[23634529] 環境音の収録と、ステレオミニプラグラインインでの音楽の収録
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2020/09/01 00:05:58(最終返信:2020/09/03 21:08:08)
[23634529]
...ステレオ感はpcm-d10が一番感じられました。 もう一つの条件の音楽機材の録音ですが、sonyの場合ノイズも少なく、きれいに録音できましたが、DR-07Xは、音楽機材の電源を入れるとキュルキュルといいますか、何とも言えない複雑な電子音みたいなものが小さく鳴りっぱなしでした...
[23304126] 教えて下さい。各種レコーダー PCM-a10 .. H4n pro...etc
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4n Pro)
2020/03/25 09:22:19(最終返信:2020/03/25 22:50:48)
[23304126]
...外部マイクは使わない用途が主体です。内蔵マイクで十分。 そして (c) ユーフォニアムのソロをきれいに録音したい→低音が良く録れるマイクの H6 iXZはスマホの4極ジャックに対応なので、A10等には使えません...
[23143155] スマホの外部マイクとしてh4n proを使いたいのですが
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H4n Pro)
2020/01/01 23:07:09(最終返信:2020/01/30 23:47:29)
[23143155]
...H4nだとこんなものなのでしょうか 私のH4n+iPod(第6世代)では、音割れもノイズもなくきれいに録音できていますよ。 要するにH4n本体で録音するのと同じと言うことです。 接続は、H4n−U...ノイズや歪みのリスクは飛躍的に高まります。 >Productsさん 私の方ではiPodの標準ボイスレコーダーアプリでも変わらずきれいに録音できています。 情報不足のために何が原因かは分かりませんが、とにかくH4nの性能が原因ではないし...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2019/10/10 15:38:38(最終返信:2019/11/10 21:44:15)
[22979561]
...-7dBと-6dBの区別は分かるものの、それ以上はほとんど区別が付きません。 下の波形は再生レベルを最大から6段階絞ったもので、きれいに階段状の波形になっています。 DR-05LINE OUTの最大出力レベルは「+2dBV(10kΩ負荷時)」と決まっていますが...
(ICレコーダー)
2019/04/22 14:03:01(最終返信:2019/04/23 21:56:17)
[22618857]
...動画も一緒に取りたいのですがビデオカメラのマイクでゴロゴロの低音(?)は録音できるのでしょうか?? ICレコーダーの方がきれいにとれるのでしょうか? もしそうであれば室内で猫の鳴き声やゴロゴロ音を録音するのに適しているICレコーダーの機種を教えてください...
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2n)
2019/03/19 23:35:31(最終返信:2019/03/26 19:23:49)
[22544302]
...これはスピーカーにもよるだろうし、収録の部屋の残響の影響かもしれない。 50%くらいだと、まずまずきれいに聞こえるのですが、当然ながら音が小さい。 どの程度のマイクゲインがよいか、一般的にはこれくらいというのはありますか...MS側マイクは息が通り抜けない構造のためか、息音を拾いやすいと感じました。安い外部のピンマイクを接続してみると、私の場合、そちらの方がきれいに収録できました。なお満足な収録ができるまでには試行錯誤が必要なようです。 あまりに基本的過ぎて今更書き込む必要もないと考えていたけど...
[22306203] SonyとZOOMとTASCAMの選び方
(ICレコーダー)
2018/12/06 23:45:16(最終返信:2019/02/13 00:08:18)
[22306203]
...初心者が買うかというと、あまり選択肢に入ってこない商品かもしれません。AMSRでとにかく小さな音をノイズなしにきれいに、という場合におススメ。 というわけで、今回はTASCAM DR-07MKII がベストな選択だと思います...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VP-15 BLK [メタリックブラック])
2019/01/17 20:30:56(最終返信:2019/01/25 08:18:33)
[22400695]
...周囲のノイズもよく拾います。 放送局のスタジオのように、無音の部屋で録音すれば、iPhoneでもとてもきれいに録音できます。静かな部屋で10人位の会議なら十分。 騒がしい場所では、電話するようにマイクを話し手の口に近づけて録音するとうまくいきます...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII-JJ)
2018/11/01 14:32:27(最終返信:2018/11/02 16:41:30)
[22222612]
...音楽録音など残響や臨場感を求める時にはDR-05、クリアにカッチリ・分析的に録音したい時にはDR-07mkII を使います。 音楽は響きがきれいな無指向性、周囲の雑音をカットしたい会話やビデオには単一指向性。 逆に欠点は、無指向性はクリアさがなく眠い音...
