(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02C)
2011/05/03 23:17:41(最終返信:2011/07/11 16:00:02)
[12967498]
...防水タイプなので、ワンセグの映り具合が気になります。 お持ちの方、ぜひコメントください! 持ってないけどパナの携帯は入りがいいですよ、昔から。...
[12966950] SDビデオのフォルダを開く時間について
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C)
2011/05/03 21:31:31(最終返信:2011/07/10 19:01:04)
[12966950]
...現在N905iを使用中ですが汗をかく夏に向け防水,防塵タイプのN-02Cへの機種 変更を考えています。気になるのがSDカードに保存したSDビデオのフォルダを 開く時間です。 N905iの場合フォルダを開くのにかなりの時間がかかり(PRLxxx)更にその下の...
[13212890] SIMカードの取り出しとWi-Fiについて
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C)
2011/07/04 11:36:47(最終返信:2011/07/05 07:10:28)
[13212890]
...お使いの方かご存知の方に教えて頂きたいのですが、SIMカードの取り出しは簡単でしょうか?バッテリーなどを抜いて取り出すタイプでしょうか。 また、Wi-Fiの親機モードで使った方いらっしゃいませんか? いわゆるテザリングに似た使い方(同じ...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C)
2011/06/29 08:19:12(最終返信:2011/07/01 20:06:54)
[13192222]
...目からうろこかも…。 私は右ききですが、携帯は左手で操作します。ボタンは親指のみで押します。 折り畳みタイプやスティックタイプと比べると、本体の下の方を持つ感じでしょうか? すると、親指が赤いボタンの下にいくようになり...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C)
2011/06/29 11:33:53(最終返信:2011/06/30 23:37:06)
[13192732]
...タブの方はセット割Wで実質無料で手に入りました。 月々の支払いも、タブの方はほぼwifiオンリーで使う予定ですし、Nはタイプシンプルで契約し、imodeは、1年間はホームUで使い倒し、その後も極力使わない方針です。 このやり方で試算すれば...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C)
2011/05/16 23:08:55(最終返信:2011/06/22 23:41:14)
[13016806]
...自分は写真は専用カメラを持ってるし(そもそも写真自体あまり撮らないんで)、3Dにも興味は無いし。高性能なタイプは電池の減りも速そうだし。 自分には高性能過ぎて使いこなせないなぁ、と思いました。 あ、ボタンの...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A)
2010/05/18 13:51:48(最終返信:2011/06/21 08:53:33)
[11375918]
...ふと付けたテレビに自分が不快な映像もしくは情報が出ていて、 「自分が腹が立つから」と言う理由で、ギャーギャークレームを付けるオバちゃんと一緒。 この手のタイプには何を言っても不毛ですから、無視しましょう。 本人も自覚しているようですし。 私も、同じ機種の十字キー割れでドコモの対応に悩み続け...
[13119438] xperiaとiphone3Gの2台持ちを・・・
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2011/06/11 20:26:51(最終返信:2011/06/19 21:01:48)
[13119438]
...近々iphone3Gの縛りが解けるため、iphone3Gをどうするかご相談を。 xperiaは通話のみで使用 タイプSS+imode+imode.netで使用しメールはPCとiphoneから確認 iphoneはデータ通信のみ...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2011/06/12 22:34:04(最終返信:2011/06/15 00:07:16)
[13124776]
...AXY S II SC-02C に機種変更することにしました。D905iからの変更です。タイプSS バリュー、パケ・ホーダイ フラットの契約にします。 ちなみに今の料金は、月々D9...Xi」の展開次第になるのかなぁ? そうですかぁーーー 「月々サポート」を無しにして 「タイプSSバリュー」+「spモード」+「Wi-Fiルータ」 ってのもありなんですねぇーーー 悩...ってその時に通信した金額が月額約1500円位でしたので十分無料通話料内で消化しましたよ。タイプSSだとオーバーしましたけど。 私は「Wi-Fiルータ」使っていませんが、普段は3G...
[13096182] 月々サポートで購入した方が良いですか?
