[23870769] プロミナー500oファンの皆さん、お元気ですか
(レンズ > Kowa > PROMINAR 500mm F5.6 FL 標準キット)
2020/12/26 17:32:54(最終返信:2021/01/13 15:30:12)
[23870769]
...ラジコン飛行機はフルサイズ機で500oなのでざっくり面積比1/4くらいにトリミングしています。ニコワンやMFT機のほうが、なんとなくお得感があるのでフルサイズ機はあまり使いません(^^)。手振れ補正が売りらしいR6も一度だけつけてみましたが...
[23815287] キャッシュバックキャンペーン併用でお得ですね。
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO)
2020/11/27 22:49:55(最終返信:2021/01/10 13:14:18)
[23815287]
...もしれませんが、OM-D & M.ZUIKO PRO LENS 機動力キャンペーンで更にお得に買えるようになりましたね。 たっぷり貯まっていたフォトパスポイント、使うの諦めてまし... I.S.より効きがいいので手放せなくなりますよ。 ご購入おめでとうございます。 かなりお得に買えましたね。 解像感だけなら単焦点レンズより上かもしれないという、訳分からん高倍率ズ...距離の明るい単焦点、超望遠ズームくらい?) 新春フォトパスおみくじで引き当てたポイントでお得に買えました! >明日には明日の風が吹くさん レビューをお読み頂いたとのこと、ありがと...
(レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM)
2019/09/20 07:35:07(最終返信:2021/01/10 12:44:49)
[22934360]
...期間限定ポイントなどちょっと複雑ですがかなりの高額商品なので 街の家電量販店で買うより このサイトの最安値よりお得に買えます 家電量販店もヤフー!や楽天に出店しているのでそこから買うと保証の面でもバッタ屋購入より安心ですね...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック])
2020/11/15 21:44:28(最終返信:2021/01/04 13:13:41)
[23790233]
...コーティングも相まって色乗りも良い感じになる印象です。 こういうレンズ群ももっとプロデュースして欲しいですね。 >パプポルエさん お得過ぎます。 >今 デジカメのよろこ美。さん これがあるから辞めれません。(^o^) | | |、∧...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック])
2020/12/24 23:08:38(最終返信:2020/12/26 00:36:07)
[23867722]
...ノバ 170AW (ヨドバシドットコムで4650円+10%ポイント) であればレインカバー付きでお得です。 皆様、様々なコメントをいただきありがとうございました。大変参考になりました。 結果、まだ悩んでおりますが・・・...
[23793843] プレミア会員の優先仮予約が始まっています
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2020/11/17 19:12:00(最終返信:2020/12/23 05:29:22)
[23793843]
...したがってフォトパスポイントは失効しており使えない というわけで、購入を検討中でフォトパスポイントをたくさんお持ちの方は、 予約された方がお得かと思います。 実売価格は、個人的には読み通り。 その読みに合わせてフォトパスポイントを13万点ほど貯めてたので...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S)
2020/09/16 18:03:27(最終返信:2020/12/19 11:15:53)
[23666721]
...余計楽しみですね。 Z6、Z7で値付けが失敗したのでZ8、Z9が出る時は、D850が出た時の様にお得感がある値付けになると勝手に思ってます。 一眼レフを大切にしたので、Nikonはミラーレスに移行するのが遅かったですね...Bodyが先の予定なので予約はしていませんが、皆さんの評判を聞いて何処迄我慢できるかです。 Z8 or Z9がD850の時の様にお得感で出ると信じてます。(Z7は高過ぎましたから) >shuu2さん いや〜 楽しみですね〜...
[23836254] 12-100mmF4 Proに追加するか悩んでいます。
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO)
2020/12/08 00:52:26(最終返信:2020/12/10 23:43:08)
[23836254]
...SWDを使っていました。 用途的にはライカ判用の120-300mm/F2.8より使いやすいですから、お得ですね。 APS--Cのユーザーでも、敢えて70-200mm/F2.8をライカ判換算で105-300mmとして遣っている人も多いですから...
[23837055] 何でも下取りがあれば5,000円OFFでした
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2020/12/08 13:29:55(最終返信:2020/12/10 00:05:22)
[23837055]
...キャッシュバックと合わせると実質15,000円もお得に購入できました 何でも下取りは、本当になんでも良いので店舗のジャンク品500円の物を買っても1,500円お得になります 12月20日までキャンペーンは有効です...12月20日までキャンペーンは有効です >七味☆とうがらしさん お得過ぎます。 ハードオフでジャンクカゴに入ってる110円のコンデジでも 対象になりますよ。...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)
2020/11/26 02:21:07(最終返信:2020/11/26 10:50:13)
[23811462]
...【その他・コメント】 Aランク ネットに出てないですが実店舗にはあるようです。 >もちもちもちっちさん お得過ぎます。 >もちもちもちっちさん ネット中古に載せなくても売れると判断してるのではないですかね...
