[24812361] 皆さんは撮影した画像をどのように活用してますか
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ)
2022/06/27 11:53:40(最終返信:2022/07/01 15:46:52)
[24812361]
...ちょうど良いコントラストになるのを見込んでます 宮大工がそうでしょ 未来を予測して、新築時にワザと狂いを入れる いくら時代から外れても それが本当の事だから なんだか哀愁がこみあげてきました。。。。。 らるりっくすさん...
[24767827] 『写真作例 色いろいろ Part278 初夏の香りを写真に残そう』
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/29 09:48:22(最終返信:2022/07/01 09:22:13)
[24767827]
...で、目をキッチリ狙わないといけないシーンですね。 焦点距離が210mmだと開放だとF値はいくらなのかな? haghogさんがF6.3で撮っているってことは、一段くらい絞った感じでしょ...ちゃんとアップの写真がありますヨ(^_^)。 >焦点距離が210mmだと開放だとF値はいくらなのかな? F5かF5.6だと思います。と言いながらカメラにレンズを付ける。(^_^)...ちゃんを何度か見かけました。 今日は鳥の声は聞こえるのですがみんな高いところからの声でいくら見回しても1匹だけにとどまりました。 >いいポーズなのですが・・・周囲がゴチャゴチャし...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2022/04/08 21:18:59(最終返信:2022/07/01 01:53:08)
[24690759]
...どちらかの画像を出したとしても、自分にとってはこう感じた、ということより先には行けないかもしれません。 いくらかでも参考になればと思って画像を出しましたが、それらも脳内ということになってしまうとすればあまり意味のないものだったかもしれませんね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2022/06/24 19:50:07(最終返信:2022/06/30 23:35:33)
[24808786]
...D500が誇る多点測距・高速AFも秒間10コマ連写も必要ないシチュエーションではありますが、そんなものはこの先いくらでも出番はありますし、富山赴任中夜景撮影の魅力を知ったこともここを思いついた理由でもあるのでしょう...
[24796399] ソニーα1 を注文しました。皆様よろしくお願いします。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/06/16 16:53:38(最終返信:2022/06/30 19:49:38)
[24796399]
...まあソニーα7RWは、もう手放したし ソニーα1 で仕切り直しって事で >こたつ猫の趣味さん いくら高性能なセンサーを搭載したとしても、メーカーのカラーを全く覆す様な作り込みはしないと思います。 各メーカーの中の人の好みが製品に反映されている訳で...仮にワイドならカメラのわずかな判断の違いで苔か 白い樹かのピントが選ばれたのかもしれません。 老婆心ながら、いくら軽いといっても、24-70/2.8GMII付きなら、 それなりですので、マクロの花撮など無理した体勢で振り回すと...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ)
2022/05/25 15:37:10(最終返信:2022/06/30 06:32:15)
[24762023]
...32mmと11-22がほとんどで、望遠たまにみたいな感じです。6Dmark2もそのうちRシステムにとなるといくらかかるのやらで、APS-CはMでいけるとこまで行くのがいい気がしてます。もちろん、妥協してるわけでなく...MにつけるRFマウントアダプターがほしいです(^_^;) >sionwaitsさん もう今の時点でR系に行くとなると軍資金がいくらになるのか。。。 Rにすると望遠レンズはいいのですが、ソニーのように安価なサードの標準がなく。。 ...
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/25 12:33:22(最終返信:2022/06/29 23:04:36)
[24809637]
...いつも情報転載サイトの転載記事を転載書き込みしてるだけだし。 >カメラ所有者の4人に一人が。 いくらかまともです。 4割がいつのまにか4人に1人になった??? >西から昇った太陽が東に沈むさん https://bbs...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/27 22:37:42(最終返信:2022/06/29 01:20:51)
[24813198]
...暗所での撮影はやはりフルサイズには劣りますか…? 暗所での撮影はやはりフルサイズには劣りますか…? →背景がいくらボケても 良いのならフルサイズが有利 深度が欲しい撮影なら フルサイズは余分に絞らなくてはならないから...
[24794931] 悲しいかな OM-1 と 300mm は ムリか?
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/06/15 18:50:42(最終返信:2022/06/27 21:22:14)
[24794931]
...そのあたりの問題が解消するのは時間の問題だし とりあえずEFレンズ使っていることもできるんだよ 300/4がいくらで出るかの問題もあるけども ニコキャノのはおそらく30万円以内で買えるんじゃないかなあ? ニコンのFマウントのが一番新しいけど20万円ちょい...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D6 ボディ)
2020/05/08 23:06:20(最終返信:2022/06/27 15:54:00)
[23390896]
...いうことです。 >TV局の完パケは未だにビデオテープです。 でもそれって動画を扱う上ではいくらTV局は市場規模が少なく、最先端のビデオカメラはSDカードですよね。 それにビデオの世界...>残したいと思うので機材に妥協したくないです。 ↓ 別に貴方が撮らなくても 撮りたい人はいくらでも居るから心配しなさんな と云うか自分の身勝手な欲望を綺麗に誤魔化すな >僕は昔よく...うと、その様に思っているところに、女の子の写真を貼るべきなのか疑問です。 そうですね、いくら写真を貼っても女の子にとって、見世物の様になるのでこのことはよく考えたいと思います。 ...
