(PC何でも掲示板)
2004/09/16 10:47:51(最終返信:2004/09/16 20:06:49)
[3271258]
...OSやソフトは リカバリーCD-ROMに入っているはずなので それは不要です。 メール記録、日記帳、お気に入り、家計簿、、、、それぞれのソフト毎に backup方法が HELPなどに書いてあるでしょう。 BRDさん...
(PC何でも掲示板)
2004/08/21 21:15:28(最終返信:2004/08/22 06:34:30)
[3169149]
...PC初心者です。IE6でファーストページが英語ばかりで、お気に入りからクイックするとアダルトサイトが開きます。マイコンピュター&マイドキュメントのフォルダーも開きません。ウイルス駆除ソフトも無いです。OSはMEです...
(PC何でも掲示板)
2004/07/15 12:13:15(最終返信:2004/07/19 15:03:16)
[3032471]
...おとといから、インターネット画面のツールの所にある、お気に入りなどのアイコンが消えてしまいました(*T_T)あと、URLを入力するところまでなくなってしまって…ツールなどいろんな所でアドレスバーをチェックしたんですけど...て下さい。 ドラッグできない時は“ツールバーを固定する”のチェックをはずしてからもう一度。 “お気に入り”のアイコンもほぼ同様に“←戻る”が見えて入ればドラッグしてみて下さい。 上に当てはまらなければここを...
(PC何でも掲示板)
2004/06/27 20:03:12(最終返信:2004/06/30 17:09:07)
[2968723]
...実行する事でパソコンの整理とかだったとして、 お気に入りリストや自分で作ったフォルダ内のファイルの順番とか が、「あいうえお順」となってしまったり、しますか? ・お気に入りなどは、使いやすい位置に並べています...特にランダムアクセスには都合が良いとされてます。 >・あと、実行する事でパソコンの整理とかだったとして、 > お気に入りリストや自分で作ったフォルダ内のファイルの順番とか > が、「あいうえお順」となってしまったり...
(PC何でも掲示板)
2004/05/20 12:14:23(最終返信:2004/05/20 13:06:38)
[2828924]
...YAHOOのホーム・ページで、最上段のアイコンの欄(戻るとか、編集とか、お気に入りとか、ツールとか)の下に、アドレスの欄(白の空欄――もちろんこの場合はYAHOOのフロント・ページだからYAHOOの住所が入っている――で...
(PC何でも掲示板)
2004/05/19 01:06:26(最終返信:2004/05/19 12:51:01)
[2824530]
...段ログインしてないかお気に入りに登録してないユーザーの お気に入りをCD-Rに焼いて、今も別のユーザーでログインしてるとかないですか? ヤスヤス285さん こんばんは。 もう解決されましたが お気に入り は普通それほど容量...、このPCとは別のPCにいれていた「お気に入り」をCD−Rにバックアップしたのですが、それから次の日IEをひらいて お気に入り(A)をみたら初期状態(購入時)にな...バックアップ(CD−R)のなかの お気に入り フォルダをひらいても、いままでPCにいれていた おきにいり が空(初期状態・リンク)...
[2787081] デスクトップ上のアイコンの表示について。
(PC何でも掲示板)
2004/05/09 02:08:22(最終返信:2004/05/11 03:56:14)
[2787081]
...そのまま使っています。 お気に入りの名称を短く2,3文字に変更してそのまま使いましょう。 で終わったら納得されないでしょうね。 お気に入りショートカットアイコンは...れると同じHPを再度お気に入りに追加しても、アイコンはIE標準のままとなります。 再び本来のアイコンを表示するには、XPをいったんSafemodeで起動して、SafemodeでIEを起動し、お気に入りの今のIE...お気に入りの今のIEアイコンを削除してHPを再度お気に入りに追加すれば良いのですが、そんなことをしても、IEのTempFileをクリアーすればま...
(PC何でも掲示板)
2004/03/29 15:38:10(最終返信:2004/04/03 08:57:53)
[2642793]
...>必要ならば各種のエスポート機能の使用でよいのでしょうか? そうですね・・・ ペーストでもOKなものあるけどね・・・ お気に入りは、コピー&ペーストが一番いいけども・・・ インポートとエクスポートを使えば、URLしかブックマークされないから・・・...
(PC何でも掲示板)
2004/04/01 01:25:45(最終返信:2004/04/02 20:22:40)
[2653152]
...なんですよね? ユー☆マさん、こんにちは。 信じられない話ですが、あなたのレスを読んで質問に答えようと、お気に入りから検索に切り替えようとしたところ、なんとエクスプローラーバーで検索可能になっていました。狐にでもつままれた気持ちです...
(PC何でも掲示板)
2004/02/11 10:48:05(最終返信:2004/02/14 16:00:54)
[2454377]
...この二つってなんか関係あるの? Logitechは老舗のマウスメーカーで大変お気に入りなんですが、Logitecのほうは周辺機器メーカーという印象なんですが、、、(^^; 歴史的にはLogitechのほうが古いと思うけど...
