(洗濯機)
2023/02/13 17:16:34(最終返信:2023/02/20 22:31:42)
[25141480]
...日々の洗濯の量と乾燥機にかける衣類の比率で、容量用法は変わると思います。 モーターについての答えとは少しずれているかもしれませんが、何かの参考にしてください。 タチロー51さん こんにちわ 自分なら12キロにします...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-D836)
2018/03/25 10:07:40(最終返信:2022/12/14 11:45:03)
[21702477]
...なので、貴方のご投稿は、他の方と共に大変参考になっており、大いに感謝致しています。 大きく論点がずれてしまいますが、公共の水道代は地域格差が大きいです。 電気代のように全国ほぼ同じような基本料金ではありません...田舎に引っ越しそれに伴い洗濯機を変えたら水道代が倍になるというのも 、以外にあり得る話です。 因みに4人家族の平均は月/20m3ぐらいです。 論点ずれてますが 先ずは参考まで。。。。>゜))))彡 流れとはいえ、横から失礼致します。 あのー...
[21645749] 異音するんですけど、これって異常でしょうか?
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H3)
2018/03/03 13:30:38(最終返信:2022/08/13 19:34:26)
[21645749]
...詳細アドバイスいただけると幸甚です。 >さかたかみさん こんにちは モーターの回転開始時の構造上の 音の大小とか、微妙な軸ずれといったところでしょうか。 日立もパナもシャープも最初は同じ動きをしますが、シャープは 結構最初の動きが...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL)
2019/10/09 07:47:37(最終返信:2022/08/07 12:15:17)
[22977063]
...どうも製品の設計に問題があるとしか思えない。 うちもサービスマンは計4回来ました。3回目まではヒンジがどうとか、ツメの位置が微妙にずれてて、、、とか適当な説明と修理をして帰りましたが、その日にはまたC09エラーが出て苦情を言って、の繰り返しでした...
(洗濯機 > シャープ > ES-GX950)
2018/12/01 12:17:30(最終返信:2022/05/24 09:07:48)
[22292189]
...”洗剤入れるBOXがヒンジの上にあれば、垂れた?とか 考えられるけど、ヒンジの下かつBOX自体はヒンジからずれているのにどうやったら、誤って入るの? それこそ、洗剤をヒンジ部に直に入れるほど呆けてるつもりはないのですが・・・(;^_^A...
(洗濯機)
2022/04/22 16:29:55(最終返信:2022/04/22 16:29:55)
[24712407]
...それぞれご家庭での衣類の材質での状況で変わると思いますので、自己責任で重ねてよろしくお願いいたします。 衣類の組み合わせでの脱水時間にずれが出ます。 @我が家では、洗濯槽から出した状態で床を汚さなければ第一段階の合格。 Aハンガーに吊るして水分が床を汚さなければ...
(洗濯機 > シャープ > ES-S7F-WL)
2022/01/19 10:04:56(最終返信:2022/03/06 08:23:01)
[24552111]
...改善されました。乾燥時に液体投入口に暖風が逆流しないように、逆止弁でフタをしているみたいなのですが、その逆止弁がずれており隙間があったため、暖風が洗剤投入口に入り込んで結露を起こしていたようです。 このスレには助けられました...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12DP1)
2022/01/22 11:17:08(最終返信:2022/02/19 17:30:27)
[24556586]
...からまり防止に洗濯ボールも投入。脱水エラーが減るまで脚の高さ調節を繰り返しました。 気泡は中央からちょっとずれたところで落ち着いたのですが、我が家はこれをやって10回中6回ぐらい注水やり直ししていたのが10回中1回程度まで減りました...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL)
2022/01/27 14:36:29(最終返信:2022/01/27 17:56:30)
[24565420]
...新品時は気にならなかった脱水音が、 今では洗濯機置き場の扉を閉めてら 更に廊下経由して、ドア閉めていてもうるさいです。 位置がずれてないとは思うんですけど、 確認してみます。...
