(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/10/25 10:25:52(最終返信:2023/01/28 01:04:05)
[24979983]
...して、 それを知るのに使える情報、つまり15時〜19時に、実際に家で使った電気量(Y)がいくらだったのか?、でありまして 車から減った量10.4のうち、実際に家で使用できた量が...ので、4時間で約10KWサクラの充電量が減っていることになります。 さて、実際の消費量はいくらなのでしょうかということです。 15時から19時までの自己消費量が4.3KWなのでしょう...トライブリット(蓄電池なし)+太陽光4.5KWで250万でした。 >2016kwさん はいくらかかりましたか? >yachanUさん >変換効率が悪いという事は、深夜時間充電、深...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/12/06 15:34:41(最終返信:2022/12/06 22:31:58)
[25041484]
...蓄電池の値段は1kwあたりいくらぐらいが妥当なのでしょうか?メーカーによっても違うのですか? お詳しい方アドバイスお願いします。 ミュチャさん DER協力事業に対する補助金が得られる価格上限は 1kwhあたり17...
[24936372] 太陽光素人ですが、詳しい方、ご教授よろしくお願いします。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/09/23 17:32:35(最終返信:2022/12/03 00:10:17)
[24936372]
...個人的には国産メーカーで施工販売店は最低資本金5千万以上の全国展開している大手が1番安心です。 過去施工実績も1万件はほしいですね。 いくら安くても私は訳のわからない小さい会社の実績ないいつ潰れてもおかしくない会社には 大切なマイホームはさわらせません...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/09/30 23:21:36(最終返信:2022/12/03 00:03:57)
[24946251]
...太陽光と蓄電池の見積もりを各社で依頼してますが、なかなか希望額まで行きません。今の相場って太陽光、蓄電池でいくらくらいなんでしょうか? ちなみに、うちは太陽光4.08kw、蓄電池全負荷9.8kw、長州で見積もりをとり...
[24890034] メンテ、パワコン交換費用まで入れてシミュレーションしてます?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/08/23 13:26:59(最終返信:2022/08/29 21:31:58)
[24890034]
...家庭用太陽光のシミュレーションですか? 産業用ですか? 家庭用でしたら売電価格が約束されるのは10年間のみです。11年以降はいくらのキャッシュインを想定しますか? はたして、2032年にFIT制度が存在してるでしょうか? 更に不確定要素の多い20年後を加味して何の意...システム価格も18〜20万円まで下がっています。 よって、IRR(投資採算性)はいつの時点でも一緒です。 要はどんな仕様でいくらで買ったか・・・です。 同じ6KWで120万円のシステムを買ったとしても、南1面(30度)に載せ...
[24890675] 太陽光を激安にする、ペロブスカイト太陽電池に期待!!
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/08/23 21:35:16(最終返信:2022/08/24 12:27:02)
[24890675]
...そもそも今導入はしないという結論なのだなと感じました。導入をしない方に細々計算式で説明しても手間だけかかるので、、、。 また、具体的に資産がいくらあるかはわかりませんが、やり取りの流れからしてマヨチリさんの資産状況で太陽光導入することは本当にリスクになる可能性があるので...導入しないほうが良いと思っています。 A内容を教える気にならない 偉そうに教えてやるというつもりは毛頭ありませんが、いくら他の方も見てるとはいえ、教えてあげたいなと思う方とそうでない方がいます。いままでのやりとりからマヨチリさんは後者の方です...
[24886363] 太陽光パネル、蓄電池、エコキュートの見積もりついて
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/08/20 21:50:41(最終返信:2022/08/21 11:33:27)
[24886363]
...>りょーま0815さん 蓄電池システムを導入となると補助金(半分入れたい)の活用を前提としないといくらお金があっても足りません。 キャンペーンとなってますが、無料ではないのですね! それはビックリです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/07/16 15:08:22(最終返信:2022/07/30 14:06:05)
[24836801]
...想定を上回るレアなケースも15年の保証期間なら対応されるケースが高いです。 過度な心配が採算の足かせにならないように! 太陽光蓄電池はいくら安くてもそもそも数百万で、想定される程度が未来に起きる、起きないとは誰もわかりません。 未来は誰にもわからないからです...