(PC何でも掲示板)
2004/02/14 02:38:48(最終返信:2004/02/14 09:23:58)
[2466431]
...これからも保存したい番組はパソコンに保存しようと思っております。 DivXで圧縮して30分あたり200MB〜300MBで、お気に入りの番組は1GBくらいでの保存を考えています。 予算は2万〜3万くらいです。 3万以下だとうれしい...
[2390063] LAN搭載DVDプレイヤー買いたいけどPC五月蠅い!
(PC何でも掲示板)
2004/01/26 13:13:54(最終返信:2004/01/28 12:36:58)
[2390063]
...熱対策を忘れず頑張ってみます。 tabibito4962さん 同じMT-PRO1200ですか、ケースはお気に入りなんですが何せ五月蠅い、 何が一番静かになったと感じましたか? やはりケースファンか電源でしょうか...>SEASONICのSS-400AGXよりは確実に静かです。 そうなんですか。いまのSEASONIC350FSが静かでお気に入りですが、今以上にHDDを増やすときは、候補に入れるとしましょう(^^ 情報ありがとうございます。...
(PC何でも掲示板)
2004/01/23 14:53:21(最終返信:2004/01/25 12:21:21)
[2378203]
...「ファイル名を指定して実行」から「winfile」です。 或いはもしそれがIEの現役のお気に入りなら、IEの「お気に入りの整理」から消すなりファイル名(URL名)を変えるなりできるかも知れません。...Deleterを使ってます >という長ったらしいファイルがどこからか送られてきて、 送られてきたのではなく、IEのお気に入りに入っているのではないのですか? 私はそっち系のサイトではありませんが同様な事態に陥り、最終的にはFSというDOS用のファイラーで消すことができました...
(PC何でも掲示板)
2004/01/20 17:00:22(最終返信:2004/01/21 14:24:04)
[2367580]
...2度目の利用で申し訳ありません。 先日お気に入りや色々なページを見ていると いきなりエラーが出てしまい強制終了されてしまいます。 Iexploreが原因でMSHTML.DLLにエラーが発生しました ...
(PC何でも掲示板)
2003/12/23 22:49:39(最終返信:2003/12/28 21:16:29)
[2264742]
...IE6のお気に入りにURLを追加すると追加した順番に表示 されます。後で探す時、どこにあるか苦労する時があります。 URLを自動整列できるフリーソフトをどなたか知りませんか? 自動整列だから苦労しているのだと思いますが...自動整列だから苦労しているのだと思いますが??? どういう順番が好みかはパソコンにはわかりませんから、お気に入りにいれたらすぐに自分のおきたいところに移動しましょう。 shomyoさんありがとうございます。 >自分のおきたいところに移動しましょう...
(PC何でも掲示板)
2003/09/28 12:18:57(最終返信:2003/12/15 17:50:35)
[1983488]
...発送日を知らせてこない。!! 二度と、この様な店では買い物をしません。 通販良く利用するけど、今はお気に入りのショップしか使わないかなぁ。 3日でお怒りなら通販は向かないと思います。 いい感じにN○Tやマイ○ロソフトのCMに洗脳されてますね...
(PC何でも掲示板)
2003/12/08 22:58:00(最終返信:2003/12/09 14:35:40)
[2210468]
...「どこぞの掲示板/HPでどんな話題があがっている」というこ とが相手の目についてしまいます。 ところがブックマーク/お気に入り登録やアドレス手打ちの場合、リンク元 は出てきませんので、上のことを避けたいときにhを省略しておいて...
(PC何でも掲示板)
2003/12/04 09:58:28(最終返信:2003/12/09 04:47:20)
[2194030]
... まあ色々な理由は有るかと思いますが、OSの再インストールする時、 マイドキュメントやメールやお気に入りなどのバックアップの為です。 外付けのHDDや他にPCが有ればLANでバックアップも取れますが 1台しか持ってない人も居るのでその為には無いと困ります...
(PC何でも掲示板)
2003/10/20 04:40:29(最終返信:2003/10/20 11:51:45)
[2045404]
...ここ数ヶ月、どうも不正アクセスをされてマイドキュメントやメールやお気に入りなどの情報を盗み取られているような気がしてなりません。 どうもPC上でしかやり取りしていない情報を相手方は知っているようです...
(PC何でも掲示板)
2003/07/13 10:31:34(最終返信:2003/07/13 19:34:07)
[1755600]
...お気に入り内のタイトル左わきのアイコンが表示されません。どうしたら表示させることができるのでしょうか?OSはXPです。 favicon (お気に入りアイコン...の「インターネット一時ファイル」を削除すると、 そこにあったfavicon.ico(「お気に入り内のタイトル左わきのアイコン」) も削除されるようです。 アイコンを残す方法について...すので、 そのページにアクセスしてアイコンが出てくる場合は、ページにアクセス後、 再度お気に入りに追加しないとパソコンに読み込まれない場合は、その後、 の作業になると思います。...