[5251100] 905SHの能力・機能の活用実例を教えて
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH)
2006/07/13 18:20:43(最終返信:2006/09/20 19:09:04)
[5251100]
...相手が使いこなせるか?聞くことが侮辱?になる場合も 初対面の相手とペアリング(相手機器認証操作)するタイミングがあるのか? 『O』:FTP(File Transfer Profile) パソコン同士でデ...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH)
2006/09/07 06:59:41(最終返信:2006/09/07 23:21:56)
[5414602]
...新しい端末は「早めにその内容を公表するつもりはないが、公表したらあまりお客様をお待たせしないよう、早いタイミングで端末が手に入るように準備している」という。発表からそれほど間をおかずに端末をリリースするようだ...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH)
2006/07/23 12:44:14(最終返信:2006/07/28 17:44:41)
[5280661]
...そこの解約通りとは限りませんよ。それvodafoneじゃない見たいだし。解約後の症状も会社により異なる場合があります。圏外のタイミングとか番号とかね。それにTVを見れなくする方法が同じとは限りません。 だいたいこの裏技はおおくくりしすぎ...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH)
2006/07/20 01:44:08(最終返信:2006/07/24 11:56:19)
[5270336]
...(PCの20インチで拡大しても、記念・記録用レベルでは問題ない) *904SHは、AF機能があるため、逆にシャッタータイミングに慣れる必要がある (シャッターを押し始めてから、AFの間があるので、ブレる場合も) ・・・ある水準以上を要求するのなら...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH)
2006/06/13 16:00:43(最終返信:2006/06/15 20:25:49)
[5165848]
...フォーカスを合わせたいところに向けてシャッターを軽く押し、フォーカスがあったところで撮影したいタイミングを見計らってさらにシャッターボタンを押し込むとホントの撮影がされる仕組みです。 こうすることで、...あらかじめ時間のかかる(ワンテンポ遅れる)オートフォーカスを先にさせてしまい、撮りたいタイミングを逃さない撮影ができます。 この辺、ご存知であれば「何をつまらないことを」と思われると思いますが、もしご存じなかったらと思って書いておきます...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH)
2006/05/29 18:05:40(最終返信:2006/06/01 00:49:27)
[5121756]
...もっと待てば値下がりしていくものでしょうか? あんまり待っていると手に入らなくなるかとも思いますが、 価格変動と購入のタイミングなどを考えると、いつ頃購入するのが得策でしょうか? 以上よろしくお願いします。 今日604SHを12600円で機種変してきたんですが...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH)
2006/05/18 20:47:41(最終返信:2006/05/21 09:53:19)
[5089922]
...多分アップデートされてるでしょうね。「不具合あり」と正式に発表されているものを そのまま売ることはないと思います。 でも、タイミング悪く買ってしまったからと言ってすぐショップに行かなきゃいけない わけではありませんよ。 この機種...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > Vodafone 804SS)
2006/03/28 21:26:15(最終返信:2006/04/09 09:57:20)
[4953524]
...やはりV社でしたか・・・ 納得納得!本当にシステムが曖昧ですね 僕も2年縛りの契約ですが今度ようやく解約タイミングを 迎えるので、解約しようと思った矢先804SSが出て 年契にしようかと考えたところ、年契に変更しても契約年数は...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T)
2005/11/26 04:30:23(最終返信:2005/11/26 04:36:29)
[4607361]
...と遠方撮影を切り替えれるのも◎ 携帯に機能性を求めていないので、最近の携帯の電話としてズレた機能ばかりで、ちょっと変えるタイミングが遅くなっちゃったんですが、TV機能もついていて、いざって時に役立つと思って思い切って変えました...
