[23936487] EfficientGripから履き替えについて
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 205/55R17 91W MO)
2021/01/30 19:05:02(最終返信:2021/02/02 17:42:46)
[23936487]
...ミニバンにセダン・クーペ専用タイヤを装着した場合、ふらつきが大きいと感じる可能性があるという事です。 ただ、この辺りの感じ方は人それぞれですから、エヌの流星さんがスパーダハイブリッドにミニバン専用タイヤ以外のタイヤを装着しても、ふらつきが大きくなったと感じるかどうかは何とも言えません...
[23493869] ヴューロ304かプライマシー4か迷ってます
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 235/45R18 98Y XL)
2020/06/26 12:23:37(最終返信:2020/11/10 19:48:33)
[23493869]
...ご検討下さい。 ぱすためんさん >この2銘柄でふらつきの面ではいかがでしょうか? ふらつきを考慮されるならPrimacy 4の方をお勧めしたいですね...お勧めです。 スーパーアルテッツァさん アドバイスありがとうございます。 この2銘柄でふらつきの面ではいかがでしょうか? rv02との価格差なりの満足は(一般的に)得られますでしょ... お買い得ですね。 ミニバン用ではなく乗用車用ということで、気になるのはコーナーでのふらつきですね。 こればかりは車との相性があるし、運転してどう感じるかも人それぞれなので何とも...
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 215/50R17 95V XL)
2020/08/26 21:50:23(最終返信:2020/10/14 12:39:45)
[23624152]
...安心しました。そして、ルマンv。はい、柔らかいということで快適さが期待できる一方で、ミニバン使用でのふらつきを気にしておりました。全く問題なさそうですね。 本当にありがとうございました。 >seikanoowaniさん...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 215/65R16 98H)
2020/09/11 08:50:42(最終返信:2020/09/11 13:25:26)
[23655205]
...山道の多い地域に引っ越し、エルグランドの車体の重さのせいか、ふらつきが気になって減速しながらカーブを曲がっていましたが、交換した帰り道あまりのふらつきの無さに笑ってしまいました。転がりも凄いです。あとは雨の日のグリップ力が楽しみです...
[23653416] ルノー Kangoo(KCK4M_平成16年) 175/65R14 サイズにお勧めは
(タイヤ > MICHELIN > ENERGY SAVER 4 175/65R14 86H XL)
2020/09/10 12:17:50(最終返信:2020/09/11 10:05:32)
[23653416]
...コンフォートタイヤ、静粛性は優秀。 ・ダンロップ エナセーブ RV505 ミニバン用のコンフォートタイヤ、 ふらつきと耐摩耗性。 ・ブリヂストン REGNO GR-XII プレミアムコンフォートタイヤ ・グッドイヤー...
(タイヤ > ピレリ > CINTURATO P6 215/55R17 94V)
2020/07/19 14:00:42(最終返信:2020/07/19 19:40:38)
[23544353]
...EXEはどちらも乗用車用で、ミニバン用ではありません。 ミニバン用に乗用車用を履かせた場合、カーブでふらつきを感じる場合があります。 これは実際に乗ってみないと、自分が許容できるかどうかわかりませんので...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 215/55R17 94V)
2020/06/07 16:38:03(最終返信:2020/06/09 17:27:49)
[23453763]
...とびっきり安いタイヤ勧めてくるはず。 今はいてるタイヤがエコピアのEP133です カーブで腰だかのふらつき感があり もうちょっと食い付きが良いのが 欲しいのです 足回りをいじれば良いのかもしれませんが…...MIRAIという車をお乗りだからこそ、人とは違うというイメージを持たれたのだと思います。 >カーブで腰だかのふらつき感があり グリップ力を上げると食いつきが良くなる分、ロールが増えますよ。 >他の候補があれば...
[23409801] アクセラスポーツ15S用18インチ比較について
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-GT AE51 225/45R18 95W XL)
2020/05/17 16:09:55(最終返信:2020/05/31 20:29:12)
[23409801]
...site=ZMZTORE0&category=17&id=27 つまり、ミニバン用タイヤであるBluEarth RV-02はふらつきや偏摩耗を軽減する為に剛性を高めていますので、硬めの乗り心地になると考えて良さそうです。 us...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 195/65R15 91H)
2020/04/11 20:52:15(最終返信:2020/04/20 18:59:58)
[23333613]
...にREGNO GR-XIIのようなセダン・クーペ用のコンフォート系タイヤを履かせると、ふらつきが大きいと感じる事もあるのです。 ただし、この辺りの感じ方は人それぞれでミニバンにプ... v からの履き替えなら、REGNO GR-XIIでもADVAN dB V552でも ふらつきを感じるなど無いでしょう。 ハンドリングも今より良くなりますよ。 「静粛性が一番」な...s v からの履き替えなら、REGNO GR-XIIでもADVAN dB V552でもふらつきを感じるなど無いでしょう。 >>ハンドリングも今より良くなりますよ。 参考になりまし...
(タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV505 165/60R15 77H)
2020/04/04 22:33:56(最終返信:2020/04/08 23:56:40)
[23321588]
...サイドのヒビが出てきてます。 特別問題なく乗ってきましたが、助手席に妻が乗ると酔い気味になるらしく、ふらつきが多少なりともあるのかな?と思いました。 こちらのエナセーブ RV505が良さげだなぁと思って購入するつもりでしたが...程度です。 ただそんなこと言ったことなかったんで、ちと気になったのはなったんですが。 そこから、ふらつきあるのかな?程度の感じでした。 ただショック交換は考えた時期あったのですが、シート換えて・・・なんか忘れてましたw...
