タイプ (ドライブレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > タイプ (ドライブレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"タイプ"を検索した結果 665件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25446675] ミラー交換タイプミラレコのおすすめ

 (ドライブレコーダー > アルパイン > DVR-DM1200A-IC)
2023/10/02 19:59:07(最終返信:2023/10/02 19:59:07)

[25446675] ...YouTubeなどで、微妙とのこともあり、PORMID PRD80Cが気になります。値段も安いですし。 ミラー交換タイプで、おすすめのデジタルインナーミラーありますでしょうか? アドバイスをお願い致します。 ... 詳細


[25440080] 振動等について

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2023/09/27 19:54:20(最終返信:2023/09/29 08:54:10)

[25440080] ...ものになります。カメラは前後とも分離式がよろしいですね。 それ以外に光学ミラーに被せるタイプのミラーは、配線がミラー上部にとぐろを巻くので見苦しいという話もよく出ます。室内から見え...インナーミラーのような設置が可能になります。 個人的にはデジタルインナーミラーの被せるタイプは小汚い点で却下、ステー交換一択と思っています。 maxwinやalpineの機種がステ...ので、車外フロントウィンドウ側から見ると結構小汚い感じになります。 専用ステーで付けるタイプは圧倒的に綺麗に仕上がりますが、DIYでやるには難易度が高く、ショップにお願いすると取り... 詳細


[25417673] バイザーとの干渉について

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2023/09/10 21:19:38(最終返信:2023/09/12 15:44:51)

[25417673] ...ド固定タイプです。 10.88インチIPS液晶で本体サイズ:横257mm x 高88mm 3カメラ >Che Guevaraさん ブラケット毎交換するタイプなんで...純正のミラーは取り外して設置することになるのでしょうか? A002はブラケット毎交換するタイプです。 車種別適合情報でN-BOXはJF3/JF4の適合情報で車種別ブラケットはMR-...たりする懸念はあります。 お値段はまあこんなものかと思いますが。 最初はゴムバンド固定タイプの中国メーカーなどでミラー型ドラレコを試し始めたのですが、重みでミラーごとお辞儀しちゃう... 詳細


[25397861] 今回はこちらにします

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2023/08/26 18:04:29(最終返信:2023/08/26 18:04:29)

[25397861] ...もはや自動車購入時の必須アイテムとなったドラレコですが、今回も安定のコムテック製にしたいと思います。 今迄導入したタイプは一般的な前カメラと一体型のモニタで正直小さくて見にくいです。 私の場合はリアカメラはバックカメラとしても使ってますので... 詳細


[25393671] 360度ドラレコ SDメンテフリーのベストバイ

 (ドライブレコーダー)
2023/08/23 08:37:47(最終返信:2023/08/24 21:16:57)

[25393671] ...皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 >いちりん88さん こんにちは。 ZDR037は魚眼レンズを使った360度監視ですが、このタイプは037の様に解像度の高いセンサーを用いても広角過ぎて決定的に解像度が足らず、前車のナンバープレートを読むのが困難なレベルです... 詳細


[22336401] 起動直後一瞬リアカメラを認識しません。

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR740)
2018/12/20 00:15:07(最終返信:2023/08/19 23:32:54)

[22336401] ...SDカードによっては不具合を発生してしまうケースもありますから、その辺も要チェックです 特に前後ツインタイプのドラレコはSDカードの選択が難しいです 他メーカーですがウチのドラレコがそうでした 釣り三昧さん... 詳細


[25384452] JB64ジムニーに取り付けるには・・・

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/08/15 20:07:51(最終返信:2023/08/17 10:44:21)

[25384452] ...・ドライブレコーダー(前後2カメラタイプ)の取り付け方 https://www.amon.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=212 ・ドライブレコーダー(前方・後方2カメラタイプ)の取り付け方...車の振動でソケットからプラグが抜けて接触不良で電源が入らなくなる可能性もあります。 このソケットからプラグが抜ける事を防ぐ為に、下記のプラグロックタイプの電源ソケットがあるのです。 https://www.amon.jp/products2/detail... 詳細


[25385356] 偏光サングラスで見た場合

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2023/08/16 14:38:43(最終返信:2023/08/16 21:04:08)

[25385356] ...日差しの強いときにドライビングサングラスを使用しています。 偏光タイプで反射光を抑えてクリアな視界になるのですが、ルームモニター映像が見えなくなってしまわないか心配です。 偏光サングラスでモニターを見たことがある方はいらっしゃいますか... 詳細


[24767877] マツダ3に取り付けはできますか?

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2022/05/29 10:24:22(最終返信:2023/08/05 13:30:18)

[24767877] ...すでに取り付けた方や詳しい方教えてください >けんけん654さん こんにちは。 本機は純正ルームミラーにかぶせてゴムバンドで固定するタイプなので、殆どのルームミラーに適合するため、メーカーからは個別の車種に対する適合可否の情報は出ていません... 詳細


[25366894] SDカード相性問題

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR037)
2023/08/01 09:22:08(最終返信:2023/08/02 08:23:16)

[25366894] ...「使用可能なmicroSDカードはMLCに限る」という文言があった筈なんです。 なので、購入したのが「TLC 3D NANDフラッシュ」タイプだったとしたら、不具合が出ても当然という事に・・・ さっき調べたら、MLCかTLCか、公表してるのはトランセンドだけらしい... 詳細


