(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L)
2019/04/03 15:10:59(最終返信:2019/04/25 15:41:29)
[22577128]
...やり直したら動きました。 設定としては、アドバイスを下さったお二人のとおりです。 シムカードがスマホ本体の接点?とずれないように押さえつければ 普通に動くと思いました。 しかし、買ったばかりなので何だかな〜ということと...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2016/04/16 18:01:23(最終返信:2019/01/22 14:12:17)
[19793427]
...新更新が事前に申し出ても解除出来ない、DOCOMOどくじの決まり、ルールが一般的な契約とずれているだけだと思っているのですが…… それに、納得できるかどうかの問題かと ちがいますか...当に理解出来ないんですかねぇ。。。 ドコモよりスレ主さんの方がよっぽど一般的な考えからずれてると思いますよ。 家賃で考えますね。 4月末日まで住みます。 4月末日解約です。...意見が多いことに驚きです。 月割りがあるからとかそういう契約だからとかいうのは論点がずれていると思います。 他の一般的な契約と比較すると携帯は消費者観念を無視してますね。 ...
[20370822] 新品なのにバイブレーターが作動しない。。。
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-01H)
2016/11/07 18:56:47(最終返信:2016/11/12 18:33:38)
[20370822]
...不具合が多かったですね。 本体自体も文字盤周りを軽く指で押すとスポンジ?がベコベコでしたし、 画面の中のフィルムが一部ずれて貼ってあったり3万円も出す価値無いと思いました。 これはおそらくキャリアの故意だと思いますよ。 >こばりんくんさん...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2015/12/28 16:37:45(最終返信:2015/12/28 22:31:35)
[19441199]
...ホイホイと喜んで下取りに出すアタマの弱い人が減る事を願って止みません。 ・・・・・・特価情報?>のぢのぢくんさんともあろう人がなんでこんなずれたスレたてを? なぜドコモショップへ 行かれたのかが気になる。 (ほっとけと言われそうだが) ただ料金の支払いに...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G)
2015/09/08 15:34:01(最終返信:2015/10/07 17:56:11)
[19121934]
...設定はおまかせオートで撮影画質はFullHDになっています。フォーカスボタンを押してピントを合わせてもずれます。 購入して1週間くらいの時にdsに行って相談したのですが、この機種は画素数が 低いせいだと、カメラに関しての不具合...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2014/07/31 19:53:39(最終返信:2014/09/01 00:00:45)
[17788978]
...あとのケアもきになり ちょっと良く考え中・・ タイミング悪い・・ ちょっとmvno乗り換え予定がずれそうです 早く見つかるといいな 今月見つけるの大変かもね それでは 中間経過報告 今テレ朝でやってた家電特集おもしろいですね楽しかったw...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2014/07/19 19:35:14(最終返信:2014/08/23 22:38:59)
[17749317]
...オークションだと良し悪しあるので ちょっと良く考え中・・ タイミング悪い・・ ちょっと乗り換え予定がずれそうです 早く見つかるといいな 今月見つけるの大変かもね それでは ...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F)
2014/05/06 21:51:29(最終返信:2014/05/10 23:59:47)
[17487645]
...その時にドコモケータイもいくつか新機種が出ると思われますので次の機種はそれから考えてもいいでしょうね。 テーマから少しずれましたね。 どうもすいません…。 いま安くもてる、ということで検討しています。 新作発表で、魅力的な機種が出るといいですね...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F)
2014/05/01 18:13:29(最終返信:2014/05/10 22:02:57)
[17469860]
...感覚的に相手のセンサーと位置を合わせ易いです。一方、前の機種ではセンサーの位置が上下左右ともセンターよりずれており、相手側のセンサーと1回で位置が合わせられなかったことが時々ありました。 3.筐体の軽さと適度な厚み...
[7727577] メイン画面の傷をDSに相談してみました@
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P705i)
2008/04/27 00:51:30(最終返信:2013/09/18 01:18:18)
[7727577]
...私の実名から身分から職歴から、かなりの個人情報が公開されていますし、 普段ご訪問頂いている方にしても、テーマずれしたコーナーは、基本的には迷惑でしょうから。 以上、毎回の長文で誠に恐れ入りますが、よろしくお願いいたします...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E)
2013/04/17 21:32:05(最終返信:2013/05/10 21:38:32)
[16027971]
...(実際より柔らかめ)。 くまこむんさん こんばんは。 最初に触った時のP−01Eの印象は、蝶番がずれていて、ピタッと閉じてない様に感じました。 ガタついてると言ったらいいのか。 今は、違った機種の携帯に変えてもらいましたが...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2013/02/11 16:52:08(最終返信:2013/02/13 16:45:30)
[15750130]
...ということで、実施前は三宮が横浜と同じようになるのかと予想していたのですが、人が多い(ピークから少しずれていますが、電車が満員になるくらいの混み具合)にもかかわらず一番快適だったため、ちょっと?な感じになってしまいました...
