いくら (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > いくら (ミニコンポ・セットコンポ)のクチコミ掲示板検索結果

"いくら"を検索した結果 417件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[25125348] FMアンテナ

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-W30)
2023/02/03 16:01:18(最終返信:2023/02/05 11:28:18)

[25125348] ...ません。電波の受信は、網で漁をするようなもので、魚のいないところにいくら網を張ってもダメなのと同じで、電波が来ていないところにいくらアンテナを張ってもダメなのです。ですから、鉄筋コンクリートの建物の中はほとんど受信できません... 詳細


[24790083] 購入しましたが初期不良↓

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2022/06/12 17:08:07(最終返信:2022/06/14 12:48:26)

[24790083] ...気軽にカセットを聞くのにAK1は買ったのですが、少し冷めてきました。 念のため明日ケーズとヤマダに取次料っていくらかかるのか聞いてみようとは思いますが、どうしたもんかです。 W-1200があるからPCに落としてU... 詳細


[24403036] パソコンから音楽を有線で聴く方法

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/10/19 07:34:57(最終返信:2022/05/13 22:01:55)

[24403036] ...MP3でも256kbpsや320kbpsくらいだと、CDとほとんど聞き分けられないくらい高音質だと言われています。 WMPでいくらでも試せますので、実際CDを取り込んで試してみてください。 kockysさん、テキトーが一番さん、コピスタスフグさん... 詳細


[24692272] Bluetoothの音

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2022/04/09 18:51:16(最終返信:2022/04/11 07:20:49)

[24692272] ...連動するタイプ(スマホの音量を50%や100%にするとTY-AK2の音量も50%や100%になる)と連動しないタイプ(スマホの音量をいくら上げ下げしてもTY-AK2の音量は動かない(20%にしたらそのまま))です。 もし連動しないタイプなら... 詳細


[24583476] こちらとTY-AX1とで悩んでいます。音質に違いがありますか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2022/02/06 12:02:12(最終返信:2022/02/07 09:27:26)

[24583476] ...あまり得られませんでした。 そんなに高く出せませんし。 カセットによって揺れたり何だりというのは、いくらか再生機能に問題があるだろうというのは分かっており、これはカセットなのである程度仕方ない、というのと... 詳細


[24535019] ディスクトレー裏側の油

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2022/01/09 14:19:27(最終返信:2022/01/29 18:41:56)

[24535019] ...>ビクターともあろう会社が、こんな汚い仕様の製品を出すはずがないと思っています。 今どきもうそれは通用しません。いくら老舗のメーカーでも安価な製品は手抜きです。 私もマランツのコンポを購入したら不良だらけで修理に出しましたが... 詳細


[23424032] ランダムモードは苦手。

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/05/24 14:24:00(最終返信:2022/01/15 22:22:58)

[23424032] ...ランダムという再生モードはシャッフルとは別物ですか? シャッフルは好きなモードなんですがランダムは聴きたい曲が いくら待っても再生されなかったり(ケンウッドのアローラ、MDプレーヤーなどで確定)嫌な思いばかりなので困ってます... 詳細


[24412983] CDが読み込まなくなりました

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2021/10/25 15:27:40(最終返信:2021/10/26 21:34:36)

[24412983] ...いずれも長期保証で修理しましたが、ネットワークの不具合は完璧には治らなかったので、結局買い替えました。 いくら有名ブランドでも安価な製品はこんなものなんだなと思いました。 CDなんて世に出て久しいし、もう一... 詳細


[24020025] Bluetoothコーデックaptxに対応したお手頃コンポはありますか?

 (ミニコンポ・セットコンポ)
2021/03/14 02:31:43(最終返信:2021/04/07 21:17:13)

[24020025] ...とスマホで鳴らす必要もないとかなってくる 自分がどれくらいのことまで想定して使いたいか、予算はいくらくらいまで出せるのかでいくらでも選択肢はあるってことに鳴ると思うよ 皆さんご返信頂いているのに気付いておらず本当に申し訳ありませんでした... 詳細


[24002177] いくらなんでも価格上がりすぎ?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > Stellanova APS-S301JSBL [シルバー&ブルー])
2021/03/04 18:42:28(最終返信:2021/03/04 19:30:44)

[24002177] ...com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2071/id=103938/?lid=k_prdnews 何を施されたか詳細よくわかりませんが、いくらなんでも価格上がりすぎのような。 何年か前から話し自体はありましたがこんな価格になるような話ではなかったような... 詳細


[23932714] サブウーファー出力について

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/01/28 18:59:02(最終返信:2021/02/24 00:09:18)

[23932714] ...出力が極端に低すぎて勝手にオートスタンバイに入ってしまいます。 ボリューム連動なので確かに上げればいくらかウーファーからの音も大きくなりますが BGM用途でラジオやYoutubeを垂れ流してるのに爆音では聴くに堪えません... 詳細


[23741688] Android10の人は要注意!

