ずれ (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ずれ (ヘッドホンアンプ・DAC)のクチコミ掲示板検索結果

"ずれ"を検索した結果 82件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.03 sec)


[23140942] デジタルフィルターの設定

 (ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2019/12/31 19:40:22(最終返信:2022/12/08 19:56:44)

[23140942] ...音が出てくるまでの時間の短さ(インパルス応答)については優れているのだが、位相の遅れが生じてしまっていた。この位相のずれによって「録音時と定位が変わる」と感じる録音エンジニアもいたのだという。一方で「Short Delay... 詳細


[25032625] ビット数表示について

 (ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > DA-06)
2022/11/30 16:44:25(最終返信:2022/12/01 16:27:54)

[25032625] ...A□B□C□D□・・・もしくは A□□□B□□□C□□□D□□□・・・こういう間隔で受けようとしたら、 早くても遅くてもずれが生じるので、上手く受信できないわけです。 こういうものが「同期外れ」になり信号の受信が上手く出来ません... 詳細


[25032550] USB-DACとして使用

 (ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2022/11/30 15:35:36(最終返信:2022/11/30 19:43:16)

[25032550] ...台にストッパーをつけるとか、 やりようはあるのではないでしょうか。 載せる台にワッシャーを4か所、足の位置に貼り付ければ、ずれなくなるのでは。 愛犬ショコラさん、こんばんは。 >SoundGenic に USB ケーブル接続で...として使用できる製品 そうです。 >電源ボタンを押すと本体が動くようですが 人差し指で電源スイッチを押せば、後ろにずれます。 ですが、人差し指をスイッチ上部の筐体上側にそえて 親指で電源スイッチを押す、 つまり、親指と人差し指でつまむような感じで電源スイッチを押せば... 詳細


[24693517] 盆踊りのスピーカーに使いたいです。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/04/10 13:34:22(最終返信:2022/04/10 19:25:51)

[24693517] ...PA用無線システムのような専用のものの方が安全に運用出来ると思います。 Bluetooth4台の遅延がまったく同じなら良いですけど、ずれがあると ディレイがかかったようになります。 盆踊りだと真ん中のやぐらで太鼓たたくと思いますが、ディレイ音に... 詳細


[24375301] LDACの性能を活かすにはどうするか

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTA30)
2021/10/02 17:17:59(最終返信:2021/10/02 23:40:01)

[24375301] ...DAC)へ入れた同軸は0.1秒ぐらいディレイして聞こえる(もともとLDACでディレイがあるので、余計動画の場合ずれている) この状態では、音楽専用になりそうだなぁ。 >DarkMarkxさん 全く同感です... 詳細


[23757923] Bluetoothレシーバーとして使用できるか

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTR5)
2020/10/31 00:33:25(最終返信:2020/10/31 20:54:59)

[23757923] ...高音質低遅延のためにAptX LLやLDACに対応したアダプターがないか探していた次第です。(FPSやってると微妙な音ずれに気づいてしまい…) 普段は有線派なのですが、昔試したBTver2.1環境での試聴したときと比べて随分マシになっていたのと... 詳細


[23511948] アナログレコードプレイヤーとヘッドホンアンプ (初心者)

 (ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/07/04 19:16:17(最終返信:2020/07/08 07:50:17)

[23511948] ...アナログ入力ですのでAT-PL300と「直」接続できます。 しかし、最大ヘッドフォン5台接続とか 一般用途から少しずれた製品みたいです。 オーディオテクニカのヘッドフォンアンプ 一番良さげな AT-HA21 とか生産完了になっており... 詳細


[23206691] ゲーム時の音の遅延はあるのでしょうか?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3)
2020/02/03 02:26:56(最終返信:2020/02/18 11:51:50)

[23206691] ...ゲーマーとして音質のいいDACを探してたのですが以前HP-A4を購入した所、映像と音のずれがかなりありまして、結局ゲーム時にはオンボードのサウンドを使用しました。そんな不安からですが、このDACは大丈夫でしょうか... 詳細


[21667517] マニアックな製品で嬉しい。

 (ヘッドホンアンプ・DAC > ベンチャークラフト > SounDroid VANTAM R627 II)
2018/03/11 17:02:18(最終返信:2019/04/26 18:29:41)

[21667517] ...#5490、厚み0.09mm 耐熱200度)を大きめに切って(8mmx12mm程度)貼り、銅板が多少ずれても接触しないようにしました。 上側の銅板の幅は2回路化変換基板の一辺10mmに近い寸法まで広げる事が出来ますが... 詳細


[22139610] ソフト・機材との組合せでかなり音が変わる!