[23781463] そろそろ使い切りました?(オリオンポイント)
(レンズ > オリンパス)
2020/11/11 13:36:46(最終返信:2020/11/12 16:13:52)
[23781463]
...000ポイントほどでしょうか。 たとえポイントが残っていなくても、レンズ類はプレミア会員価格なら今の世間相場よりずいぶんお得に買えるわけですが、もう買い足すものはないかな。予備バッテリーとか買うかも?といったところです。 私は1.3万残ってます...
[23589093] 古レンズを愉しむ Episode 4 A New Hope
(レンズ)
2020/08/09 18:57:53(最終返信:2020/10/21 14:05:57)
[23589093]
...ナも暑さも吹っ飛ばしてください(~_~メ)、 >涼涼さん 鹵獲と言われるからにはかなりお得な買い物だったのでしょうねww、 フードに刻まれたMIR-3のロゴが厳ついMir-3カッ...ように設計されていると聞きます.35oは格安で手に入れて自分でクリーニングしましたので,お得感がありました.軽いので初代A7との相性ばっちりです. Jennifer Chenさんの...0年も使い込んでおられるのですか(@_@)、 良い物を大事に使えば愛着もわきますし結局お得ですね(^^♪、 若い頃腰痛で悩み腰当をシートに括りつけていましたが、不細工ですしシート...
(レンズ > オリンパス)
2020/10/04 07:45:54(最終返信:2020/10/21 03:40:24)
[23704214]
...キットで入手したいところです。 「E-M5mkVレンズキット」が妥当でしょう。 そうなんですよね…。レンズキットの方が断然お得なんですよね。 でも、でも!M5についてはmkVよりmkUの方が断然好みなんです。 今メイン機としているM1mkVはデザインが全く好みではないので...
(レンズ > 七工匠 > 7artisans 35mm F1.2 3512MS シルバー [キヤノンM用])
2020/10/18 14:04:14(最終返信:2020/10/18 14:04:14)
[23733880]
...【操作性】 マニュアルですので、それなりの操作が必要ですが、この操作がしたくてこのレンズを選択、少々邪魔くさいと感じる時もありますが、楽しくも感じます。 【表現力】 ゆるい感じが持ち味でしょうか、開放ではソフト感でいっぱいって感じで、4辺りから引き締まってきますが、それでもピリ感はそんなに感じられません。...
[23610347] X-T3またはX-T30どちらがおススメでしょうか
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2020/08/20 08:01:03(最終返信:2020/10/13 06:53:22)
[23610347]
...コスパとるか総合力とるか。X-T30ならレンズキットがあります。キットレンズと言ってもF2.8mm始まりで明るいしお得感あります。これをレンズ単体で買うと高くつきます。3514はT3にピッタリみたいな意見もありますがT30でも全然デカくないです...
[23673927] オリンパスオンラインショップ ポイントアップでお得
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO)
2020/09/19 22:00:57(最終返信:2020/09/21 00:37:14)
[23673927]
...オリンパスオンラインショップで、このレンズもポイントアップ対象の商品を選択できますね。 持っているポイントにもよりますが、わたしは9万8千ほどで購入できました。 ポイントがもっとあれば、ポイント上限の25%の恩恵をフルに受け、9万3千ぐらいで入手できたかな。 フォトパスポイントは使えるのが年内いっぱいなので、...
[18555175] 望遠側で「レンズの状態を確認してください」と表示される
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [シルバー])
2015/03/08 07:59:04(最終返信:2020/09/18 23:09:15)
[18555175]
...キットレンズなのであまり修理費が高額になるようなら、キットバラシの新品やAA品の中古など新たに購入された方がお得な場合もあると思います。 因みに、沈胴儀式で、14mm位置から正常画面に切り替わっていますでしょうか...
[23660552] Tamron24-700購入検討 5DMARKW
(レンズ > TAMRON > SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [キヤノン用])
2020/09/13 17:22:53(最終返信:2020/09/14 23:11:03)
[23660552]
...よって広角端でも歪みをほとんど感じない画像が簡単に手に入ります。 中古購入を薦めるのは「レンズキットばらし」で流通過多な事と不人気で中古がお得だからです。 何本か同種を比べて見れば判る事ですが、ここまで小型軽量な標準ズームも珍しいとも思います...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S)
2020/01/07 20:41:40(最終返信:2020/08/31 19:51:58)
[23154649]
...現在の税金の計算方法は調べていませんが、当時は販売価格の 60%に国内の消費税がかかるだけで、税金もお得でした。 ビックカメラから税込み319000円の表示がでましたね。これなら海外通販とほぼ同額ですね...