[24745963] 自作PC起動 Bluetoothモジュール破壊
(デスクトップパソコン)
2022/05/14 17:36:23(最終返信:2022/05/20 08:21:23)
[24745963]
...初代Surfaceは、クロームやスカイプもストアから買えなくなりました。酷いと思います。ケースもミニタワーは多分手が入らないと思うので。 ◯◯万パソコン自作サイトは多々ありますが、ゲームは全くやらないし...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre Neo 50t Tower Gen3 価格.com限定 Core i7 12700・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11SCCTO1WW)
2022/03/21 01:36:07(最終返信:2022/04/15 22:33:45)
[24659841]
...Mini-Tower:価格.com限定 プレミアム. Windows 11 Home 64bit版 電源 タワー型380W メモリ 16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 SSD 520GB プレミアサポート+翌営業日オンサイト修理...
(デスクトップパソコン)
2022/03/29 22:02:04(最終返信:2022/04/07 13:10:07)
[24675209]
...HDD:Western Digital 1TB マザボ:Socket AM4 ケース:ATX ミドルタワー 電源:ATX電源 500W ドライブ:無し 【質問内容、その他コメント】 なりゆきで顔見知りの...
[24681647] 初めての自作PCでスペックがわからない
(デスクトップパソコン)
2022/04/02 22:41:05(最終返信:2022/04/03 21:50:10)
[24681647]
...そして教科書ではインテルが主流だった時代にAMDを選択しました。理由は安かったからです。 ケースは最低でもミドルタワーを選びます。理由は小さいケースだと不器用な私の手では組み立てにくいと思ったからです。 まずは教科書を基準にいろいろ調べてみてはどうですかね...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7)
2022/03/27 00:53:59(最終返信:2022/03/27 14:24:31)
[24670416]
...長時間のエンコードなど負荷をかける使い方をするなら、パソコン工房・マウスコンピュータ・ツクモといったメーカーのミドルタワーを選択したほうがいいと思います。...
(デスクトップパソコン > Dell > XPS デスクトップ プラチナプラス Core i7 11700・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GT 1030搭載モデル)
2022/03/20 17:12:24(最終返信:2022/03/20 21:29:51)
[24659053]
...1月に導入後大凡3ヶ月が経過。 ここ1月CPUの温度上昇が酷く色々リサーチをして見ると以前の8900モデルに比べ、タワーケースがコンパクトになりすぎどうやら排熱が上手く行われていない様子で一度はと、サポートに問い合わせましたが案の定「機体の仕様です」の一点張り...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre Neo 50t Tower Gen3 価格.com限定 Core i7 12700・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11SCCTO1WW)
2022/03/08 10:51:27(最終返信:2022/03/08 16:53:21)
[24638617]
...ゲームしないならグラフィックスカードは不要です。 >あずたろうさん 早急な返信ありがとうございます。 そうですよね、安価な組み立てミニタワーの場合、拡張性が独自規格で難しいということを忘れておりました。 基本電力が65W/最大180Wなので電源380Wからの差額で検討も視野に入れようと思います...
(デスクトップパソコン > アプライド > Barikata-414603 Core i7 12700/16GBメモリ/1TB NVMe SSD搭載モデル)
2022/03/04 15:58:45(最終返信:2022/03/04 19:08:15)
[24631884]
...そう思うならミニタワーケースを買わない方がいいでしょうか 2.3万出せばハイタワーケースの商品もありますが悩んでしまいます。 一応、ミドルタワーの方が排熱的には有利という話なんだけど。。。 実際に分はRTX 6800XT (300Wクラスのグラボ)を使ってるし...
[24605185] CPUがi9は出ない(販売)されないでしょうか?
(デスクトップパソコン > マウスコンピューター > mouse DT7-G-1030 Core i7 11700F/GT 1030/16GBメモリ/256GB SSD搭載モデル #2111DT7-G-B560W11-1030)
2022/02/17 17:09:47(最終返信:2022/03/03 18:21:18)
[24605185]
...ミニタワーディスクトップパソコン(ケースがこれと同じ)でCPUがi9はでないでしょうか? マウスへ問い合わせて下さい。 11世代のi9 機が欲しいのですか? やめておいたほうが良いですよ。 普通の空冷クーラー程度では扱えませんよ...
(デスクトップパソコン > ドスパラ > Magnate IM Core i5 12400/16GBメモリ/NVMe SSD 250GB/DVD K/10889-10a)
2022/02/21 13:47:07(最終返信:2022/02/22 12:50:46)
[24612241]
...USB接続の外付けならつくと思いますが電源が450Wなのであまりたくさんつけるとよくないと思います。 ショップ系BTOマシンでミニタワー型以上のサイズのPCなら スタンダードな拡張性のケースと市販されてるMicroATXかATXマザーの組み合わせなので...