(ICレコーダー)
2017/10/22 22:55:45(最終返信:2017/11/18 12:00:44)
[21300118]
...100dB オン時 ところで、私が持ってるレコーダーで、同じマイクをつないだときに一番ノイズが小さくてきれいに録音できるのは、FOSTEXのFR-2LEというもの、それとほとんど遜色ないのが同じFOSTEXのDC-R302というもので...
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6)
2017/09/24 23:13:11(最終返信:2017/09/25 18:49:28)
[21225982]
...音声はH6単体で、オンマイクで録音して(16bit/48kHzのWAV)、編集でカメラ音声と入れ替えるほうがきれいに仕上がるでしょう。 ...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX560F (S) [シルバー])
2017/07/30 14:21:27(最終返信:2017/08/19 17:48:24)
[21081631]
...(プロ用高性能機材でも、です。) 会議であれば参加者から均等な距離のところにレコーダーを置く。 会議はスマホでもきれいに録音できるので、もし遠い人が出てきたら、スマホ複数台をあちこちに設置して予備録音しておけば安心です...
[17400969] 念願のDR-100MK2検証(DR-40、FR-2LEとの比較)
(ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKII)
2014/04/10 23:34:25(最終返信:2017/07/02 11:37:27)
[17400969]
...これで良いのだろうかと思うほどキンコンカンコン良く鳴り響きます。 ヘッドフォンを差したら、そのショック音がきれいに余韻を引くので驚きました。 アルミ外装の筐体は確かに高級感もあるのですが、薄いアルミ板がそのまま鳴っています...
(ICレコーダー > オリンパス > LS-11)
2017/06/18 16:12:20(最終返信:2017/06/21 01:06:23)
[20977279]
...LS11のマイクの高音特性はかなり良いと思われます。アップ図は録音された音楽データの周波数特性ですが、グラフで見ても40KHzまで、きれいに伸びてます。なので設定をもう一度見直してみたらどうでしょうか。実際に楽器の音を録音してみるとか。...
(ICレコーダー > SONY > ICD-SX2000)
2017/06/17 08:51:00(最終返信:2017/06/19 21:41:25)
[20973671]
...小型軽量のXS455の出番が多くなります。(Audacityで細かい波形を見ると、DR-05の方がきれいですが、耳がそこまでついていかない。) RolandもR-05が在庫限りになっているようですね。...
[20715338] ZOOMのH6を購入しようと思っているのですが…
(ICレコーダー)
2017/03/06 15:59:58(最終返信:2017/03/11 00:33:45)
[20715338]
...声と楽器に関するものでした。 というか、papuwさんの鉄道録音サンプルも、AT9943が一番音がきれいな気がしていましたが、 この場合、「きれい」というのはあまり評価にならないんですね。 低域は、素直に落ちていれば、あと...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX523F (B) [ブラック])
2012/03/02 13:59:52(最終返信:2016/12/14 19:03:48)
[14228520]
...録音時は本機をヘッドホンでモニターし、一番大きい音が割れない程度の音量で録音します。 そうすれば音割れの心配もなくきれいに録音できますよ、 くれぐれも入力過多にはならないように若干控えめな音量で録音をお勧めします 使うコードは添付の画像のものになります...
(ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-541PC)
2016/10/20 16:15:57(最終返信:2016/11/22 12:21:35)
[20314730]
...パナソニック RR-US330と ソニー ICD-PX440と こちらの商品とでは どれが 1番きれいな音質で録音できますか? それは比較したことがないので分かりません。 kbpsで 比較すると パナソニックかソニーって感じですかね...
(ICレコーダー)
2016/06/27 23:40:25(最終返信:2016/06/29 21:32:38)
[19991868]
...オリンパス、パナソニック、ソニーの6千円以上で気に入ったものを。 パナソニックは比較的離れた音をきれいに拾います。 スマホより感度が欲しい場合は1万円〜1万5千円位のモデルを。 価格.com的 選び方のポイント...