[22476571] 電動スクーター XEAM notteV2早春キャンペーン2万OFFで契約
(電動バイク・電動スクーター)
2019/02/18 18:51:19(最終返信:2019/03/12 09:26:14)
[22476571]...車に搭載するにはnotteV2は64キロありますから、大変だと思います 折り畳めるEVバイクなら20キロ以下もありますか、折り畳めるタイプを選んだほうが良いかも 残念なのが国内メーカーにEVバイクに力を入れていないのが残念ですが 新興メーカーがこれから出てきそうな予感はしますね...
(電動バイク・電動スクーター > ブレイズ > ブレイズスマートEV)
2018/05/23 15:04:10(最終返信:2018/06/28 22:26:17)
[21845640]...中国製のOEMかな? 関連会社のMTGが海外複数箇所に拠点をもっているので可能性はあります。 なお、このタイプのバイクは登坂能力が限られているし、年4.8万円の税金がかかります。買うなら、電アシのほうがいいと思います...
[16227614] 電動スクーターがdisruptive technologyになるのはいつか?
(電動バイク・電動スクーター > テラモーターズ > SEED60)
2013/06/08 01:20:31(最終返信:2016/04/18 10:04:28)
[16227614]...私も徳重さんの動画を見たことがありますが、 パッションにあふれていて「ザ・起業家」っていう感じですよね。 あんまり頭が切れるというタイプではないようなので(失礼!)、 誰かちゃんと戦略と実行を担える参謀(藤沢武夫さんのような人)が入ってちゃんと発言力もある状態になったなら...。頑張ってください。 やはり消されちゃいましたね・・・なんていうかなー徳重社長はかなり頭が切れるタイプと見たのですが、サポートを下の者ばかりではなく時には自ら、する位にするとみんな見方も変わるのではないかなって・・・...
[15203834] 原付バイク(50cc)の選び方について
(電動バイク・電動スクーター)
2012/10/14 19:14:39(最終返信:2014/03/03 18:36:32)
[15203834]...「3.キタコの鍵」は、自分で確かめてください。 ジョグZRは、リアサスペンションなどが強化されている スポーツタイプですが、「盗まれやすいバイク」のリストに 入っていたと思うので、お気を付けください。 バイクのスノータイヤは...
[16820023] 『同梱のナビ受台を取り付けてみた。』 後編(仕上げ・)
(電動バイク・電動スクーター)
2013/11/10 21:36:32(最終返信:2013/12/09 02:58:19)
[16820023]...チャリで峠を走ろうとは思いませんが…。 ヤビツではなく別の峠道で、一度だけですが、猛スピードで下っているロードタイプのチャリがコーナーで突然現れ、互いに急ブレーキを掛けたことがあります。 こちらは登り道だったため、すぐに止まれましたが...夜景(星)はほぼ同じ場所からですが、さすがにこれは一人で行ったときです。 コンパクトカメラでも意外と星が写りました。 一眼タイプ(?)だともっと良く写るのでしょうね! ばんきんやさん、緑山さん ツーリングお疲れさまでした かまさん...
(電動バイク・電動スクーター > ヤマハ > パッソル)
2013/10/11 19:59:42(最終返信:2013/10/11 23:28:37)
[16693464]...ほとんどの方が変換アダプターで充電してるのでしょうか?アースを使わずに?ちなみに例をあげると、デスクトップパソコン等がこのタイプのコンセント何ですが家は変換アダプターで普通に使っています。しかし、今回のは100Vと言うことで危険性は増すと思うのですがどうなんでしょうか...
(電動バイク・電動スクーター > プロッツァ > プロッツァ EV-R55)
2013/04/25 15:11:15(最終返信:2013/06/06 15:46:25)
[16057702]...ご近所周辺のちょい乗り程度に使うには良いかなって印象です。整備する立場からの視線ですが、このタイプもまだタイヤがチューブタイプかと思いますので、このタイプのタイヤはお店では在庫してない事が多いので、途中でタイヤやチューブ交換有ると苦労するかもと思います...
(電動バイク・電動スクーター > ヤマハ > EC-02)
2008/08/23 17:31:26(最終返信:2010/08/25 00:01:27)
[8242480]...もしよければ…詳細レビューしていただけると,本当に,ありがたいです。 実は私の所有するバッテリーは対策済みではないタイプなんですよね。リコールを申し出ると旧パッソルの容量低下されたものが支給されるみたいなんで・・・だから煙吹いてからでもいいかって感じで覚悟して使ってます...
(電動バイク・電動スクーター > ヤマハ > パッソル)
2007/02/21 10:04:17(最終返信:2007/09/30 23:44:30)
[6028965]...パッソルのニッケル水素電池ですが500回の充電が可能と言われています。1回の充電で走行できる距離が旧タイプの容量14Ahタイプ20kmだとしますと20km×500回でバッテリーライフサイクル中の走行可能距離が10000kmです...
(電動バイク・電動スクーター > ヤマハ > EC-02)
2006/10/05 19:27:34(最終返信:2006/12/08 14:49:32)
[5509139]...ワイヤレスマウス現在も使用しています。壊れていませんでした。 懐中電灯ですが、LEDの高輝度タイプ、いま見ていたのですが、1Wタイプ、高輝度なのですが、単3電池、3本が出てきません。 マイナス側腐食?白い粉がでて...