[14233350] やさしく家計簿 エントリー for ScanSnapを使用している方へ
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500-A)
2012/03/03 11:53:46(最終返信:2012/03/31 15:57:21)
[14233350]
...使用している方にお聞きしたいと思います。 読み取り精度や連携精度はいかがでしょうか? レシートもまとめてスキャンできますか? 現在でもフラットスキャナでスキャンしていますが 買い替えを検討しています。...
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500-A)
2012/03/08 16:14:24(最終返信:2012/03/08 16:14:24)
[14259061]
...あと、スキャンした書類をAcrobatでOCR(Clear Scan)する場合、複数のファイルをまとめて処理をすることができると聞きましたが、それはどのようにすればいいのでしょうか? またその処理とサ...
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-P215)
2012/02/11 14:35:02(最終返信:2012/02/19 14:35:12)
[14138404]
...DR-C125は「名刺は1枚ずつセットしないといけない」という罠がありましたが、本機種はどうでしょうか? 複数枚まとめていけますよ。 10枚程度ですが。 ただ、ぶあつめの名刺はうまく読み込めないです。...
[13945950] オススメのコンパクトタイプのスキャナはありませんか?
(スキャナ)
2011/12/27 01:28:23(最終返信:2011/12/30 00:37:40)
[13945950]
...レシートをため込んでいます。 スキャナ選び中に知った『やさしい家計簿エントリー』があればレシートのデータまとめに 使いたいなと思い、ポイントのひとつにしました。 (使っている方の評判がよさそうなので現在使用している家計簿マムは使用終了の予定です)...
[13721713] 楽2ライブラリ パーソナル V5.0の用途について
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1300 FI-S1300)
2011/11/04 21:00:43(最終返信:2011/11/04 21:00:43)
[13721713]
...楽2ライブラリ パーソナル V5.0とのセットモデルもあるようですが,このソフトは,「バインダー」でまとめられたいわゆるフォルダのようなものを一括してiPadに転送してくれるものなのでしょうか? 一気にフォルダーごと転送できて...
[13662485] ScanSnap S1500とDR-C125の画質差 歪み 他について
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2011/10/22 16:10:33(最終返信:2011/11/04 15:32:29)
[13662485]
...色々調べて3つに絞ったのですがどれを購入するか迷っています。 選ぶに当たって必要だと思うこと聞きたいことを下記に まとめてみたので詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 ■環境 ・win7 64bit ・MP490プリンタスキャナ...
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-2010C)
2011/04/18 15:01:18(最終返信:2011/09/06 23:12:36)
[12910066]
...自炊用に購入しました 結局1枚づづの手送りが一番早く ミスがないです まとめては必ず重送りになってしまします。 正直業者に頼んだほうがよいのかもしれません A3やB4を2枚折りにして入れるのも重送・失敗(グシャグシャになる)が多いです...
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2011/08/18 11:14:36(最終返信:2011/08/25 01:14:57)
[13388146]
...サイズ指定で高さを小さめにしてJPEG品質を上げるのとでどちらが良いのかも人それぞれ。 3 加工が終わったら、1冊分のJPEGをフォルダにまとめ、そのままにするか、適当なソフトでPDFにするか、ZIPにするか、お好みで。 パソコンで読む場合、例えば...
(スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 210)
2011/08/14 15:46:37(最終返信:2011/08/15 01:15:57)
[13373081]
...レビューでたくさん「耐久性がない」と書かれていますが、実際、耐久性で値段が決まるものなのでしょうか? 長くなりましたが、まとめますと 今の時点では、今お話した LiDEシリーズの 80、210、90、600F の4つが候補です...
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150)
2011/06/11 16:09:30(最終返信:2011/06/11 22:49:52)
[13118530]
...電源アダプターを買う必要があることがあります。 読み取り速度の関係で両社比較された方がおられたらぜひアドバイスお願いします。 ↓でまとめて質問すべきだった。 S1500との吸い込み(スキャン)方の違い http://bbs.kakaku...