[4576808] 本体操作ロックについて教えて下さい(^^)
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T)
2005/11/13 22:32:20(最終返信:2005/11/14 23:39:56)
[4576808]
...PDFのマニュアルを見ると、本体操作ロックにはロックのかかるタイミングが3種類あるのですが、例えば、携帯開閉時にロックがかかる場合、携帯を閉じてロック後、携帯を開けてロックを一時的に解除するにはどういった操作になるのでしょうか...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 902T)
2005/08/10 19:17:49(最終返信:2005/08/12 17:13:04)
[4339271]
... メール開いただけじゃタイトルが表示されないし、受信者一覧が簡単に見れないし、 漢字変換の確定タイミングが予測候補と一般候補で違ってて打ちづらいし、 文書作成でクリア長押しじゃ全部消えないとか、そのくせ間違って未記入でクリア押すと前の画面に戻るとか...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH)
2005/07/23 20:01:45(最終返信:2005/08/08 00:38:03)
[4299985]
...憶測なんですが@メール送る→Aセンターに届いて「受け付けたよ」信号を返す→B信号を携帯で受信する、で完了だと思うんですね。いろんなタイミングで送信中に電池を抜いてみたんですが未送信メールにストックされたにもかかわらず、あとからメールがくるパターンがありました...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Vodafone 802SE)
2005/03/20 20:07:01(最終返信:2005/03/26 16:55:27)
[4098609]
...オイラが買いに行った時は(3月初旬)、401SAとか601Tとか602T販売し てましたよ!購入時期のタイミング悪かったですね! 自分的には603シリーズに¥25.000-出す価値があると思うのですが、 高いと思われるのなら販売価格が下がるまで待った方がよかったかと...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH)
2005/03/01 16:10:32(最終返信:2005/03/06 22:13:39)
[4005004]
...やっぱりそうですよねえ。あと、口座振替の用紙を観たら、期限切れのポイントがあったのでちょうど良いタイミングだったんだなあ、と納得しました。 >604はいいから903SHをボーダの言いなりにならないで作れと言いたい...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH)
2005/02/08 22:48:27(最終返信:2005/02/25 18:55:47)
[3903392]
...できなくなったこと メール件数が表示されないので どんだけの数たまってるのか わからないので 消すタイミングがつかめないなど 悪いところばかりじゃない 液晶はほんとにキレイだし テレビ電話は意外としっかりしてて...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T)
2005/02/23 20:31:52(最終返信:2005/02/25 00:24:30)
[3977288]
...かろうじておいてあった601にはでかでかと「新規のみ」のシールが…。はぁ(涙)。 迷っている場合ではなく、あった方で満足して早く決めないとというタイミングなのかもですね? それから、ヌーディオ、TRAINさんの書き込みを見て、店頭でやってみたら…確かに片手あけはちょっと難しいですね…(汗)...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N)
2005/02/17 02:10:06(最終返信:2005/02/20 17:18:17)
[3944281]
...F900iを使っているのですが、この機種は反応が遅いです(大体、1秒に1回ボタンを押すと丁度いいタイミングといった感じです。理解していただけるでしょうか?ボタンの連射なんかしたらとんでもないです^^;)...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH)
2005/02/17 23:13:53(最終返信:2005/02/18 00:51:29)
[3948001]
...こんなに問題症状が多いと、欠陥商品ではないのでしょうか。。。? 突然症状が治ったりもするので店頭に持って行くタイミングも困ります。 フリーズはUSIMカードと電池パックの接触不良が原因かも? 前に接触部分を直したら...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH)
2005/02/13 11:27:10(最終返信:2005/02/14 09:30:35)
[3925011]
...手ぶれ補正機能があるので携帯よりはましですが。 16茶さん、今回は手ブレじゃなくて、シャッタータイムラグによるタイミングのずれだと思いますよ。 ももちぃ さん タイムラグの話しかも知れませんが、写真がブレてしまうとあったので書いて見ました...シャッター押した事で安心し、実際にシャッターが切れていないのにカメラを動かしちゃうと手ブレになります。 また、上記のタイミングでカメラではなく被写体が動いてしまうと被写体ブレになります。 動き回る子供を撮影するには携帯カメラでは無理です...
[3782267] V601T:オレンジへの機種変更はどこへ行けば。。。
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T)
2005/01/15 14:55:18(最終返信:2005/01/29 12:18:35)
[3782267]
...両方とも機種変更は厳しくなってますね(>_<) 買ってから昨日ボーダのHPを見てくーまんの件を知りました。 まだ引き上げてなかったものをタイミングよく買えたのでしょうか。 購入したいのに今すぐ買えないのでは意味がないですよね。 602SHもかなり数が厳しいみたいで...