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2011/06/05 22:40:16(最終返信:2011/06/07 11:01:25)
[13096182]
...良く分かりません。 私の場合、月々サポートで買うのと、そうでないのとどちらが良いのでしょうか? 現在、タイプSSバリュー、パケ・ホーダイフラットを契約中です。 よろしくお願い致します。 月々サポートを拒否するメリットなし...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2011/05/30 19:46:51(最終返信:2011/06/02 18:55:25)
[13071742]
...今の携帯電話(機種代)がこんなに高価だとは思っていませんでした。 正直あいまいなのですが、 むかし使っていた料金プランがベーシックプランのタイプリミットSS でたしか500円分ぐらい有料通信ができたと思います。 こんなので過ごしていたのでなくてもいいと思ったんですよね・・・...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B)
2010/09/08 00:24:36(最終返信:2011/05/24 02:38:19)
[11876922]
...違いかねないのがネックですがあくまでも慣れです。デザインもいいし。 車の運転中に使えるようにU字タイプでショートケーブルのものを何個か買いましたがMW600用にはヘッドホンはソニーのMDR-EX77SLのブラックを使っています... 試聴出来るショップが近くに有れば良いのですが、大型のヘッドホンの試聴品は有りますが、イヤホンタイプは有りません。 ネットショップならMDR-EX77SLとATH-CK500Sを両方買っても、\5,000...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B)
2011/05/12 15:09:22(最終返信:2011/05/12 15:09:22)
[13000675]
...使いづらいですが、キーボードが気に入って使ってますが残念ですね。 今後スマホばかりで、キーボードタイプは出てこないのかなぁ・・・ 皆から「変わったモノですね。」と言われるのを楽しみに使い続けます?...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C)
2011/05/11 09:00:23(最終返信:2011/05/12 10:42:31)
[12996353]
...華々しくデビュー発売から半年もたたず生産終了らしいですね?何か欠陥でも有ったのかな?それとも時代の流れに合わずか〜?薄型タイプに逆行が原因でしょうか?残念!! 一定数製造したら終了になる機種はたくさんあります。 半年も製造するものはあまりないと思いますよ...
[12948157] ドコモオンラインショップでの購入について
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A)
2011/04/28 22:57:54(最終返信:2011/04/30 20:18:47)
[12948157]
...現在N906iを「ベーシック・タイプSS・パケホーダイ」で使用中なんですが、バリューコースにプラン変更してこのN-06Aに機種変更を考えております。 オンラインでの購入選択画面を進めていく中で「パ...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C)
2011/04/05 06:46:34(最終返信:2011/04/15 23:00:18)
[12860810]
...問題ないと言われれば、そういうものだろうと思います。 過去2代の携帯は、裏面(底面)の一部がスライドするタイプで、F-01Cのように側面まで一体の形状ではなく、浮きのあるような構造ではなかったものですから、正常なのかどうか...
[12806410] カメラとブルートゥース、リアカバーについて。
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B)
2011/03/21 21:08:45(最終返信:2011/03/31 17:41:58)
[12806410]
...そのままスルスルとはがれて特に問題はありませんでしたよー。 キーボードは慣れると早いのですが、今回のF-04Bって、PCタイプのキーボードも、 通常のキーボードも厚みが無いため、私は結構誤爆してしまいます(涙) 確かにボクも未だ...
[12745767] F-09Aから変えている人いませんか?
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B)
2011/03/05 22:17:22(最終返信:2011/03/20 22:12:18)
[12745767]
...フリーズしたりの不具合も多いのですが、この機種さらにダメダメ報告が多くて悩んでいます。折りたたみタイプでもよいのですが、スライドが結構使いやすくて(パナは防水がないので×) F-09Aと比較してどうかなぁーと思ったしだいです(今だと3...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B)
2011/03/18 03:37:51(最終返信:2011/03/20 10:57:41)
[12791432]
...F-04Bは非防水です。全部入りが欲しいならF-06Bの方が良いのでは? 最新機種のF-01Cが二つ折タイプに戻ったわけですから、結局スライド式は個体として扱いにくいし重いから不人気で投げ売りセールなわけです...