(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2022/05/11 01:04:04(最終返信:2022/05/14 21:21:17)
[24740432]
...カスタマーで確認してもらい対応してもらうとスムーズかな? >AsRockオーサーさん こんにちは。 お得情報ありがとうございます。 販売元が違うのでしょうか…私が見た時点ではAmazon以外の業者になっていて表示がなかったです...
[24652287] 12400無印、12400F、5600G、5700Gどれがおすすめでしょうか。
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/03/16 11:41:59(最終返信:2022/05/09 20:18:18)
[24652287]
...12400FはiGPUがついていないのですが、なぜ大人気なのでしょうか? 2000円の差でiGPUがついている12400無印の方がお得だと思ったのですが、 皆さんは既にグラボをお持ちなのでをそれを流用するからでしょうか。 自作に挑戦しようと思っています...
[24728129] ソフマップのマザーとセット売りがお買い得
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2022/05/02 18:39:55(最終返信:2022/05/02 18:39:55)
[24728129]
...5800xと色んなマザーのセットです B550 Steel Legendとの組み合わせの様に 1万位安く買えるかなりお得なセットも有ります...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/04/19 00:39:57(最終返信:2022/04/27 21:52:36)
[24706706]
...3070で使用しています。 3070Tiと3070ですが、価格差が少ないようでしたら3070Tiが絶対的性能で上なのでお得になるかもしれません。 消費電力が高いのはパワーを抑えることで抑制できたりもしますが、よりクーラーが良い(上位)モデルがお勧めになります...
(CPU > インテル > Core i7 12700KF BOX)
2021/12/18 16:21:29(最終返信:2022/03/28 18:18:33)
[24500277]
...F4-4000C16D-32GTZNAなかなかよさそうですね。 うちのF4-4000C14D-32GTZRとそう耐性も変わらないようなので、金額的にお得な感じですね(^-^) 自分ところはtRFC230でも通りますが、メモリーテストでエラー出るので...PayPayの還元率を考えて昨年中に変更して、今のF4-4000C14D-16GTZRの値段で倍の32GBを買えた感じなのでお得でした。F4-4000C16D-32GTZNAとA/B/C 3ランク中の最上位Aらしく、3800CL14...
[24647501] 電力セーブしながらでも十分なパフォーマンスです。
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/03/13 16:35:55(最終返信:2022/03/21 16:41:34)
[24647501]
...、33%還元のみ) それでも4コア8スレッドで、UHD グラフィックス 730もあるのでお得ですよね。 マザーボードやメモリとかと合わせて3万円超して買いたくなる魅力あるなと。 R...ュンさん ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4がその価格は超お得ですね。 DDR5で使ってるROG MAXIMUS Z690 EXTREMEという10...はそうでもない感じですね。 グラボは特に3070Tiが7万円ぐらいになるものがあったりでお得感あり。 しかし私には必要なし。 今回12900KSがもしあったら買っていた可能性が高...
[24652279] 5600Xはなぜ5600Gよりも高価なのに人気なのでしょうか?
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2022/03/16 11:31:24(最終返信:2022/03/21 11:20:32)
[24652279]
...5600Xと5600GはCPU性能に差はない認識です。 5600GはiGPUを内蔵しているので、お得だと思うのですが、なぜiGPU非搭載で高価な5600Xの方が人気なのでしょうか? お持ちのグラボを使いまわすからでしょうか...
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/03/14 22:47:27(最終返信:2022/03/16 05:58:57)
[24649873]
...それ以外にも、処理分散させる場合などはエンコードとデコードを内蔵とディスクリートチップと分けるなど価格以上にお得な場合もありどうしても下げていとかでないなら搭載しておいて損はないと思います。 >oxalis3sさん...
(CPU)
2022/02/19 01:44:45(最終返信:2022/02/19 22:05:24)
[24607651]
...(マザボは出来ればB660) Celeronで組むなら、マザボとセットで1万円ほどで収めないと、お得感は無いです。 インテル® Celeron® プロセッサー https://www...