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 165/65R14 79H)
2020/03/20 20:35:18(最終返信:2020/03/21 06:06:32)
[23295552]
...そこそこ良い・・・ぐらいのタイヤだと思います。 重心高めのルーミーの場合、LE MANS Vだと、ふらつき感を感じる懸念もありますが、車重が軽めなので、まあ大丈夫だとは思います。 静かさ最重視で、お金に糸目を付けぬなら...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-4S AW21 215/60R17 100V XL)
2020/02/13 06:34:45(最終返信:2020/02/13 10:54:52)
[23227395]
...価格コムではオールシーズンタイヤは評判はよくありませんが、関東以西の太平洋側(非降雪地帯)ではありだと思います。 一番の問題は”音””高速でのふらつき”ですが、このようなレポートがあれば、使う方は多くなると思います。 ”減り具合”による寿命ですが...
[23187048] 195/65r15 ル・マンVのサイドウォールが柔らかすぎて膨らむ
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 185/60R15 84H)
2020/01/23 22:24:57(最終返信:2020/02/03 10:53:02)
[23187048]
...7インチから15インチへサイズダウンしたのですが、(プリウス)その際、ル・マンVにした途端、常に車体が微弱なふらつきが出だし、ドライブレコーダーがふらつきを検知する様になりました。母の車に買ってあげた、TOYO MPZを見るとサイドウォールはしっかりしているのに...-XIIにして走行性能が大幅にアップして非常に楽しい車になりました(^^) そうなんです。 高速道路を走っていると、たわんでいるためかなふらつきが感じられます。一般道路向きでしょうね。多分。 選択ミスでした。夏までには履き替える予定です。 参考になる意見を有り難う御座いました...
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 165/60R15 77H)
2019/11/28 20:40:03(最終返信:2020/01/31 22:37:05)
[23075556]
...現在は純正のヨコハマのブルーアースAE-01を装着しておりますが、以前から高速時の車線変更でふらつきがあると感じておりました。 こちらのトランパスMPZに履き替えを検討しているのですが、ソリオに履くとふらつき解消等にいい結果が出ますでしょうか? タイヤは...純正のままのブルーアースAE-01かトランパスMPZのどちらかにしようと思っております。 宜しくお願い致しますm(_ _)m >生駒レインボーラムネさん ふらつきを予防するなら、165/50R16というようなサイズにインチアップしなければ、効果を体感できないと思いますよ...
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 165/55R15 75V)
2019/11/18 22:45:54(最終返信:2019/11/21 15:45:55)
[23055787]
...スピードアートさんの実体験を聞くと一概にそう言えないので無いでしょうか? 理論的にはミニバン用タイヤはサイドウォールはふらつき防止のために硬めではありますが。 >JYURIれなーどさん 明らかに総合的な静粛性はルマンVが上なのですが...ングがナーバスな感じという訳ではありませんので、トータルの静粛性を優先するのであればルマンVになるとは思います。 >スピードアートさん ふらつき防止も乗り心地の要素にもなりますし安心して運転出来るのは精神的にも負担が少ないのでミニバン専用タイヤのチョイスは間違えでは無いと自分なり...
[22810948] デミオ13s touring 4WD用タイヤ、ミニバン専用はあり?
(タイヤ)
2019/07/20 21:28:44(最終返信:2019/10/20 19:14:32)
[22810948]
...性能面でどうなのかよくわからないのです。 ネットで調べた限りでは、基本的にタイヤの側面の剛性を上げてふらつきを防止する、ショルダ部のゴムの厚みを増やして摩耗対策をしている、乗り心地が固くなる、安定性が増す等...
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH LuII 235/50R18 101W XL)
2019/10/11 22:41:22(最終返信:2019/10/12 11:19:38)
[22982266]
...ヴェルファイアにはLuIIが良いと見つけこちらに変更しました まだ近所しか乗っていないのでグリップだふらつきだ と感想はほとんどありませんが とにかくハンドルが軽くなった! 交換する前のグッドイヤー、イーグルRVFに比べたら...
(タイヤ > MICHELIN > Premier LTX 235/55R19 101V)
2016/05/31 07:26:02(最終返信:2019/10/01 02:10:37)
[19918237]
...「GEOLANDER SUV」 がまた候補になりそうです。 Premier LTXにして良くなった点は、ふらつきは少なくなった位です。 静粛性と乗り心地重視で検討してます。 ご教示いただけると幸いです。 bonboyageさん...HP」は、エンジン+モーターでの走行が2割程ある。 舗装されたばかりのアスファルトでは、ほぼ無音。 ふらつき感。 凸凹道では、顕著に違う。高速道路でも剛性は高い。 「LATITUDE Tour HP」よりは小石を拾いにくい...
[22706180] レグノGR-XII grv2 エナセーブrv505 504
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 225/55R18 98V)
2019/06/01 15:15:46(最終返信:2019/08/25 13:26:48)
[22706180]
...重量級ミニバンのエルグランドにREGNO GR-XIIを履かせた場合、下記のブリヂストンの説明のようにふらつきが大きいと感じられたり、偏摩耗(外減り)が発生する可能性もあります。 https://faq.bridgestone...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth AE-01 155/65R14 75S)
2019/07/18 11:38:17(最終返信:2019/08/13 07:34:24)
[22805795]
...キューブのようなサスのセッティングが柔らかめな場合そちらが影響するのは当然あります。 しかしながら、タイヤの剛性不足からのふらつきによる影響のほうが大きいかと思います。 (柔らかいタイヤで走るというのは船でゆすぶられながら走るのと同じといえばいいでしょうか...するべきなんでしょうかね?現在のエナセーブが、RVタイプじゃないですけど、固めのゴムだから、酷い片減りや、ふらつきなどの、乗り心地の悪さを感じないのかな?悩みモードに、突入てす。どうしようかな?現在履いてるエナセーブが...