(PC何でも掲示板)
2011/05/15 16:28:50(最終返信:2011/05/15 18:25:21)
[13011560]
...検索結果は出るのですが画面の下に、 「ページでエラーが発生しました」 と小さい文字で表示され、おまけにNortonのセーフウェブのマーク(緑やグレー、赤などサイトの安全性を示したマーク)も検索結果の横に表示されないのです...
[12856719] PC自作の醍醐味を語るスレ Part24
(PC何でも掲示板)
2011/04/04 00:02:25(最終返信:2011/05/08 23:06:59)
[12856719]
...http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4838.html それからもうひとつおまけ。 SandyBridge-Eのクーラーは簡易水冷っぽいですね。 http://northwood...
[12911175] 【緊急】自作パソコンが起動しません><
(PC何でも掲示板)
2011/04/18 20:59:02(最終返信:2011/04/18 22:02:18)
[12911175]
...http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html おまけ 最初の組み立て方法 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly...
[12566205] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.20
(PC何でも掲示板)
2011/01/27 01:13:36(最終返信:2011/02/16 06:58:32)
[12566205]
...と喜んでたら普通にネットも同じ価格になってました^^; 今、ツクモでは五千円以上買うとチョコかポスター、一万円以上買うと両方が付いてきます。 ツクモはおまけに気合入ってますね^^実用的かは別として^^; くら〜くで〜るさん Thrustmaster T500...
(PC何でも掲示板)
2011/02/08 12:57:09(最終返信:2011/02/15 22:30:35)
[12623974]
...ひとつだけ少ーし天辺が膨らんでるのがひとつだけありましたが、他は問題無さそうでした。 電源もばらしてみましたら、ありゃ〜膨らんでる膨らんでる、おまけに天辺の膨らみに茶色い液が・・・液漏れしてる・・・。3つ程こんな状態でした。 なので、まず電源ユニットを交換してみることにします...
[12479570] 引っ越しがあるかもしれません 教えてください
(PC何でも掲示板)
2011/01/08 17:51:58(最終返信:2011/01/08 19:45:10)
[12479570]
...価格.comにてプロバイダの選択を検討しております。 たくさんのプランもありおまけにキャッシュバックの特典もあり 非常に選択の幅が広いのにびっくりしております。 マンション在住でして、NTTに問い合わせてみたところ...
[12326955] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.18
(PC何でも掲示板)
2010/12/06 00:23:21(最終返信:2011/01/04 12:28:23)
[12326955]
...アバターって3Dで見れます? 見れますよ。 ただ、今のところソースが、本来の3D映像の3D blu-ray版はDIGAのおまけとしてしか配布されておらず、市販は来年の模様です。なので、DVDからの疑似3D変換映像になりますが...VladPutinさん フィッティングの不具合は本当に良くありますよね〜 水冷は水漏れ厳禁なのに困った物です。 おまけにユーザーが泣き寝入りするしか無いのが多いのが問題ですよね。 EnzoTechのは使った事無いので興味あるのですがフィッティングは出来るだけ同じメーカー...
[12388771] 自作PC構成の評価をお願いいたします。
(PC何でも掲示板)
2010/12/19 08:53:53(最終返信:2010/12/21 20:10:09)
[12388771]
...(Athlon IIでエンコードすると眠くなります) ケース付属電源は正直「おまけ」です。 性能も信頼性も中華クオリティーのおまけなので期待できません。(期待するほうが間違っている) 電源はPCの信頼性にや安定性において心臓部と呼ばれるパーツなので...
[12030811] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.16
(PC何でも掲示板)
2010/10/09 00:53:11(最終返信:2010/11/14 18:45:45)
[12030811]
...DellやAsusのに比べるとやや暗いのが弱点です。といってもDellのは店頭売りほとんどしてないしAsusのはおまけつきで高い。、。 で、その辺の良さげなのを真ん中にして(いつかは)3画面3D仕様を目指します。 そろそろ200レスが近付きましたので...
[11922514] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.15
(PC何でも掲示板)
2010/09/17 07:18:12(最終返信:2010/10/09 01:00:42)
[11922514]
...GPUホルダーを使って確保しました。(私のCM690IIは米国仕様のAdvanceですので、GPUホルダーがおまけで付いてました。) GPUを支えるホルダーだけあって、結構がっしりと固定できます。ちょっと狭苦しくなりますが...
(PC何でも掲示板)
2010/09/06 15:44:22(最終返信:2010/09/17 16:35:59)
[11869327]
...jp/asus/motherboard/intel/lga1156/p7p55de/index.html おまけ よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index...ケーブルは、グラボに刺します。グラボに刺して、音声と画像を1本のケーブルで送ります。 ・グラボのおまけ(添付)のHDオーディオケーブル?(3ピンか2ピンのセコイ奴)は、グラボとマザボの端子に接続します...