[24608924] 漠然とした質問で恐縮ですがドスパラのと比べて
(デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2022/02/19 17:58:47(最終返信:2022/02/19 20:01:08)
[24608924]
...スパラのミニタワーのIMシリーズと比べて結構劣ってしまうんでしょうか? そりゃスモールシャシのDELL(230×92.6×292.8)と ミニタワーのドスパラ(... メモリ、SSD等の拡張性という観点で比べると 同じCPU、同じOSのドスパラのミニタワーのIMシリーズと比べて結構劣ってしまうんでしょうか? 「自分で調べろや」というツッコミ...さいな。 せっかくですのでCPUもこの機種の10世代ではなく、DELLの省スペース(ミニタワー)で、12世代CPUが出ていますのでそちらのほうが良い気がします。 最新のゲーム、高度...
(デスクトップパソコン > iiyama > SENSE-M05M-117F-RBX Core i7 11700F/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060/700W)
2022/01/29 23:39:13(最終返信:2022/01/29 23:39:13)
[24570038]
... が最低条件。ついでにキラキラしてるのは嫌なのでw、パソコン工房の「クリエイターパソコン」のミニタワーに決めました。 BTOの変更箇所は ・メモリ16GB →32GB ・セカンドストレージ →3Tハードディスク追加...
(デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-R059-117-SAX Core i7 11700/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060Ti/700W)
2022/01/26 18:43:38(最終返信:2022/01/26 19:31:57)
[24563981]
...PCWatchで以下のように紹介されています。 >4Kゲームも可能なパソコン工房のRTX 3060 Ti搭載高コスパPC。ミドルタワー型でカスタマイズの幅広さが魅力 >ゲーム系のベンチマークテストを見ると、フルHDではかなり余裕のある高評価...
(デスクトップパソコン)
2022/01/03 10:46:00(最終返信:2022/01/04 16:21:11)
[24524944]
...デスクトップPCの種類にもよりますので、MiEVさんの貼ったリンクをよく読んでください。 いわゆるタワー型PCであれば内蔵型、そうでなければ外付け型です。メーカーはピクセラがメジャーです。 私はこちらのモデルを10年近く前から愛用してます...
[24520152] 拡張スロット、拡張ベイ、もう不要じゃね?
(デスクトップパソコン)
2021/12/31 04:32:30(最終返信:2022/01/01 09:12:53)
[24520152]
...「箱」すら不要と思いました。 だって、全部入ってるんだから。 これまでは、4K複数出力のために、タワー型PCに安いグラフィックボードを刺していたんですが、このモデルだと4Kモニタ複数出力がデフォルトでできます...
(デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-R059-114-SAX Core i5 11400/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060Ti/700W)
2021/12/23 18:11:42(最終返信:2021/12/23 18:11:42)
[24508123]
...友達がみんな持っているという事で前々からねだられていたゲーミングPCを購入。いろいろ調べてLEVELミニタワーに決定。ミニタワーとあるがなかなかの大きさです。シンプルなブラックに赤のふちどりがされていたのでモニター、ヘッドセットも同一カラーであわせた...
(デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M056-114F-SAX Core i5 11400F/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700W)
2021/12/17 01:52:53(最終返信:2021/12/17 01:52:53)
[24497856]
...編集やゲームなど、pcでできることを片っ端から行ったがものすごくサクサク動くため快適。ただ、ゲームをするとミニタワーであるためかややファンがうるさいような気はするが問題はない。現状一ヶ月ほど使用したがかなり満足している...
[24473277] この時期のゲーミングpcの購入について
(デスクトップパソコン)
2021/12/02 00:05:18(最終返信:2021/12/02 18:03:07)
[24473277]
...SSD光学ドライブ非搭載GeForce RTX 3060 Ti 8GB GDDR6ミドルタワー 「ミドルタワーATXケース [InWin CS-216] ブラック 」 ATX700W 80PLUS GOLD認証...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen3 PRO 4350GE/8GBメモリ/256GB SSD Wi-Fi5搭載モデル C5)
2021/11/27 18:53:08(最終返信:2021/11/27 18:53:08)
[24466306]
...後で詳細にレビューしますが、とてもいいです。 私はこれほど小型のデスクトップは使ったことがなくて、ずっとタワーのコンパクトタイプを使っていました。 しかし、今のPCには、十分な外部端子がついてるので、デバイスを外付けすればほとんど足りるのです...
[24459263] 自作するにあたって、アドバイスをいただきたく思います。
(デスクトップパソコン)
2021/11/23 10:24:44(最終返信:2021/11/27 14:38:16)
[24459263]
...ほかに大きな熱源がある場合には微妙と思ってます。 実際大型空冷は冷やす分には特に問題は無いです。 ただ、タワー型で使う場合はその重さも気にはなります。 > PCケース :PANZER MAX(★) サイドパネルがアクリルパネルだから...