(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB3/HD)
2021/02/22 18:45:09(最終返信:2022/01/16 00:20:53)
[23982307]
...GTX1050Ti 【質問内容、その他コメント】 1920 1080 60p 30Mbps できれいに録画したいのですが、一瞬微妙にカクつきます。1分あたり2、3回くらい。 パソコンのスペックが足りないでしょうか...
[21948670] WUXGA(1920×1200)を入力できますか?
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-HDREC)
2018/07/08 04:50:46(最終返信:2018/07/16 10:20:20)
[21948670]
...モニタ側でどう表示されるかはキャプチャには関係ありません。 したがって、PCの出力を1980x1080に設定すれば、きれいにキャプチャできますよ。 またモニタ側の設定で、アスペクト比を1:1か16:9に出来れば、モニタ側も...
(ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterX U3.0R SK-MVXU3R)
2018/04/04 21:45:37(最終返信:2018/04/04 21:45:37)
[21728184]
...デバイスから電源省電力をOFFしたところ改善しました。 安定するととても良いと思います。 非圧縮なので使い方によると、きれいだし簡単で付け替えも楽なのでありがたいです。...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-HDREC)
2018/03/08 11:55:29(最終返信:2018/03/08 17:55:43)
[21658753]
...パソコンの画面を録画録音しようとこの商品を買いました。録画はとてもきれいにできているのですが、録音したパソコン内の音が小さすぎます。(パソコンの音量を100にしてやっと普通くらいです。)どうすれば録音時の音を...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-HDREC)
2016/12/28 17:55:01(最終返信:2017/01/19 19:13:52)
[20520832]
...発売日を楽しみに待っていました ですが、問題発生…… キャプチャしてみると、映像はたしかにフルHD 60fpsできれいなのですが 音に常に「サー」というノイズが乗ってしまうのです 電源タップとHDMIケーブルを交換しても...
(ビデオキャプチャ > 上海問屋 > DN-10852)
2015/01/31 00:09:36(最終返信:2015/01/31 01:52:39)
[18423292]
...この製品を購入し無事に使えてます。画像もきれいで問題はないです。 質問なんですが、このdn−10852で保存された画像ファイルm2ts H,264 AVC で このままだと使いかってが悪くm2ts mpeg2に変換したいのですが画像劣化させなく...
[18088463] GV-USB2の使用について質問です。
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2014/10/24 23:32:08(最終返信:2014/10/25 23:54:06)
[18088463]
...VHSをPCにできるだけ質よく保存するためにお勧めのAV端子ケーブルはないでしょうか?後、確認ですがS端子とAV端子だと画質としてはS端子での接続の方がきれいですよね? 基本的な質問で申し訳ないのですが、回答お願いします。 http://www.iodata...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2014/09/09 20:06:37(最終返信:2014/09/12 22:42:57)
[17918310]
...あまり変わらないと聞いたこともあります。しかも、コストもかかるのでどうしようか、悩んでいます。ただ、画質がきれいになるなら、多少のコストはかまいません。どれがいいのか、教えてください。 D端子の方が圧倒的に綺麗ですよ(^^...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2014/04/16 06:54:22(最終返信:2014/04/23 07:00:22)
[17418689]
...るような形で簡単にディスクに焼けるようにしたものがISOファイルです。 元々VHS自体があまりきれいに記録できる媒体ではないので、VHSに記録した時点でそれなりに劣化しています。 一度劣化したものを元に戻すことはできません...
[16700414] βデッキでPCを経由して、テープをDVDに残せますか?
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2013/10/13 11:36:11(最終返信:2013/12/07 12:00:11)
[16700414]
... わぁ、こんなレスが付いたか! 我が家の場合は、BDレコーダのDIGAでVHS 取り込む方が一番きれいで簡単と訂正しておきます。...
