タイ (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > タイ (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"タイ"を検索した結果 96件中21〜40 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[21799455] DaVinci Resolve 15に更新

 (動画編集ソフト > Blackmagic Design)
2018/05/04 16:30:31(最終返信:2018/05/06 21:46:11)

[21799455] ...com/jp/products/fusion/ ・無償版でもテキストにFusionのエフェクトがプリセットされて、タイトルオープナー等のアニメーションが簡単に使える。  プリセット以外に、Fusionのページでタイトルエフェクトを自作したものも登録しておくと... 詳細


[20350244] レンダリングが遅い

 (動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2016/11/01 11:31:40(最終返信:2018/03/11 22:20:39)

[20350244] ...せっかく購入したソフトを無駄にするのは避けたいというのが正直なところではあるのですが… >十夢八桜さん タイムラプスプロジェクトとの事、了解です。そして、実尺の数百倍のスピードで再生させるという事であれば、ネスティングでの処理で納得できます... 詳細


[21557778] 編集内容について

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2018/01/31 13:56:51(最終返信:2018/02/02 03:12:59)

[21557778] ...http://help.pegasys-inc.com/ja/tvmw6/04612.html タイムラインモードで動的にズームさせたり引いたりも出来ますが、 元々動画編集というより変換に特化したソフトなので... 詳細


[21409214] スクロールにフチをつけるには?

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2017/12/05 21:47:48(最終返信:2017/12/09 10:14:24)

[21409214] ...player又はPowerDVD15で確認済み。 >ぱっくぴーさん 人名ジェネレーターで 180 人分の名前を生成し、エディタ経由でタイトラにコピペし、ざっくりとフォント、およびサイズをいじった後 60秒間で全部をスクロールさせてみました... 詳細


[21252628] VEGAS Pro 15アップデート(ビルド216)

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2017/10/05 07:22:20(最終返信:2017/10/17 09:02:00)

[21252628] ...more visible when using the dark background scheme タイトラのテキストボックス内ではカーソルが本当に見えませんでした。だからUI を一段階明るくして使っています... 詳細


[21010244] 動画速度とモザイク

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 15 Ultimate Suite 通常版)
2017/07/01 12:30:52(最終返信:2017/07/02 12:30:58)

[21010244] ...再びタイムエフェクトで再生速度を速く設定する方法もあります。 マスク合成の精度を上げる方法としては、次の方法があります。 1)先にタイムアライメントでビデオクリップの速度遅くする→2)マスク合成でモーショントラッキング→3)元の再生速度に戻す...マスク合成の精度を上げてトラッキング終了後、タイムエフェクトを利用し速度を調整します。  【訂正】 × 1)先にタイムアライメントでビデオクリップの速度遅くする 〇 1)先にタイムエフェクトでビデオクリップの速度遅くする... 詳細


[20529243] 3Dドロイド君 を トゥーンレンダリング

 (動画編集ソフト)
2016/12/31 22:14:25(最終返信:2017/01/12 11:00:17)

[20529243] ...色異夢さんらしい! そうした着せ替えアレンジができるところもいいですね。 それ見てタイの仏像や寺院を連想してしまいました。タイに似たようなロボットがいたりして・・・ 金運アップ?しそうなおもしろ映像ありがとうございました... 詳細


[20429888] スターウォーズのオープニング風の動画が作りたい

 (動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2016/11/26 20:39:58(最終返信:2016/12/15 14:43:32)

[20429888] ...・3Dソースアルファで雲をZ軸方向に間隔をあけて配置し、雲の間にタイトルのレイヤーを挟む。 ・Vegasではカメラワークが使えないので、それぞれの雲とタイトルレイヤー自体をZ軸手前にアニメーションさせると、自分が画面中心に向かって飛んでいって、タイトルが雲間から現れ近づいてくる表現になりますね... 詳細


[20274147] AeCCのクロマキーでご教示お願いします

 (動画編集ソフト > Adobe)
2016/10/07 19:39:10(最終返信:2016/10/08 23:08:54)

[20274147] ...interlaceさんがレスされていますようにガードしたい部分をマスクパスで囲みます。 【手順】 ・ペンツールでマスクパスを書いて囲む。 ・タイムラインパネルの対象レイヤーに当該マスクが出来ており、モードは[加算]になっているのを[なし]にしてソースを表示するようにする... 詳細


[20232905] 4K動画のみ編集作業不可 強制終了

 (動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X8 通常版)
2016/09/24 12:08:07(最終返信:2016/09/24 12:08:07)