 (ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/10/22 19:14:45(最終返信:2020/11/29 18:59:23)

[23741688] ...異常になったときも電源オフ/オンで復帰できる可能性があります。 でも、ファームウェアに根本的なバグがあったら、いくらリブートしてもダメですが…。 A ファームウェアを昔のバージョンに戻す(?) リセットしてもファームウェアのバージョンは戻りませんので... 詳細


[23807331] 組み合わせるスピーカー

 (ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > NC-50)
2020/11/23 23:43:08(最終返信:2020/11/28 00:31:14)

[23807331] ...>speedbikeさん D-77MRXもブックシェルフスピーカーですからスタンドが必要です。 いくらスピーカーを替えても、ブックシェルフスピーカーを床に直置きでは低音が膨らんでしまいます。 D-77MRXをスタンドに乗せ... 詳細


[19730554] FMはステレオでなくて、モノラルですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S5-T [ブラウン])
2016/03/26 16:23:37(最終返信:2020/10/11 11:48:46)

[19730554] ...30ページに図のように説明があります。 普通はFM ST(FMステレオ)で使います。 もしFM(FMモノラル)にすると、電波がいくら強くても強制的にモノラル受信になります。 電波が弱くて、ステレオとモノラルを行ったり来たりとか、音が途切れ途切れになるときに... 詳細


[23580666] USB接続はどうすれば良いのでしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-NW1)
2020/08/05 15:11:41(最終返信:2020/08/05 15:52:53)

[23580666] ...>すきやらめんさん >microUSB to USB-Cのオーディオケーブルは見かけないのですが 探せばいくらでも。 https://www.amazon.co.jp//dp/B00UUBRX0Y >あさとちんさん... 詳細


[23574276] 20年前のD-M7から買替えで、スピーカーも買替えるかどうか。

 (ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2020/08/02 12:55:38(最終返信:2020/08/03 23:08:54)

[23574276] ...古いスピーカーでも使えると思うのですが音質的にはいかがでしょうか? 予算は5〜6万円以内くらいにおさまればいくらでも構わないので、費用は度外視で音質のみについてご意見を伺えればと思います。 新しいのスピーカーの方が音質が良くなっているのでしょうか...『古いスピーカーでも使えると思うのですが音質的にはいかがでしょうか? 予算は5〜6万円以内くらいにおさまればいくらでも構わないので、費用は度外視で音質のみについてご意見を伺えればと思います。』 『スピーカーを買い替えるにしても... 詳細


[23323559] クリプトンスピーカーKS-55を活かせますか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > NFR-9TX)
2020/04/05 22:05:18(最終返信:2020/04/06 17:09:49)

[23323559] ...CDをリッピングしてPCのHDDに取り込んでしまえば、CDプレーヤーは不要です。 あるいは、月額いくらかはかかりますが、音楽配信サービスを使えば、あまりCDを買わなくて済むでしょう。 最近はCD音質あるいはそれ以上の音質のサービスもあります... 詳細


[23238278] 今からが必要な時代なのでは?

 (ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X7CD (B) [ブラック])
2020/02/18 10:28:58(最終返信:2020/02/18 11:22:58)

[23238278] ...このモデルは既に廃番のようですが、今からが本格的に必要なのでは? と思う今日この頃です。 アレクサ! オーケーグーグル! いくらSONYのスピーカーが音が良いとしても AIスピーカーじゃないと選択肢にはちょっと。... 詳細


[22864789] このレシーバーはX-NFR7FXのと同じものですか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > NFR-9TX)
2019/08/18 10:06:13(最終返信:2019/08/19 20:50:40)

[22864789] ...ほぼ同じ仕様のようですが、スピーカー端子に違いがありますね。 >polapola3さん 予算がいくらかにもよりますが、基本的にはセットのX-NFR7FXをお勧めします。 理由 このシリーズは、昔からオンキョーの売れ筋コンポで販売量が多く... 詳細


[22756621] 別のスピーカーを繋いでも大丈夫でしょうか?

 (ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM250)
2019/06/24 15:10:51(最終返信:2019/07/04 22:28:40)

[22756621] ... 全体で音のバランスを取っているのですか。知りませんでした(-_-;)。 単純に、「アンプ側がいくらいくらなら、スピーカー側はこれこれまで」っていう話ではないんですよね。 わかりました。どうもありがとうございました... 詳細