[16573546] 洗濯物に付着する黒いゴミに困っています
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV)
2013/09/11 23:38:45(最終返信:2021/11/21 15:30:03)
[16573546]
...いく意味で、気になっていることをズラズラと並べてしまい、洗濯機本体の不具合とは、結果的にずれてしまいましたね。 すみません。 〉仮に洗濯機が熱源であれば、洗濯槽内を指で触ると暖...とらせてしまっていることに大変申し訳なくおもいます。 >洗濯機本体の不具合とは、結果的にずれてしまいましたね。 >すみません 私も今回、再認識を致しました。 私の想像を超える状況の...応しろ?!と言いたい (それで終わらせたかった) >洗濯機本体の不具合とは、結果的にずれてしまいましたね。 >すみません そんなこと無いです。 ヴァンヌさんの今回の報告が無かっ...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD9)
2021/05/30 08:14:43(最終返信:2021/06/28 00:57:50)
[24162485]
...脱水エラーが起きやすい傾向はあるのかもしれませんが、設置業者にきっちり据え置きしてもらえば大丈夫だと思います。我が家の場合は表示泡が少しずれた状態で設置業者が帰ってしまったため、後から自分で別売り脚キャップをはめ前部にある調節脚で細かく高さを変えるなどして位置直しをしました...どうやら少しの傾きや脚の高さの微妙な違いから起きるぐらつきに弱いようです。 水平位置を示す気泡は少しずれた位置にあり、傾き計測器でもわずかに傾いている表示なのですが、洗濯槽的にはバランスが取れているのかもしれません...
(洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L)
2019/06/19 13:53:44(最終返信:2021/05/17 21:12:49)
[22745748]
...修理をお願いしてよかったと思ってます。 勉強になりました?! >初心者も初心者ですさん 画像中心の透明の部分がずれていたのですか??? 普通ありえないでしょう。 今回のジャッジは難しいと思いますが、 他のスレでも多いのですが...
[24110319] ひょっとすると貴方は無洗剤で洗濯してます。
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX90F)
2021/04/30 20:03:11(最終返信:2021/05/01 20:42:17)
[24110319]
...同じ勘違いされた人はいないのでしょうか? 私はこれまで13年間手動の洗濯機を使っていたので、自動の感覚がずれていたかもしれません。 便利さには落とし穴もあり、私のように落ちてしまう人がいることをマニュアルをつくる人に...
[24065662] 皆様のところの動作音量はいかがでしょうか?
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100F)
2021/04/06 23:02:32(最終返信:2021/04/28 00:53:48)
[24065662]
...そろそろ納入になるためビートウォッシュも手放すことになるのですが、購入後1ヶ月経ったらどこかの部品が上手くはまってずれでも直ったのかモーター付近から響いていた謎の金属音やベルトが空回りするようなギューンという音が減って...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL)
2018/07/16 12:16:44(最終返信:2021/04/21 13:24:50)
[21966901]
...た。フロントパネルは全面交換、扉二回交換、ドラム洗濯機ってこんなもの?ですかね?w 家のも扉が下にずれて扉交換となりました。 これの前のNationalのドラム式は扉に不具合なく10年は動いたので、これ特有と思います...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L)
2021/02/15 21:55:13(最終返信:2021/02/16 01:36:38)
[23969048]
...スタートボタンを押した時に重量を計るのに軽く回りますよね? その際に、ゴトンと大きく揺れがあり、本体ごと動いてしまい、設置した場所から斜めにずれてしまいました…が、 この現象は、ドラム式洗濯機のあるあるでしょうか? 「洗濯機用足ゴムマット」の製品次第だと思います...
[23940431] Panasonic洗濯機の濯ぎについて。
(洗濯機)
2021/02/01 16:25:56(最終返信:2021/02/08 04:23:15)
[23940431]
...最近の柔軟剤って、香りがキツイのはその辺りも 考えてなのでしょうかねぇ?、後は脱水エラーで 投入タイミングさえずれなければですよねぇ、 友達にお勧めした手前、使っている方の使用感を お聞きしたかった次第です、自分は無駄に大きい...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NV120EL)
2020/12/08 23:25:55(最終返信:2020/12/10 23:55:02)
[23838158]
... 保証の効くうちに、メーカーに来てもらったほうがいいです。保証期間なら、無料ですよ。 乾燥時間のずれは仕方がないです。最初に洗濯物の重さで、洗濯時間の目安をつけます。 実際に乾燥がはじまると、繊維の厚みや種類で...
[23704095] モーターとVベルト 自前交換 サービスチェック F
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L)
2020/10/04 04:17:16(最終返信:2020/10/04 06:31:59)
[23704095]
...交換後に行ったサービスチェック”F”が効いているのかもしれません。 これは、「モーターの回転センサの移送ずれ補正データを設定し、さらには布量検知センサのデータを初期化する」というものだそうで、モータ交換後には必ず行うこと...「風呂水」ボタンを押す すると、約20秒間ドラムがゆっくりと左右に回転し、モーターの回転センサの位相ずれ補正データを設定し、 その後、通常の布量検知動作を行い、基準値をメモリした後、運転を終了(電源OFF)します...