[25358489] 前カメラの位置

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2023/07/25 11:03:25(最終返信:2023/07/26 17:56:32)

[25358489] ...>ちょきんぎょとらさん XVにもクロストレックにもスバル純正を付けています。 XVのときにはバックカメラ利用タイプでしたので低画質でした。 今回はフロント側はXVと同じ、リアはケンウッドの古いやつです。 でも、どちらもとれていればよいので... 詳細


[23709479] micro SDカードの容量

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2020/10/06 17:21:15(最終返信:2023/07/15 00:10:26)

[23709479] ...128GBが使えるとのことですが 自分はエラーでて使えず 違う SDも使えませんでした 駐車監視タイプの配線しておられますか? その後どうですか? ZDR016の問題、ZDR035と同じではないかと思うので... 詳細


[25332058] レンタカーにポン付けできますか??

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/07/06 05:18:46(最終返信:2023/07/07 07:29:54)

[25332058] ...して使用したいと考 えています。 ネットで検索したところ、ルームミラータイプや吸盤タイプの ものならポン付けできるとのことですが、高価なものや中華メー カー製の...上の事から私ならフロントカメラのみで吸盤で取り付け出来るドラレコを設置します。 こういうタイプだと 直立接地が可能です 前後別々に設置になりますが リアだけUSBモバイルバッテリー...固定するのは、現状復帰(清掃)がめんどうなので、スーパーアルテッツァさんのいう通り 吸盤タイプがいいと思います。 GoSafe 34G GS34G-32Gに吸盤取り付け金具(別オプ... 詳細


[25301373] スーパーキャパシタとは

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2023/06/14 11:10:51(最終返信:2023/06/15 13:14:30)

[25301373] ...日付がリセットされると 最新ファイルが一番古いタイムスタンプになって 消されちゃうんですよね その点GPS設定タイプだと 5分くらいで時刻修正されるから安心なんだけど どんなけ可能性があるかわかりませんが 事故の場合... 詳細


[25296137] リアカメラのみ交換可能ですか?

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2023/06/10 19:58:34(最終返信:2023/06/13 09:29:07)

[25296137] ...と思います。 リヤカメラが防水のデジタルインナーミラータイプだと今の所アルパイン位だと思います。 コムテックもセルスターもミラー被せタイプなのでステーから交換出来るアルパインの方が良い様には思います...画質がとても明るくクリアで見えが良いのが特徴ですね。 ステーが車種専用なので被せるタイプと違ってとても見た目に美しい取り付けが可能です。純正ミラーに被せるタイプはケーブルが裏に一杯出ますので、室外から見た時に小汚くなります... 詳細


[25197623] 本体以外の必要付属品について

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2023/03/27 16:05:41(最終返信:2023/05/31 23:19:59)

[25197623] ...最初からその前提で配線してもらった方が良いです。 >こはく2022さん こんばんは。おっしゃるとおり、付属しています。電源はACタイプがついていますが、直接コネクターを付ける場合は別売りです。あと駐車監視モード用ケーブルも別売りです... 詳細


[25276697] 後方急接近警告の使い勝手について

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR570)
2023/05/27 19:49:05(最終返信:2023/05/29 22:05:26)

[25276697] ...譲れない状況で法定速度で走ってるなら絶対譲らなくて良いと思ってる私 後は無視が一番! >シビックタイプRいいね♪さん 正義感よりも無駄なトラブルを避けたい私とは価値観が違いそうですね。 再度お願いですが... 詳細


[25265643] リアカメラの防水タイプを探しています

 (ドライブレコーダー > ケンウッド)
2023/05/19 00:08:27(最終返信:2023/05/20 08:20:05)

[25265643] ...ただしカロの対応ナビでなければ何もできないですね。 かずまさ15番さん 下記のアルパインのDVR-DM1200A-OCならミラータイプですが、リアカメラは社外用になっています。 https://www.alpine.co.jp/p... 詳細


[19294051] 注意。シガーレットライターから電源供給時は砂嵐になることも。

 (ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-mini1X)
2015/11/06 22:22:56(最終返信:2023/04/28 15:02:47)

[19294051] ...DRV-830 左右と後ろはDRV-350の3台となりました 後にはミラータイプのドラレコも付けてます 放浪するとき後は隠してしまうのでこういうタイプが必須です ルームミラーで見るよりもはるかに視野が広がります ...これから購入される方十分注意して下さい。 で、シガーので電圧はどのくらいなんですかね? 差し込むタイプの電圧計周りに持ってるひと居ませんか? バッテリー電圧が13.8v。シガーを計ったらかなり低いって事はないかな... 詳細


[25221108] 前後カメラと360度カメラのメリット・デメリット

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/14 11:07:59(最終返信:2023/04/16 08:00:27)

[25221108] ...コムテックZDR035(カメラ前後タイプ) セルスターCS-360FH(カメラは前方に1個のみ) ケンウッドDRV-C750(カ...れ筋ですね。前後の車のナンバーは読めますが、側面などの状況俯瞰はできません。 360度タイプのカメラは魚眼レンズであり、超広角レンズの一種ですので、被写体との距離が遠くなるほど像が...く写っているのがわかりますね。拡大しても後続車のナンバーは読めません。 なので360度タイプのドラレコの多くがリア用カメラを付け加えた2カメラ仕様になっています。2カメラ仕様で最低... 詳細