(CPU > インテル > Core i5 12600K BOX)
2021/12/05 12:55:35(最終返信:2022/02/17 14:40:08)
[24478706]
...40Vは4000CL14 1.55V同様に最もシビアな仕様なだけのことはあるようです。価格差を考えると大変お得のよう。 温度もそれほど高くないのと普通に安定しているので、このまま4000CL14で常用してみようかなと...
(CPU)
2022/01/29 15:49:15(最終返信:2022/01/30 00:24:32)
[24569021]
...価格も見えなければ何とも言えないですが、 安くておいしいモデル出たら面白そうですね。 ただ現状グラボ高いからAPUよりだいぶ安くないとお得感薄い? 個人的には4600Xで2万円ぐらいだったらかなり面白そう? 末尾にXはつかないですね…...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/01/12 11:56:31(最終返信:2022/01/18 08:50:38)
[24540315]
...GTX1050でNVEncのほうが更に倍速いのでそれを使っています。 変わらないとは無いですが、 価格の比率と照らし合わせると11400の方がお得感はあるかと、 その性能で足りそうなら良いと思います。 年中フルパワーで使うこと無いでしょうし、 エンコード等で待ち時間か少し変わるのをどう捉えるか...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2021/11/21 19:06:55(最終返信:2022/01/06 08:13:03)
[24456729]
...おいしいと感じると飛びつきますよね。 MSI良さそうですね。 またグラボでもキャンペーンがよくあるイメージもあってお得感あります。 >Solareさん はじめまして。 メモリがF4-4000C14Dとのことで、 XMP適用...
[24430880] Corei5 10400と11400どちらが良いのか。
(CPU > インテル > Core i5 11400 BOX)
2021/11/05 13:55:12(最終返信:2021/11/15 22:53:37)
[24430880]
...当面は問題ないと思います。という事でスペックは10400でも11400でも大丈夫と思うんですが、あとはどちらがお得かなと。 10400はしばらく安かったんで、それにしようと思っていたんですが、最近高くなり始め、11400と差が縮まっているので...
[23837225] 久しぶりの自作パソコン。他に必要なものありますか?
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900XT BOX)
2020/12/08 15:28:17(最終返信:2021/10/22 13:21:41)
[23837225]
...新世代CPUに関しては、対戦FPSをしないのなら、3900Xでも遜色はないと思います。 エンコは3900Xの方が速いのでお得ですね。 以前質問に答えて頂きありがとうございました。office2019を購入しようと、教えて頂いたアドレスにアクセスしました...
[24335271] 価格差のない2つのCPUどれを選べば?
(CPU > インテル > Core i7 10700K BOX)
2021/09/11 07:42:29(最終返信:2021/09/16 10:11:53)
[24335271]
...ほぼ同じくらいを出していますし、 Intel i5 が6C6T → 6C12Tになってることが最大のお得要因だからです。 また価格自体も、 10700Fの2/3くらいで購入できるのも かなり大きいです。...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2021/02/05 08:22:12(最終返信:2021/09/07 07:34:19)
[23947237]
...PC全体の値段として例えば8万円を10万円にすれば性能1.5倍…と考えれば、お得感があります。 物欲とは、こうやって自分を騙します。 >KAZU0002さん ありがとうございます。 確かにそう考えればお得感?ありますよね(笑) お金に余裕があれば迷わず5万円コースなのですが...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900 バルク)
2021/05/11 11:34:52(最終返信:2021/07/22 21:55:39)
[24130056]
...Davinciの無償版なら3900xが良いのではないですか? また、他のcpuは元の値段からの値下げが少なくお得感があまりないと思います。 cpuの値段差と選択するcpuによって購入するクーラーにかかる金額も差額で考えたほうがいいと思います...
[24210258] ポイントですが価格.com最安値よりお得です
(CPU > インテル > Core i7 10700 BOX)
2021/06/27 21:47:06(最終返信:2021/07/16 11:49:41)
[24210258]
...【ショップ名】 パソコン工房 【価格】 33,858 →超還元祭で2000ポイント還元 6/30まで ※ポイント換算を含め、現在の価格.com最安値より安くなる計算です ※ポイントは翌月10日以降?にならないと付与されない模様です 【確認日時】 6/25 【その他・コメント】 intel第3世代のPCを使用してましたが、...