[15644991] SC-02Bの充電不良〜不可で困っています(泣)
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2013/01/20 12:05:03(最終返信:2013/01/27 08:12:20)
[15644991]
...いわゆる、接触が悪くて少しずれると電気が流れないのです。この点は、上記の充電トライする時には、位置がずれないように固定して実施しました。 このコネクター接触不良のほかに、本体内での不具合(電気系統?)は...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-11C)
2013/01/06 00:30:12(最終返信:2013/01/06 00:30:12)
[15577691]
...着する爪回りのゴムがずれてました(怒)尖った綿棒で挟んでる爪回りを、何度も押しましたが、少しずれてます(怒)この防水ゴムは四角いゴムがただ付てるだけの構造で、左下の爪で挟んでる部分がずれて(怒)蓋がおかしく...せん(怒) この蓋の裏の防水ゴムがずれたり、緩んでくる問題は、ドコモとシャープは、何故ちゃんと解決しないのでしょうか? 何回もずれたり、緩んでくるのですから、今まで...防水ゴムがずれたり、緩んでくる、電池蓋なんか何の役にもたちません(怒) この機種ユーザーは、この問題は最後迄、ちゃんと解決できるのでしょうか? ※今の作りじゃ、改善したなんて大嘘で、必ずずれたり、緩んできます(...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E)
2012/10/21 13:07:38(最終返信:2012/11/13 20:17:10)
[15233183]
...まだやめたほうがいいです。不具合多発で、今問題解決中です。 改善されたほうを買ったほうがいいと思います!!表示の曜日が一日ずれてるという基本的な心臓部なのに、故障・・・・11月4日(MON)ってでるんですよ??? おかしくないですか^へ^;時計の表示パターンなんですが...アップデート更新をしたらなおっていました。 今なら、評価を5.00にしたい、 とても使いやすい携帯です。 発売日に2台購入しましたが曜日ずれたりするような不具合はでませんでした。 アップデートがあるという事だったので一応やっておこうとやってみましたが最新ですと出ました...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-06D)
2012/10/11 22:39:46(最終返信:2012/10/20 16:30:17)
[15191732]
...戻るのがめんどくさかったりしました。 今、P-04Cを使っていますが、タッチペンの反応がとても悪く、字は書く速さについていけずずれたり、きれいに落書きできなかったり、でも、タブ機能はあったのでネットは見やすいです。 F-06Dはどうなのか...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C)
2011/10/07 07:48:45(最終返信:2012/03/19 22:17:28)
[13592930]
...基盤等の不具合というより、電池の接触に問題があるとのことでした。 開閉動作の衝撃や、携行時のゆさぶりで電池がずれておきる場合があると聞いた時は、さすがに私も一言言いました。 開閉動作が当たり前の構造・持ち運びするのが当然の「携帯電話」で...そうした事例は他の機種でも稀にあるそうです。 対応として、電池を入れる部分の側面?に緩衝材(テープ?)を貼って、電池がずれにくくするらしいです。 正直、あまり納得がいきませんが、まあ使えるようになるのならそれも仕方が無いかと思ってます...
[14035896] ドコモ 富士通F-02DとF-04D どちらが優れていますか?
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D)
2012/01/18 03:38:21(最終返信:2012/02/08 03:01:41)
[14035896]
...CPUの高さでサクサク動きます。 待受画面からのアクセスがしやすいです。 長々と書きましたが質問者様の答えから ずれていますが 参考にしていただら幸いです。 同時期シリーズなので一長一短あると思いますが 不具合抜きで...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2012/01/27 23:00:35(最終返信:2012/02/05 23:27:56)
[14076057]
...SBのアンテナが近くにあった(アンテナ角度が良かった)。ということでいいんでないの。 都内でも、数メートルずれや壁一つむこうは通じない死角?複数の悪条件そろった場所?は、通じませんよ。 またドコモのアンテナ同士で干渉しあってつながらないこともあるそうですよ...