構です。 ちなみに目安として、月々の通信費は大体いくらくらいかかるものでしょうか? プランや今契約しているキャリアにもよるからなんとも・・・ テザリングが総合的には安いとは思うものの...
(PC何でも掲示板)
2022/04/08 13:46:07(最終返信:2022/04/08 19:36:47)
[24690125]
...おそらくとんでもない操作か設定変更で、こんな事になると予想してます。 手元のWindows10 PCで、いくらやっても再現出来ないです。 >出入りしている所 主さんは、納入業者か保守会社の方ですか? 部外者でたまたま相談を受けただけなら...
(PC何でも掲示板)
2022/03/06 08:47:11(最終返信:2022/03/06 13:45:14)
[24634853]
...他にもGoogle検索して信用ありそうに思いますが、寄付額が標準で 24000円。うーん。 ウクライナの気持ちになればとも考えますが、いくら出せるかは検討中。 金額は他の項目から1000円単位で選べるようですが、下の方にある。 募金なのに...
(PC何でも掲示板)
2021/11/18 20:48:43(最終返信:2021/11/19 08:37:11)
[24452264]
...ショップでこれ 一番嫌がるタイプの持ち込みになる。 過去に知り合いのPCショップ店員に 手間をいくらかけても それは料金が取れない パーツ交換とかして 治ったらそのパーツ代金は請求できるけど 目に見えない...
[24397636] マザーボードを売りたいのですが、ライセンスが外れません
(PC何でも掲示板)
2021/10/15 23:06:39(最終返信:2021/10/16 15:21:23)
[24397636]
...エディションを変える:ProならHomeを、HomeならProを入れる。 型番書いてないけど、Windows7時代のマザボって、売っていくらになるんだろ? 新規PCで旧PCで使ってたライセンスを認証したら旧PCの自動認証されるの消えると思いますけど...
[24271524] DisplayPort・HDMI→DVIに変換したいのですが・・・
(PC何でも掲示板)
2021/08/03 22:20:36(最終返信:2021/08/04 20:12:06)
[24271524]
...についてお聞きしたいです 1.PC側は高い解像度を設定出来ると思いますが、ケーブル的には解像度いくらで出力可能でしょうか? ※モニタの解像度制約が無いとして 2.DVI側の規格・ピン構造にも数種類あったと思いますが...そして何もできない。楽しいですか? >>1.PC側は高い解像度を設定出来ると思いますが、ケーブル的には解像度いくらで出力可能でしょうか? ※モニタの解像度制約が無いとして ケーブルの規格や接続方法によって解像度は違います...
(PC何でも掲示板)
2021/06/26 14:04:51(最終返信:2021/06/30 09:42:53)
[24207519]
...一括でPCパーツ全部買うようなことはしない、ほしいパーツが買えるお金を用意して順次入れ替える、予算といってもいくらになるかはその時のほしいパーツと懐具合次第なので、CPUに5万までしか出せないときと10万超えても...
[24136382] いや〜夏も近い室内温度もグンと上がってきましたよ (^_^)
(PC何でも掲示板)
2021/05/15 13:06:37(最終返信:2021/05/18 23:58:29)
[24136382]
...うちのグリスの在庫はまだまだたっぷり余裕があるので特に何も買いません。 実店舗に行くことがあれば、うちにいくらグリスあっても買ってくるけど(^_^;) お〜す! うちもまだ残ってるのよグリースしみおしが。 塗り直しでスッポンも面倒だしな〜とか思っとります...塗り直しでスッポンも面倒だしな〜とか思っとります。 >実店舗に行くことがあれば、うちにいくらグリスあっても買ってくるけど(^_^;) グリースコレクターかいw そんなものより なんかでかい物買ってレビュして頂だい∠(^_^)...
(PC何でも掲示板)
2020/07/30 13:39:51(最終返信:2020/12/29 03:30:13)
[23568075]
...構成によってはWindows10におけるBSODが出やすくなるので、Windows10で利用するなら買い替えたほうがいいと思います。 何に使ういくらくらいのPCが欲しいんですか? IntelだRyzenだなんて話はハイエンドの話ですし。DDR5だなんて話は...
(PC何でも掲示板)
2020/12/19 11:57:13(最終返信:2020/12/21 00:03:28)
[23857346]
... 結局工数かかるのでシカトの方が早いです。 怪しいメールは無視するしかないし、メールソフト等でいくらフタをしてもキリがありません。 逆に信頼できるメールは、自動仕訳機能を使ってフォルダ分けするしかないと思います...
(PC何でも掲示板)
2020/12/13 01:48:09(最終返信:2020/12/14 12:22:35)
[23845765]
...フィルタリング機能でフタをしてもキリがありません。 新規メアドを登録して、そっちに移行してください。 もう一点、いくらかかったか知りませんが、この程度の額であたふたしてはいけません。 詐欺は弱気をとことん食い尽くします...
[23640376] BMW PC壁紙を頂きました (^_^)
(PC何でも掲示板)
2020/09/03 23:13:24(最終返信:2020/09/05 18:50:19)
[23640376]
...そう言えばこのまえカード会社からポイントで頂ける物のカタログ送られてきましたがその中にM8もありました(笑) M8もらうにはいくら買い物したらいいのか軽く計算してて途中で10億円超えだしたので止めました(爆 RTX3090とかならポイント十分なのに流石に出ないでしょうね(^^;...
[23595675] 自作PC アイドル時の温度がとても熱いです。
(PC何でも掲示板)
2020/08/12 19:10:06(最終返信:2020/08/13 16:46:18)
[23595675]
...データー置いておきますかね。 でね それで CINE15とかベンチ回すと 一体 CPUのMAX 温度とか いくら行くんだろう? まぁ CPUの設定にもよりますけどね〜 4400MHz設定とかだと こりゃ爆熱になりますしね〜...
[23550465] 路地ハーマンミラーとコラボ椅子発売が近日らしい
(PC何でも掲示板)
2020/07/22 15:48:12(最終返信:2020/07/24 10:54:10)
[23550465]
...椅子なんてホームセンターのお値打ち価格のものしか買ったことないし、かといって椅子にそんなにお金かけられるわけもないし。 まあ、数cm角のCPUのお値段がいくらか、と考えるとよくわかってない家族には内緒なのは変わらんかぁwww 分かる事は製品保証は一見長く見えるがシリンダー保証が微妙で...
[23494526] 仮想メモリ・ページファイルはどれくらいが良いでしょうか?
(PC何でも掲示板)
2020/06/26 18:43:27(最終返信:2020/06/27 10:46:51)
[23494526]
...一番高速なOSのインストールしているSSDに設定されているはずなので、メモリが少ない環境なら意図的に増やして設定すればいくらか快適になるのかもしれません。 SSDで高速な製品を使っていればですが。...
[23332813] 高校生になったので技術的な興味でパソコンを作ってみたい。
(PC何でも掲示板)
2020/04/11 13:33:04(最終返信:2020/04/13 17:47:35)
[23332813]
...ているのに動作しないのはメモリが悪いためとはなかなか言わないのではないでしょうか。それを言ったらいくら温厚な僕でも9,500円払うからメモリ持って来いと叫んでしまいます。実際にメモリが悪い場合の交換保証です...