[20232905] ...4K動画のみ(フルハイビジョン動画編集時は問題なし)タイムラインビューに4K動画を乗せて間もなく強制終了。 コーレルからの2回のサポートを受けましたが全く改善せず。 (Windows Update  ドライバの更新状態... 詳細


[20223319] 4K動画のみ編集不可 「問題が発生した為、強制終了」

 (動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X8 アカデミック版)
2016/09/21 15:23:55(最終返信:2016/09/21 23:02:40)

[20223319] ...4K動画のみ(フルハイビジョン動画編集時は問題なし)タイムラインビューに4K動画を乗せて間もなく強制終了。 コーレルからの2回のサポートを受けましたが全く改善せず。 (Windows Update  ドライバの更新状態... 詳細


[19890878] Power Director 14 Ultimate Suite乗り換えのプラグインできない

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2016/05/20 16:56:34(最終返信:2016/05/22 14:56:39)

[19890878] ...PDR14のタイムラインにクリップを乗せてそのクリップを選択してアクティブにしていないのでは。 タイムラインのクリップを選択するとメディアルームとタイムラインビューの中段に各項目が現れます。 もう一つの方法はタイムラインのクリップで右クリックし、... 詳細


[19841184] VRAM 128MB以上のグラフィックボードとは?

 (動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X9 通常版)
2016/05/03 10:50:01(最終返信:2016/05/03 21:53:10)

[19841184] ...128MB以上のグラフィックボード」と記載され ています。 ただグラフィックボードは、512MBと1GBのメモリのタイ プしかないと思うのですが、最新の「VideoStudio」は、 どのレベルのグラフィックボードがあれば... 詳細


[19530685] トラジション設定とプレビュー画面について

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 6)
2016/01/27 22:33:14(最終返信:2016/01/27 22:33:14)

[19530685] ... そこで質問なのですが、 タイムラインモードにて編集する場合、クリップとクリップを重ねる事で、トラジションを設定できるみたいですが、トラジションの速さとかの細かな設定はタイムラインモードではどのようにするのでしょうか... 詳細


[18911842] ハッキング風文字列移動 AE

 (動画編集ソフト)
2015/06/26 23:50:06(最終返信:2015/07/29 13:27:20)

[18911842] ...※最後のキーフレームがシーケンスの最後になるように。 メインのコンポジションに戻り、 レイヤー>時間>タイムリマップ使用可能 に設定。 最初と最後にタイムリマップのキーフレームが打たれます。 最後のキーフレームの1つ前のフレームにキーフレームを打ちます... 詳細


[18946442] トップメニューについて

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2015/07/08 02:17:28(最終返信:2015/07/13 23:29:51)

[18946442] ...カーソルでの選択が出来ない(どれを選択してるか色の表示が無いと表現した方が正解かも)状態になってしまいます。 トップメニューにタイトルサムネイルを表示したもので、プレーヤーのリモコンカーソルボタンで選択すると黄色等のハイライトで表示しますよ... 詳細


[18722851] 半透明の絵を動画に被せたい

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2015/04/27 08:54:33(最終返信:2015/04/27 12:55:07)

[18722851] ...色異夢悦彩無さん、コメントありがとうございます^^ 申し訳ありません。私の単純なミスでした><; タイムラインボードで、オブジェクトを下に配置するほど プレビューウインドウでは、上に優先的に表示されるんですね... 詳細


[18651557] だんだん倍速

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2015/04/05 17:13:22(最終返信:2015/04/05 19:15:31)

[18651557] ...題名でわかると思いますが、動画をだんだん倍速(速く)する方法を教えてください。 Proには「タイムリマップ」という機能があり、そちらでは可能ですが、NEOシリーズには搭載されていません。 なので、細切れにして徐々に速度を落としていくしかありません... 詳細


[18591797] DVD形式に書き込みについて

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultra アカデミック版)
2015/03/18 16:00:11(最終返信:2015/03/20 16:25:08)

[18591797] ...「ディスク作成」でDVD-Videoを選択して作るだけですね。 ありがとうございました。 ディスク作成に移った時にコンテンツに今編集していたタイトルサムネイルが表示されていれば、一旦削除します。次に+マークのボタンを押して出力したファイルをインポートします〜と以前... 詳細


[18526830] タイトルのサムネイルの変更

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 通常版)
2015/02/28 12:13:00(最終返信:2015/02/28 18:55:28)

[18526830] ...チャプターだと変更できますがタイトルでは変更できないのでしょうか。 タイトルサムネイルも変更できますよ。 [画像1:コンテンツ再生ボタン]の通りボタンを押して再生画面を開きます。 [画像2:タイトルサムネイル位置変更]の通り、カーソ... 詳細