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-2510C)
2011/05/03 08:10:25(最終返信:2011/05/05 06:48:49)
[12964652]
...こんにちわ。SCANSNAP S1500と迷っています。S1500の口コミではまとめてスキャンする際に重なって給紙されてしまったり、写真週刊誌のようなつるつるの紙質では紙づまりを起こすなどのコメントがありました...
[12404497] PCでも編集できるようになったようですが・・・
(スキャナ > キングジム > ピットレック DNH10 [ソリッドブラック])
2010/12/22 19:17:42(最終返信:2011/03/13 12:01:12)
[12404497]
...大量に取り込むのは、購入直後のみだと思うのでそんなに苦にならないかと思います。 一気に取り込んでPCでまとめて修正をすると、さほど大変な気にはなりませんでした。 また、途中から蛍光灯式の電気スタンドの下で取り込みをしましたが...
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150)
2011/02/08 15:27:58(最終返信:2011/02/15 21:57:06)
[12624510]
...このモデルのOCR機能では、一旦jpeg保存した後に まとめてOCR処理をしてPDF化することはできるでしょうか? 読み取りながら、透明テキスト付PDF保存は可能ですが、一旦保存した画像のOCR処理はできません...
[12649358] WORD EXCEL データへの変換について
(スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-2510C)
2011/02/13 13:36:03(最終返信:2011/02/15 08:32:47)
[12649358]
...Typistエントリー2で ワードエクセル保存できるようなこと書いてありますけど スキャンスナップは完全管理ソフトでまとめてあるだけで こっちはこっちで個別ソフトを起動して作成可能なのじゃないですかね ごめんなさい。 ...
[12613779] ドライバーScanSnapManager3.0
(スキャナ > PFU > ScanSnap S510 FI-S510)
2011/02/06 11:31:51(最終返信:2011/02/06 11:31:51)
[12613779]
...うまく回転してくれ見やすく, さらに,A3キャリアーシートを(もともと1枚だけだったけど),複数枚使用できて それらをまとめたA3複数ページののPDFとしてくれるようになりました どうも, S1500の機能を S510にも追加してくれるようです....
[12557145] 付属のAdobe® Acrobat®でOCRできますよね?
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2011/01/24 23:42:34(最終返信:2011/01/25 01:32:40)
[12557145]
...(設定でスキャンしたものは自動的にOCRするようにしています) 『 Acrobat 9では、複数のスキャン済み文書にまとめてOCRを実行することができます。』と AdobeのHPにも書いてあるので間違いないと思いますが。...
[12226737] マンガ雑誌のスキャン目的で検討中です。
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2010/11/16 21:24:58(最終返信:2010/11/24 21:37:58)
[12226737]
...内部掃除はできませんので紙に粉のような物が無いような雑誌なら あとは読み取りガラス面を綺麗にするだけです 雑誌をまとめている接着剤に注意しましょう 手軽で安く済ますのにはこの機種は最適ですので 買うのが正解 その後問題があると思ったときに...
[12258588] scansnap organizerについて
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2010/11/22 23:26:29(最終返信:2010/11/23 15:42:20)
[12258588]
...organizerでスキャンしたpdfを複数ファイルに分割することは できないのでしょうか? 例えば、1章から5章まである本をまとめてスキャンした時に 最初は一つのファイルになっていますが、章毎に5つのファイルに簡単に分けることが...
[11180429] スキャンすうると上下が逆や右に回転して保存されてしまいます
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2010/04/03 09:58:46(最終返信:2010/11/10 08:30:19)
[11180429]
...横に回転して保存されます。 回転されるペースは20Pあれば3分の一ぐらいの 頻度でおこります。PDFでまとめて保存したくても 回転がまちまちにはいるので、保存することができず 1Pづつ分散することしかできません...