 (ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2018/09/26 21:11:03(最終返信:2018/10/07 21:38:44)

[22139610] ...>どらチャンでさん ヘッドフォンで音楽を聴く時はデスクチェアに座って聴くことが多いのでユニットのポイントがずれているということはないと思います。 RAM再生の弊害はなぜ起こるのかというロジックが良く理解できないのでご教授いただけるとありがたいです... 詳細


[21342316] Bulk Pet(バルクペット)

 (ヘッドホンアンプ・DAC > 城下工業 > SOUND WARRIOR SWD-DA20)
2017/11/08 20:25:23(最終返信:2017/12/05 23:04:46)

[21342316] ...しょうがないしょ。 同じバイナリ―を再生してるのじゃないのか、おまえさんはw サンプリングのタイミングがずれた録音なんて意味がねーよって話。 垂れ流しなオーディオ,垂れ流しのまま録音して居るわ。 アホらしい... 詳細


[21369479] youtubeで音と映像がずれませんか?

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A8MK2)
2017/11/19 10:57:08(最終返信:2017/11/21 07:08:46)

[21369479] ...youtubeで音と映像がずれませんか? ご回答、よろしくお願いいたします。 なお、パソコン(Windows10)で使用予定です。 >がおう820さん 本機は所有していませんが、音と映像がずれる要因は無いと思います... 詳細


[21118808] ps4での音ズレ

 (ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A3)
2017/08/15 16:21:06(最終返信:2017/08/16 17:55:49)

[21118808] ...ご教示、を使いましょう。 AVアンプのような音の遅延を調整するような機能がある機器を利用しないと音がずれても仕方ない気がします。DACやプリメインアンプなどではそう言った機能を持っている機器はほとんどないと思います... 詳細


[20892919] ギャングエラー

 (ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2A)
2017/05/14 23:35:13(最終返信:2017/05/15 09:07:43)

[20892919] ...A0004.html ロータリーボリュームは電子ボリュームと違って機械的な仕組みによる摺動の位置ずれなどは避けようがなく、それはPHA-2Aでも変わらないと思います。ギャングエラーは低ボリューム位置... 詳細


[20581487] パソコンでのテレビやyoutubeの再生

 (ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-1(JP))
2017/01/18 22:42:12(最終返信:2017/01/25 07:39:58)

[20581487] ...バイオリンの演奏をよく見るので、ちゃんとあっていないと気持ちが悪いです。 今は直りましたが、音声と映像がずれてしまうことがあったので気になっています。 ちなみに、パソコンとはUSBでつなぎます。 テレビをどのように視聴するつもりなのですか... 詳細


[20357729] HugoとMojoの音場に差があるか? part2

 (ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2016/11/03 18:41:25(最終返信:2016/11/13 15:11:59)

[20357729] ...ピックアップ用のサブマイクを組み合わせるのが割合成功している(かなり一般的)になっている気がしますね。近年はメインとサブの位置による時間のずれをデジタル的に補正していることも多いですね。 ワンポイント録音は、視覚要素の無い音楽録音にはあまり向いていません... 詳細


[20289849] GainのHとLでライン出力レベルも変わるらしいですね

 (ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2SE)
2016/10/12 19:13:07(最終返信:2016/11/07 18:43:42)

[20289849] ...不具合についてもユーザーとしてできるだけ詳細なレポートをお伝えして。 問題解決に協力、応援したくなります。 あれ、話がずれてごめんなさい。。... 詳細


[20216059] 物欲を刺激

 (ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2016/09/19 13:41:02(最終返信:2016/10/27 23:11:47)

[20216059] ...ので、電源の分離に気を使いますね。 電源対策は土台なのでやるべきです。 それは当然として、論点がずれているのですが、デジタルトランスポートを選択する際に、 WalkmanからWMデジタルケーブルで接続させるのがよいのか... 詳細


[20066845] hp-a8などと迷っています…

 (ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2016/07/25 22:19:05(最終返信:2016/07/27 16:05:58)

[20066845] ...バランス接続対応とか夢ありますね。なかなか拡張性あるようで、興味出ました。 ほんとはもう少しお話したいことがあるんですが、話題がずれてきそうなのでここらへんで解決済みとしたいと思います。 お二方とも長文での回答ありがとうございました... 詳細


[19787840] MojoのLightning直結アダプター(試作品)

 (ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2016/04/14 17:44:32(最終返信:2016/04/18 09:01:43)

[19787840] ...microUSB(オス) 変換アダプタかませても、同じような接続距離になりますので、あくまでもカバン等でコネクタがずれにくいメリットはあるかもしれません。 もしかしたら、このアダプタ筐体と共通で「SDカードリーダ」が出てくるのかもしれませんね... 詳細