[4097311] 皆さんはどのくらいの容量のCFカードお使いですか?
(デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ)
2005/03/20 14:22:24(最終返信:2022/06/26 13:44:06)
[4097311]
...先日のバージョンアップではヒストグラムやα7DのRAWも表示可能となりましたので、ご検討される価値はあると思いますよ。 個人的には、いくらあっても足りません。 レキサー80倍速2G*2 ウルトラU1G*3 レキサー45倍速1G*1 計8Gですが...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/25 07:59:41(最終返信:2022/06/26 01:02:06)
[24809312]
...動画メインのR7で行きます。 今日初撮影してきます☆彡 わたしもM5を売却しようか悩んでいますが、kiss m2とレンズはいくらで売れました? 自分も運良く発売日にR7ゲットできました!でもまだEF-Mレンズ群とM6 mk2は手放せずにいます...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/25 14:59:25(最終返信:2022/06/25 16:11:52)
[24809804]
...から『最大書込速度』が速い順でソートして選べば良いのでは?? ただ、基本的にバッファが少ないので、メモリカードをいくら速くても 回復j時間が多少早くなる程度で、根本的な解決にはならないと思います。 最高速は30fpsですが...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/05/25 13:54:50(最終返信:2022/06/25 08:49:59)
[24761878]
...その時はR6のマーク2狙いですね。 >深山懸巣さん 小銭が飛んで行きますよ。 本体が届くまでいくら使うのか怖い >遮光器土偶さん C-RAWでの連続記録枚数は DPReviewによると 約100コマ(メカ15fps)...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4A ボディ)
2022/04/13 06:48:37(最終返信:2022/06/23 15:09:04)
[24697437]
...そういう画像をPCソフトで修整してもイマイチです。 例えば白とび画像はもともと色情報が破綻してるからいくら調整しても白塗り違和感が増すだけ=これも破綻と呼びますね。 いずれにしてもダメダメです。 koothさん...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7CL ズームレンズキット)
2022/05/05 18:54:48(最終返信:2022/06/21 20:58:18)
[24732690]
...設定の問題です。釦半押しAFロックに設定すれば貴殿の思う通り。けど、フォーカス優先に設定していると、いくら釦を押しても合掌するまで切れません。 ちょっと遅い返信ですが >FUJI XとOM SYSTEMを考える会さん...他にも設定などあるんでしょうか。 >FUJI XとOM SYSTEMを考える会さん >フォーカス優先に設定していると、いくら釦を押しても合掌するまで切れません。 スレ主さんの場合は、一度合焦してからのことですので、ご指摘...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/05/30 23:12:52(最終返信:2022/06/21 09:56:19)
[24770563]
...今までと違った画に仕上がるかもしれませんよ。 EFマウントレンズしか持ってないですが、普通にRFマウント機も使ってますよ。 予算がいくらなのか不明ですが、レンズをシグマの40F1.4や85F1.4、135F1.8辺りに買い替えたほうが表現の幅は広がりそうです...
[24770366] RFシステムを語る part26 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/05/30 21:25:23(最終返信:2022/06/21 09:43:29)
[24770366]
...大まかには動作するとほぼ完璧に動作するまでを埋めるために、残された時間はあと一ヶ月か二ヶ月くらい? いくら、リリースと同時にファームアップにしても。 来年の今頃までは、生暖かく見守る感じだと思います。 それにしても...jp/article/20220619-2370994/ とは言え、マクロ撮影は厳しいかも? でも、それを確かめるためだけにR7を買うのは、いくら、私が物好きでもやりたくないし。^_^: さて発売日が決まって、週末には、色んなレポートが出てくるでしょう...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ)
2022/06/18 23:04:12(最終返信:2022/06/20 16:38:50)
[24800130]
...2さん ありがとうございます センサー、光学系の汚れ… どこか清掃できるところでやってもらいます… いくら位かかってしまうのでしょうか やっぱり3、4万はかかりますよね、 随分と前にD100の合焦がおかしくなった時は...AF速度で負けてしまうレンズは多いです。 また、開放F値が暗いレンズの方がAFの迷いも見られます。 >みきちゃんくんさん いくら古くとも一桁機… 確かに作りなんかは全然違います >娘にメロメロのお父さんさん レンズはどちらも50mm...