(ビデオキャプチャ > プリンストン > デジ造映像版HD PCA-HDAV)
2013/05/22 22:25:51(最終返信:2013/05/23 13:39:32)
[16164741]
...テレビに接続して起動すると自動的に720pに解像度を下げるゲームは720pでキャプチャしたほうがきれいです。 1080i/pでキャプチャしようとするとPS3内部で引き伸ばし処理が入ります。 ...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-D4HVR)
2013/02/21 09:03:51(最終返信:2013/02/21 14:25:25)
[15795219]
...E75VにD1D2出力端子があるので、ひょっとしたら、D4HVRにつなげてキャプチャーしたほうが、画質がきれいなのかもとふと思ったんですが、どうなんでしょうか? VHSがソースで、S端子とコンポジットとの比較ならなら...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MDVD3)
2012/09/20 20:45:14(最終返信:2012/10/07 15:54:14)
[15095465]
...のような商品を検討してみることにします。 ありがとうございました。 うっかりしてました。録画時には低画質で再生時にきれいに見せている、ってことですね。 試してみたいと思います。 http://kakaku.com/item/K0000150462/...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-D4HVR)
2012/08/01 11:17:34(最終返信:2012/08/09 20:28:24)
[14882605]
...DVDHDを使用すれば問題無く本機で取り込み出来ます。 最も単純にバックアップなら本機は必要有りませんが。HDVもきれいに取れました。 孫の動画ときれいな音楽を合体させて鑑賞するのは幸せの一言です。 W-VHS(D-VHS)をお持ちと言う事ですので...NicolasPoussinさん こんばんは 色々お教え頂きありがとうございます。私の場合好きなCDをきれいなBDの映像を組み合わせて 鑑賞しております。そこでこの機を購入した訳です。自己責任を言う事でレスしますが...
(ビデオキャプチャ > SKNET > Monster X3 SK-MVX3)
2012/01/17 21:14:15(最終返信:2012/01/26 01:52:27)
[14034581]
... http://www.youtube.com/watch?v=ArgvnUuEXsI かなりきれいですが、マシンスペックはCorei5でもメモリやOSなどを しっかりと揃えておけば、マシンに負荷がかかることはないのでしょうか...
(ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro BLM-HD-000013)
2012/01/01 20:15:13(最終返信:2012/01/01 21:40:49)
[13967481]
...monsterx2からメモリの関係でintensity proに乗り換えて、アマレコTVで きれいにうつったんですが音が出ません・・・ PS3−HDMI分配器ーJACKALL−PC(intensity...
(ビデオキャプチャ > DRECAP > DC-HA1)
2011/08/02 00:59:18(最終返信:2011/08/08 22:07:50)
[13324858]
...手に入れる事ができました! 早速キャプチャしてみましたが、CPUやメモリへの負担も少なく、 3倍速でも思ったよりきれいでホッとしてます。 どうもありがとうございました! もう購入されたのですね! VHSやLDなどをDVD化するにはDVDレコーダー(BDレコーダー)...
(ビデオキャプチャ)
2011/05/20 14:52:29(最終返信:2011/05/23 17:49:29)
[13030215]
...DVDレコですが RD-S304 と ピクセラのDT230 DT096 では、RD-S304が きれいな気がします。 噂では RD-S304 はX9世代なので X8のほうがMPEG2が綺麗だという のはネットでかなり言われているようです...>お握りQさん 解かりやすい回答ありがとうございました。 結局、現状ではパソコン関連商品だと地デジのきれいな画像は期待できないということですかね。DVDレコーダーかBDレコーダーを購入しないと駄目そうですね...
(ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterHD 264 SK-MHD264)
2010/05/13 00:34:48(最終返信:2011/05/12 18:00:24)
[11353797]
...8コア(見なしですかね)の内4コアを使用していました。 元の映像も、Hivisionなので、キャプチャーした画像も きれいでした。複雑なCGの場合は、ブロックノイズは出ますが ごく一部のみでした。 付属のソフトは、ドライバーと取り込みソフトのみで...