[11860459] 初めて自作PCを作ろうと思うのですが・・(ゲーム用
(PC何でも掲示板)
2010/09/04 19:51:13(最終返信:2010/09/07 22:54:58)
[11860459]
...よく冷えて静かな物を積んであげましょう。 サイズあたりの安くて、でかい120mmファン搭載のものでOK。 (BEのリテールクーラーはおまけと考えた方良い。) 句読点と適度な改行をよろしく。 でんぐりさん良い意見ありがとーございます。でもケースがATXなのでマザーもATXにしようと思います...
[11776652] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.13
(PC何でも掲示板)
2010/08/17 23:44:44(最終返信:2010/09/02 00:18:55)
[11776652]
...スコアはほとんど変わりませんでした。BCLK下げたら920の方がスコアがいいくらいでした。。 おまけの画像は…単にネタです(笑 低解像度をウィンドウモードで回して、スコア表示の時にAlt+Enterでフルスクにすると...
(PC何でも掲示板)
2010/07/05 10:58:13(最終返信:2010/08/28 21:23:56)
[11586039]
...jp/CorporateCruise/Press/199910/99-1005/ これで3D化すれば大画面で大迫力、おまけに寝転がっても大丈夫、 視点の問題もない、シースルーも可能、価格も安いといいことずくめ・・・の筈!...
(PC何でも掲示板)
2010/05/28 23:25:23(最終返信:2010/06/09 20:55:38)
[11421395]
...焦点の合わせ方なども多少慣れがいると思います。 >おくいしさん おぉーーーーHAF932仲間ーーーーーー^^ おまけに5970も購入予定ということで…仲間ーーーーーー^^ 480のラジエターは絶対に入りません。。。...digitalgadgetnews.com/news_nq6uO91Vq.html ワイヤレスアダプター買ったらコントローラーがおまけで付いてくるような。。 TJ07の、すみません、グリル、と書いてありましたね(汗) しかもこの辺の写真を見て...
(PC何でも掲示板)
2010/05/16 20:35:57(最終返信:2010/05/28 23:27:32)
[11369023]
...のネタ1つですね!) ひろっち姉さんさん、 DiRT2って、RADEON 5xxxにおまけでキーがついてきた版? 私、いまだにあのダウンロード方法がわからない(T_T) >Vla...ーーーー^^;; VladPutinさん >DiRT2って、RADEON 5xxxにおまけでキーがついてきた版? >私、いまだにあのダウンロード方法がわからない(T_T) ht...くなるスレですね。DiRT2って、そんな日本でメジャーなゲームだったのか、それともラデのおまけで一杯配ったせいなのか。。 まだまだダウンロード中なので、後のお楽しみですね。それよりメ...
[11304098] PC自作って楽しいよね! PartGoGo
(PC何でも掲示板)
2010/05/01 14:01:03(最終返信:2010/05/24 11:30:01)
[11304098]
...32bitと64bitで必要なものですから、どうしても、多くなります。X58は260出ました・・・笑。 今回は、おまけで40GBも、1個録画機用に購入しました。早くはないのですが、低省費電力で動いてくれています・・・笑...公開してもほとんど反応がありませんが・・・・・・w。 そういうわけで、さっとスレから居なくなるつもりでしたが、おまけが付いてしまいました。こぼくん35さんのせいですw。OCGPであのcottyさんに挑もうとされただけでも尊敬しますw...
(PC何でも掲示板)
2010/04/26 10:08:21(最終返信:2010/05/10 00:20:08)
[11282599]
...いったん上がるとポンプ流量が少ないのでそう簡単に温度が下がりません。 Megahalemsの方が正解だと思います。一枚おまけにTB ONの画像を付けておきます。V Coreを盛らないとこれは通りませんでした。 Phenom...
(PC何でも掲示板)
2010/04/25 10:30:48(最終返信:2010/05/08 07:48:58)
[11278483]
...「USBだからローノイズ」ってことはありません。これは思い込みだけの都市伝説。 USB電源にも信号線にもノイズはたっぷり乗ってるし、おまけにUSB線がアンテナになりますんで状況としては厳しいです。クロック源から離せばジッターも乗りやすいし...
(PC何でも掲示板)
2010/03/26 09:49:48(最終返信:2010/04/07 11:24:44)
[11142575]
...つけていないし……。 UD7はUSBがふたつしか挿せない。製作途中で気付いた。さらに、おまけがいっぱいついていると拡張スロットも足りないじゃないかw。 Windowsはインストー...ャドー)は。 せっかくですので、上のリンクでやった、ハレムの上の隙間を塞ぐための型紙をおまけします。 180dpiで印刷して放熱シート http://item.rakuten.co...を載せておきます。 OS;XP32bit(SP3), M/B;Asus P7P55D おまけに別のモニターソフトをひとつ。でもこれは使えません。 また、訂正です。お恥ずかしいw。 ...