[24826845] 新築太陽光取り付け、金額、積載量、その他ご教授下さい。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/07/08 21:48:45(最終返信:2022/07/10 17:28:49)
[24826845]
...7kWは3人家族では過剰なのではと思うのです。回収できるか、効率の良い運用方法また積載量はどの位か?その場合の適正価格はいくらほどするのか?何でも構いませんので、ぜひご意見いただきたいです。どうぞよろしくお願い致します。 ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/06/11 00:02:14(最終返信:2022/06/15 04:52:50)
[24787275]
...画期的な何かが開発されて世の中がエネルギーで満ち溢れてエネルギーがタダ同然になれば可能性はありますね。 いくらかは誰にもわかりませんが、電気の価値がなくなるとは考えにくいです。 今年の夏冬も電力会社がひっ迫で警報も出すぐらいなので...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/06/11 13:45:21(最終返信:2022/06/13 01:27:12)
[24788005]
...過積載率:205% 年間単位予想発電量 1,050kWh/kWp・year 架台傾斜角はいくらですか? 設置場所の垂直積雪量はいくらですか? 昔のKP44M2は変換効率がやや低いパワコンです。 1)架台離隔がとても広い...
[24779203] QCELLSの太陽光発電とオムロンの蓄電池の見積もり
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/06/05 16:22:57(最終返信:2022/06/07 19:52:13)
[24779203]
...リチウム電池ですので年々劣化し10年で30%ダウンすると言われています。 太陽光の売電も10年間は固定ですが、11年以降はいくらになるか?2032年にその制度が存続してるかさえもわかりません。 なので、太陽光システムのシミュレーションは10年でプラスマイナスを問います...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/05/24 23:33:16(最終返信:2022/05/27 16:32:05)
[24761170]
...蓄電池システムの導入は割高になるのでお勧めしません。 参考になれば幸いです。 特定であれば全負荷にするのに いくら上がるかだけ聞いといても損ではないと思います。 定価からいっても数十万上がるかもしれませんが、数万ならいいと思います(^^)...
[24722207] 長州産業 太陽光パネル設置工事 見積りについて
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/29 03:00:59(最終返信:2022/04/29 14:55:25)
[24722207]
...過積載となりますが問題なさそうなので安心できます。 >りえかママさん はじめまして! ちなみに、 施工販売店は調べましたか?はい調べました。 いくら資本金が高くても倒産するリスクは0ではないので、結局は自分が安心できる会社かどうかが決め手ですね。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/04 19:49:05(最終返信:2022/04/23 19:16:14)
[24684813]
...10年間稼働して得られる経済効果は150万円程度です。 127万円の導入であれば、損はないと思います。 ただ、いくら3面施工と言えどキロ単価で20万円は? しかもエクソルですよね、 性能がどうのとかではなく、DMMと並んで新参メーカーでパテントやロイヤリティもない時代です...
[24696262] 悲報 太陽光終了のご案内 設置してはいけない
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/12 10:47:12(最終返信:2022/04/13 11:15:24)
[24696262]
...それを聞くとショックを受けます。 3年前、私が40kwのリーフを購入した時に、バッテリー交換するとなったらいくらかかるか聞いたら、バッテリーは交換費用も含めて82万円でした。 つまり、1kwhあたり2万円くらいです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/19 19:37:43(最終返信:2022/03/20 07:00:25)
[24657545]
...>幸さんもっつさん 補助金得るのにHEMSいれて、使い方考えて全負荷(15万プラスかな?)にして、 それでいくらになるかとうかといったところ。 高い感じはしないですが、採算は・・まあしょうがない。 >幸さんもっつさん...8kwhを提案してくる業者のセンスを疑います。 わたしなら、この時点でお帰り戴くと思います。 不信感しかない。 ちなみに太陽光だけだったらいくらぐらいが目安ですか? 幸さんもっつさん 南1面、緩勾配 コロニアルスレート、ガルバ、非積雪対応であれば...
[24627203] 【売電】太陽光パネル設置後のプラン【買電】
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/01 14:45:33(最終返信:2022/03/02 19:20:41)
[24627203]
...買電先とそのプランについて教えていただけますでしょうか。 太陽光発電設置後の比較を行っている比較サイトもなく、いくら調べでも要領が得ない状況でございます。 皆さんのご意見や参考になるサイト等があれば、よろしくお願いいたします...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/02/24 16:26:52(最終返信:2022/02/28 11:15:36)
[24618077]
... 今の販売店の最安層が16〜18万円/kWくらいとのことですが、 その層の販売店の販売粗利益はいくらぐらいだと思いますか? 5kWの場合と10kWの場合でも違うかと思いますが、 それぞれみなさんのご意見をお伺いしてみたいです...